タグ

2020年3月3日のブックマーク (14件)

  • 【感想】『幸福な食卓』 - kmpen148のいろいろ

    読了:瀬尾まいこ『幸福な卓』講談社文庫、2007年。 2009年に一度読んでいるのですが、瀬尾まいこ氏の作品の中でも印象に残っている作品の1つで、久々に読み返してみました。 瀬尾氏の作品では特に「家族」について描かれていることが多く、だけど、単に「家族」と言っても様々な形の家族が描かれています。作品もそのうちの1つで、それが冒頭部分でいきなり出てきます。 「父さんは今日で父さんを辞めようと思う」 春休み最後の日、朝の卓で父さんが言った。 私は口に突っ込んでいたトマトをごくりと飲み込んでから「何それ?」と言って、直ちゃんはいつもの穏やかな口調で「あらまあ」と言った。 たったこれだけの文章ですが、メインとなる登場人物を一気に3人登場させ、なんとなーく彼らの性格というか、物語における立ち位置的なものが詰め込まれているような気がします。いや、今後の展開を知っているからそう感じるだけかもしれま

    【感想】『幸福な食卓』 - kmpen148のいろいろ
  • 【書評】「失敗の本質」を読んで、「日本人的な気質」は昔も今も変わってないのでは?と思った - give IT a try

    はじめに 個人的な感覚ですが、最近のニュースを見ていたりすると、なんとなく「日人のあまり良くない側面が、物事を悪い方向に引っ張ってるんじゃないか」と感じることが多くなりました。 その「日人のあまり良くない側面」が災いして大失敗したのが、70年前の戦争です。 そして、この「失敗」を社会科学的に分析してまとめたが、有名な「失敗の質」という書籍です。 失敗の質―日軍の組織論的研究 (中公文庫) 作者:良一, 戸部,寺 義也,鎌田 伸一,杉之尾 孝生,村井 友秀,野中 郁次郎発売日: 1991/08/01メディア: 文庫 以前から読んでみたいなと思っていたので、これを機に購入して読んでみました。 読んでみると「あー、これは今でも同じだわー」と思う部分がたくさんあり、非常に興味深い内容でした。 前から気になってた「失敗の質」をKindle版で買ってみた。敗因の分析を読んで「バカだなあ

    【書評】「失敗の本質」を読んで、「日本人的な気質」は昔も今も変わってないのでは?と思った - give IT a try
  • 楽天モバイルの料金は、自社回線はデータ使い放題で1年無料

    楽天モバイルは3日、4月8日から開始予定の自社回線サービスの料金プランを正式に発表した。今日16時から、先行申し込みの受付を開始する。 自社回線でのデータ接続は使い放題だが au網へのローミング接続は月2GBまで 最大の特長は「世界の主要キャリア」で唯一という、1つのプランしか用意しない点。そして、そのプラン名が「Rakuten UN-LIMIT」となる。料金は300万人を対象として、最大1年間無料で利用可能にする。2年目以降は税抜月2980円。 その中身は音声・データ通信ともに原則使い放題。ただし、データ通信が使い放題になるのは自社でネットワークを構築しているエリアのみで、au網にローミング接続する分は月2GBに制限される。また、音声通話の使い放題は「楽天Link」と呼ばれるアプリを用いることが前提となる。

    楽天モバイルの料金は、自社回線はデータ使い放題で1年無料
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    これは回線網が向上してきたら逆転もありえるな。
  • 脱サラして、妻と2人で小さなカフェかランチ所を営もうかと思ってます。昼だけ営業で2人の娘を食べさせていくことは可能ですか?今のところ、土地も建物も膨大な資金も知識も経験もありません。ヤル気はあります。

    回答 (38件中の1件目) 私は知識や経験なしで脱サラして小さなカフェを営業し、そろそろ1年半ってところです。開業に関する質問にもいろいろ回答していますので私の回答履歴も見て頂くといいと思います。 とりあえずやるやらないは別にして、やる可能性が少しでもあるなら、今日から開業に関わりそうなレシート類はすべて取っておいた方がいいと思います。 調理師免許を持っていない人でも飲店を開業できると聞きました。しかし、その他に必要な資格や手続きはありませんか?ある場合は、それにかかる費用や日数はどれくらいでしょうか?に対する戎居 照雅 (Ebisui Terumasa)さんの回答 上記の回答に...

