タグ

2018年11月5日のブックマーク (9件)

  • 軽量PHPフレームワークSlimは何が「軽量」なのか?~特徴と環境構築

    連載では軽量PHPフレームワークであるSlimを紹介していきます。フレームワークと言えば、重厚長大なもの、いわゆるフルスタックフレームワークが多い中で、あえて軽量フレームワークを取り上げます。軽量ゆえのメリットを味わっていただこうと思います。その第1回である今回は、フレームワークとは何か、Slimとは何か、何がどう軽量なのかといった概要解説とSlimを動かすための環境構築を紹介します。 フレームワークとSlim この連載で紹介していくSlimは軽量フレームワークと言われています。Slimの公式サイトでは「a micro framework for PHP」と表現されています。では、何がどう「軽量」なのでしょうか。そもそも、フレームワークとは何なのでしょうか。そこから話を始めたいと思います。 フレームワークとは フレームワークは、和訳すると「枠組み」や「骨組み」となります。非常に幅広い意味

    軽量PHPフレームワークSlimは何が「軽量」なのか?~特徴と環境構築
  • 政府「人手不足なので外国人移民解禁」に「ロスジェネを雇え!」の大合唱〜「日本語話すよ」「教育レベル高いよ」「労働意欲も高いよ」「棄民するな」「公務員に」「慰謝料」 - Togetter

    まとめました。 元号も変わるしロスジェネ世代は慰謝料の一括交付金の交付や希望者の定年までの公務員採用くらいすべきじゃないかと。ロスジェネ世代の問わず語りは泣けてきます。

    政府「人手不足なので外国人移民解禁」に「ロスジェネを雇え!」の大合唱〜「日本語話すよ」「教育レベル高いよ」「労働意欲も高いよ」「棄民するな」「公務員に」「慰謝料」 - Togetter
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    外国人労働者を導入するよりもまずは非正規を正規雇用にするなどやることは残ってると思う。安くで使い潰せる労働者がほしいんだろうな。
  • 日本で報道されないTikTokの真実(と、その他) - 🎄toricago🎄

    6月からTikTokに関する記事はほとんど読み尽くしてきたが、10月下旬に入り急にTikTokの記事が出回るペースが向上してきた。日語でも多いし、外国でも増えている。ただ、残念ながら日では重要な情報があまり出回っていないように感じることも多い。また、国内の分析記事ではTikTokをやりこまずして語る記事や分析コメントも散見される。 そこで、TikTokアプリでファン数を数千人獲得するまでやりこみ(それでも底辺TikToker)、渋谷のハロウィンに飛び込みTikTok現象がどこまで進んでいるかを自分の目で確認し、羞恥心を捨て小中学生に混じり有名TikTokerの握手会という現場にも足を運んでいる私が、歯車サラリーマンとして培った経済・企業分析力、中国テクノロジー動向の知識と融合し、他では味わえないTikTokの分析をご紹介していく「おっさんTikTok新聞」(不定期)をお届けしよう。その

    日本で報道されないTikTokの真実(と、その他) - 🎄toricago🎄
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    何が面白いかは分からんが、収益化に繋がるんであれば情報は収集しとかんといかんだろうな。
  • 【保存版】ランニングで膝の痛みが起きてしまったら必ず実施したい具体的対処法の全て!

    一般ランナーがランニングをしている中で抱える大きな悩み。それは「膝の痛み」。 ランニング中に膝を痛めてしまった場合は、怪我の対処法を知りたい!というランナーが多いですし、膝を痛めていない人でも、できれば怪我はしたくないと思っているはずです。 事実、今現在膝に痛みを抱えていなくても、ランニング中に膝を傷めたくないという不安も筆者のもとに多く寄せられています。 ザムスト(日シグマックス)が大阪マラソンEXPO2014で行った1159人のランナーに対するアンケートによると、約80%のランナーが膝に何らかの不安を感じていると回答。 「痛みや不安を感じる箇所」については、1位が膝の外側(23%)、2位膝の内側(20%)、3位が膝のお皿の下(14%)と続きます。 日陸上競技連盟医事委員会トレーナー部が実施した「陸上競技における外傷・障害アンケート調査」においても、膝関節の傷害発生件数は全体の約20

    【保存版】ランニングで膝の痛みが起きてしまったら必ず実施したい具体的対処法の全て!
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    ストレッチ、足の弱い部分の鍛え方など。
  • どんな仕事にも使える、普遍的な「成果を出す方法論」について紹介する。

    コンサルタントだった頃教わったことは数多くあった。 が、結局のところ、些末なことを除いていくと、全ては一つに集約される。 すなわち、 「どうすれば、仕事で成果を出せるか」 である。 もちろん成果の定義は局面ごとに異なる。 売上目標の達成、人材の育成、メディアへの露出、顧客リストの獲得、労働時間の短縮、生産ラインの効率化、コストダウン、あるいはリストラ…… あらゆる局面において「クライアントにとっては成果がすべて、成果が出せなければゴミ」ときつく諭されていた。 ときに、上司に尋ね回り、セミナーに出席し、様々なを読み漁った。 「気合と根性」が大事、という人がいた。 「あいさつすれば、全てはうまくいく」というセミナーがあった。 「人の話を聞け」というがあった。 しかし、私には全くピンとこなかった。 気合いと根性は、コスパが悪く、再現性が低く、継続性に難があり、とても現場では使えない。 あいさ

