ブックマーク / gatechoco.com (85)

  • 老舗からミシュラン店まで!東京で美味しい『チャーシュー丼』が食べられる『ラーメン店』22店 : ガトショコのふらり食レポ

    『チャーシュー』が進化し続けているのをご存知でしょうか? フランス料理で考案された『真空低温調理技法』の登場によって『ローストビーフ』のように肉そのものの味わいを楽しめるまでに進化した『チャーシュー』 もちろんじっくり時間をかけて煮込んだ昔ながらのとろけるような『チャーシュー』もたまりません そんな『チャーシュー』の魅力を存分に堪能できるのが、ラーメン店の人気サイドメニュー『チャーシュー丼』です。 『ラーメン』にお店ごとの個性があるように『チャーシュー丼』もそのお店毎にこだわりや個性が表われ、そこには1つの料理ジャンルとも思える深い世界が広がっているのです。 『サイドメニュー』と侮るなかれ。個性と魅力あふれる『チャーシュー丼』の世界をお楽しみくださいませ! ゴマの風味と香味油のコク 店名 【JapaneseSobaNoodles蔦】 商品名【肉飯】 価格: 300円 世界初のラーメンでのミ

    老舗からミシュラン店まで!東京で美味しい『チャーシュー丼』が食べられる『ラーメン店』22店 : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/04/20
  • 世界最高峰の『ショコラティエ』待望の日本初出店!【東京 広尾】アルノー・ラエール ARNAUD LARHER : ガトショコのふらり食レポ

    ■日のトップパティシエ達の師匠 こちらのお店は『菓子作り』に携わる者や『ケーキ』『チョコレート』好きにその名を知らぬ者はいない、名ショコラティエでありパティシエ『アルノー・ラエール』氏がプロデュースするパティスリー。 『アルノー・ラエール』氏は16歳から職人をめざし、ブレストでのパティスリー勤務を経てパリへ向かいます。『ペルティエ』『ダロワイヨ』『フォション』で働き、当時『フォション』のシェフパティシエだった『ピエール・エルメ』氏に師事し、その後25歳で独立します。 パリに開いたお店は評判となり、世界中の限られたパティシエ・ショコラティエで構成されたルレ・デセールの会員に選ばれ、2007年にはM.O.F(フランス国家最優秀職人章)を取得。現在では審査員を務めます。 またC.C.C.(ル・クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ)では2015年より3年連続『欠かすことのできないショコラティエ

    世界最高峰の『ショコラティエ』待望の日本初出店!【東京 広尾】アルノー・ラエール ARNAUD LARHER : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/04/13
  • 三ツ星シェフプロデュースのパティスリー【東京 溜池山王】ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー : ガトショコのふらり食レポ

    ■三ツ星シェフプロデュースのパティスリー 車で六木通りを直進し、六木2丁目交差点を直進、次の信号で右折するとホテルの車廻りに到着します。 電車では首相官邸にほど近い『溜池山王』駅から駅構内通路にて改札から徒歩5分程で『ANAインターコンチネンタルホテル東京』に着きます。 こちらのお店は『ミシュラン三ツ星』シェフの『ピエール・ガニェール』氏がプロデュースするパティスリー専門店。『ANAインターコンチネンタルホテル東京』内には36Fにレストラン、2Fにパティスリー専門店があります。 黒とピンクをテーマとした装飾が洗練された雰囲気を表現しているお洒落なお店。 お店の外には簡易ながらイートインスペースが3テーブル6席用意され、購入したケーキやパン、デリカなどをいただけます。 正面には黒やピンクに対して白が映えるひときわ明るいショーケースに美しいケーキ達が並んでおり 店内には他にも場パリのレシ

    三ツ星シェフプロデュースのパティスリー【東京 溜池山王】ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/04/09
  • 見どころは4月上旬♪日本三大夜桜の名所『高田公園』【新潟 上越市】 : ガトショコのふらり食レポ

