タグ

ブックマーク / wezz-y.com (28)

  • BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー

    2019.10.14 08:05 BTSと韓国ARMYに、物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー 『おふろどうぞ』(太田出版)、『にこたま』(講談社)などの作品で知られ、現在は「月刊モーニングtwo」(講談社)で『1122』を連載中の渡辺ペコ氏。 渡辺ペコ氏は自身のツイッターアカウントでもしばしばBTSについてつぶやくARMY(BTSのファンには「ARMY」という総称がつけられている)として知られる。「韓国フェミニズム・日」と銘打った特集を展開し、超異例の重版がかかったことでニュースになった「文藝」(河出書房新社)2019年秋号では、「推しフェミニズムと私」というタイトルのエッセイを寄稿し、BTSについて綴った。 このエッセイでは「Bird」をめぐる騒動が主題のひとつとなっていた。 「Bird」をめぐる騒動は、2018年9月に起きた。同年11月7日に発売される予定のBTSの日

    BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー
  • 解釈、誤解、魔改造~さまざまな作品に影響を与えてきた『ピグマリオン』の変身 - wezzy|ウェジー

    2021.10.16 11:00 解釈、誤解、魔改造~さまざまな作品に影響を与えてきた『ピグマリオン』の変身 オードリー・ヘプバーン主演の映画『マイ・フェア・レディ』(1964)はロマンティックで楽しい作品として世界的に人気があります。1956年初演で映画の原作となった同名の舞台ミュージカルも頻繁に再演されていて、今年の11月に日でも再演される予定です。 アラン・ジェイ・ラーナーとフレデリック・ロウによるミュージカル『マイ・フェア・レディ』の原作は、アイルランドの劇作家ジョージ・バーナード・ショーの戯曲『ピグマリオン』(1913年初演)なのですが、舞台芸術史上でも屈指の誤解や魔改造を経験している作品と言えます。 『ピグマリオン』じたいがもともといろんなお話を取り込んで作られている上、ミュージカルの『マイ・フェア・レディ』は『ピグマリオン』とけっこう違うお話です。さらに『マイ・フェア・レデ

    解釈、誤解、魔改造~さまざまな作品に影響を与えてきた『ピグマリオン』の変身 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2021/11/04
    時代がバーナード・ショーに追いついた。
  • 映画史上で屈指のフェミニズム的バーレスクショー〜作りあげられたファム・ファタル『ギルダ』 - wezzy|ウェジー

    2020.12.10 10:30 映画史上で屈指のフェミニズム的バーレスクショー〜作りあげられたファム・ファタル『ギルダ』 チャールズ・ヴィダー監督による1946年のアメリカ映画『ギルダ』はフィルム・ノワールの古典と言われる作品です。フィルム・ノワールというのはフランス語で「黒い映画」を意味します。第二次世界大戦の頃からアメリカで作られるようになった犯罪映画を指す言葉で、陰と光の対比をうまく使ったモノクロの映像や、犯罪者や私立探偵が入り乱れるやたら複雑な展開が特徴です。もともとはアメリカの渋い犯罪ものを指す言葉でしたが、その後フランスや香港の映画にも使われるようになり、今では一般的なジャンル名になっています。 ハリウッドのフィルム・ノワールにつきものなのがセクシーでワルいファム・ファタルです。ファム・ファタルは「運命の女」という意味で、男を破滅させる魅力的な女を指します。『ギルダ』のタイト

    映画史上で屈指のフェミニズム的バーレスクショー〜作りあげられたファム・ファタル『ギルダ』 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/12/15
    40年代のセックス・シンボル、リタ・ヘイワースが演じた『ギルダ』について。/「女じゃ!女の仕業じゃ!」
  • アツギ、タカラトミー、サントリー、キリン…炎上広告はどうすれば防げたのか - wezzy|ウェジー

