タグ

2022年10月5日のブックマーク (27件)

  • じわり広がる「こん棒」人気 競技も誕生 仕掛け人の秘めた思い | 毎日新聞

    令和の世で、原始的なあの道具が、じわり人気なのだという。山から切り出した木を削った「こん棒」。都会の展覧会では若い女性が大声を上げて振りかざし、インテリアグッズとして売れていく。世界初?の競技大会まで開かれるという。仕掛け人は、大阪から奈良の山里へ引っ越した一人の青年だ。聞くと、木の棒にさまざまな思いを込めたようで。 奈良県宇陀市の農林業、東祥平(あづましょうへい)さん(31)。大阪府富田林市出身で、関西大在学中に魅了された農業で生計を立てようと、2015年に奈良へ移住した。こん棒にはまったきっかけは21年、山林整備の仕事を手伝い、直径約10センチの木の切れ端を持ち帰ったことだった。

    じわり広がる「こん棒」人気 競技も誕生 仕掛け人の秘めた思い | 毎日新聞
    ysync
    ysync 2022/10/05
    手斧投げるのも楽しいしな。
  • “アイドル物の最後発”として生まれた「シャインポスト」が、実は令和史上に残るアニメであると伝えたい

    「シャインポスト」はアイドルアニメ史上に残る超大作に仕上がっている。物語と演出、作画、楽曲のクオリティがとにかく凄まじい。毎話、毎話で涙がボロボロと溢れ出すほどに。 実際に視聴してみると、半端じゃない魅力が詰まった「シャインポスト」だが、その魅力に対して、未だ多くの方々に届ききっていない印象を受けていた。 その大きな理由は「既視感」にあるのではないかと睨んでいる。 これまでも数多くのアイドルアニメ作品が生まれ、放送・配信されてきた。その結果、「何か見たことあるような気がするし、まぁ(見なくても)いいか…」となりがちだ。 この既視感が影響して、「シャインポスト」を何か見る気がしないなぁと思った結果、未視聴の方も多いのではないだろうか(僕も全く同じ理由で視聴していなかった)。 その後、僕も編集部内で「『シャインポスト』がヤバい!」と話した時も、未視聴組からは「マジですか??」とニヤニヤされてし

    “アイドル物の最後発”として生まれた「シャインポスト」が、実は令和史上に残るアニメであると伝えたい
    ysync
    ysync 2022/10/05
    正直全部見るほど暇でも無いので、どうせ同じみたいな感覚は無くとも、ジャンル切りするアニメはあるので、見てない。
  • 楽天モバイル Jアラートの速報 利用者にメール送信できず | NHK

    北朝鮮が4日朝、ミサイルを発射した際にJアラート=全国瞬時警報システムの情報が緊急速報メールで楽天モバイルの利用者に送信できていませんでした。総務省消防庁が調べたところ、システムの保守管理を委託している事業者が設定を誤っていたことが原因だったということです。 緊急速報メールは、災害などの際に国や自治体が指定したエリア内にいる人に対し、携帯電話を通じて情報を伝えるサービスです。 楽天モバイルによりますと、北朝鮮が4日朝、ミサイルを発射した際に北海道や青森県の利用者に緊急速報メールで送るはずだったJアラートの情報が送信できていなかったということです。 これについて総務省消防庁が調べたところ、Jアラートの保守管理を委託しているNTTコミュニケーションズが配信の設定を誤っていたことが原因だったということで、設定の内容を修正し、正常に配信できるように改めたとしています。 総務省消防庁は、「Jアラート

    楽天モバイル Jアラートの速報 利用者にメール送信できず | NHK
    ysync
    ysync 2022/10/05
    それってメールと呼んでいいものなの?地震速報とかと似た発報システムよね?
  • スーパーに有毒「クワズイモ」、11人が食中毒 ハスイモと混同:朝日新聞

    大分県は4日、県内のスーパーなどで有毒植物のクワズイモがハスイモ(テンジク)として販売され、11人が口の中の痛みなどの症状を訴えたと発表した。 品・生活衛生課によると、臼杵市の青果仲卸業者から3日…

    スーパーに有毒「クワズイモ」、11人が食中毒 ハスイモと混同:朝日新聞
    ysync
    ysync 2022/10/05
    「茎だけだと見分けにくい」うえに葉まで似てるとか罠だなwにしても、どこで混入する可能性があるのか。スーパーで販売してる植物って山菜ととかと違って全て栽培してるものよね?
  • 楽天モバイルのJアラート不具合、原因はNTT Comの設定ミス

