タグ

ブックマーク / ascii.jp (268)

  • HDDソックリなRAID対応リムーバブルラックがENERMAXから!

    2.5インチSerial ATA対応HDD/SSDを2台収納できる3.5インチ収納型のRAID対応リムーバブルラック「EMK3203」がENERMAXから発売された。一見すると3.5インチHDDに見えるユニークなデザインが特徴だ。 ENERMAXから発売された、2.5インチSerial ATA対応HDD/SSDを2台収納できる3.5インチ収納型のRAID対応リムーバブルラック「EMK3203」。HDDにそっくりなデザインがおもしろいEMK3203」は、3.5インチベイ×1に2.5インチSATA HDD/SSDを2台収納できるRAID対応のリムーバブルラック。外形寸法はW101.5×D146.5×H26.5mmで、3.5インチHDDと同サイズ。通常のシャドウベイや3.5インチベイに取り付け可能だ。 内部にはインナートレー不要で2.5インチSATA HDD/SSDを2台収納可能。RAID0

    HDDソックリなRAID対応リムーバブルラックがENERMAXから!
    ysync
    ysync 2014/10/14
    エラー検出とLEDがあって、これ単体でリビルドかかるなら欲しいな。
  • 5インチベイを有効活用する内蔵型の多機能ラックがENERMAXから

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    5インチベイを有効活用する内蔵型の多機能ラックがENERMAXから
    ysync
    ysync 2014/10/14
    こういうの消えるの早いから、買っておかないとかなぁ。/鍵はよく無くすから鍵なし運用もできるといいんだが…。
  • 腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく解説。ノットは製造小売(SPA)モデルにより、1万円台でメイドインジャパン品質の腕時計を製造・販売している企業。 ノットの純国産腕時計「タイムピース」。ケース(1万2000円)とストラップ(3500円)で合計1万5500円 写真:knot セイコーの前身となる服部時計店が純国産腕時計「ローレル」を発売したのは1913年。 それから50年弱が経過し、セイコーが世界初のクオーツ式腕時計「アストロン」を発売した1969年以降、腕時計市場の製造現場は大きく変わった。大手メーカーが心臓部にあたるムーブメント(動力部)を供給し、商社や代理店が開発・製造・販売などを細かく分業するようになった。 そして100年以上が経った今、製造から販売までをすべて自社で請負う新たなメーカーが日に誕生した。社名はノット。日製にこだわり、製造小売、今風にいえばユニクロ式の

    腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊
    ysync
    ysync 2014/10/05
    そうなんだ、じゃぁ私スマートウォッチ買うね。
  • ダウンロードファイルが改ざん!バッファローに事故の裏側を聞く (1/2)

    6月2日、バッファローのダウンロードサイトが改ざんされ、無線LAN製品や外付けHDD用のツールにウイルスが仕込まれるという事故が発表された。PC向けのウイルスであるため、ネットワーク機器には感染せず、オンラインバンクでの被害はなかったが、無線LANのトップメーカーであるためにインパクトも大きい。事故の詳細をバッファローの担当者に聞いた。 ダウンロードサイトのファイルを改ざんされる 今回の事故に関して、バッファロー側で対応にあたったのが、バッファロー戦略情報システム部 情報技術課長 八田益充氏だ。八田氏はダウンロードサイトを委託したCDNetworks Japanとの折衝やファイル改ざん以降の対応を行なっており、事故の概要についてもっとも理解している人物といえる。八田氏は、「お客様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ない」と陳謝したのち、事故の概要や原因、事後対策について説明してくれた。 まず事故

    ダウンロードファイルが改ざん!バッファローに事故の裏側を聞く (1/2)
  • 驚きのフレームレス! ソフバン、日米発売の「AQUOS CRYSTAL」発表

    ソフトバンクモバイルは、都内で製品発表会を開催。ソフトバンク×Sprintの初のシナジーとして、ソフトバンクグループ独占提供モデルとするシャープ製端末「AQUOS CRYSTAL」を8月29日に発売する。アメリカではSprintに加え、同社のサブブランドであるVirgin mobile、boost mobileからも発売される。 最大の特徴は「クリスタルディスプレイ」と呼ばれるフレームレス構造。実際には額縁はあるのだが、画面のレンズ効果により、画面のほぼ端まで表示されているように見えるというものだ。また、harman/kardonブランドのBluetoothスピーカーを同梱している。 主要なスペックはディスプレーは5型S-CG Silicon液晶(720×1280ドット)、CPUはSnapdragon 400 1.2GHz(クアッドコア)、メインメモリーは1.5GBとミドルレンジクラス。ネ

