タグ

2009年3月12日のブックマーク (15件)

  • これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」:phpspot開発日誌

    これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」 2009年03月12日- jQuery Context Menu Plugin これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」。 ちょっと前までだと独自の右クリックメニューを作るのはすごく大変でした。特にクロスブラウザで動作することなんかを考慮すると当に大変でした。 が、このライブラリを使えば簡単に実装できてしまいます。 特定のエレメント上のみに右クリックメニューを設定できるという、柔軟なつくりになっています。 どのアイテム上でクリックしたかっていうのがイベントハンドラで受けられるところも汎用的になっていていいです。 このライブラリ1つとってみても、jQueryを使う意味が出てきそうです。 jQueryは当にデフ

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • グラフ描画用のjQueryプラグイン集:phpspot開発日誌

    6 jQuery Chart Plugins For Your App | Steve Reynolds Blog グラフ描画用のjQueryプラグイン集が紹介されていました。 あまり知られていないものも結構あるみたいです。 Google Charts Plugin 描画はGoogle Chart API に任せて、その描画を用意にするためのインタフェースを提供するライブラリ jQuery Chart 0.21 JSでの描画機能をもったグラフライブラリ。棒・ライン・エリアのグラフを選んで描画できる TufteGraph シンプルでprettyなグラフを描画するライブラリ 全部見る グラフ描画ライブラリの基としても使われるjQueryってすごいなぁと思いますね。 関連エントリ ナビゲーションのUIはこれで完璧かもなjQueryプラグイン集 便利なjQueryプラグインいろいろ 伸縮する全画

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • iCal風の美しいカレンダーをページ上に配置可能なライブラリ:phpspot開発日誌

    Create astonishing iCal-like calendars with jQuery | Stefano Verna iCal風の美しいカレンダーをページ上に配置可能なライブラリ 次のようなカレンダーをウェブ上に設置して自身のスケジュール公開なんかが出来ます。 動作デモはこちらでイベントのある日にカーソルを合わせるとアニメーションポップアップで内容を知ることが出来ます。 単にスケジュールを羅列するよりこうした仕組みで表示するようにしておけば、スマートかつオシャレな印象を与えられそうです。 関連エントリ とても洗練されたUIの日付ピッカー&カレンダー集 超クールなカレンダー型日付入力補助用JSライブラリ

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • Yahoo!ショッピングにおけるログ設計と監視

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ショッピング事業部開発部の吉野と申します。 今回は「アプリケーションログの設計と監視」について、実際にYahoo!ショッピングで採用している方法を少し交えながらお話しさせていただきます。 1.ログ設計のポイント ログ設計は、以下のポイントに注意して行うとよいでしょう。 ・ログ出力のポイントが押さえられているか ⇒セッションの始まりと終わり、処理の過程、例外処理の中など。 フローチャートのような処理フロー図があれば、そこにログ出力ポイントを書き込むとわかりやすくなります。 ・出力する情報に過不足はないか ⇒「いつ(システム時間)」「だれが(プロセスID・IPアドレスなど)」 「どこで(パスなど)」「なにをした(実行コマン

    Yahoo!ショッピングにおけるログ設計と監視
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • 携帯電話と位置情報 : 現在地の測位 (2)

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、広告部ながやです。 前回の記事では仕様面を記述しましたので、 今回は実際のコードを公開してみようと思います。 例をシンプルにするために、基地局の緯度/経度取得のみ対応とします。 GPS(衛星利用測位システム)機能搭載端末やWILLCOM端末は実装から省きますが、少しの拡張で対応できると思います。 端末をお持ちの人はぜひ挑戦してみてください。 サンプルコード index.php ※1,※2,※3,※4,※5 <?php function array_val(&$data, $key, $default = null) { if (!is_array($data)) { return $default; } return