    脱サラして、妻と2人で小さなカフェかランチ所を営もうかと思ってます。昼だけ営業で2人の娘を食べさせていくことは可能ですか?今のところ、土地も建物も膨大な資金も知識も経験もありません。ヤル気はあります。
  • 「アメリカのインフルは新型コロナだった説」は本当か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    などです。 前者は間違いなくデマであり、それは中国以外で発生している症例の致死率を見ても明らかです。 空気感染をするという証拠も今のところありません(エアロゾルで感染する=空気感染、ではありません)。 新しく出てきた感染症(新興感染症)では、分かっていないことがたくさんあるがゆえに、このようなデマが拡散しやすいという性質があります。 このような記事も出ています。 死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない 今シーズンのアメリカにおけるインフルエンザによる死者数が1万人を超えて猛威を奮っているが、これは実はこの中に新型コロナウイルス感染症が紛れており、それが死者数の増加に繋がっているのかもしれない、という論旨です。 書いているのはフリーランスの麻酔科医の方のようです。 医師が書いているといかにも正しいように思いがちですが、医師が書いた記事だからといって(特に専門外の医師が書く記

    「アメリカのインフルは新型コロナだった説」は本当か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 障害者必見!無料でWebデザインを学べるatGTジョブトレIT・Webの評判は?

    ずっと悩んでいましたが、先日病院に行ったら発達障害と診断されました。 大学は卒業したし、成績も悪くなかったから気がつかなかったんですが、仕事を始めてからとにかくミスが多くて怒られてばかりで、どこも長続きしませんでした。 病院でエゴグラムテストをしたら、クリエイティブな仕事が向いていると診断が出たんですが、今から新しいことを始めても障害のせいで就労できるか不安です・・・

    障害者必見!無料でWebデザインを学べるatGTジョブトレIT・Webの評判は?
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    障がい者でもIT関係のスキルが学べるらしいプログラミングスクール
  • やままあき『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』感想〜伝説のサンドウィッチ店への5年間定点観測と観測者効果という両想い - 太陽がまぶしかったから

    伝説のサンドイッチ店の定点観測 1人前=パン1斤!「大きすぎるサンドイッチ」で連日行列が絶えない小さな喫茶店、東京・銀座の「アメリカン」。2014年から通い続けるブロガー・やままが書き溜めた約5年間の訪問記が電子書籍になりました。文字数はたっぷり9万字超え! 喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです: 5年間の主観たっぷり研究記録 (やまま書房) 作者:やままあきAmazon 巨大なサンドウィッチが情報バラエティ番組に取り上げられる機会が多くなってきた喫茶アメリカンなのだけど、2014年ぐらいから50回以上も訪問レポートを書き続けているブログが「言いたいことやまやまです」である id:yamama48 さんがあふれる愛を語り続ける喫茶アメリカン。ずっと行きたいと思っていたのだけど土日祝はお休みだし、ランチに行くには職場から離れているし、仕事終わりには閉店しているので行ける機会がなか

    やままあき『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』感想〜伝説のサンドウィッチ店への5年間定点観測と観測者効果という両想い - 太陽がまぶしかったから
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    いい文章。読まねば。
  • ジムに行けなくなったら俺の筋肉はどうなる!→これ見て筋トレして

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ジムに行けなくなったら俺の筋肉はどうなる!→これ見て筋トレして
  • 食べログを信用しますか? やらせ依頼の全文掲載

    全国の職場では間もなく新年度の人事異動に伴う歓送迎会の季節がやってくる。だが今年は新型コロナウイルスの影響で会の自粛ムードが漂っている。会場となるはずだった飲店では予約のキャンセルが相次いでいるという。飲店は衛生管理を徹底するとともに、地道に料理や接客の質を高めて、客離れを少しでもい止めるほかなさそうだ。 だが飲業界では、料理の腕や接客術を磨くことに専念せず、不正を働いてまで客の評判を高めようとする店舗が存在する。客に金銭を支払ってグルメサイトに「料理はどれもおいしかった」「店内の雰囲気がよく、接客が行き届いていました」など、高評価の「レビュー(口コミ)」を書き込ませる、やらせの実態が取材から浮かび上がってきた。 あるブロガーに届いたやらせの依頼 べ歩きが趣味のブロガー、AKIは見知らぬ人たちから頻繁に連絡を受けている。記者が取材した数日前も、ブログのメッセージ機能を使ってコン

    食べログを信用しますか? やらせ依頼の全文掲載
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    ネットでの口コミなんて性善説が元で作られてるもんだから、結局いい店を探そうと思うとリアルの友人の紹介とかになるんだろうな。
  • AI・機械学習のための数学超入門 ― 前提知識は四則演算だけ!