    今回はブログ仲間の『かーと』さんに影響されて『花』の写真を撮ってみました♪ 『かーと』さんはラーメンやカップラーメンのレビューで大人気のブロガーさん。その詳細なレビューと的確な味の分析は1度読んだら虜になります。 その『かーと』さんが綺麗な『花』の写真も季節ごとに記事になさっていたので、私も挑戦してみました(*’▽’) 『かーと』さんの素敵なブログもぜひ訪問してみてください(*´▽`*) He can eat anything but himself! https://fairysbible.blog.fc2.com/ ■日三大夜桜の名所 今回お伺いしたのは新潟県上越市にある『高田城』。お城の公園内に見事な桜が咲き誇る『日三大夜桜』と称される名所です。 この日は、友人引越しの手伝いがメインの目的でしたが、時間を見てお伺いしてみました。 ・・・が、 東京とは気候が違う日海沿岸。東京で

    見どころは4月上旬♪日本三大夜桜の名所『高田公園』【新潟 上越市】 : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/04/06
  • 無化調の絶品『豚骨魚介』ラーメン!【千葉 本八幡】らーめん 木尾田 (きおた) : ガトショコのふらり食レポ

    ■無化調の『豚骨魚介』ラーメン八幡』駅に直結した商業施設『シャポー八幡』の東側にある出入口から『タリーズ』前を左折し北側へ向かいます。突当りまで進むと右手にお店が見えてきます。駅からは徒歩2~3分ほどです。 お車の場合は『八幡駅』周辺の有料駐車場が停めやすいでしょう。 外観は黒を基調とした看板が目印。和店のような落ち着いた雰囲気です。 3月中旬の土曜日18時30分頃にお伺いしました。行列のできる人気店ですが、この日はタイミングよく並ばずに入店できました。 店内すぐ右手の券売機にて券を購入します。お席に着いたら券をお渡しする方式です。 内装は少し照明が落とされ隠れ家のような趣きある雰囲気で、厨房に面した9席のL字カウンターはお席とお席の間隔が程よい広さでゆったりとしたお事の時間が過ごせるでしょう。 【特製らーめん】 900円(2018年3月現在) クリーミーな白湯の白濁にか

    無化調の絶品『豚骨魚介』ラーメン!【千葉 本八幡】らーめん 木尾田 (きおた) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/28
  • 塩を使わずおだしの味付け!スカイツリーでいただく米粉使用のパンケーキ!【スカイツリー】ココノハ : ガトショコのふらり食レポ

    東京スカイツリータウン・ソラマチ4Fにお店はあります。 300店舗以上のお店が揃うソラマチの中でも、お店が位置するWestYardは4Fからスカイツリー展望台入り口方面の広場に出た後、さらに『すみだ水族館』方面へデッキを進んだ場所です。 外観はガラス張りの開放的な窓が特徴のお洒落な雰囲気。店内に足を踏み入れると、正面には厨房が見え、右手に席が並べられております。お席は60席と程よい広さ。 テーブルにはバッグや小さなお土産を足元に置くことができる『かご』が用意されるなど細かな配慮もされています。 装飾の全体的な感じは明るい木目調、お店のコンセプトである『気持ちのいい陽だまりを思わせるようなまったり空間』の通り外の景色を眺めながら季節を感じることができ、温かみを感じるとても綺麗な店内です。 お料理は『和パスタ』を中心に『どんぶり』や『リゾット』そして『パンケーキ』などのスィーツがあります。 お

    塩を使わずおだしの味付け!スカイツリーでいただく米粉使用のパンケーキ!【スカイツリー】ココノハ : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/27
  • 全国ランキング3位!完全予約制の名店 パティスリー リョーコ (PÂTISSERIE RYOCO) : ガトショコのふらり食レポ

