タグ

2020年1月23日のブックマーク (22件)

  • 三浦瑠麗氏、東出不倫報道に「妻としかセックスはしてはいけないというスタンダードを私達は置きたいんですか?」【民法改正論】

    リンク Yahoo!ニュース 東出昌大と不倫疑惑の唐田えりか事務所がコメント「自身の弱さ、愚かさ、甘さを深く受け止め、向き合いたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 「週刊文春デジタル」に不倫が報じられた俳優の東出昌大(31)の交際相手とされた女 - Yahoo!ニュース(スポーツ報知) 147 users 523 リンク Yahoo!ニュース 東出CM打ち切りへ 「よきパパ」イメージ崩壊 不倫の大きすぎる代償(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ◇俳優・東出昌大の不倫騒動、波紋広がる 俳優の東出昌大(31)が女優唐田えりか(22 - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス) 2 users 213 リンク スポーツ報知 三浦瑠麗氏、東出の不倫報道に「俳優さんが身を律して、としかセックスはしてはいけないというスタンダードを私達は置きたいんですか?」 23日放送のフ

    三浦瑠麗氏、東出不倫報道に「妻としかセックスはしてはいけないというスタンダードを私達は置きたいんですか?」【民法改正論】
    ysync
    ysync 2020/01/23
    まぁ、浮気とか不倫は魂の殺人に近しいものだとはおもうけどな。
  • 浮気した元夫のレコード・コレクションを使ってキッチンの床を改装した英国人女性が話題に - amass

    Woman Turns Cheating Ex-Husband’s Vinyl Records Into Her Kitchen Floor - Photo by Caters 浮気した元夫のレコード・コレクションを使ってキッチンの床を改装した英国人女性が話題に。 サイトUNILADによると、この女性は英ダービーシャーに住むソニア・バートンで、3人の子供がいます。 彼女は、地味なキッチンを華やかにしたいと考え、推定2,500ポンド(約36万円)を費やして改装。作業は彼女自身が1年以上かけて、夜と週末を使って行ったと説明しています。 この改装で最も費用がかかったのは、床に敷き詰められた5,000個のミニチュアフラワーボタンですが、彼女はこの改装で元夫のレコード・コレクションを床の一部にし、印象的な装飾素材として使用しています。レコード・コレクションにはダイアー・ストレイツやペイパー・レイスな

    浮気した元夫のレコード・コレクションを使ってキッチンの床を改装した英国人女性が話題に - amass
    ysync
    ysync 2020/01/23
    まぁ浮気者に人権は要らない。
  • 香川県のゲーム1日1時間条例が施工されて10年が経った

    今から10年前、香川県でゲームは1日1時間とする条例が施行された、香川県から始まったこの条例が10年間でゲーム全体にどう影響したかを残しておこうと思う。 初期最初は猛反発していた香川県民も施工されたらしぶしぶ従うしかなかった。 1日1時間しか遊べないので自然とRPGなどの長編ものは遊ばれなくなってきた、ジャンル別の売上統計を取ると香川県だけミニゲーム系のジャンルの売り上げが上がり、RPG、シミュレーションなどの長く遊ぶ必要があるジャンルの売り上げが落ちた、当然の結果だ。 ただし、まったく遊ばれていないわけではなかった、香川県民でもRPGやシミュレーションを遊ぶ人達はいた、中には禁断の技ゲームマンオーバーアタックを決めるものもいた、ゲームマンオーバーアタックが出来る人間は羨望の的であった。 説明しよう! ゲームマンオーバーアタックとは 23時から翌日の1時までの間に連続して2時間のゲームプレ

    香川県のゲーム1日1時間条例が施工されて10年が経った
    ysync
    ysync 2020/01/23
    業界としては、香川なんて無くていいじゃんて結論になりそう。
  • 全裸でテレビを観る

    趣味という趣味はないんだが、全裸でテレビを観るのが好きだ こっちは全裸なのに、天気予報のお姉さんが普通に解説してるのをみると「俺は全裸なのに、真面目に説明してる」というゾクゾク感がある 同志はいない?