    2020.11.14 12:00 アツギ、タカラトミー、サントリー、キリン…炎上広告はどうすれば防げたのか 11月2日「タイツの日」に、タイツやストッキングなどを販売するアツギ株式会社の公式Twitterアカウントが炎上した。 アツギのTwitterアカウントはラブタイツキャンペーンと銘打ち、「日のために様々なイラストレーターさんに、アツギの商品を着用した女の子を描いていただきました!タイツの日、1日を通して朝・昼・夜のシチュエーションで女性の脚もとを彩るタイツ・ストッキングのイラストをお楽しみください!」と投稿。 イラストはアツギの商品を履いた女性を描いたもので、制服を着た学生、大きな胸や短いスカートなど性的な要素を強調しているものもあった。いわゆる二次元的な、“萌え”を感じさせる可愛らしいイラスト群で、アツギ公式Twitterは「素敵なイラストばかりで、動悸がおさまらないアツギ中の人

    アツギ、タカラトミー、サントリー、キリン…炎上広告はどうすれば防げたのか - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/11/15
    『炎上しない企業情報発信』の治部れんげ氏が出てる。
  • ヴィクトリア朝人は家具の脚が恥ずかしいからカバーをかけたわけではない~イギリス文化と性にまつわる神話探訪 - wezzy|ウェジー

    2020.10.10 16:00 ヴィクトリア朝人は家具の脚が恥ずかしいからカバーをかけたわけではない~イギリス文化と性にまつわる神話探訪 ヴィクトリア朝のイギリスといえば、性的に抑圧され、やたら厳しい道徳が幅をきかせていたというイメージが強いかと思います。以前この連載記事でも少し書きましたが、ヴィクトリア朝主流文学の性描写は前の時代よりも控えめになる傾向があり、これは社会的な風潮を反映したものでした。 長きにわたって離婚が異常に困難で、男性間の性交渉は犯罪になり、女性にまともな権利がないといった法的な側面から、日常生活の習慣まで、現代に比べるとはるかに性的な逸脱と見なされることがらには冷たい社会だったと言えます。 一方でこうしたヴィクトリア朝の性道徳については面白おかしく誇張される傾向もあり、注意が必要です。やたらと厳格な性道徳を語る際によく引き合いに出されるのが、「ヴィクトリア朝のイギ

    ヴィクトリア朝人は家具の脚が恥ずかしいからカバーをかけたわけではない~イギリス文化と性にまつわる神話探訪 - wezzy|ウェジー
  • 男たちよ、幸せになって書を捨てよ! 『モテたいわけではないのだが』刊行記念トイアンナ×二村ヒトシ/トークイベントレポート - wezzy|ウェジー

    2018.06.02 16:15 男たちよ、幸せになって書を捨てよ! 『モテたいわけではないのだが』刊行記念トイアンナ×二村ヒトシ/トークイベントレポート 2018年4月、恋愛記事を多く執筆するライターのトイアンナさん・著『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』(イースト・プレス)が刊行され、好調な売れ行きを見せている。20代男性の4割が童貞だと言われているこの時代、男性たちの恋愛観はどう変化し、どこに向かっているのか。5月、『すべてはモテるためである』(イースト・プレス)の著者でAV監督の二村ヒトシさんを迎え、トークイベントがおこなわれた(司会はライターのアオヤギミホコさん)。男の「モテ」とは何か? 男の「恋愛」とは何か? そこにヒントが散りばめられていた。 モテる同性はダサい? 変化した20代男性の恋愛観二村ヒトシ(以下、二村) 僕が書いた『すべてはモテるため

    男たちよ、幸せになって書を捨てよ! 『モテたいわけではないのだが』刊行記念トイアンナ×二村ヒトシ/トークイベントレポート - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/09/13
    "そうやって40代男性がモテる同性に嫉妬する一方、20代前半の男性はモテる同性をうらやみません。""自分と同じくらいの顔や肩書きの同性に恋人ができると「なんで俺だけ不幸なんだ」と悲観してしまうそうです。"
  • 男性は「ハゲ」をからかうコミュニケーションを強いられ、女性の「薄毛」は必要以上に深刻化されている - wezzy|ウェジー

    薄毛当事者として「髪を生やす/増やすにはどうすればいいか」を模索してきた漫画家・ やまもとありささん。様々な体験を経て、現在は「あるがまま」にしています。 自分自身の内面を掘り下げて、帽子やウィッグで隠してきた理由や“ハゲ”を自虐ネタ化してきたことに気付いたやまもとさんは、今回、「男女で薄毛の扱いがだいぶ違う」ことに着目しました。

