タグ

2018年7月18日のブックマーク (16件)

  • わたしの彼氏へ

    何かわたしのためにしてくれたなら、もっとわたしにアピールしてほしい。それが会話や関係性の質につながって不安が減るから。 契約もない、これからずっと一緒にいる確実性もないカップルには会話とセックスくらいしかない。 そんな中でセックスばっかしてて、会話の量も質も低いと不安になる。これセフレでいいんじゃねえの?みたいな。 だから好きだよ、とか大事だよ、とか言って欲しくなる。なぜなら女にとっての会話の質は「どれだけ自分に興味を持っているか」を感じられることに等しいから。 (言葉にたいした意味もないし、人によってはセックスのためならなんでもいうだろうから最終的には自分への態度で見るしかないんだけど) だからもっとわたしに興味を持って質問してほしい、ラインしてほしい、会話してほしい。 しかも厄介なことにわたしの場合は、もう一つ「わたしのために自分を変えてほしい」という願望がある。 自分のために何を変え

    わたしの彼氏へ
    ysync
    ysync 2018/07/18
    心しておく。
  • 数日経ってたからブクマする人いるやん?

    あれなんて名前の行為なの?

    数日経ってたからブクマする人いるやん?
    ysync
    ysync 2018/07/18
    ディレイドブックマーク
  • Vue.jsとHTMLとCSSで3Dアクアリウムを作ってみた - Crieit

    ブラウザで見ることができる3Dアクアリウムを作ってみました。 この3Dの実装は基的にはHTMLCSSだけで出来ています。canvasも使っていません。Vue.jsも使っていますが、魚を泳がせたり視点を変更するための用途のため、3D描画自体にはあまり関係ありません。 記事の最後に操作できるCodePenを配置してあるので読むのが面倒な方はそちらを見てしまってください(大泣きしながら)。 作り方 HTML HTMLは単にそれぞれの素材を配置しているだけです。 <div id="app" @mousemove="onMouseMoved" @touchmove="onMouseMoved"> <div class="container" :style="rotation"> <img class="bg" src="bg.jpg"> <img class="water front" src=

    Vue.jsとHTMLとCSSで3Dアクアリウムを作ってみた - Crieit
    ysync
    ysync 2018/07/18
  • 家事と育児と男と女(1) バツイチ同士の事実婚

    「家事も育児も家計も全部ワリカン! 」バツイチ同士の事実再婚を選んだマンガ家・水谷さるころが、共働き家庭で家事・育児仕事を円満にまわすためのさまざまな独自ルールを紹介します。第1回となる今回のテーマは、2人が「事実婚」を選んだ理由についてです。 こんにちは。はじめての方、はじめまして。水谷さるころといいます。マンガにも描いてますが、バツイチ同士の事実再婚をやっております。 出産のときは産前産後の短期間だけ法律婚をして、子どもの姓と戸籍は夫側へ、私だけ戸籍を抜けて名前を元にもどしつつ、子どもの親権者は私という形をとりました。戸籍は別ですが、世帯は一緒なので、名前が違うだけで生活はごく普通の家庭と同じ……という生活をしています(離婚していても、同居している場合は母子家庭にはなりません)。 なぜこんな生活になったのか? というと、初婚の失敗経験からです。 何も考えずに「結婚したい! 」と、アラ

    家事と育児と男と女(1) バツイチ同士の事実婚
    ysync
    ysync 2018/07/18
  • はてブカードゲーム

    場のエントリカードに村民カードをプレイすることでブクマが貯まり20ブクマになった時点でそのエントリは終了 エナジー(■)は展開したエントリカードから供給 他人のエントリを炎上させ自分のエントリはまったり終了させれば勝つ感じ エントリカード テクノロジー 特殊効果なし ■ 政治ネタ 村民カードがプレイされるたび 炎上1つ生成 ■■ twitter このエントリにプレイした村民カードのブクマ値は2倍になる ■ 互助会ブログ 最初から10ブクマされている ■ ねこ このエントリに村民カードをプレイするたび、指定したエントリの炎上を1つ取り除く ■ 増田 このエントリに最初にプレイされる村民カードのコストは3倍になる ■ はてなハイク 一般ユーザー以外はブクマできない ■ 氷河期世代 無職をプレイした場合さらに2ブクマ ■ はあちゅう このエントリに村民カードをプレイするたび、このエントリとランダ

