タグ

オタクに関するyu_dachi1408のブックマーク (38)

  • オタクという人種が嫌いという話

    僕自身、ゲームもするしアニメも見るし、世間一般的な観点で判断するならば十分なオタクなわけです。 でもまぁ僕はオタクと呼ばれる人たちは正直苦手、もしくは嫌いと言ってもいいでしょう。その理由がわかってきた。 まず第一にうるさい。一人だけでギャーギャー騒ぐんだったら「アレな人なのかな」で片が付くんだけど、オタクはとにかく群れて騒ぐ。飲店とか学校の堂で遊戯王でもしようものなら最早公害と例えても文句は言われないほどだと思う。「ドロー!!」とか「ウワー○○ヤッチャッタカーウワー(棒)」とか、気持ち悪い声で騒がないでほしい。そうそう、発声の仕方が悪いのか何なのか知らないけど、オタク特有の気持ち悪い声も何とかしてほしい。出すなら出すでもう少し頑張って気持ち悪くない声を出してね。なまじオタクの数が増えたお陰で気分が大きくなってるのかもしれないけど、とりあえず不愉快な人種であるという自覚をもって節度をもっ

    オタクという人種が嫌いという話
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/04/26
    反社会的な態度を取るオタクは俺も嫌いだな。
  • オタクが歳を取らないなんて大嘘だった - シロクマの屑籠

    かつて、オタクという趣味生活、とりわけ90年代以降にマスボリュームが大きくなった後のアニメ趣味ゲーム趣味については「いつまでも幼児性に留まっている」「終わりなき夏休みだ」などといった話があれこれ言われていた。けれども、今になってみればとんでもない嘘だった。四十歳になっても幼児向けアニメに目を輝かしていられるのは、一部のストイックな愛好家とプロ~セミプロのクリエイターだけで、オタキングこと岡田斗司志夫さんや『動物化するポストモダン』の著者・東浩紀さんといったオタク界の統領のような諸先輩でさえ、最前線からは退いている。 オタクオタクでなくなっていくのは絶望では無い。むしろ希望だ。いつまでも学生服的世界観や生徒会的世界観をタイムリーに感じられる感性は、希少だが異常でもある。自分自身のエイジングに合わせて感性が変わっていくこと、オタクというライフスタイルに固執せずに生きていく事は、大多数にとっ

    オタクが歳を取らないなんて大嘘だった - シロクマの屑籠
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/04/05
    私はオタクという国の外に出て、色んな世界を見てきたら、生きた方が変わったし、寂しくない人生となった。
  • なんでオタクって

    オタク「サブカルかじってる女子大生って薄っぺらすぎでしょw個性的な私(笑)」   サブカルが好きな女子大生「・・・」 オタク「椎名林檎聴いてる女って自分に酔ってそうでイタイw」   椎名林檎を聴いてる女性「・・・」 オタクワンピースが一番好きな奴って薄っぺらwもっと良い物いっぱいあるのに可哀想w」   ワンピースが一番好きな人「・・・」 オタク「村上春樹が好きな男ってナルシストでヤリチンでしょwキモw」   村上春樹が好きな男性「・・・」 オタク「ミスチルってなーんか嫌いなんだよなwミスチル好きな奴もつまんない奴らばっかw」   ミスチルが好きな人「・・・」 「アニメが好きな人って・・・」    オタク「おい止めろ。アニメ見てるだけで悪く言うつもりだろ?悪く言わなくても、レッテル貼りするなんて最低だな。死ね」 こういう態度を平気でとれるの? ネットで数ばっか多いから自分たちが大正義だと思

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/02/28
    自分の世界しか認めないのは寂しいもんだよ。
  • オタク文化に興味がないと言い切っちゃう人がすごくバカに見える

    アイドルやアニメ、ゲームといったいわゆるオタク文化を頑なに「興味ない」と拒絶する人は、一体何を恥ずかしがっているんだろう。第1印象で気持ち悪いと思うのは勝手だが、一体何が魅力なんだろう、どんな要素が一部の人の心を捉えて離さないんだろう、とか思わないんかな。何をモジモジしてるのかさっぱり分からんが、「興味ない」と言い回るのは「自分は知的好奇心のない、知的向上心のない馬鹿です」と言っているようなもので、むしろそっちの方が恥ずかしいということに、いい加減気付いた方がいい。

    オタク文化に興味がないと言い切っちゃう人がすごくバカに見える
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/02/12
    興味を抱かなくても生きていける。
  • オタクはキモいと言ったら炎上した件について - 一億総オタク社会