    男性は「ハゲ」をからかうコミュニケーションを強いられ、女性の「薄毛」は必要以上に深刻化されている - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/06/27
    男性同士のマウンティングのために男性よって生み出される「フィクションとしての女性の目」。/包茎とかもそうよね。
  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

    ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
  • 東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー

    東野幸治が自身のYouTubeチャンネルで配信している「東野幸治の幻ラジオ」にて、これからの時代のお笑い芸人の在り方について語った。 東野幸治はまず、大炎上した岡村隆史の女性蔑視発言について、自身の過去の発言を振り返る。 <今回の岡村君の発言に比べたら、僕の(昔の)発言なんてもっとひどいですから。炎上だけじゃ済まないですし、芸能界8回ぐらい辞めていなければいけないぐらいの問題発言があります> しかし、いま東野はそのような問題発言をしない。「アップデート」したからだ。東野の言う「アップデート」とは、どういうことなのか。 「オネエキャラ」タレントをめぐる変化 東野幸治が「時代の変化」の具体的な例としてまず挙げたのは、いわゆる「オネエキャラ」タレントに対するコメントだ。 まず、そういったタイプのタレントの呼び方自体が変わった。 かつてテレビでは「オカマ(キャラ)」という呼称を使っていたが、「オカ

    東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/05/16
    そもそも、どの業界でも、時代の変化に対応してアップデートしていく必要はあるわけで。お笑いだってそうなんだよね。
  • アメリカ:黒人の新型コロナウイルス感染者・死者が多い理由 - wezzy|ウェジー

    全米のコロナ感染者82万人、死者4.2万人。 全米パンデミックのエピセンター(爆心地)であるニューヨーク市に限ると、感染者14万人、死者1.5万人(いずれも2020年4月22日付)。 ニューヨーク市で初の感染者が出たのは3月1日だった。1人目はイランから帰国した医療従事者、2人目はニューヨーク市に隣接するウエストチェスター郡に住み、マンハッタンに通勤する弁護士だ。以後、感染は市内全域に驚異的なスピードで広がった。日々発表される感染者と死者の数を見るのが怖いほどだった。 4月に入り、ニューヨークの1日の死者数が400人、500人と増えていく中、メディアが「全国的に感染者と死者に黒人の率が高い」と報じ始めた。ニューヨーク・タイムズは、イリノイ州(シカゴを含む)とミシガン州(デトロイトを含む)の黒人人口比率は共に14〜15%でありながら、感染者の30%前後、死者の40%前後を占めていると報じた。

    アメリカ:黒人の新型コロナウイルス感染者・死者が多い理由 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/05/01
    "だが、これまで黒人男性にとってマスクはタブーだった。目出し帽やフーディーなど顔を隠すものを着けて店舗に入ると強盗と疑われ、場合によっては射殺もあり得る。"
  • 陶酔させ、誰も不快にしない「正しさ」の洗練――映画『お嬢さん』 西森路代×ハン・トンヒョン - wezzy|ウェジー

    2015年6月に公開され、賞賛の声を浴びた『マッドマックス 怒りのデスロード』。messy(その後、該当記事はwezzyに移動しました)では、社会学者のハン・トンヒョンさんとライターの西森路代さんに、『マッドマックス』の素晴らしさ、特にフェミニズムの視点で、二度に分けてお話いただきました。 ・「アイドルを消費する」日に、『マッドマックス』が投下したもの ・恋愛関係でなくても男女は協力できる 「当たり前」を描いた『マッドマックス』が賞賛される皮肉 そして2017年3月に、パク・チャヌク監督の新作『お嬢さん』が公開されました。すでに西森さんがサイトでレビューしているように、『お嬢さん』は『マッドマックス』同様にフェミニズムの視点で饒舌に語るに値する素晴らしい作品です。そこで再び、ハンさんと西森さんにお集まりいただき、『お嬢さん』の魅力について語り合っていただきました。実は『お嬢さん』は、フ