    全裸でテレビを観る
    ysync
    ysync 2020/01/23
    全裸は寒いのでな。夏場ならフォローしても良かったんだけとな。
  • ホルモン→揚げる→天ぷら→自分でチョキチョキ→楽し!→食べる→美味し! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    広島市内でも局地的なエリア限定の「ホルモン天ぷら」 「ホルモン天ぷら」という料理を知っているだろうか。広島市内でもごく一部のエリアでしかべられていない、超局地的なご当地グルメだ。 ホルモン天ぷらを出すお店が集中するのは、JR広島駅から西へ約4kmのエリア。西区福島町を中心に、隣接の都町・小河内町などだ。この小さなエリアに提供店が5軒ほど存在している(2019年12月現在)。現在ではメディアで取り上げられるなどして以前より知名度が高くなったため、エリア外でもホルモン天ぷらがべられる店舗は増えた。 とはいえ、現在もエリア的には福島町界隈が中心だ。そんなホルモン天ぷらは、提供方法なども独特らしい。 そこで、実際に広島へべに向かった。 ホルモン天ぷらの老舗「あきちゃん」 やって来たのは、西区福島町にある「あきちゃん」。広島電鉄の福島町駅から北へ3分ほどの場所にある。 ▲「あきちゃん」という店

    ホルモン→揚げる→天ぷら→自分でチョキチョキ→楽し!→食べる→美味し! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ysync
    ysync 2020/01/23
    行ってなくて土産で貰っただけだけど、せんじがらは癖になった。
  • プロに聞いたハンバーガーの食べ方でわかるお国柄

    ハンバーガーはおいしいが、べにくい。手も口回りもソースでビタビタになる。こんな声はネットでも見たことあるので同志は意外といるはずだ。でもべたい。そこでその道のプロに話を聞いたら、べ方以上に、切る、回す、つぶす、ソースの再利用、さまざまなアプローチが見えてきた。しかも国によって傾向があるらしい。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / 1984年生まれ、大阪出身。海外ZINEの編集長です。ベトナムに片足をつっこみながら記事を書いたりサイトを運営したりしています。 前の記事:ダルシムについてインドの人と話そう > 個人サイト 海外ZINE ハンバーガーおいしいけどべにくい問題 ハンバーガーって、べにくくな

    プロに聞いたハンバーガーの食べ方でわかるお国柄
    ysync
    ysync 2020/01/23
    海原雄山出てこないし。
  • 俺のこのパンティーが真っ赤に燃える!普通に穿けよと轟き叫ぶ!

    俺のこのパンティーが真っ赤に燃える!普通に穿けよと轟き叫ぶ!

    俺のこのパンティーが真っ赤に燃える!普通に穿けよと轟き叫ぶ!
    ysync
    ysync 2020/01/23
    お前のなんだ。なら興味ない。
  • 関西なので、牛丼は 吉野家、すき家、松屋、なか卯しかしらなく、 関東には..

    関西なので、牛丼は 吉野家、すき家、松屋、なか卯しかしらなく、 関東には関東の牛丼チェーン店があるのでしょうか?行ったとき行ってべてみたいです。 関西に知られてない牛丼屋さん行ってみたいです!

    関西なので、牛丼は 吉野家、すき家、松屋、なか卯しかしらなく、 関東には..
    ysync
    ysync 2020/01/23
    サンボあるのになんでどんどん行ったりしてたのか思い出せない。
  • 正直焼肉なんてカルビとタンと塩さえあればいい

    最近は専門店も多くて色んなネタが売られてるけど、正直焼肉なんてカルビとタンと塩さえあればいいんだよ。 ハツだのササミだの訳の分からないネタだとか秘伝のタレだとか、正直いらないんだよね。 まあフードダイバーシティとかアレルギー対策とかお店の方も色々大変なんだろうけど。

    正直焼肉なんてカルビとタンと塩さえあればいい
    ysync
    ysync 2020/01/23
    家だと煙で無理レベルの脂とタレで白飯食う所。
  • https://www.freeworld1102.com/entry/blog25

    https://www.freeworld1102.com/entry/blog25
    ysync
    ysync 2020/01/23
    「騙されたと思って」だまされた人待ち。
  • 経済成長ってなんで必要なの?どこまで成長したらみんな満足するの?そもそも経済成長って何なの?

    どうやら世の中経済成長しなきゃいけないことになっているらしい。 しかし理由がわからん。 俺たちが豊かになるため?ついこないだまでのいざなぎ越えの好景気で俺たちは豊かになったか? 大企業が生き残るためにと言いながら、派遣を切ってホームレスを大量に発生させる。 競争力のため効率化を進めて人件費を削減し、求人が減って失業率が上がる。 利益を出すためにサビ残を強要し(ようするに残業代を払わずに)、過労死や過労自殺に追い込む。 企業がつぶれてはいけないと公的資金注入や緊急融資が行われるが、個人に対しては生活保護を拒否されたり打ち切られたりして飢え死にする人もいる。 これが経済成長を目指していることなの?人を不幸にしてまで経済成長をしなきゃいけないの?欲しがりません勝つまではなの? どこまで経済成長したら気がすむの?バブル時代みたいにみんなが株や土地の急騰に浮かれて高級車や億ションが飛ぶように売れるよ