    楽天モバイルのJアラート不具合、原因はNTT Comの設定ミス
    ysync
    ysync 2022/10/05
    楽天含めて、一つもならなかったけど、基地局とか自治体とかそういう兼ね合い?
  • ゲーム業界に入れる学生は5%~10%!?そんな現実に対して、学校も企業も教えてくれないことを漫画で伝えたいとゲーム会社が“お仕事漫画”を作った結果、「読むと胃が痛くなる」と好評でドラマ化される

    ゲーム業界を目指す学生が業界に入れるのは5%から10%──『チェイサーゲーム』は松山さん原作ですが、この作品を作った理由はなんですか? 松山氏: ゲームクリエイターは昔から、学生や子どもたちが将来なりたい職業のうち、トップ5に入るほど人気です。でもみんな憧れるばかりで「どうすればゲーム業界に入れるか」はあまり教えてもらえないんですよ。 一方で、企業側は待っていても応募が来るから、その中から「採用に足る人間だけを採用していけばいい」という姿勢なんです。でも私は昔からそれはフェアじゃないと思っていたんです。 ゲーム制作を学べる専門学校や大学って、だいたい日国内で120校以上あると言われていて、業界を目指す学生さんは数万人いるんですよ。でもその数万人の学生さんの中で実際にゲーム業界に入るのって、だいたい5%から10%でして。だから90%以上の人は業界に入れないんです。 ──そこの差はなんでしょ

    ゲーム業界に入れる学生は5%~10%!?そんな現実に対して、学校も企業も教えてくれないことを漫画で伝えたいとゲーム会社が“お仕事漫画”を作った結果、「読むと胃が痛くなる」と好評でドラマ化される
    ysync
    ysync 2022/10/05
    会社名は一応聞いたことあるなと思ったらASBので悪い噂か。まぁゲームそのものに興味はあっても業界には一切興味ないので、スルーで
  • 地面に伏せることで救える命:ミサイル攻撃に対処する民間防衛(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月4日、北朝鮮の中距離弾道ミサイルが5年ぶりに日列島を越えて飛行してJアラートの警報が鳴り響きました。なおJアラートは日の領土・領海にミサイルが着弾する可能性が生じた際に警報が発せられます。そこまで届かず日の近海に着弾する可能性がある場合は海上保安庁から船舶向けに警報が発せられます。(どちらも自衛隊が探知した情報を伝達) この5年間で北朝鮮からミサイルが発射される度に海上保安庁から警報が発せられていましたが、今回は5年ぶりのJアラートによるミサイル警報が発せられました。まだ戦争にはなっておらず日領土への着弾とはなりませんでしたが、今行われているウクライナでの戦争で弾道ミサイルや巡航ミサイルが僅か半年間に数千発も使用されているように、現代の戦争では後方であってもミサイルが何時飛んで来るかわかりません。 政府からは、有事が発生して日にミサイル攻撃が行われた際に国民がどう対応するべ

    地面に伏せることで救える命:ミサイル攻撃に対処する民間防衛(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2022/10/05
    そいや、北の弾道弾は多弾頭化されてんの?あと空中起爆実験とかはしてないよね?アラート後数分で着水としか聞いてないけど、まぁロシアのサルマトだって標的への攻撃実験はしてなさそうだしね。
  • https://twitter.com/hiro_hsgw/status/1577188178275930114

    https://twitter.com/hiro_hsgw/status/1577188178275930114
    ysync
    ysync 2022/10/05
    でもどうせなら中身はDHMOでなくウーロン茶か、酔わないウメッシュがいいな。麦茶でもいいけど
  • 「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」の林士平(集英社 少年ジャンプ+編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.5

    マンガ家が作品を発表するのに、経験豊富なマンガ編集者の存在は重要だ。しかし誰にでも“初めて”がある。ヒット作を創出してきた優秀な編集者も、成功だけではない経験を経ているはず。名作を生み出す売れっ子編集者が、若手時代にどんな連載作品を手がけたのか、当時を振り返りながら語ってもらい、マンガ家と編集者の関係や、編集者が作品に及ぼす影響などに迫る連載シリーズ。第5回で登場してもらったのは、集英社の少年ジャンプ+の林士平氏。遠藤達哉「SPY×FAMILY」や藤本タツキチェンソーマン」など、今をときめく数々のヒット作品を手がける編集者だ。 取材・文 / 的場容子 少年誌と青年誌はすべて読むようにしていた学生時代「林士平」と検索すると、Googleサジェストで「有能」という単語が続く──こんな編集者はいない、ファンの信頼が厚い。2006年に集英社に入社した林氏は高校時代、ほとんどすべての男性向けマンガ