    車で『桜田通り』を三田方面に向かい『明治学院前』交差点を右折、『高輪警察署前』交差点を右折すると『高野山東京別院』の向かいにお店はあります。 駐車場は先ほどの『高輪警察署前』を左折してすぐの有料駐車場などを利用すると良いでしょう。 『第一京浜』からは品川から三田方面に向かい『高輪二丁目』を左折すると『高輪警察署前』交差点に程なく着きます。 電車では『高輪台』駅A1出口から右手へ、交差点を右折し、突当りの信号を左手へ進むとすぐにお店が見えてきます。駅からは徒歩3分ほどです。 目立たない外観ですが、車でも各駅からでもアクセスが良く『高輪警察署前』や『高野山東京別院』に『高輪教会』が目の前にあるため、とても分かりやすい場所にお店があります。 このお店の竹内良子シェフは、神戸と大阪の製菓店で3年間働いた後、フランスに渡りました。 南フランスの名店『ミッシェル・ブラン』や私もパリで何度かお伺いしたこ

    全国ランキング3位!完全予約制の名店 パティスリー リョーコ (PÂTISSERIE RYOCO) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/25
  • 東京駅でいただくミシュラン掲載店の系譜【東京駅】ソラノイロ ニッポン (ソラノイロ NIPPON) : ガトショコのふらり食レポ

    東京駅八重洲中央改札出てから徒歩1分ラーメンストリート内にお店があります。 こちらのお店の店ソラノイロ Japanese soup noodlefree style 店は、2016年と2017年の2年連続でミシュランビブグルマンに選ばれた「ラーメン」の名店。 残念ながらミシュランガイド東京2018の掲載には至らなかったもののその実力は指折りです。 「ソラノイロ」は「色即是空 」にかけて、空の色のように変わり進化し続けたいとの思いを込めた店名だそうで、 その名の通り、時には麺を全く新しいものに変えるなど大胆なリニューアルを続けるお店として知られています。 明るく綺麗な店内も全体的な装飾が現代的なカフェのよう。 オリーブオイルやワインの瓶に雑貨のアクセサリーが随所に飾られています。テーブルには瓶に詰められたカラフルな髪留めがあり見た目にも鮮やかです。 注文の方式は店前にある券売機で券を購

    東京駅でいただくミシュラン掲載店の系譜【東京駅】ソラノイロ ニッポン (ソラノイロ NIPPON) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/24
  • 『東京のホテルブッフェ最高峰の一つ』【溜池山王 東京】カスケイドカフェ (CascadeCafe) : ガトショコのふらり食レポ

    車で六木通りを直進し、六木2丁目交差点を直進、次の信号で右折するとホテルの車廻りに到着します。 電車では首相官邸にほど近い『溜池山王』駅から駅構内通路にて改札から徒歩5分程で『ANAインターコンチネンタルホテル東京』に着きます。 こちらのブッフェは『料理のクオリティの高さ』もさることながら『シーズンごとのフェア』も好評で『東京のホテルブッフェ』といえば必ず名前が挙がってくる名店。 TVや雑誌でも頻繁に紹介され『ザ・テラス/ウェスティンホテル東京 』などと並び『東京で最高峰のホテルブッフェ』との呼び名も高い人気店です。 料理の提供は『ライブ感』を大切にしており、シェフがカッティングするロースト料理、目の前で調理するグリル料理をはじめ、目の前の窯で焼きあがる石窯焼きピッツァなどが味わえます。 さらに季節ごとにコンセプトを打ち出した限定フェアを行っており、日のみならず世界各地の素材を使った

    『東京のホテルブッフェ最高峰の一つ』【溜池山王 東京】カスケイドカフェ (CascadeCafe) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/20
  • もちもちの食感がやみつきになる"ダッチベイビー"【東京 新宿】オリジナルパンケーキハウス 新宿店 : ガトショコのふらり食レポ

    もちもちの食感がやみつきになる"ダッチベイビー"【東京 新宿】オリジナルパンケーキハウス 新宿店 : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/14
  • ミシュランも認めた味わい!究極に洗練された「豚骨醤油」【東京 練馬】RAMEN GOTTSU (らーめん ごっつ) : ガトショコのふらり食レポ