    陶酔させ、誰も不快にしない「正しさ」の洗練――映画『お嬢さん』 西森路代×ハン・トンヒョン - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/04/10
    『お嬢さん』とポリティカル・コレクトネス
  • パク・チャヌク映画『お嬢さん』はフェミニズムそのものだと思う。多くを語りたくても語らせてくれない、もどかしい映画評。 - wezzy|ウェジー

    2017.02.25 18:00 パク・チャヌク映画『お嬢さん』はフェミニズムそのものだと思う。多くを語りたくても語らせてくれない、もどかしい映画評。 3月3日ロードショーの『お嬢さん』という映画の魅力を伝えるのは当に難しいものです。なぜなら、ミステリーや謎解きの部分が大きいため、ネタバレを丁寧に避けなければいけないからです。 この物語の舞台は、1939年、日統治時代の朝鮮半島です。詐欺一味に育てられた孤児の少女スッキ(キム・テリ)は、グループの詐欺師(ハ・ジョンウ)から、華族の上月(チョ・ジヌン)の暮らす豪邸へ侍女として潜入するよう命じられます。「藤原伯爵」の名を騙る詐欺師は、上月家の令嬢・秀子(キム・ミニ)と結婚し財産を奪う計画を企てており、その足がかりとしてスッキを送り込んだのです。 報酬を目当てに詐欺師の計画に加担したスッキは珠子という日名で上月家で働くようになります。しかし

    パク・チャヌク映画『お嬢さん』はフェミニズムそのものだと思う。多くを語りたくても語らせてくれない、もどかしい映画評。 - wezzy|ウェジー
  • 『チャーリーズ・エンジェル』は「フェミニズム的に問題がある」の問題 - wezzy|ウェジー

    『チャーリーズ・エンジェル』の映画新作が2月21日に日公開予定です。『チャーリーズ・エンジェル』といえばテレビシリーズ『チャーリーズ・エンジェル』(1976–1981)に始まる有名フランチャイズで、2000年には映画『チャーリーズ・エンジェル』(2000)としてリブートされ、その続編『チャーリーズ・エンジェル フルスロットル』(2003)も公開されました。2019年版はさらなるリブートとなります。 私は2000年のリブートを映画館で見て以来このフランチャイズのファンです。テレビシリーズもほとんど見ています。新作も、幸運なことに試写会で見る機会がありました。 実はこちらの新作『チャーリーズ・エンジェル』はアメリカでは興行的にあまり当たっておらず、評価もよろしくありません。批評でとくに言われているのが、この映画が含んでいるフェミニズム的メッセージが非常に軽薄だ、というものです。 たしかにこの

    『チャーリーズ・エンジェル』は「フェミニズム的に問題がある」の問題 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/02/11
    例えば、007シリーズに対して、ボンドガールの扱いに是正は求められても、「弱者男性の貧困問題も扱え!」みたいなことは言われない、というようなものなのかな。
  • 女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 - wezzy|ウェジー

    2017.05.10 12:00 女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 「女性は善良な男なんかに興味ないんだ!」と善良な男性たちは、話を聞いてくれる善良な女性にむかって、ビールをあおりながらわめく。(中略)でも、そういう男性たちをよく知ってみると、じつは、自分で思っているほど善良な人間ではないことが多いのだ。(カレン・ジョイ・ファウラー『ジェーン・オースティンの読書会』中野康司訳、ちくま文庫、2013年、94ページ) 女性はなぜ善良な男性を差し置いてワルばかり好きになるんだ? というのはしばしば男性の口から聞こえてくる疑問です。この疑問に対する答えとしては、上に引用した一節が最短にして最適の答え……かと思います。そもそも自分を善良だと思う時点で若干、うぬぼれのにおいがしますから、悪いとまではいかなくても感じは良くないですね。この疑問は女性には

    女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/12/08
    "上に引用した一節が最短にして最適の答え……かと思います。"まぁ確かにw/抑圧されている少女が不良に憧れるようなものかな?
  • 「#KuToo」石川優実さんはなぜTwitterのクソリプに反応し続けるのか - wezzy|ウェジー

