タグ

ocに関するyuimokeのブックマーク (7)

  • 【仁藤案件】保険診療のキックバックは許されるのか

    以下の記事を読むと、こんなスキームが浮かび上がってくる。 ①仁藤夢乃さんの団体が、協力医療機関に困窮女子を紹介する ②協力医療機関は診療を行う。 ③3割負担なので、3割は仁藤夢乃さんの団体が負担し、7割は保険により負担される ④協力医療機関は団体負担の3割をそのまま団体に寄付する ⑤これにより、団体と医療機関は負担なしに保険から7割分お金が入ってくる ⑥この活動を実績として団体は補助金を引っ張ったり外部からの寄付を募る 健康保険の仕組みに詳しくないので、このやり方が絶対ダメ、っていうのではなく、これは健康保険のスキーム的に認められてるのかを知りたい。 これを認めるなら、 ①医者と老人ホームあたりが結託すれば負担なしでいくらでも保険から金引っ張れそう ②補助金がキレイキレイになって、しかも団体の宣伝に というかなりとんでもない商売が出来上がりますね 赤字になるのでは?との指摘があるかもしれま

    【仁藤案件】保険診療のキックバックは許されるのか
  • 共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を努めるcolaboの医療費に関する関東信越厚生局からの回答

    ゆっきー @wShrqy5VlR3xNzW @zizizizizoku @Z4mibyc8FYL06mB ありがとうございます。一部負担金の勝手な減免で療養担当規則違反を考えましたが、いったん受け取ってんのか小賢しいな。グレーゾーンですね。 利益供与による誘引の禁止で追い込みかけれたらいいんですが。 関東信越厚生局様に聞いてみるか。 mhlw.go.jp/content/000962… pic.twitter.com/v1GgrpvzGp 2022-09-13 20:45:44

    共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を努めるcolaboの医療費に関する関東信越厚生局からの回答
  • 仁藤夢乃氏の支援団体Colaboの検証をしたいのであれば、無料ピル事業についても一般的な支援事業との比較は必要 - 法華狼の日記

    hokke-ookami.hatenablog.com 上記エントリに対するはてなブックマークで、よくわからないコメントが最初について、多数のはてなスターを集めていた。 [B!] 仁藤夢乃氏の支援団体Colaboがバスカフェで提供している品が一2600円という計算は、さまざまな意味で誤っている - 法華狼の日記 id:nWY2RhxQPXKQloX3z さすがに、健康保険問題と、補助金ザル審査問題は、ノータッチ。 あくまで上記エントリは話題をかぎった「簡単な記録」と断っているし、Colabo関係者でもない私がすべての論点に言及する義務などはない。一般的に、興味関心にしたがって話題を選ぶ自由は個々人にある。 もちろん当事者のColaboにしても、元資料を読むだけで誤りとわかるような「検証」まで同時に即座に反応する義務はさすがにない。ただ、回答に負担がかかるだけの見当はずれな検証であっても

    仁藤夢乃氏の支援団体Colaboの検証をしたいのであれば、無料ピル事業についても一般的な支援事業との比較は必要 - 法華狼の日記
    yuimoke
    yuimoke 2022/09/18
    無料ピル事業に問題があるなら責任主体は宋氏で、現在の法律の建付けの問題である、あたりは否定しない。ただかなりグレーそうなことをやってて制度的に微妙では?とも。あと補助金二重取りしとらん?とか
  • ピル服用中でもコロナワクチンを接種して大丈夫? 専門家らが女性たちの疑問に答える。

    「たくさん女性たちに処方されている医薬品が原因で、私は血栓症を発症した経験があります。報道されている内容の当の意味を正しく理解しましょう」 そうツイートしたのは、イギリス労働党議員のジェス・フィリップス。彼女のいう医薬品とは、生理痛を緩和したり避妊効果のある低用量ピルのことだが、これは新型コロナウイルスのワクチン騒動にも深く関係している。 今年3月中旬、ドイツ、イタリア、フランス、スペインを含むヨーロッパの主要国で、接種後に血栓ができるなどの副反応が疑われる事例が報告されたことを受けて、オックスフォード大学とアストラゼネカ社が開発したワクチンの使用が中止または制限された。現在、イギリス政府はワクチンによる血栓症のリスクを考慮して、30歳未満の人々にアストラゼネカ社製以外(ファイザー社やモデルナ社など)のワクチンを提供してる。 この動きを見て、女性たちが日々対峙している潜在的なリスクに、今

    ピル服用中でもコロナワクチンを接種して大丈夫? 専門家らが女性たちの疑問に答える。
  • Meiji Repository: 日本ではなぜ近代的避妊法が普及しないのか

  • ミサンドリーとリプロライツ|斎藤環(精神科医)

    私の「炎上」を機に、Twitter上でリプロライツの議論が活性化しています。私自身の主張はかなり単純なのですが、ツイートで毎回同じことを書くのは骨が折れるので、ここにまとめてみました。ご一読くだされば幸いです。 まず大前提ですが、ジェンダーギャップが大きい現実、男性優位の社会や制度、家父長制的な慣習が遺残している現実、女性表象の「もの」的消費の現実が問題であるのは当然です。こうした状況に対する対抗運動としてフェミニズムはきわめて重要な意味を持つと考えています。ただし、私は「フェミニズムは女性の自己決定の保証を求める運動だ。自立する女性を励ます運動だ。保護という名目で女性の自由を奪うことに反対する運動だ」(@ruriko_pilltonさんのツイート)という意見に同意し、『男も女もみんなフェミニストでなきゃ』(チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ、河出書房新社)にも同意する立場なので、男性批判

    ミサンドリーとリプロライツ|斎藤環(精神科医)
    yuimoke
    yuimoke 2020/11/07
    参考文献リストを参考にする
  • ピルつき(公式)さんの「ラディカルフェミニズム/ラディフェミ」論

    エミコヤマ @emigrl アメリカにも緊急避妊薬の解禁に反対したラディカルフェミニストはいたけど。けっこうなキャンペーンやってたよ。なんでもかんでも自己決定権を主張するのはリベラルフェミニズムで、ラディカルフェミニズムは「形式的な自己決定により、女性の真の自由が失われる」ことに反対する立場。 twitter.com/tamako_han/sta… 2017-04-25 11:15:07 エミコヤマ @emigrl ラディカルフェミニズムにおける「アンチ・リプロダクティブチョイス」の論理をおさえたうえで、「アンチ・トランスジェンダー」やら「アンチ売買春」の主張を読むと、賛否はともかくその論理はよく分かるようになるはず。それらを、保守派が唱える性役割や性道徳の延長だと叩いても、全然届かない。 2017-04-25 11:19:25

    ピルつき(公式)さんの「ラディカルフェミニズム/ラディフェミ」論
  • 1