    ■ミシュランビブグルマンのラーメン 『練馬』駅北口から1Fへ降り、ロータリーを抜けて信号を渡ります。左手に見えるセブンイレブンの手前を右折すると商店街に出ますのでしばらく進みます。ほどなく別のセブンイレブンが見えてきますので、その交差点を左折すると左手にお店が見えてきます。駅からは徒歩5分ほどです。 お車の場合は『練馬駅』周辺の有料駐車場が停めやすいでしょう。 外観はライトブラウンの木のぬくもりを基調とし、お洒落なカフェや美容院のような雰囲気です。 こちらのお店の店主は、早稲田の名店『渡なべ』で修行したのち、2013年に『RAMEN GOTTSU』を開店致しました。 そして『ミシュランガイド東京2015』にてビブグルマンに選出されると、『ミシュランガイド東京2018』までなんと4年連続で選出されるという快挙を成し遂げています。 特に『ミシュランガイド東京2018』では『豚骨醤油』をメインに

    ミシュランも認めた味わい!究極に洗練された「豚骨醤油」【東京 練馬】RAMEN GOTTSU (らーめん ごっつ) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/13
  • 21種類のスパイスが奏でる味わい!【東京 五反田】ホットスプーン (Hot Spoon) : ガトショコのふらり食レポ

    『五反田駅』東口から歩道橋を渡り右手へ『三井住友銀行』すぐ隣にお店があります。 3月上旬の会社帰り18時30分頃にお伺いしましたが、この日はお席に若干の余裕があり待たずに入店できました。 お席はカウンター6席、テーブル8席の14席。決して広い店内ではありませんが、荷物用の籠などの配慮もあり居心地良くいただけます。 メニューは大きく『ビーフ』と『チキン』に分かれ、それぞれトッピングのメニューがあります。なかでも人気なのは、看板メニューの『牛すじ煮込みカレー』です。 ルーの大盛りは200円ですが、ライスは通常が(270g)のところ大盛り(410g)まで無料と良心的です。

    21種類のスパイスが奏でる味わい!【東京 五反田】ホットスプーン (Hot Spoon) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/10
  • かわいい植木鉢のスィーツ【東京 新宿】る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店 (ル ハレノヒ) : ガトショコのふらり食レポ

    『新宿駅』東口に直結した商業施設『ルミネエスト』の7階レストラン街にお店があります。 池袋PARCOにも系列店を展開し、植木鉢を模したケーキ『フラワーポット』がTVなどで紹介され人気となりました。 2月下旬の土曜日13時頃にお伺いしましたが、この日はお席に若干の余裕があり待ち時間なしで入店できました。 お店の外観はエスカレーターに面した大きなガラス面が特徴の洗練された雰囲気。 お席はテーブル席を中心に52席と広めで、中央の大型テーブルや1人用のテーブル席もありますので、ご家族やグループでの来店から1人での利用まで使い勝手が良いです。 装飾の全体的な感じもゆったり過ごせるカフェの趣き。随所に雑貨屋やオブジェが飾られ、照明も少しだけ落とされ落ち着いた癒しの空間が広がっています。 この日は『野菜をべるカレー』に名物のミニサイズである『ミニフラワーポット』をいただきました。 ■野菜をべるカレー

    かわいい植木鉢のスィーツ【東京 新宿】る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店 (ル ハレノヒ) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/09
  • 全国ランキング1位のパン屋!【東京 祖師ヶ谷大蔵】ラトリエ ドゥ プレジール (L'atelier de Plaisir) : ガトショコのふらり食レポ

    ■『日で一番美味しいパン屋』 『環八通り』から小田急線の南側沿いに『祖師ヶ谷大蔵駅』方面へ。駅を過ぎ『成城学園前駅』方面に向かう途中の左手にお店はあります。 お店の駐車場はありませんが、『祖師ヶ谷大蔵駅』からお店までの間にコインパーキングがいくつかありますので、こちらに駐車しましょう。 電車の場合は『祖師ヶ谷大蔵駅』南口から出て『みずほ銀行』のある交差点を右折『成城学園前』方面に進むと程なく左手にお店が見えてきます。 ブラウンを基調とした落ち着いた外観に広い窓が特徴のこのお店。開放的で明るい窓からは綺麗に並べられたパンや『オーストリア製の石臼』が伺えます。 店名の『PLAISIR(プレジール)』はフランス語で『喜び』や『楽しみ』を意味し、『パンを通じて喜びや楽しみを共有したい』という願いが込められています。 実家もパン屋という、シェフの田中氏は、レストランやベーカリーで研鑽を積み『パンの