    「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」の林士平(集英社 少年ジャンプ+編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.5
    ysync
    ysync 2022/10/05
    作品リスト見てもnot4meだなとしか。青クソとビィトは好きだったけど。
  • https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1577267615856095234

    https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1577267615856095234
    ysync
    ysync 2022/10/05
    カンガルー(AA)
  • 「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌を聞いて「地獄では」と感じた話…好意的解釈も続々

    新納 @niinow_g 「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌が有線で流れているけど、 国と国、人と人を隔てるものがないと、ジャイアンみたいなやつがズカズカ入ってきて踏み荒らすということがなぜいつまで経っても分からないんだろうな。 2022-10-04 10:03:25 新納 @niinow_g 「みんなで分け合えばいいのに」って思想ね、一見もっともらしい美しい話なんだけど、例えば「じゃああなたの家も、あなたの配偶者も、あなたの体も共有の対象ですね。シェアし合いましょう」って言われたとき付いていけないでしょう。 人はどこかで「自分だけのもの」を必要とするんですよ。 2022-10-04 10:12:12

    「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌を聞いて「地獄では」と感じた話…好意的解釈も続々
    ysync
    ysync 2022/10/05
    その世界の法治は誰が担うの?ジャイアンよりも北斗の拳のほうがわかりいいな。
  • アイコン偏見一覧

    いくよ〜 ・美少女アニメアイコン(ゼロ年代)→おっさん ・美少女アニメアイコン(90年代以前)→クソサブカル大学生かジジイ ・美少女アニメアイコン(10年代)→独身、関東(もしくは工場しかないクソ僻地)、一人暮らし、料理できない、理系院卒、もうアニメ見てない、一生同じ主題歌しか聞いてない、流行りのことはサブカルもメインカルチャーもわからない ・美少女アニメアイコン(20年代)→ジジイ ・アニメアイコン(美少女以外)→腐女子 ・腕組み→クソジジイ ・日の丸→差別主義者、右翼、保守 ・スーツ→差別主義者、ネオリベ ・→差別主義者、左翼 ・マイメロ→地雷 ・自分の幼少期(男)→ブス ・自分の幼少期(女)→超絶美少女 ・ポケモン(ピカチュウ)→サークルクラッシャー ・ポケモン(ピカチュウ以外)→そのポケモンがすき ・後ろ姿(サッカー)→おもんないけど、おもろいと勘違いしてる ・横から(野球)→ふ

    アイコン偏見一覧
    ysync
    ysync 2022/10/05
    ネコはカワイイだけは同意しとく
  • Jアラートが鳴ったらどうするのか。戦時中はこんな風に紹介されていました「わかりやすい」「今こそ必要」

    アナライズ04。 @z043wa3te1ru 1メートルが一命取る、とはよく言うけれど、直立状態から地面に伏せるまでの1メートルが、壁一枚隔てた数十センチが命の分かれ目になるのだなぁ twitter.com/yodo4072osaka/… 2022-10-05 13:17:40 リンク 日経BizGate 「1メートルは一命取る」実際にあった労災|生かす人材|日経BizGate 新入社員の自殺が労災認定された大手広告代理店問題で一躍注目を浴びる労働基準監督署。どんな組織で、どうやって情報収集・調査をするのか? どういう会社がターゲットになるのか? タレコミやがさ入れの実態は? 元監督官が知られざる全貌を明かす。 15

    Jアラートが鳴ったらどうするのか。戦時中はこんな風に紹介されていました「わかりやすい」「今こそ必要」
    ysync
    ysync 2022/10/05
  • AIはちょっと破綻した美少女絵しか描けないと思ってるかもしれないが、その真骨頂はむしろこっちの方向にある

    トランプ @t0kri AIはちょっと破綻した美少女画しか描けないと勘違いしてる人が多すぎる、全力で破綻に振り切らせるべきなんだ pic.twitter.com/XcBzM9siwo 2022-10-03 23:48:55