    携帯電話と位置情報 : 現在地の測位 (2)
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • Hadoopで、かんたん分散処理 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、地域サービス事業部の吉田一星です。 今回は、Hadoopについて、Yahoo! JAPANでの実際の使用例を交えながら書きたいと思います。Hadoopとは、大量のデータを手軽に複数のマシンに分散して処理できるオープンソースのプラットフォームです。 複数のマシンへの分散処理は、プロセス間通信や、障害時への対応などを考えなければならず、プログラマにとって敷居が高いものですが、 Hadoopはそういった面倒くさい分散処理を一手に引き受けてくれます。 1台では処理にかなり時間がかかるような大量のデータも、複数マシンに分散させることで、驚くべきスピードで処理を行うことができます。 例えば、今まで1台でやっていた、あるログ集計処理

    Hadoopで、かんたん分散処理 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • 121. IPアドレスから所在地探し

    IPアドレスから所在地を調べたいと思ったことはありませんか?今回は,IPアドレスからその場所がどこなのかPHPで調べる方法をご紹介します。 それには,GeoIPライブラリが必要になります。PHPからこのライブラリの機能を使うには, PEARのNet_GeoIPをインストール Peclの拡張モジュールをインストール Apacheのモジュールとしてインストール という3種類の方法があります。 今回はPeclの拡張モジュールを使います。対象はLinux系OSになります。 1.GeoIPライブラリををインストール MaxMind社のホームページから,GeoIPライブラリをダウンロードし,インストールします。 cd /usr/local/src wget http://www.maxmind.com/download/geoip/api/c/GeoIP.tar.gz tar xzvf GeoIP.t

    121. IPアドレスから所在地探し
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • ウェブページの高速化に必要なもの

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、オークション事業部のさかいです。 ネットサーフィンに慣れている techblog 読者のみなさんの中には、あちこち見て回っているうちに重いページに行き当たり、イライラしながら応答を待ったり、容赦なくバックスペースキーで前のページに戻ったり…という経験をされた方が多くいらっしゃると思います。 そういったストレスのないレスポンスが行えるよう、バックエンドのプログラムの最適化や、サーバーのチューニングを行うのは私たち技術者の仕事のひとつです。 しかし、あるウェブサイトにアクセスして、そのサイトを閲覧できる状態になるまでの時間のうち、そういったバックエンドでの処理に必要な時間は 1〜2 割でしかないというデータがあります。残り

    ウェブページの高速化に必要なもの
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • wgetでproxyを指定する。 (技術メモ)

    proxy経由でしか外が見えない場合のproxy指定方法 以下の内容で~/.wgetrcを作成しproxyを設定する。 http_proxy=PROXY_SERVER:PORT 環境変数http_proxyに設定する方法もある。どう考えてもこっちのほうが楽。当然ながらProxyサーバーの指定にはhttp://を忘れないように(昔忘れてうまくいかないと嘆いていた) export http_proxy="http://プロキシサーバー名:ポート/" その後は普通にwgetすればよい。 せっかくなのでほかのテクニックを 複数のファイルを一度に取得する(-i) wget -i URLを列挙したファイル名 出力ファイル名を指定する(-o) wget -o ファイル名 取得ファイル先URL

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:UNIX互換環境を実現するSFUを利用する

    【2011/02/04追記】SFUはWindows 2000、Windows XP、Windows Server 2003向けのシステムです。Windows Vista/Windows Server 2008以降のWindows OS向けである後継のSUAについてはTIPS「UNIX互換環境を実現するSUAを利用する」を参照してください。 Windows OS上で、UNIXやLinux互換環境を実現するためのシステムとして、マイクロソフトは「Microsoft Windows Services for UNIX(以下SFUと略記)」というソフトウェア製品を提供している。従来はOSとは別の有償製品としてパッケージ販売されていたSFUであるが、UNIX/Linuxアプリケーションの移行やシステムの相互運用性を高めるため、最新のバージョン3.5では無償で提供されるようになった。 Windows

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • Microsoft Windows Services for UNIX - Wikipedia