    全国ランキング1位のパン屋!【東京 祖師ヶ谷大蔵】ラトリエ ドゥ プレジール (L'atelier de Plaisir) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/08
  • ミシュランも認めた瑞々しき蕎麦【東京 水天宮】浜町かねこ : ガトショコのふらり食レポ

    ■ミシュランビブグルマンの蕎麦 『人形町』駅から甘酒横丁を抜けて『水天宮』方面へ。『水天宮』交差点を左折し2つ目の信号を右折。『ENEOS』の1裏にこの名店があります。 こちらのお店の店主、金子氏は、神楽坂の名店『蕎楽亭』で10年修行したのち、2015年8月に『浜町かねこ』を開店致しました。 そしてその『蕎楽亭』とともに『ミシュランガイド東京2018』にてビブグルマンに選出されています。 東京に約3,200店以上あるという蕎麦店の中から ミシュランガイド東京2018で選ばれているのは 1つ星6店舗 ビブグルマン20店舗の計26店舗なのです。 (データ引用:都道府県別統計とランキングで見る県民性 2018年3月現在) 2月中旬、土曜日13時00分頃にお伺いしました。 人気店なのでお客様は絶え間なくいらっしゃいますが、この日はカウンターのお席に若干の余裕があり並ばずに入店できました。 一歩店

    ミシュランも認めた瑞々しき蕎麦【東京 水天宮】浜町かねこ : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/07
  • 究極の東京手土産はこれ!所要時間150分!週末に電車で行く『東京三大どら焼き』食べ比べの旅 : ガトショコのふらり食レポ

    2枚の丸い生地にたっぷりの餡が包まれ、見た目は可愛らしい『まん丸』 そんな昔ながらの人気スィーツ『どら焼き』。数ある名店の中で、今回は東京の頂点と称される『東京三大どら焼き』の3店舗を紹介します。 それぞれの『どら焼き』の特徴は?その違いは?お店の混雑状況も踏まえながら1日で巡るコースを紹介。 個性と魅力あふれる『どら焼き』の世界!それでは至福の味をべ比べてみましょう! まずは東京駅を出発 青が目印。3・4番線のJR京浜東北線 大宮・浦和方面行きに乗ります。 『東京駅』から『東十条駅』までは普通電車で『21分』快速なら『17分』です 10時3分発→10時24分着 『東十条駅』の南口から出るので進行方向に向かって後方車両に乗ると近いです 『東十条駅』からお店までは2~3分です 『黒糖香る』ふわふわの生地 【草月(そうげつ)】 黒松 100円(2018年2月現在)

    究極の東京手土産はこれ!所要時間150分!週末に電車で行く『東京三大どら焼き』食べ比べの旅 : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/03/01
  • シフォンケーキのように軽やか『東京三大どら焼き』【東京 浅草】亀十 (かめじゅう) : ガトショコのふらり食レポ

    2枚の丸い生地にたっぷりの餡が包まれた見た目も可愛らしい『どら焼き』そんな昔ながらの人気スィーツ『どら焼き』の名店がこの浅草にあります。 ■『東京三大どら焼き』の名店 各路線の『浅草』駅から雷門通りへ。雷門の吾橋側斜め向かいにお店があります。 こちらのお店は、上野広小路の『うさぎや』東十条の『草月』に並ぶ『東京三大どら焼き』と称される名店。 観光客で賑わう通りの中で一際行列をなしているお店です。 土日など混雑時には行列整理のスタッフがおりますので指示に従いましょう。『どら焼き』以外の菓子のみ購入の場合は列に並ばずに別途入店し会計できる場合があります。 並ばず購入するのは平日夕方以降が狙い目ですが『どら焼き』が残っているか問い合わせた方がよろしいでしょう。 2月中旬の土曜日12時00分頃にお伺いしました。行列は長いのですが販売スタッフが複数おり、手際よく販売されていくので待ち時間は20分ほ