    驚きのフレームレス! ソフバン、日米発売の「AQUOS CRYSTAL」発表
    ysync
    ysync 2014/08/18
    シャープでナシナシ(ワンセグ・オサイフ)機とか超珍しい気がした。これがグローバルか。
  • 「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)

    アドビ Japan R&D 日語タイポグラフィ シニア デザイナーの西塚涼子氏。「かづらき」「りょうゴシック」のデザインを担当したことでもしられる人物だ 開発に3年をかけたアドビのPan-CJK(汎 中日韓)フォント「Source Han Sans(和名:源ノ角ゴシック)」が7月16日にリリースとなった。 「日語、中国語の繁体字・簡体字、韓国語いずれも1つのフォントファミリーでカバー」と聞くと、「ああそうなんだ。カバーできるんだ」とすんなり飲み込んでしまうが、Source Han Sansは、日中韓国語をカバーし、かつ「どの国にとっても自然」という点で画期的なフォントだ。 同じ起源を持ち、近い意味を表す漢字でも、日中国韓国とでは書体が異なる。繁体字と簡体字でも全く異なるし、各国に固有の漢字もあるから、話はさらに複雑だ。「どんな書体なら自然なのか」は国によって全く違うのだ。 国ごと

    「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)
    ysync
    ysync 2014/07/30
    すまん、苦労はわかるがその名前は嫌だ。
  • 中小企業がクラウドを入れない本当の理由

    Photo from Flickr, Some Rights Reserved by Tim Dorr 2013年版の通信利用動向調査によれば「クラウドサービスを全社的に利用している」と答えた企業は全体の13%。3年前の4.2%から約10ポイント上がっており、クラウドに感心が高まっていることは確かだ。 しかし、資金50億円以上の大企業は52.4%がクラウドサービスを導入している一方、資金1000万円以下の中小企業はわずか23.4%にとどまっている。クラウドは設備費用をかけずにITシステムを構築できるのがメリット。来は大企業より、ITベンチャーをはじめとした中小零細企業こそ向いているはずだ。 中小企業がクラウドをなかなか入れないのはなぜなのか。 調査会社ノークリサーチのアナリスト、岩上由高氏によれば、中小の経営者には「ITのコストが見えていない」のだという。社内IT担当者が兼任で、そも

    中小企業がクラウドを入れない本当の理由
    ysync
    ysync 2014/04/23
    モノが売れないのを客のせいにすんな。
  • 手書きタブレットenchantMOON S-II発表、スペック変更なし、ソフトを一新して高速に

    ユビキタスエンターテインメントは3月14日、手書き特化端末「enchantMOON」に大幅な改善を加えた「enchantMOON S-II」を発表した。 enchantMOONはAndroid 4.0をベースにした専用設計のOS「MOONPhase」を採用。手書きで入力した文字や絵を「シール」にしてリンクを埋め込むハイパーテキストオーサリング機能や、ビジュアルプログラミング機能を搭載したタブレット端末だ。 enchantMOON発売から半年が経ち、清水CEOは「大学生とenchantMOONを使用してコンテンツを制作したところ、思いがけない使い方をしていて面らう場面も。しかし、HTMLよりも自由な発想で、創造性を発揮する学生が多い」と話し、手応えを感じたようだ。こうして実際にenchantMOONを使ってコンテンツを作る現場に触れることでS-IIのヒントを得たという。 ハード面での変更は

    手書きタブレットenchantMOON S-II発表、スペック変更なし、ソフトを一新して高速に
    ysync
    ysync 2014/03/15
    スペック上げないというより、現在庫を掃くのが目的でしょ。その後に新ハードで。
  • スマホやタブレットから他のスマホに給電するケーブル

    トラストテクノロジーは6月7日、「スマホで充電 レスキューケーブル for microUSB」を販売した。 製品は、電力に余裕のあるスマートフォンやタブレットのバッテリーを利用して、電池残量の少なくなった他のスマホを充電するためのケーブルだ。両端がmicroUSB端子になっているが、コネクタのサイズが微妙に異なっている。まず電力を供給する側のスマホやタブレットに大きいコネクタを接続し、次に充電するスマホに小さいコネクタを接続すれば充電が始まる。なお電源として利用できるのは、USBホスト機能に対応し、Android OS4.0以降のmicroUSB搭載の機種。

    スマホやタブレットから他のスマホに給電するケーブル
    ysync
    ysync 2014/03/13
    こんなんあったのか。
  • ヤフー、業績連動でランチ料金が変わる社員食堂をオープン