    2016 - 02 - 03 オタクはキモいと言ったら炎上した件について オタク ブログ あの、この記事なんですけど… なんすかこれ… 『 オタクがキモかったからオタクは身だしなみを整えて静かに鑑賞しろ! 』って言っただけで54000PVて… オタクたちは ハッスルしすぎでしょ。 ↑はてブ、アニメとゲームカテゴリで一番上に表示された。 ↑はてなブログの人気のエントリーの3つ目に表示 そんなわけでして はてなに掲載されたりグノシーとかスマートニュースにまで転載された結果 炎上、しちゃいました/// 炎上した経緯 あの…このブログ、上の画像見てもらったら分かる通り まだ開設したばかりで今日でまだ 5日目なんですが。記事もまだ7記事しかないんですが。 長いことやってるTwitterからの流入があるとはいえ 大体1日100ちょいくらいのPV、多い時で200PVしかなかったブログ なんですが。 それ

    オタクはキモいと言ったら炎上した件について - 一億総オタク社会
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/02/03
    脱オタク的な事を書いたらオタクから総叩きにあったが、一意見だ。強い気持ちを持って頑張れ!
  • 「バルス!」もキモいけど「V8!」も「ガルパンはいいぞ」もキモいよ

    マスコミ主導とか関係なく全部キモいよ。 オタクが作り出したこういうノリ、根的にキモいよ。 「マスコミが主導したから興ざめした」とかじゃなくて、元々興ざめする必要があるぐらいキモい行為だったんだよ。 目が覚めてよかったね。 ツイートする

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/20
    友達いない事を自ら主張するとかw
  • 地元はオタクにとってつらい

    アニメイトがあるからいいじゃん、じゃねーんだよー。 MXで最速視聴できないし、西の最果て過ぎて声優さんも来ないじゃん。 ヒットしたご当地アニメもないし、「修学旅行で行ったことある」くらいの感想しか抱けない所やん。 毎週声優イベントに行ってる人間だから、地元に帰ったら何もやることなくて死ぬわ多分。 仕事もないし娯楽もないし、戻りたくないよー。 でも親は戻ってきて欲しいんだよなあ。 追記: テレ東もねえよバーカ。 ケーブルテレビに入れば福岡のチャンネル受信できるっぽいけど、導入の権限がねえ。 そもそも自分の部屋にテレビが置けない。 往復1万で夜行バスが使える距離ならまだ救いはあった。 そもそも声優イベントの応募券貰えねーじゃん!駄目だ

    地元はオタクにとってつらい
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/08
    なんでこの人はネットを使わないんだろう?
  • オタク文化が地上波(大衆向け番組)に出ることに関して

    μ'sの紅白出場を巡って。ちなみに自分は、ラブライブとかアイマスとかが地上波ゴールデンに出て欲しいか出て欲しくないかでいえばどちらでもないですが、もし出るなら応援するし見届けるって感じです。

    オタク文化が地上波(大衆向け番組)に出ることに関して
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/03
    すげーこの人らの議論、年跨いでるわ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/12/04
    オタクのイメージをあげようと努力してない人が多い件
  • オタクの犯罪は性犯罪より科学がらみの犯罪の方が多いというお話「ホンモノは一味違う」

    ワカゾー @WakazoMarine オタクの犯罪者といえば科学犯罪が相場なんですけどね。武器弾薬爆発物製造、違法薬物劇物生成、高高電圧運用、不正アクセス、通信インフラ破壊などなど twitter.com/Skipper_bfly/s… 2015-11-07 10:20:34 せせり @Skipper_bfly 「オタクの犯罪者」と聞いて性犯罪を想像するのおかしくないですか? とは何度も言ってる。「ゲイの犯罪者」と聞いて「男のケツを無理矢理掘ったのか!?」とか脊髄反射的に反応するようなものでしょ。オタクの犯罪者もゲイの犯罪者も大方は窃盗や暴行で逮捕されてるハズ。ノンケと大差ない割合で。 2015-11-07 09:58:25

    オタクの犯罪は性犯罪より科学がらみの犯罪の方が多いというお話「ホンモノは一味違う」
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/11/09
    オタクの定義が定まってないから、で?となった。
  • 「『雫』『Kanon』を傑作ともてはやした結果最終的にジャンルが衰退した」という説とそれに対する反論

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    「『雫』『Kanon』を傑作ともてはやした結果最終的にジャンルが衰退した」という説とそれに対する反論
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/11/09
    おっさん達は語りたいだけ。
  • オタクは迫害されてたって言うけどさ