    経済成長ってなんで必要なの?どこまで成長したらみんな満足するの?そもそも経済成長って何なの?
    ysync
    ysync 2020/01/23
    いろいろすり減ってんやで。
  • 海でも分解されるレジ袋 半年で9割超が水と二酸化炭素へ | NHKニュース

    プラスチックごみによる海洋汚染が課題となる中、植物由来の樹脂で作られ、海の中でも分解されるレジ袋を愛媛県四国中央市の企業が新たに開発し、ことし7月にも販売を始めることになりました。 スーパーなどで配られる標準的なサイズで、重さ8キロの荷物を詰めて運べる強度をもち、海の中ではバクテリアによって180日以内に袋の9割以上が水と二酸化炭素に分解されます。 素材の配合割合や成形加工に独自のノウハウが使われ、現在、ベルギーの認証機関に海洋生分解の製品として申請しています。 認証されれば海の中でも分解されるレジ袋としては世界で初めてだということです。 早ければ、全国の小売店でレジ袋の有料化が義務づけられることし7月にも販売を始めることにしていて、価格は従来のレジ袋の7倍から10倍ほどしますが、すでに複数の企業から引き合いがあるということです。 福助工業の大野輝幸 営業業務部長は「海洋汚染対策に貢献し、

    海でも分解されるレジ袋 半年で9割超が水と二酸化炭素へ | NHKニュース
    ysync
    ysync 2020/01/23
    co2減らないなら燃やすでもいいじゃんとしか。
  • ラックがセキュリティ調査ツールを無料提供、侵害判定とマルウェア分析が可能:全ての企業にとって有用か? - @IT

    ラックは2018年11月8日、「侵害判定」と「マルウェア自動分析」の2つの機能を備えるセキュリティ調査ツールを無料で提供するWebサイト「FalconNest」を公開した。これらのツールには、同社が900以上の企業や団体に提供しているセキュリティ監視サービスや、年間約300件の緊急対応サービスによって蓄積した国内のセキュリティ情報を活用した。 侵害判定(Live Investigator)は、ラックが別途提供するWindows向けの「ログ収集プログラム」で収集したログを、クラウドの「自動分析エンジン」にアップロードし、標的型攻撃の痕跡を調査し、結果を表示するサービス。 Windowsのイベントログに不審な点がないかどうかを調査し、不審な認証ログが含まれていれば確認ポイントとともに結果を表示する。このサービスを利用することで、不正行為の証拠を調べるフォレンジック(デジタル鑑識)調査が必要かど

    ラックがセキュリティ調査ツールを無料提供、侵害判定とマルウェア分析が可能:全ての企業にとって有用か? - @IT
    ysync
    ysync 2020/01/23
    ラック自体が不祥事歴るし、頼ってトレンドマイクロの二の舞にならないか微妙。
  • トレンドマイクロ 製品 の最大の欠陥であるパッチの遅延リリースについてまとめてみた - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

    ysync
    ysync 2020/01/23
    様々なかけられた迷惑置いといても、トレンドマイクロは企業の成り立ち的に価格コムやデータ復旧企業みたいな、足元見るからめっちゃ儲かりそうだよなで始めた感じがして嫌悪感強い。
  • 褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい

    常々「クソ」や「クッソ」に腹立たしさを覚えていた。 しかも褒め言葉として「クソ」だの「クッソ」だの遣う人間も出てきて不愉快極まりない。 頭の中が排泄物にまみれているのか?殴り倒して半殺しにしたくなる。 不愉快に感じている人が他にもいるのではないかと探したら 下の記事に辿り着いた。 しかし驚いたのがコメント欄。 「クソ」「クッソ」を擁護しているコメントがあった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ■すごく良い、を表す形容詞に「クソ」「クッソ」を付ける違和感がハンパない。 https://www.odaiji.com/blog/?p=7848 わたあめ より: マイナスを示す程

    褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい
    ysync
    ysync 2020/01/23
    切れ味のいいウンコ出た日は心が軽いけど、あれに匹敵するものってあまりない。
  • ”令和のキャッツ・アイ” 女2人 ホスト狙い盗み繰り返しか | NHKニュース

    新宿 歌舞伎町のホストクラブで働く男性の自宅に忍び込み、現金などを盗んだとして20代の女2人が逮捕されました。警視庁はホストを狙って盗みを繰り返していたとみて調べています。 警視庁によりますと、2人は去年11月、歌舞伎町のホストクラブで働く男性の新宿区内にある自宅マンションに侵入し、現金およそ100万円と貴金属など140万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 男性とは西川容疑者がSNSで知り合い、以前に自宅を訪ねるなどしていて合鍵を受け取っていたということです。 調べに対していずれも盗みに入ったことは認めていますが、金額などについて一部否認しているということです。 警視庁によりますと、去年11月から今月にかけて歌舞伎町のホストの自宅が盗みに入られる被害がほかにも5件相次ぎ、被害額は3000万円近くに上っているということです。 いずれの現場でも2人の姿が防犯カメラに写っていたということで、捜