    はてブカードゲーム
  • 評価委算定、謙信の愛刀「山鳥毛」5億円超す価値 瀬戸内市、購入資金調達へ

    瀬戸内市は、購入する方針を固めている国宝の備前刀「無銘一文字(山鳥毛)」について、その評価額は5億円以上と算定した。所有者の希望価格に達しているため、近日中に行われる予定の売買交渉にも見通しが立った格好だ。 評価額は、文化財や刀剣の専門家ら5人で構成する評価委員会(委員長=臼井洋輔・県文化審議会長)が算定した。 山鳥毛は鎌倉時代中期、刀剣の名産地・同市長船地区を代表する福岡一文字派が輩出した最高傑作とされ、戦国武将・上杉謙信も愛用した歴史的価値をはじめ、鑑賞のために多数の来訪者が期待できることから、相当の経済波及効果も加味したという。 購入資金には市費を充てず、インターネットを通じたクラウドファンディング型(CF)ふるさと納税で調達する方針。 目標額は、新たな所蔵先となる市立備前長船刀剣博物館のセキュリティー面を強化する改修費、納税者への返礼品なども含めて約12億円の見込みという。 同市で

    評価委算定、謙信の愛刀「山鳥毛」5億円超す価値 瀬戸内市、購入資金調達へ
  • 【SIer新人向け】研修では教えてくれないノウハウ集 - Qiita

    「ようこそ 魔境 SIerへ!」 はじめに この記事は、SIer(Systems Integrator)に入ったシステム開発未経験者の新人さんたちへ送る、研修では教えてくれないノウハウ集です。 実際、弊社の長い研修では実務に使えそうなことをあまり教えてくれませんし、ノウハウは現場の人の頭にしかない状態なので、新人さんは暗中模索で仕事を覚えていくことになります。 それも非効率なので、実際に私が2年半1で失敗したこと、やってきてよかったこと(ノウハウ)を体系化したので共有します。 新人さんは、これを参考として、使えるところだけ今後の業務に持っていってください。 (当はガッツリ社内向けに書いたものなので、一部汎用的でない表現がありますがご了承ください。) 目次 業務面 技術面 プライベート面 の三柱でお送りします。 対象読者 SIerの1,2年目相当であり、学生時代に契約のあるシステム開発を

    【SIer新人向け】研修では教えてくれないノウハウ集 - Qiita
  • BOOX NOTEを買いました - ぺんぎん草

    E-Ink android端末という超ニッチでマニアックな端末です。販売元のSKTさんも「普通の端末だと思って気軽に買うな」と何度も警告するレベル。こんなもの買うのはE-Ink端末もAndroid端末も複数台買ったことがあって、いろいろあっても自己責任で納得できる人だけ。 win-tab.net E-Ink端末好きにはぜひレビュー動画を見てほしいです。Kindle系やKobo系を(最新版は持ってないですが)使ってきた立場で見ると、驚愕の速さです。 とにかく普通のAndroidに近い速度で、いままでのE-Ink端末とは明らかに違います。こちらはE-Ink端末だから一呼吸置いてから動くものと思って使っているので、普通にサクサク動くので驚愕するばかり。A2モード(低画質モード)で使っているかぎりにおいては、twitterや普通のアプリのスクロールも無難に処理します。すごい。 KindleDXが軽

    BOOX NOTEを買いました - ぺんぎん草
    ysync
    ysync 2018/07/18
  • ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?
    ysync
    ysync 2018/07/18
    お題ビンゴをよくやってた。
  • まさに”ぶっ壊れた面白さ”『オクトパストラベラー』感想。町中での強盗、誘拐、盗み…裏ワザが許された背徳のRPG

    コメント一覧 (25) 1. 匿名 2018年07月18日 09:52 >主人公たちが助け合う理由も納得がいかない。8人の物語は完全に独立していて接点がないのに、メインキャラたちは会話もなく合流してしまう。 そこは昔ながらのRPGらしく妄想する余地のある場所ですね。 仲間にするのに違和感のある相手だったら、そもそも仲間にしないという選択肢もありますし。 「できる」けど「やらない」自由がありますね。 2. mochi 2018年07月18日 10:06 >作では8人の主人公全員に、旅立ちの物語が1時間分ぐらい用意されている。 >(中略)すると、ゲームの序盤を8回繰り返すことになってだるい。 今まさにこのだるい仲間集め作業の真っ最中なのですが2章あたりからちゃんと面白くなりそうな雰囲気があるんでモチベーションが保たれてますね 1章のだるささえなければもっと文句なしにみんなに勧められてたと思う