    2019年10月、グラビア女優でライターの石川優実さんが、英BBCが選ぶ世界の人々に影響を与えた「100人の女性」に選出された。きっかけは今年1月、石川さんがTwitterで、女性が仕事中にヒールやパンプスを強要されることへの疑問をつぶやいたことだった。そのツイートは多くの女性たちの共感と「いいね!」を集め、「#KuToo」運動(「」と「苦痛」と「#MeToo」をかけ合わせた造語)が始まった。 6月、石川さんは1万8800の署名とともに「職場における女性に対するヒール・パンプスの着用指示に関する要望書」を厚生労働省へ提出。10月にはKDDIが社員の服装規定を廃止したことが報じられ、ソフトバンクやNTTドコモもパンプス以外のを認めるようになった。石川さんが発起人となった「#KuToo」は大きなうねりとなり、世の中を変えつつある。 しかし一方で、石川さんのTwitterには「#KuToo」

    「#KuToo」石川優実さんはなぜTwitterのクソリプに反応し続けるのか - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/11/20
    「ベスト・オブ・クソリプ」がまさにベスト・オブ・クソリプ。/これ思い出した。「黒人は白人より痛みを感じない」という偏見。→https://www.afpbb.com/articles/-/3083141
  • 女性と社会構造をめぐる問題は、「反抗する女性vs従順な女性」の対立にすり替えられてきた - wezzy|ウェジー

    2019.11.17 15:05 女性と社会構造をめぐる問題は、「反抗する女性vs従順な女性」の対立にすり替えられてきた 突然ですが、私のルーツは劇場にあります。 フェミニズム・ライターとして活動している私ですが、元々は演劇畑の人間です。中学生のころに観劇の楽しさに目覚め、高校演劇、ミュージカル、アングラ演劇、舞踊などの様々な舞台に演者として立ってきました。残念ながら表舞台に立つ才能にはイマイチ恵まれなかったため、早々に見切りをつけて大学では演劇評論に専攻の舵を切り、卒論では小劇場演劇の中で「少女」という存在がどのように扱われていたかの遍歴をまとめました。 いきなり自分語りですみません。そんなわけで私の生活には「劇場」や「演劇」が常に身近にあり、ごく日常的に観劇に出かけているということを説明したかったのです。今回は先日観た、あるミュージカルのお話をしたいと思います。 「ファクトリーガールズ

    女性と社会構造をめぐる問題は、「反抗する女性vs従順な女性」の対立にすり替えられてきた - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/11/20
    ミュージカル演劇『ファクトリーガールズ』について。"「これTwitterで毎日くらい見るやつ」"
  • 私の胸は誰のものでもない、私のもの 胸の大きな女性のためのアパレルブランド「HEART CLOSET」が必要な理由 - wezzy|ウェジー

    「HEART CLOSET」は、「二次元イラストに見られる、乳房のラインを過度に強調した形状になっている服の形状が実在するかしないのか」云々という話題のなかで名前を挙げられていたブランドだ。同社の公式アカウントのツイートは、この不毛な議論に一石を投じたといえるだろう。「HEART CLOSET」代表の黒澤美寿希さんに話を聞いた。 ピッタリの服を着れば露出と誤解され、オーバーサイズの服を着ればだらしなく見えてしまう ――「HEART CLOSET」が今回、公式Twitterでコメントを出したのはなぜでしょうか。 黒澤:SNSで献血ポスターについての議論が起こっていることは私も認識していたのですが、10月中旬に入った頃から、弊ブランドの商品について言及されているツイートが目立つようになりました。たとえば、モデルさんが商品を着用している画像をつけて「二次元イラストに見られるような乳房のラインを過

    私の胸は誰のものでもない、私のもの 胸の大きな女性のためのアパレルブランド「HEART CLOSET」が必要な理由 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/11/12
    こうやって現実に迷惑かけてるんだから、「オタクは無害」「オタクはセクハラしない」なんて嘘だよ。
  • ホモソーシャルに生きる男性たちが、いとも簡単に「ヤバくなる」瞬間 - wezzy|ウェジー