    どんな仕事にも使える、普遍的な「成果を出す方法論」について紹介する。
  • フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと|Pittan|note

    フロントエンドエンジニアとデザイナーさんは日々協力してプロダクトを作っていく関係にあります。デザイナーさんが作ってくれたものをエンジニアが素早く実現できるよう、いくつかエンジニアから意識してほしいことをまとめました。 なんでこんな話になったのか(前置きなので次の章まで飛ばしてOKです) デザイナーさんから「この画面をこんな風に作ってください」とXDやSketch、PSDなどいろいろな形で渡されることがあると思います。 僕の個人的な意見・経験ですが、いざ実装するぞとなったときに 「あれ…ここってどうしたらいいんだろう?」 と迷って作業のスピードが落ちてしまうことがとてもストレスに感じていました。できればノンストップでいきたいなあと思うわけです。 手が止まるたび、デザイナーさんに「ここってどうしたらいいですか?」と質問するのが何か新しい画面を作るときに必ず発生していました。 「(いつも聞いてる

    フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと|Pittan|note
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    わかりみがふかい。逆にデザイナーからエンジニアに指摘したいことも聞きたい所。
  • 【現地レビュー】「新MacBook Air」は再び“定番”に返り咲けるか? ── 11月7日発売 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    発表会でもアップルは「MacBook Airがいかに愛された存在か」をアピールした。新型はその評価を引き継ぐことはできるのだろうか。 MacBook Air(以下Air)を、今も使っている人は多い。薄型で軽く、価格的にもお手頃だったので、世界中、とりわけ日では大ヒット商品になった。 だが、Airがここ数年「安価だが時代遅れに感じる製品」だったことは否めないだろう。デザイン的にも全体設計的も、「2010年代後半のトレンド」からは離れていたからだ。 アップルも、それをもちろん分かっていたはずだ。10月30日(現地時間)に発表され、発表会場で実機を触った新型は、「あのMacBook Airを現在のトレンドで作った」製品になっていたからだ。 新型MacBook Airが発売される11月7日に先立って、現地で触った印象を見直してみよう。 アップルが新型Airで何を狙ったのかを理解するには、過去の旧

    【現地レビュー】「新MacBook Air」は再び“定番”に返り咲けるか? ── 11月7日発売 | BUSINESS INSIDER JAPAN
  • 小禄ボウリング閉館へ 復帰直前開館、老朽化進む - 琉球新報

    復帰直前の1972年5月5日に開館し、長い間県内のボウリング愛好家たちに親しまれてきた小禄ボウリング(那覇市鏡原町)が、2019年2月末で閉館する。建物の老朽化が進み補修が必要な箇所が多数あることや、現行の耐震基準を満たしていないことを理由に今年6月、閉館を決めた。長年通っている利用者からは「さみしい。閉館しないでほしい」などの声が上がっている。 小禄ボウリングは、県内で3番目に古いボウリング場。上原健二支配人によると、25年ほど前にオートスコアラー(自動採点機)を導入した頃、利用者が大幅に増加。平日で2時間、休日で3~4時間待ちの来場客が出るほどの人気を博した。現在は最長で午前1時までの営業だが、当時は午前3~4時まで営業していた時期もあった。 建物の耐震性不足については、取り壊さず補修で対応も検討したが、費用がかさむことなどから断念、閉館に踏み切った。 現在、同ボウリング場では主催

    小禄ボウリング閉館へ 復帰直前開館、老朽化進む - 琉球新報
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    へぇ、小禄ボウリング閉店か。
  • 驚愕…!25歳サラリーマンが、3000万円で「会社を買った」話(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    最初は起業を考えていたけれど 「学生時代から、会社員として働き続けるのではなく、いつかは独立したいと思っていました。ただ、いざ独立しようと心に決めても、起業がいかに難しいかということも分かっていたので、なかなか踏み出せなかった。他の選択肢はないものかと思っていたところに、『会社を買って、経営者になる』という方法があることを知り、熟考の末、思い切って会社を買うことにしました。 『経営者』になって3ヵ月。業務の改善や経営の合理化を進めた結果、会社の収益は向上していますし、なにより、自分が決めたことが経営に直結することに、大きな責任とやりがいを感じています」 こう語るのは溝口勇樹さん。大学卒業後、約一年半勤めた日立製作所を退社し、今年7月から京都の製造所「美山精機」の社長に就任した。弱冠25歳。その若さで社長になる、というのもなかなかだが、溝口さんの場合、家業を継いだわけではなく、美山精機を「買

    驚愕…!25歳サラリーマンが、3000万円で「会社を買った」話(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/11/05
    新しい働き方としてありかもしれない。ビジョンがちゃんとしていれば特に準備資金なしでも起業ができるわけだから。