    迫害されてたのは気持ちの悪いお前であって、オタクそのものではないんじゃないの?と、今の若い世代のオタクの一人である俺は思う。 オタクだと知れたら迫害されたんじゃなくて、気持ちの悪いお前がよくわからない趣味を持っていたから迫害されたんじゃないの?と、今の若い世代のオタクの一人である俺は思う。

    オタクは迫害されてたって言うけどさ
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/11/05
    被害者面するのはだいたいおっさん。
  • 【勝ち組イベント】結婚式に参列したオタクが分かったことに同調する声続出

    ねくま @nekuma221 今回結婚式に参加して分かったこと「結婚式は両親から深く愛され、小中高大どの時期でも多くの友達に囲まれ、立派な企業に就職してその就職先でも良い人間関係を築く。そんな人生一度も負けたことがない人間だけが開ける勝者の特権である」という事実をオタクの皆様に報告します 2015-10-18 11:51:12 ねくま @nekuma221 新郎新婦のこれまでの映像でどの時代も友達と一緒にいる写真がある!親からの愛に溢れたメッセージがある!スピーチを頼める立派な上司がいる!二次会を開いて会場一杯に集まる人望がある!そして凝った余興を開催してくれる友人がいる!オタクのみなさんこれら全部できますか?できるんですか??? 2015-10-18 11:58:04

    【勝ち組イベント】結婚式に参列したオタクが分かったことに同調する声続出
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/10/19
    僕の兄貴夫婦は、二人ともオタクだけど、勝ち組な披露宴はしたので、オタクだからできないわけじゃない。
  • #オタクが言われたらツラい一言 が思ったよりもツラすぎる

    カヲルくん提督 @inazuma2029 #オタクが言われたらツラい一言 ・え、いつも何の曲きいてるの? ・好きなテレビ番組は? ・写真フォルダみせて ・お金何に使ってるの? これ言われたら黙るしかない 2015-10-13 12:55:05

    #オタクが言われたらツラい一言 が思ったよりもツラすぎる
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/10/14
    職場内だとモラハラになるので、言われた方はとりあえず総務へ直訴。
  • リア充から見るとオタクは「手っ取り早く付けられる外付けの個性」らしい

    「マイルドヤンキー」の生みの親である原田曜平さんがオタクを出したということで、岡田斗司夫ゼミに対談しに来てた。 その中の原田さんの話がそこそこ面白かったので軽く触れておく。 原田さんよろしく「『最近、秋葉原に行っても昔みたいな、電車オタクみたいなオタク減ったよね』という疑問が周囲から出るようになったのでかいた」とのことだそうだ。 内容の半分は「いや、これコミケの待機列を2・3年定点観測してたら、コミケに来るいかにもなオタクの割合が減ってることぐらい気づくだろ!こんなのにして儲かるとか、博報堂なんて会社にいれば商売楽ですね。」と思うようなものです。 定点観測がめんどくさかったら昔のコミケ知ってる人に聞いたら「まぁ、そうっすよね」と誰もが口をそろえていいそうな話ですよ。 ただ、彼の分析のもう半分…つまり、ガチオタではなくエセオタについての分析はとてもためになった。(ZIPという朝の番組で

    リア充から見るとオタクは「手っ取り早く付けられる外付けの個性」らしい
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/10/09
    単なるオタクから見たただのリア充批判やね。
  • いい年した大人がラノベ、漫画、アニメ、ゲーム、ビックリマンチョコって・・・・

    他人の趣味をけなす行為がどれほど愚かなのかは俺だってわかってるし、現実では言わないよ。 「実はラノベ読むのが趣味でして」 「ほう!ラノベですか!◯◯さん通ですな!最近どンなのが面白いンすか?」 くらいの会話はする。 でもさあ、普通に考えて20歳とか30歳の、ひどいときには40歳以上のいい年した人間がラノベ、漫画、アニメ、ゲーム人生かけてたら俺はやっぱりこいつどこかおかしいんじゃないのとは思ってしまう。 もちろん人に向かってそんな音を言ったりはしないし、そんなオタク趣味のない人同士での会話でもわざわざオタク趣味をけなしたりなんてしない。むしろ、けなされてる場面に遭遇したら擁護するくらいだ。 たしかに口に出しては言わない。でも20歳や30歳にもなって、下手したら40歳以上のおっさんがそんな趣味しかないのだとしたら気持ち悪いなあと思うし、べつに見下したりはしないけど(彼らにも子はあるのだ