    ”令和のキャッツ・アイ” 女2人 ホスト狙い盗み繰り返しか | NHKニュース
    ysync
    ysync 2020/01/23
    対ホストなら義賊的立ち位置だし、猫よりネズミ小僧風。
  • なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

    陸上自衛隊での長時間勤務によりうつ病を発症し過労自殺したとして、京都府内などに住む元隊員の両親が1月21日までに、国に慰謝料など計8千万円…

    なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
    ysync
    ysync 2020/01/23
    足りなくなる分は最初から余分に支給しようという国に勝てる気がしなくなるニュースだな。
  • 「千葉は本州と繋がっていない」説がネットで拡散 本当なのか、検証してみると...(全文表示)|Jタウンネット

    ふるさと納税】4等級以上の宮崎牛が人気! 宮崎県日南市の返礼品ランキングトップ3【2024年11月版】

    「千葉は本州と繋がっていない」説がネットで拡散 本当なのか、検証してみると...(全文表示)|Jタウンネット
    ysync
    ysync 2020/01/23
    野田の町田化が起きそう…。
  • ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座アーカイブ

    いま、パソコンは完全に必需品になった。少なくとも文系研究者である私にとって。パソコンに関しては分からないことだらけで、ひとまず使っているだけというのが現状だが、分からないなりに、パソコンについて言いたいことは山ほどある。 今、ウィンドウズ7の10への「支援」(サポート)が終了しただけに、この思いは頂点に達した感がある。パソコンに詳しい人には、私が単に操作法を知らないだけであると判断される場合もあると思うが、ひとまず私の恨み節を記してみる。 改版で既存ソフトの多くが無用の長物となる 特に今回のように、以前のOSへの支援がなくなり、否応もなく「改版」(バージョンアップ)しなければならなくなると、なぜこんなにも日マイクロソフト社(以下MS社)の都合に合わせなければならないのかと、恨みたくもなる。 なるほど改版は、ウィルス感染やサイバー攻撃に対処するために重要であることは分かる。だが、それ以外の

    ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座アーカイブ
    ysync
    ysync 2020/01/23
    win10以降は無償のマイナーアップで続けるってのが本当なら許せるんだけどね。既にクリエイター何チャラで死ぬアプリ出てるようだが。
  • 世界の富裕層 上位2100人 46億人分より多い資産持つ | NHKニュース

    世界の富裕層の上位2100人余りの資産を足し上げると、世界の総人口のおよそ6割に当たる46億人の資産の合計を上回ることが、国際的なNGOがまとめた報告書で明らかになりました。 世界の貧困問題に取り組む国際的なNGOの「オックスファム」は20日、スイスで開催されている「ダボス会議」にあわせて経済格差に関する報告書を発表しました。 それによりますと、去年の時点で10億ドル以上の資産を持つ富裕層2100人余りの資産の合計は、世界の総人口のおよそ6割に当たる46億人の資産の合計を上回っていたということです。 そのうえで、上位1%の富裕層が今後10年間、税金を0.5%多く払えば、介護や教育などの分野で1億1700万人を新たに雇うことができる金額になるとしています。 報告書は男女の経済格差に関連して、主に女性が担っている介護や育児などの無報酬の労働の価値は、年間で少なくとも10兆8000億ドルに相当す

    世界の富裕層 上位2100人 46億人分より多い資産持つ | NHKニュース
    ysync
    ysync 2020/01/23
    金持ちが使うためでなく、何らかのスコアとして金を集めるから金が廻らず詰む。
  • さようならってなかなか言わないよね

    この前会社の帰りに社外の人がいて、なんて挨拶するか迷った。「お疲れさまです」だとなんか変な気がする。 それで「さようなら」とかかな?って思ったけどそれもなんか変な感じがする。 というか「さようなら」って高校以降使わないよね? 恋人との交際終了の挨拶くらい?これも歌の歌詞ぐらいでしか知らないけど。 社会人になると当たり前のマナーみたいに「お疲れさまです」「お先に失礼します」で「さようなら」なんて言ってる人だれもいない。 もういっそ学校での挨拶も社会人マナーの予備校みたいにしちゃえばいいのに。 ほとんどの社会人が教わってもいないのに急に挨拶変えられるのって地味にすごいよね。

    さようならってなかなか言わないよね
    ysync
    ysync 2020/01/23
    左様ですな。なんか永遠の別れチックなのがよくない。また来て四角。おう、また明日な。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple reveals how it's made the iPhone 16 series (much) easier to repair

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2020/01/23
    タッチのSuicaですら、コバンザメ作戦とかされてんのに大丈夫なんかね?