    ベースキャンプのように「事をするだけでなく、コミュニケーションが生まれ、様々な情報が集まる場所」としてのネーミングに加え、ヤフーでは「ヤフー石巻復興ベース」を「0号ベース」と呼んでいるように社員堂も拠点としての扱い ヤフーは1月31日、社員や社員の家族が利用できる社員堂「BASE6」をオープンした。同社の業績によってランチ料金が変動するシステムを採用する。 ヤフージャパン初の社員堂となる「BASE6」は、ミッドタウン社より徒歩数分の場所(基的に社員のみ利用なので場所は非公開)にあり、名前は山登りのベースキャンプと六木の6。座席数は116席。営業時間は11:00~23:00で、メニューは定/丼もの/サラダバーなど、テイクアウトも可という。15:30~18:00はミーティングタイムとしてセルフでコーヒーなどドリンクが利用できる。ディナータイムは社員同伴ならば社外の人も入店可とし

    ヤフー、業績連動でランチ料金が変わる社員食堂をオープン
    ysync
    ysync 2014/02/03
    業績連動とかなんかカッコワルイ
  • モバイル機器をまとめて充電せよ!7ポートUSBチャージャー

    ASCII.jp読者の諸兄なら、ゲーム機、スマホ、タブレットと、モバイル機器を複数所持しているという人も珍しくはないはずだ。しかし、あれも充電しなきゃ、これも充電しなきゃ……と、気がつけば充電ポートはいっぱいになっているということはよくある話。 そんな状況を解決してくれそうな製品が上海問屋から登場だ。同社は5月24日、7ポートのUSB充電ポートをそなえたUSBチャージャー「DN-84527」、USB3.0ハブ&USB-ACチャージャー「DN-84528」、10ポートのUSB3.0ハブ「DN-84529」を発売した。 DN-84527は、2A×2ポート、1A×5ポートの、計7つの充電ポートをそなえたUSBチャージャーだ。体側に主電源スイッチが付いているので、給電の一括OFFも可能。体サイズは約幅43×高さ23×奥行111mm、重量は約50g(ACアダプタ含まず)。価格は3999円。

    モバイル機器をまとめて充電せよ!7ポートUSBチャージャー
    ysync
    ysync 2014/02/01
  • ~師範、オススメのブラウザないですか?~ (3/5)

    Epiphany? midori? Konqueror? rekonq? hito:他の人にも聞いてみよう。 瀬尾浩史:ミズノさんはどうペン?(※ただしEmacs以外に限る) ミズノ:なんか対策された! 瀬尾浩史:当然なのですペン(えっへん) ミズノ:くっそう。あとでEmacsで動くブラウザについて語ってやる! それはともかく、PPAにあるChromiumを入れてますねぇ。最近Firefoxはほとんど使わなくなってしまいました。 村田:理由は何で味噌? ミズノ:スピード重要。 あわしろいくや:まあ、使わないでおけばとことん使わずにいられますからなぁ。 ミズノ:WindowsのIEはFirefoxやChromeをダウンロードするソフトウェアとして出番があるけど、UbuntuだとaptでChromium入るからなー。結果としてデフォルトブラウザを一切使わなくても平気。 hito:わからなくもな

    ~師範、オススメのブラウザないですか?~ (3/5)
    ysync
    ysync 2013/12/20
  • “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)

    編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える

    “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)
    ysync
    ysync 2013/12/09
  • SIMフリーのLTE版Nexus 7にいろんなSIMを入れてみた (1/2)

    iPhone 5cの予約が始まった9月13日の金曜日は、SIMフリーのLTE対応タブレット「Nexus 7 (2013)」の発売日でもあったため、早速大手量販店で購入してきた。 LTE対応でSIMフリーな正規の端末は、日ではまだ数少ない存在。国内発表時のニュースリリースには、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルのSIMに対応すると記述されていたので、編集部でいろいろなLTE対応SIMを集めて、試すことにした。 LTE版Nexus 7 (2013)の対応周波数と各キャリアが提供している周波数の関係は以下の通り。 Nexus 7の対応周波数 ドコモ au ソフトバンク iPhone イーモバイル LTEスマホ LTE 2.1GHz(バンド1)

    SIMフリーのLTE版Nexus 7にいろんなSIMを入れてみた (1/2)
    ysync
    ysync 2013/09/17
  • スマホの画面を割った人の8割が保護シートを使用していた?