    AIはちょっと破綻した美少女絵しか描けないと思ってるかもしれないが、その真骨頂はむしろこっちの方向にある
    ysync
    ysync 2022/10/05
    「AIの作家性は破綻にあると思うんだけど」そうかも。
  • PASMOしか持たずに来てしまった…くら寿司で無銭飲食しかけた体験漫画が現代版「走れメロス」

    中山ゆき🍼単行発売中💞 @yukiyuki_nkym 平日の夜に、幽霊と会社員の漫画を載せます👻 単行1巻発売中🎉→https://t.co/OG7kKtlJUk □1巻の続きはこちらから最新話まで読めます☺️→https://t.co/OJQdzhsjX4 https://t.co/vX75s4ORG6

    PASMOしか持たずに来てしまった…くら寿司で無銭飲食しかけた体験漫画が現代版「走れメロス」
    ysync
    ysync 2022/10/05
    こういうの怖いので、小銭入れに畳んだ千円札1枚入れてある。平均客単価2千円以上有る店なら最低限カードは使えるだろうし。スマホだけでもid、d払い、paypayくらいは出来るし。
  • 子供のお迎えをすっぽかしてしまって園から連絡が来たから急いでいったら先生の対応がプロだった話

    まめお🔪筋肉 @0504_mame こないだお迎えすっぽかし園から電話きてダッシュするやつやったんだけど帰る時に娘が「ままきてないときね、せんせいがママのとけいこわれちゃったのかなーっていってたの。とけいこわれちゃったの?」って言ってて先生…好き…!ってなった 2022-09-30 15:35:31 まめお🔪筋肉 @0504_mame あなたのお迎えのことを忘れた訳ではなく時計が壊れたせいで遅れているのかも、という意識に持ってってくれるのほんと子どもの心に寄り添うプロじゃんてなった… 2022-09-30 15:39:56

    子供のお迎えをすっぽかしてしまって園から連絡が来たから急いでいったら先生の対応がプロだった話
  • 福岡移住者に「福岡はラーメン屋がほとんど豚骨」と言われたけど福岡人には意味が分からなかった、というお話

    Keita Software Engineer @w_keita_1023 テレビで福岡移住が人気ってやってて、一方で改善してほしいところは?ってのに ラーメン屋がほとんど豚骨 って言われてて何言ってるのか全然意味が分からなかった。ラーメンは豚骨では??? 2022-09-28 09:40:45 Keita Software Engineer @w_keita_1023 新卒で入社した8,000人のメーカーから15人のスタートアップに転職した九工大卒の二児の父親です。そんな弊社も上場企業になり、現在はカオスなベンチャー企業の日常をお届けしています。対戦よろしくお願いします。

    福岡移住者に「福岡はラーメン屋がほとんど豚骨」と言われたけど福岡人には意味が分からなかった、というお話
    ysync
    ysync 2022/10/05
    東京でその福岡の味が理解できる店ってないの?一蘭も一風堂も違うんでしょ?帰り道に長浜やってのあるぽいから寄ってみるかな。
  • 「バイク業界初の女性トップ」桐野英子新社長が"漢カワサキ"で認められるためにやったこと 「なんでここに女性が?」という視線

    「漢カワサキ」で誕生した女性の新社長 『カワサキ』ブランドのバイクを製造販売してきた川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーが、10月1日から分社化による新会社『カワサキモータース株式会社』へと生まれ変わった。独立経営とすることで意思決定のスピード向上、ブランド力強化などを目指すという。 そしてこの移行と日を同じくして、カワサキモータース製品の日国内販売を担う『株式会社カワサキモータースジャパン(以下、KMJ)』の新社長に、桐野英子氏が就任した。 世界的な知名度を誇る、日のバイクブランド。そのお膝元である日国内の販売会社トップを女性が務めるのは、『ホンダ』『ヤマハ』『スズキ』『カワサキ』のいわゆる四大メーカー全体を通して史上初のことだ。 カワサキといえば昔から、アグレッシブでマニアックな製品作りで独特の存在感を放ってきた。それゆえ男性ユーザーの比率が他社以上に高いと言われ、彼ら

    「バイク業界初の女性トップ」桐野英子新社長が"漢カワサキ"で認められるためにやったこと 「なんでここに女性が?」という視線
    ysync
    ysync 2022/10/05
    4ページ入る時に会員登録を促されてついプレジデントidとか作ってしまった。おもろかった。/カウルが何かもわからない程度にバイクはわからないので、社長の生き様だけに惹かれて読んだ。
  • Xユーザーの飯間浩明さん: 「「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 https://t.co/PnmuAOABY1」 / X