    いい年した大人がラノベ、漫画、アニメ、ゲーム、ビックリマンチョコって・・・・
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/10/08
    趣味を人に説明する時の内容だろうな。ラノベなら「最近の若い子の考え方を知りたい。」とか。
  • オタクのパターン化脳

    水着回ですね! とか言ってるつぶやきを見て、ホントオタク界隈は伝統芸能化・形骸化して来ていて、ダチョウ倶楽部見てるみたいだなあ、と思う。そこには知ってる人にしかわからない良さもあるけど、知らない人からすると「ちょっとだけよ」と大差ないわけで。例えが老害で悪いね。しかしさ、キャラの性格までカスタムパーツ化しているのはアホみたいに見えるよ。ツンデレ、ヤンデレ、攻め受け、妹属性――。そうやって型にはまっちゃったAVみたいな世界を順繰りに消費してる。変わらないものしか出てこないし、変わらないもが出てくると失望するくせに、変わらないものを求めてやまない奴らばかりで。そういうパターン化された脳こそが年齢関係なく老害だと思うんだよね。ツイートする

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/08/05
    豚に餌をあげれば喜ぶやん。
  • 「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない

    皆さんお好きですね、#童貞を殺す服。 各所で話題になっているみたいなので、知っている限りの「童貞を殺す服ブランド」を集めてみました。 Innocent World まずは個人的に最強の童貞キラーだと思ってるInnocent World。カジュアル分は少なめなのでこれで街を歩いている人はあんまりいないゾ。オタクな童貞は同人イベントとか行くとお目にかかれる可能性が比較的高いけど、単価が高いのでホイホイ買える年齢層はというと……ゲフンゲフン。次へ行こうか。 innocent world - Google 検索 科学館行ってきたよ✡。:* 知的っぽく、イノワのヴィルマワンピで pic.twitter.com/Y8UuGdtVPf— もきゅ (@mokyumokyuneko) June 28, 2015 Axes femme みんなだいすきAxes femme、腐女子御用達。服がかわいいから買い集め

    「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/07/09
    童貞を殺す服というより、エロゲのキャラが着てる服かなと。
  • 【恋愛】アクセサリー感覚で彼女作る奴って何なの? |今日はヒトデ祭りだぞ!

    www.hitode-festival.com この記事で少し話題に出したけど、そういう人って予想以上に多い気がする 僕の周りのオタク界隈ではあんまりそういうのないんですけど、オタク界隈から見たリア充界隈はもうそういう世界が広がってる 「いやリア充っていうのは彼女のあるなしじゃなくてさ~~」とか「最近はオタクもリア充で~~」みたいな定義的な話はいいです とりあえず二次元最高! って感じじゃない人達ね。キョロ充とかそういうのも含むね なんつーか 属しているグループの人間ほとんど彼女いるから、俺も! みたいな いないとバカにされるから俺も! みたいな。もしくは 居ると周りにドヤ顔出来るから! みたいな そういうしょーもない理由で彼女を作っている男って結構いるよね 女の子の方がどうなのかは知らないけど、たぶん同じような理由で「彼氏ほしぃ><」とか言ってる子もいるんでしょう(予想) 周りに自慢して

    【恋愛】アクセサリー感覚で彼女作る奴って何なの? |今日はヒトデ祭りだぞ!
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/05/10
    オタク視点だと分かり合えない娘は多いので、色んな娘と話してみては?
  • オタクを落とす方法初歩編~話しかけてあげる~ - HaLuKaの日記

    どうも、HaLuKaです。 さてさて、ネットを見ている限りだと世の中には少数ですがこのような方がいるらしいです。 「オタクと付き合いたい」という方々です。男性でも女性でも少数ですがいることはいるらしいですね。 何言ってんだとは思わなくはないですがまあ愛の形は自由ですからね。いいんじゃないでしょうか。 しかしそういう方の中には「オタク男子の落とし方がわからないよふぇぇ」とかいう方もいるはず。 僕は日常系アニメと声優が好きなゆるオタ。僕がオタク男子を落とす方法をご教授したいと思います。 今日は話しかけてあげるということ。オタクはコミュニケーションが実は好きです。できないだけ。 注意点 大体のオタクはクラスでぼっちで浮いているかグループで固まって浮いています。油みたいですね。 そんな油たちですが彼らには女性との接点がほぼ0。まあ女性とよく関わる人もいますけどね。 僕なんかは電車で女子高生が隣に座

    オタクを落とす方法初歩編~話しかけてあげる~ - HaLuKaの日記
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/04/23
    先入観で話しかければ良いんじゃないかな?