    日頃から「スマホにアクセだの保護ケースだの保護シートだのを付けるような軟弱者にはなりたくない」が口癖の筆者にとって、驚くべき調査結果が発表された。 スマホを利用している男女600人を対象に調査したところ、全体の87.0%も保護シートを利用しているというのだ。調査をしたのはネオマーケティングで、内容は「スマートフォンアクセサリーに関する調査」というもの。 どうやら軟弱者とか言っている間に、筆者は完全にマイノリティーと化してしまったようだ。ただ、調査結果はこれだけに終わらず面白い結果を残している。 「自分の使用しているスマートフォンの液晶保護シートの種類を知っています か」という質問に対し、57.1%が知らないと回答したという。 画面が美しく見える光沢シートや、光の反射を抑える反射防止シート、覗き見防止シートなど、保護シートといえど種類は豊富にある。しかし、保護シートを貼っている人のうち半数以

    スマホの画面を割った人の8割が保護シートを使用していた?
    ysync
    ysync 2013/06/13
    そういうオチか。/ドコモならプレミアクラブ加入(無料)するだけで、落として割っても3年間修理費5250円なんだよね。割れたまま使うって選択肢は無いわ。
  • iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)

    iPhoneiPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日テレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhoneiPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhoneiPadでもDL

    iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)
    ysync
    ysync 2013/02/13
    Diximの走りの頃からそうだったが、DLNA関連のソフトウェアは不安定な上にUIもこなれてない印象が強い。規制緩和がなされたのだから競合アプリ出てきて洗練される事に期待。
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
    ysync
    ysync 2012/10/14
    材質やデザインに意味があるので仕方ないのだろうけど、この質感・デザインのものを買う気はしない。
  • 「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【後編】 (1/4)

    日々出撃する「ザクとうふ」はどのように製造されているのか、気になるモノアイシールの手貼りのスピードは? そもそも豆腐がどのようにして生産されているのか、普段べていても気にしたこともない。そんなわけで、写真満載で群馬県前橋市にある相模屋料第三工場の様子をお届けしていこう。 まずはキレイキレイして潜入 潜入というわりに、ちゃんと「ザクとうふ」が次々とロールアウトしている相模屋料第三工場前には、女性広報さんがいらっしゃり、案内していただくことになった。料品を生産している場なので、クリーンな状態でないと立ち入りはできない。ロッカーにカメラ以外の機材を押し込み、時計などの装飾品も外して、帽子やらマスクなどを装備。暑い。 女性広報「工場内は大変蒸し暑いのですが、がんばってください!」 そういえば、お豆腐を作っているから蒸し暑いに決まっているわけだが……さっそく生産ラインに向かうと……廊下に映し

    「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【後編】 (1/4)
  • 「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【前編】 (1/4)

    相模屋料・鳥越淳司社長に 「ザクとうふ」投入の真意をうかがう ときは2012年3月28日。相模屋料から「ザクとうふ」が発売された。発売してすぐに反響を呼び、同年6月4日には、出撃数100万機を突破し、一過性の人気製品ではない実力を見せつけた。 これまでガンダムとのコラボ製品は多数登場しているが、この「ザクとうふ」……どうも並々ならぬこだわりが、パッケージからも伝わってくる。あらゆる点に妥協がなく、かつ開発者の趣味がよく見えるのが手に取ってすぐわかるほどだ。しかし、なぜザクなのか。ただのザク好きなのか。ガンダムファンだらけの編集部的にとても気になったので取材を申し込んでみた。

    「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【前編】 (1/4)
  • 最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)

    Gigabit Ethernetからスマートフォンまで 接続相手の広がる今時のNAS事情 自宅にあるさまざまな機器から、ファイルを共有するために便利なのが「NAS」(Network Attached Storage)。ネットワークの先にある記憶デバイスという意味で、ASCII.jp読者ならすでに利用している人も少なくないだろう。 NASは汎用性が高い一方で、「価格が高くてやや転送速度が遅い」というイメージもある。しかし、今や家庭LANも有線ならばGigabit Ethernetが当たり前。無線LANもIEEE 802.11nや、今後普及するであろうIEEE 802.11acによって高速化されている。NAS内部で使用されるプロセッサーも、高速なものを搭載する製品が増えてきた。それらもあって、「USB2.0接続のHDDよりも高速」というキャッチフレーズの製品が増えている。USB接続のHDDは、

    最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)
    ysync
    ysync 2012/10/02
    Windows Storage Server単体売りしてくれればいいのになぁ。BTOから外されてる事も多いし選択肢に入らんよ。/まぁ個人ならfreeNASで別にいいんだけど。