    Xユーザーの飯間浩明さん: 「「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 https://t.co/PnmuAOABY1」 / X
    ysync
    ysync 2022/10/05
    辞書は定義では無いと。まぁ当然よね。逆に世間一般の理解を表してるとは言えるわけよね。
  • EU、スマホなどの充電を「USB-C」統一に決定

    EU、スマホなどの充電を「USB-C」統一に決定
    ysync
    ysync 2022/10/05
    18wQiは十分な速度で充電してくれてるので、Qiだけでいいんだけど、外で困ることもあるのでな。/どうでもいいが、Cのアルミコネクタ根本でポッキリしてペンチで抜くのよくあるんだけど、良い素材の無い?
  • 実写版Zoom :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:よく考えたらすごい(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 Zoomみたいな会議を実際にやってみよう 言ってみればZoomの会議というのは、記念写真を撮るようなフォーメーションで会議をしているようなものである。 こんな並びでは何も決まらないのは当然だ。クラスのやんちゃなやつが手前で寝ころがる寸前である。 この会議を今回、現実のものとしたい。

    実写版Zoom :: デイリーポータルZ
    ysync
    ysync 2022/10/05
    世の中なんでこんなにzoomに囚われてるの?teams使おうとかmeets使おう言っても、zoomにしようと煩いのなんなん?
  • 重要文化財にもスタバなら出店してもいい…スタバが行政から特別扱いを受けられる本当の理由 全国28カ所の「リージョナルランドマークストア」の秘密

    「暖簾をくぐって入る」店はどうやって生まれたか 現在スタバで特に力を入れているのが、「リージョナルランドマークストア」です。これは、地域の人にとって特別な存在であるようなスターバックスを作っていく活動で、具体的には、文化財や伝統的な建築様式による建物など地域を象徴する場所で地域の人々が集えるような店舗づくりを展開しています。 たとえば、鹿児島では有形文化財に登録されている旧薩摩藩主・島津家ゆかりの建物に出店しています(鹿児島仙巌園店)。また、神戸では異人館を丸ごとスタバにしたり(神戸北野異人館店)、福岡では太宰府天満宮の参道に店を開いたりしています(太宰府天満宮表参道店)。 こうしたリージョナルランドマークストアは、今では全国に28店舗を展開するまでになっています。中でも代表的な店と言えるのが、京都二寧坂ヤサカ茶屋店です。この店は、世界初の暖簾をくぐって入るスタバであり、世界で唯一座敷があ

    重要文化財にもスタバなら出店してもいい…スタバが行政から特別扱いを受けられる本当の理由 全国28カ所の「リージョナルランドマークストア」の秘密
    ysync
    ysync 2022/10/05
    なんとなく、牛角創業期に聞いたような話だなと思ったが、牛角は今はあのざまなんだよね。まぁ買収くらったわけで仕方なかったとは思うが。
  • 「奴隷売買ごっこ」の動画、フットボール部がシーズン棄権 米高校

    米カリフォルニア州の高校で、フットボール・チームの選手らが黒人のチームメートたちを奴隷に見立て、「人身売買ごっこ」に興じる動画が明るみに出た/From River Valley High School (CNN) 米カリフォルニア州の高校で最近、フットボール・チームの選手らが黒人のチームメートたちを奴隷に見立て、「人身売買ごっこ」に興じる動画が明るみに出た。チームは今シーズンの全試合について棄権を余儀なくされた。 地元教育当局のトップによると、当局は9月29日に問題の動画を入手した。 同トップは「極めて侮辱的な行為で容認できない」とする声明を発表。参加した生徒らはスポーツ選手の行動規範に違反したとして、今シーズンの試合への出場を禁止した。 この結果、同校の代表チームは試合に出る人数がそろわず、全試合を棄権することになった。一部の生徒はさらに処分を受ける可能性もあるという。 同トップは「

    「奴隷売買ごっこ」の動画、フットボール部がシーズン棄権 米高校
    ysync
    ysync 2022/10/05
    かごめかごめ?/「黒人のチームメートたちを」さすがにそれはアウトだね。だから人身売買ごっこでなく奴隷売買ごっこなのね。
  • 「時間がないから昼食はゼリー系飲料」は禁物…現役医師が「パパッと栄養補給」に最適だと推す"ある食べ物" 「液体の糖質」は血管にとって凶器でしかない