    シフォンケーキのように軽やか『東京三大どら焼き』【東京 浅草】亀十 (かめじゅう) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/02/28
  • 出来立てほやほやの感動!東京三大どら焼き【東京 上野広小路】うさぎや : ガトショコのふらり食レポ

    2枚の丸い生地にたっぷりの餡が包まれた見た目も可愛らしい『どら焼き』そんな昔ながらの人気スィーツ『どら焼き』の名店がこの上野広小路にあります。 ■創業は1913年『東京三大どら焼き』の名店 山手線『御徒町』駅から湯島方面へ。松坂屋を抜け交差点を左折、上野三丁目交差点の手前にお店があります。 こちらのお店は、浅草の『亀十』東十条の『草月』に並ぶ『東京三大どら焼き』と称される名店です。 店名は創業者の『谷口喜作』氏がうさぎ年だったことに由来します。富山県から上京してきた『谷口喜作』氏は当初、銀行員として勤務しました。後に横浜の馬車道で『西洋蝋燭店』の『うさぎや』開店を経て、和菓子で高名な松田咲太郎氏と知り合ったのをきっかけに和菓子店を開店しました。 都内に4店舗ある『うさぎや』の中でも日橋と阿佐ヶ谷の3店舗は親族が暖簾分けしたもので、それぞれ独立した経営をなさっています。同じく『どら焼き』が

    出来立てほやほやの感動!東京三大どら焼き【東京 上野広小路】うさぎや : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/02/27
  • 黒糖香る、美しい黒松模様『東京三大どら焼き』【東京 東十条】草月 (そうげつ) : ガトショコのふらり食レポ

    2枚の丸い生地にたっぷりの餡が包まれた見た目も可愛らしい『どら焼き』そんな昔ながらの人気スィーツ『どら焼き』の名店がこの東十条にあります。 ■創業は1930年『東京三大どら焼き』の名店 『東十条』駅南口から左手へ。下り坂を下り切ると交差点のほとりにお店があります。 こちらのお店は、浅草の『亀十』御徒町の『うさぎや』に並ぶ『東京三大どら焼き』と称される名店です。 お店の入口は複数ありますが東十条駅側が入口で、店内に入りきれない場合外に並んでいきます。 お会計後、他の出口から帰る仕組みです。お会計や包んでくださるスタッフが数人おりますので、10人ほどの行列ならば、ものの数分で購入できるでしょう。 2月中旬の土曜日10時30分頃にお伺いしました。手際よく販売されていくので待ち時間は5分ほどで購入できました。 【2月中旬 土曜日 10時30分頃の行列状況】 10:30 待ち人数 10名 10:40

    黒糖香る、美しい黒松模様『東京三大どら焼き』【東京 東十条】草月 (そうげつ) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/02/26
  • 天然ものの香ばしさ!東京三大たい焼き【東京 麻布十番】浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) : ガトショコのふらり食レポ

    外は香ばしい生地がカリッと、中は甘い餡子がぎっしりで、見た目は可愛らしい『鯛』の形。 そんな昔ながらの人気スィーツ『たい焼き』の名店がこの麻布十番にあります。 ■『東京三大たい焼き』の名店 『麻布十番』駅から商店街を進むとほどなくお店が現れます。 こちらのお店は、四ツ谷の『わかば』人形町の『柳家』に並ぶ『東京三大たい焼き』と称される名店です。 創業は1909年と古く、店名の由来は初代、神戸清次郎の出身地、浪花(現在の大阪)にちなんで命名されました。 諸説はありますが、『たい焼き』発祥のお店と知られ、初代が明治期に『今川焼』を縁起物である『鯛』の形にして売り出したと資料に記されています。 また、たい焼き屋さんでよく流れている音楽『およげ!たいやきくん』のモデルになったとお店としても有名です。 混雑時は、その場で待たずに予約製となり指定された時間に受け取りに行く方式になります。20分から30分

    天然ものの香ばしさ!東京三大たい焼き【東京 麻布十番】浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) : ガトショコのふらり食レポ
    yu8086
    yu8086 2018/02/22