    ysync
    ysync 2018/07/18
    3Dで道に迷うと酔うので2D大作やりたい…。
  • 首都高の怖いところ

    都内在住だけどたまにしか運転しないので首都高はいまだに怖い。 1. 速度が速い とにかくスピードが速いので怖い。時速100kmぐらいまではいけるけど120キロになると怖い。 カーブに突っ込むときちゃんと曲がれんの?!ポーンと飛び出さない?!って心配になる。 スピードを落とすと後続の車がずらーっと並んじゃうのでバックミラーはもう見られないです。気まずくて。 2. 見通しが悪い 高速道路なのに2車線でも狭いし両脇にそそり立つ壁とカーブが多すぎて道路の先がどうなってるのかわからない。 迫りくる連続カーブを集中してこなさないといけないので肩に力が入って運転後はぐったり疲れてる。 3. 車線変更が難しい まわりの車の速度が速い、カーブが連続してるということもあって車線変更するまでに時間がかかる。 どのタイミングで入っていいのかわからないのでずーっと左側を走り続けることになる。 4. 料金所からの合流

    首都高の怖いところ
    ysync
    ysync 2018/07/18
    入り口右合流の場所はもっと併走区間を作って欲しい、走行車のブレーキング期待で進入するのは怖い。/あと制限速度でも結構横Gかかるカーブの区間があるのも出来が悪い気がする。
  • 【訂正あり】5年もののペーパードライバーなんだが

    ペーパードライバー講習受けたら都内の道路でもスイスイ運転できるよね? 【訂正】 よく考えたら5年じゃなくて10年近かったわ トータルで運転した回数は5回ぐらい

    【訂正あり】5年もののペーパードライバーなんだが
    ysync
    ysync 2018/07/18
    もっとリアルなドライブシュミレーターとかあって、ゲーセンとかで首都高バトルとかできればいいのに…。PS4用のハンコン欲しいけど、室内の配置とかムズい…。
  • 語尾に「~かしら」と付ける男性について

    いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はない、というハナシが話題に上って思い出した。 「~かしら」という言葉を知り合い(男性)が使っているのを見て、カマっぽいと思ってしまった。 女性語だと思っていたけれど、偶に男性で語尾に「かしら」を付ける人見かける。 これが方言なのか、育った家庭環境なのか知らないけれど。

    語尾に「~かしら」と付ける男性について
    ysync
    ysync 2018/07/18
    かしらには、やっぱり塩よりタレかしら。
  • 牛丼の吉野家の広報担当がTwitterに投稿した何の気ない投稿がお祭り騒ぎに

    吉野家さんがつぶやいたこんなTWEETがきっかけで凄いことが起こりました。 ニクレンジャー(肉レンジャー) 今週のボツ企画ww 「肉関連企業を5社集めてニクレンジャーを結成する」 ボツ理由→5社も巻き込むなんて実現不可能。。。 お蔵入りさせるのがもったいないから投稿だけしてみた( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/QD1DJK9Ydo — 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2018年7月6日 面白そうですね😆🎵 レッド貰ってもいいですか?🤣✨ — ガスト【公式】 (@gusto_official) 2018年7月6日 ガストがギャグでのっかってきた(笑) と思ったらさっそく・・・ 吉野家(@yoshinoyagyudon)さん! できましたよ✨ お腹いっぱいにして幸せにする! ガストレッド!参上です!#ニクレンジャー pic.twitter.com/cluENA

    牛丼の吉野家の広報担当がTwitterに投稿した何の気ない投稿がお祭り騒ぎに
    ysync
    ysync 2018/07/18
    ボケてのグリーンの顔から出す火で肉を焼くってやつかなw/肉より牛くらいでくくったほうがまとまりそうだけど、飛び入りにくいか。
  • 『熱中症ってただ疲れて体調悪いだけなのと区別つくの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『熱中症ってただ疲れて体調悪いだけなのと区別つくの?』へのコメント
    ysync
    ysync 2018/07/18
    市の救急車呼ぶ前に番号に電話して、タクシーで救急外来行ったけど、医者も問診と体温と喉診察の消去法だけで、熱中症でしょうという結論づけてた。医者の待合でもガタガタ震えててタオルケット借りてくるまってた。
  • 熱中症ってただ疲れて体調悪いだけなのと区別つくの?

    熱中症ってただ疲れて体調悪いだけなのと区別つくの?

    熱中症ってただ疲れて体調悪いだけなのと区別つくの?
    ysync
    ysync 2018/07/18
    一昨年熱中症なったときは、体調悪化の急激さと、手足の熱さと寒気の強さで、これは熱中症だろうと判断した。