    Microsoft Windows Services for UNIX (SFU) は、マイクロソフトが提供するWindowsとUNIXの相互運用を支援するソフトウェアパッケージ集。Windows Server 2003 R2以降はSubsystem for UNIX-based Applications (SUA) へと引き継がれている。 主な機能[編集] GCC 3.3 コンパイラ、ヘッダファイル、ライブラリ Microsoft Visual Studioコマンドラインコンパイラのccラッパー GDB NFSクライアントとサーバ X Window Systemクライアント(サーバは提供されない) Telnetサーバ NISサーバ パスワード同期サービス Interixサブシステム UNIXツール群 歴史[編集] 1999年4月16日 Windows NT Services for UN

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
    SFU
  • Grails、Groovyの最新版がリリース - @IT

    2009/03/11 Java向けのオープンソースの開発フレームワーク「Spring」を提供することで知られる米スプリング・ソースは3月10日、JavaVM上で動くスクリプト言語「Groovy」と、Groovyを使ったWebアプリケーション開発フレームワーク「Grails」の最新版をリリースしたと発表した。 Grailsはその名が示すとおり、Ruby on Railsに影響を受けたフレームワーク。最新版のGrails 1.1では、Springの名前空間サポートを追加したほか、Spring MVCの中でGrailsのO/Rマッパを単独で使えるようにするなどSpringとの統合を進めた。また、MavenやAnt、Ivyなど、ほかのJava環境でメジャーなツール類との統合も進めた。DjangoRuby on Railsなどのフレーワークに対する差別化要因としてスプリング・ソースは、Spring

    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) 2009年、日の春は多くの学生さんたちが卒業し、また社会で活躍し始める時期です。 IT業界は3K、7Kなどと、いろいろネガティブな面も取り上げられます。けれども、「ものづくり」の楽しさや、人の役に立つ仕事として@ITで取り上げられるような業種で働こうと考えている人も多いことでしょう。 なんとなくIT業界を選択した人から、もしかしたらあまり気が進まないのに、IT業界に入ってしまった人がいるかもしれません。その一方、プログラミングやコンピュータに関する事柄がとても好きでIT業界に入ってきた人もいるでしょう。 記事では、IT業界を目指している学生さんや入社間もない新人に向けて、より楽しく

    IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!

    知っているようで知らないWindowsキーのショートカットをまとめてみました。完全マスターしてキーボードを有効活用しましょう。ぐっとWindowsが使いやすくなること間違いなし! です。 ライフハックシート第9弾はWindows用のキーボードに付いている、「Windowsキー」についてまとめてみました(付いていないキーボードもあります)。Windowsキーには最初からさまざまな便利機能が割り当てられています。これらをマスターして快適にWindowsを操作しましょう。 それぞれのショートカットにはチェックボックスを付けておきました。習得したものからチェックしていきましょう。このシートは印刷し、見えるところに貼っておきましょう。自分が何を習得していて、何を習得していないかを把握しつつ、完全にマスターするまで何度も見返してみるとよいでしょう。

    #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!
    yterazono
    yterazono 2009/03/12
  • 米Google、Webサイト訪問履歴に合わせて配信する新広告サービス開始

    Googleは3月11日(米国時間)、ユーザーの興味に合わせて広告を配信する新サービス「“interest-based”advertising」を発表した。ユーザーのWebサイト訪問履歴に合った広告を配信するもので、YouTubeとAdSenseパートナーネットワークの一部サイトでベータテストを開始した。 ユーザーがWebブラウザで過去に訪問したページを「スポーツ」「ガーデニング」などの興味カテゴリに分類し、カテゴリに合わせた広告を配信する。これまでGoogleは、「AdSense」で、訪問中のページのコンテンツに合わせた広告を配信していたが、新サービスでは、よりパーソナライズされることになる。 個人のオンライン行動をベースとすることから懸念されるプライバシー問題については、透明性、選択、コントロールの3つの特徴を挙げている。透明性では、配信される広告にラベルを付け、ラベルをクリックすれ

    yterazono
    yterazono 2009/03/12