    「甘い飲みもの」には要注意 血糖値を上げる張人は、糖質です。 ここで改めて糖質とは何かと言えば、炭水化物のうち物繊維を除いたもの。炭水化物のうち、体内で分解・吸収されてエネルギーとして使われるのが糖質、体内の消化酵素ではほとんど分解されないまま腸に届くのが物繊維です。 さらに、「糖類ゼロ」「糖類オフ」といった表記を目にすることもあると思います。糖類は糖質の一部で、糖質の最小単位である単糖類(ブドウ糖や果糖など)と二糖類(砂糖の主成分であるスクロースや乳製品に多く含まれる乳糖など)を指します。 糖類は、糖質のなかでもすぐに分解されて血中に入り、血糖値を上げるので、摂り方にはとくに注意が必要です。 なかでも、危険なのが甘い飲みものです。甘い飲みものというのは、糖類そのものを液体として飲むので、体内で分解するというプロセスがほとんどなく、ダイレクトに血糖値を上げます。そのため、血糖値スパイ

    「時間がないから昼食はゼリー系飲料」は禁物…現役医師が「パパッと栄養補給」に最適だと推す"ある食べ物" 「液体の糖質」は血管にとって凶器でしかない
    ysync
    ysync 2022/10/05
    測定器で通して良さそうなものを「フリースタイルリブレ」と連呼してるのが気になる。ぐぐると他の記事でもそれ連呼されてるね。表記回数で支払いあるの?
  • 北朝鮮の無人航空機と思われる物体を撮影した衛星画像について|ユーリィ・イズムィコ

    1 はじめに 令和4年9月25日に北朝鮮の方峴(パンヒョン)飛行場を撮影した衛星画像で、同飛行場の中にある施設群の一角で見慣れない航空機がキャッチされました。 格納庫または整備施設の拡大図(中心に無人機が駐機)Image ©︎ 2022 Maxar Technologies無人機の位置を拡大したもの Image ©︎ 2022 Maxar Technologies この方峴飛行場は北朝鮮北西部の平安北道亀城(クソン)に位置する旧式のMiG-17戦闘機を装備している空軍基地であり、ほかの基地とは異なって大規模な整備施設が設けられているのが特徴です。 2015年3月下旬ころに金正恩党第1書記(当時)が国産と称する軽飛行機を自ら操縦した飛行場としても知られています。 方峴飛行場は平壌の北方約100キロメートルに位置する 今回新たに確認された機体は、既存の北朝鮮が保有している機体とは全く形状が異な

    北朝鮮の無人航空機と思われる物体を撮影した衛星画像について|ユーリィ・イズムィコ
    ysync
    ysync 2022/10/05
    「無人戦闘航空機」交戦規定で戦闘機の空戦にはパイロットによる視認が必要とあるので、国際法ガン無視国家じゃないと作らんのよね。金も技術もある国ならミサイルでいいしね。
  • 宗教がわかってない人は「神様」の意味を知らない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    宗教がわかってない人は「神様」の意味を知らない
    ysync
    ysync 2022/10/05
    信じるの前に二択なら、神が人を造ったのか、人が神を創ったのかかな。/一神教だと神は創造主になりがちだが、多神教だと説明できない事は神の仕業。嵐も雷も科学で説明出来る今、雷神風神は死んだ。
  • スポーツというものが理解できない

    子供のころ、体育の授業は割と好きであった。 体を動かし、ゲームに興じるのが楽しいということは理解できる。 だが、スポーツ観戦の面白さというものが全く理解できない。 野球とか、親戚でもない他人が棒切れ振り回して球飛ばしてるだけやで。 応援たって、無駄な練習を繰り返したおじさんが棒切れで球を遠くに飛ばしても、社会も自分の人生も何も変わらんのだ。 無駄な行為の達成のために応援するのってどうなんだ? わざと人生を浪費させたいのか? サッカーなんてわざわざ手を使わないマゾ縛りで玉ころ蹴りあってるだけやで。 そんなにボールを目的地に運びたかったら重機で大量に運搬しろ。科学の力で戦え。 駅伝はもっと酷い。 ただ走ってる、いつ見ても走ってる。 しかも2日も走ってる。 ただ人が走ってるのを呆然と眺めて何が面白いのだろうか。 理解できない。

    スポーツというものが理解できない
    ysync
    ysync 2022/10/05
    コロシアムで奴隷に戦争させてたのの人権配慮バージョンでは?興行とか総じてパンとサーカスのサーカスでは?