    AI機械学習のための数学超入門 ― 前提知識は四則演算だけ!:AI機械学習数学入門(1/4 ページ) 機械学習数学は難しい!? そう思っている人はここから学んでみよう。連載では、小学校で習う「四則演算(足し算/引き算/掛け算/割り算)」を使って、機械学習数学をできるだけ分かりやすく簡単に説明していく。だからサブタイトルは「― 中学/高校数学のキホンから学べる」。今回は距離を求める中学数学をおさらいする。 連載目次 機械学習は、人間の日常とそう変わらない この連載を読もうとする方々は機械学習について興味をお持ちなので、回帰とか分類といった用語は既にどこかで見聞きしていることと思います。また、機械学習がどういうものかというイメージもそれぞれお持ちだと思います。しかし、多くの人が、機械学習を必要以上に難しく捉えすぎなのではないか、と最近つくづく感じています(私自身、そうでした)。そこ

    AI・機械学習のための数学超入門 ― 前提知識は四則演算だけ!
  • 【追加あり】コロナ騒動"対案を出せ"に対する回答

    この週末、気の置けない友人と呑んだ。 急な開催である。 世間の行き過ぎた自粛ムードへの反発と、 馴染みの飲店のユーモアを交えつつも悲痛な声に、少しでも助けになりたかったこと。 また突然の休校により子供が在宅するにあたり、とヘトヘトになりながら時間調整をしたことへの慰労をこめて開催のはこびとなった(なおは翌日に友人と飲みに行った)。 楽しい時間が過ぎ、酒もそこそこ入り、 日頃出さない話題を出してしまった。 つまりは今回のコロナ騒動含めた首相批判である。 一般的に、友人とであっても避けた方がよい話題は3種類。 "政治、野球、宗教"である。 普段は友人とであってもこれらの話題は避けたほうが無難だが、つい出してしまった。 今回の首相の休校要請は愚策である、 今まで感染に対し有効な対策をしてこなかったにも関わらず、 なぜ急に(子供は重症化の懸念が薄い)学校を急に休みにするのか。 効果はゼロでは

    【追加あり】コロナ騒動"対案を出せ"に対する回答
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    ちゃんと考えていることに好感が持てる。
  • 最強の振り返りメソッド「KPT法」で、失敗を反省するどころか、長所も希望も見つかった話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    日々の失敗を反省し改善していくことで、人は成長できるわけですが、なかには「失敗するとひどく落ち込んでしまい、反省するのがつらい」という人もいるはず。ですが、そんな人でも「KPT法」という振り返りのフレームワークを使えば、前向きに日々の振り返りができ、改善につなげることができますよ。 今回は、KPT法とはどういうもので、どんなメリットがあるのかを、わかりやすく解説していきます。筆者が実際にKPT法をやってみましたので、その模様も画像つきでご紹介しましょう。 KPT法とはなにか KPT法とは、取り組んでいる仕事や活動を改善するための振り返り方法のひとつ。現状を見直す際に、「Keep(このまま継続すること)」「Problem(課題)」「Try(解決策)」という3つの項目、すなわち「KPT」を書き出し、今後どうするかを考えるものです。シンプルな手法でありながら、ひとりでも集団でも活用できるうえに、

    最強の振り返りメソッド「KPT法」で、失敗を反省するどころか、長所も希望も見つかった話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • ブログ記事を書くための読書について - 本しゃぶり

    俺がブログを書くためにどのようにを探し、読んでいるのか。 その過程を赤裸々に晒す。 自分では正攻法だと思っているのだが。 マシュマロへの回答 マシュマロが投げられた。 Link 読書メモについては既に記事化しているので、そちらを読んでもらえればいい。 対して読み方については記事にしていないが、Twitterでは回答できなかった。マシュマロの余白はそれを書くには狭すぎる。なのでブログで書くことにした。 「恋柱の記事」の場合 方法を書くなら具体例を挙げた方がわかりやすい。ここはマシュマロでも例として出された「恋柱の記事」を書いたときの話をする。 記事によっての探し方・読み方は異なるが、「恋柱の記事」の場合は複合的で、代表的なパターンを網羅している。なのでこの記事について語ればそれでだいたい分かるだろう。 先に言っておくが、これはあくまでも「ブログ記事を書くための読書」の話である。俺だって普

    ブログ記事を書くための読書について - 本しゃぶり
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/03
    書くための読書について。基本的に読書量が規模が違いすぎるのだな。イシューからはじめよは読んでみたいと思った。
  • 米国株のリスクヘッジ先は何がよいのか - たぱぞうの米国株投資

    米国株のリスクヘッジ 米国株のリスクヘッジ先として、様々なアセットが言われます。希望にあふれた2010年代は終わり、次の10年は厳しくなる。そのようなことが良く語られます。 私の投資歴およそ20年を振り返っても、2010年代ほどに恵まれた時期というのはほとんどなく、経済に限ってみては少なくともパクスアメリカーナの再来と言ってよいでしょう。 しかし、相場というのはある程度の値動きを含んだ、不規則な上下動を繰り返すものです。これを人によってはランダムウォークといい、規則性を見出そうとする人はチャーチストになっていくわけです。 どちらに軸足を置くかはさておき、米国株のリスクヘッジということでご質問を紹介します。 米国株のリスクヘッジ先としてどのようなアセットが望ましいのか たぱぞうさんお久しぶりでございます。 今日もまたご意見をお聞きしたくメールいたしました。最近、米国株の暴落も近いという人も増

    米国株のリスクヘッジ先は何がよいのか - たぱぞうの米国株投資