    姫野カオルコ著『彼女は頭が悪いから』(文藝春秋)は、2016年に発生した東大生集団強制わいせつ事件に着想を得て書き下ろされた長編小説である。平凡な女子大生である美咲と、東大生であるつばさが出会った夜、ふたりのあいだには恋のようなものが芽生えていた。が、そこから1年経たずしてして彼らは性犯罪の加害者と被害者になる。なぜそうなってしまったのか。 現実の事件を取材し、著者の姫野氏とともに裁判を傍聴したライターの高橋ユキさん、恋バナ収集ユニット「桃山商事」の清田代表、「男が痴漢になる理由」(イースト・プレス)の編集を手がけた三浦ゆえさんによる『彼女は頭が悪いから』読書会、後篇は加害者である5人の男子東大生が体現しているホモソーシャルについての話からはじまった。 <前編:集団強制わいせつ事件の加害者と同じ価値観が、私たちのなかにもある> *     *     * 三浦:桃山商事は“二軍男子”を自称

    ホモソーシャルに生きる男性たちが、いとも簡単に「ヤバくなる」瞬間 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2018/10/15
    "ホモソーシャルのなかでチキンレースの指標となるものは、全部doing。""世間が被害女性のbeingより、将来性ある東大生のdoingを重んじていると見ることができますね。""ミソジニーは”徒弟制”"
  • BTS(防弾少年団)に秋元康が歌詞提供し、日韓のファンが激怒 - wezzy|ウェジー

    今年5月にリリースしたアルバム『LOVE YOURSELF 轉‘Tear’』と、今年8月にリリースしたアルバム『LOVE YOURSELF 結‘Answer’』が2作連続でアメリカのビルボードアルバムチャート1位を獲得したBTS(防弾少年団)。 これらにより世界的な人気を完全に確立したBTS(防弾少年団)だが、11月にリリースされる予定の日リリースのトリプルA面シングル「Bird/FAKE LOVE/Airplane pt.2」をめぐって炎上が起きている。 「FAKE LOVE」と「Airplane pt.2」は『LOVE YOURSELF 轉‘Tear’』にもおさめられている楽曲で、シングルには両曲が日語で歌われたバージョンが収録される。そして、現在問題となっているのが「Bird」。この曲は日オリジナル楽曲なのだが、作詞を秋元康氏が手がけており、それに対しARMY(BTSのファンの

    BTS(防弾少年団)に秋元康が歌詞提供し、日韓のファンが激怒 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2018/09/17
    "「防弾少年団」というグループ名には「10代、20代に向けられる抑圧や偏見を止め、自身たちの音楽を守り抜く」という意味合いが込められており" 秋元康とのコラボはブランドイメージを損なうということなのかな。
  • あなたに文学が何だか決める権利はない――福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」批判 - wezzy|ウェジー

    怒りを歌え、女神よ、ペーレウスの子アキレウスの (呉茂一訳『イーリアス』第一書) ヨーロッパ文学の歴史は激おこぷんぷん丸から始まるというのは、よく言われる話です。いえ「激おこぷんぷん丸から始まる」と言っているのは私だけかもしれませんが、とにかく怒りから始まるというのはしばしば指摘されます。 トロイア戦争を描いた古代ギリシアの叙事詩『イリアス』は紀元前8世紀頃に成立したと考えられており、英雄アキレウスの怒りを歌うべく、語り手が芸術の女神ムーサから霊感を賜ろうと祈るところから始まります。『ギルガメシュ叙事詩』などさらに古い文学作品もありますが、とにかく『イリアス』がヨーロッパ文学の祖のひとつであることは間違いありません。 無神論者の私は女神に頼れませんが、今回は私の怒りを書こうと思います。アキレウスが怒っていたのは、戦利品として獲得した愛人ブリセイスをギリシア軍の大将アガメムノンが奪おうとした

    あなたに文学が何だか決める権利はない――福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」批判 - wezzy|ウェジー
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2018/09/12
    "「文学とはMe Tooと言った瞬間に消えてしまう繊細なものを捉えるための表現手段である」というのは、おそらく近代小説中心主義に基づくものです""自分が評価しないものは文学ではないなどというのはただの傲りです"