タグ

2016年4月26日のブックマーク (5件)

  • 「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアにあんまり関係ない記事です。興味ない方はスルーして下さい。) 先日(4/13)、当ブログを紹介していただいた朝日新聞withnews様の記事が、(数時間ですが)ヤフーのトップに掲載されました。 娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース さすがにヤフーのトップ、記事中に直接リンクが貼ってあったわけではありませんが、多大な反響があり、その1日だけで「イワオ~キン骨マンの超人強度」くらいにはPVを頂きました。 はてなブックマーク、ツイッター含め、沢山のコメントを頂きまして、当にありがとうございました。 すべてのコメントを読まさせていただきました。 その全てが、ありがたく、身に染みるものでした。 で、今回「ヤフーのトップニュースに載る」ことにより、 「自分のブログ記事の内容が”

    「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ
    yulily100
    yulily100 2016/04/26
    すげええ、めっちゃおもしろい。言葉って数値化できるんやね!
  • 嘘をつかない - 素

    4月に入ったらちゃんとブログを書こうと思っていたら,もう4月10日になった. たぶんべた寿司が悪かったのと抵抗力が落ちてたせいで細菌性の腸炎にかかって,3月31日から4月4日くらいまで当に地獄みたいな日々を過ごしてた. 最近はもっと嘘をつかない話をしたいと思った. 嘘というか,なんとなくいい感じに取り繕ったみたいな話ではない話. セルフブランディングというものが流行っているのか,なんかTwitterやブログとかでいい感じに取り繕って,インターネット上で自分をブランディングする人たちがたくさんいる. そういう人たちの書く記事をどこか嘘くさく感じてしまう. 書いていることは当で,もし心でその記事を書いていたとしても,なんだか綺麗すぎるような気がして,人間っぽさがない. 地方から都会をバカにすればいいネタになるとか,誰もやらなさそうなことやればバズるのではないかとか,ある程度のセオリーが

    嘘をつかない - 素
    yulily100
    yulily100 2016/04/26
    こういう日記すごく好きだなー。
  • 人たらしになるコツ30箇条

    ・まずは、褒める。 ・興味を持って、質問する。 ・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。 ・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。 ・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。 ・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がったときが良い。相手があなたに、また会いたくなる。 ・アイデアをもらったり、人を紹介されたりした場合は、対価(お金、情報)で感謝の心を示すこと。 ・ひたすら話を聞くことが、年上の人に可愛がられる秘訣。否定や意見は望んではいない。 ・ちょっとした小さな愛でも、誰かの1日を少しだけ幸せにしてあげることができるもの。 ・最初に大切なのは外見。いきなり中身は見えない。 ・自分には何の取り柄もない、人から愛される要素なんてない…と思っている人ほど、優しくされるのに弱い。 ・人は自分と共通点があって、且つ、個性的な人を

    人たらしになるコツ30箇条
  • 【厳選】福井県でここは行っておくべきおすすめグルメ12選+α【まとめ】

    突然ですが、福井県の場所って、わかります? 北陸地方の京都・滋賀・石川・岐阜県に囲まれています。 日海に面しているだけあって、べ物が美味しいです。福井の名産も海鮮系が多いです。 僕は仕事の都合で3年ほど福井県にいたのですが、べ物はかなり満足しています。 今回は、福井に行ったら、ここは行っておいて損はない!という飲店を紹介します。 カツ丼 福井といえばソースカツ丼が有名です。 普通、カツ丼といえば卵とじのカツ丼が出てきますが、福井の場合はソースカツ丼が出てきます。 そのくらいソースカツ丼が一般的。 美味しいソースカツ丼系メニューをべれる飲店を紹介します。ふくしん retty.me ソースカツ丼は上の写真にあるように、ガッツリソースをつけたカツを載せた丼物。 見た目こそそんなに良くはありませんが、めっちゃ美味しいです。 名品だけあってソースカツ丼を提供するお店は数多くありますが、ふ

    【厳選】福井県でここは行っておくべきおすすめグルメ12選+α【まとめ】
  • Weekend仙台の観光スポット情報

    Weekend仙台で宮城県仙台市を知ろう 杜の都と呼ばれる、東北・宮城県仙台市は、素晴らしい都市です。 緑豊かで、かつ先進的な町並みは、日国内だけでなく、海外からの観光客がたくさん訪れています。 そのため、仙台は東北地方でも最大の規模を誇る都市です。しかも、子育て世代にとっては、仙台は非常に住みやすい街とも言えます。 東北新幹線を利用すれば、東京からは二時間程度のため、仙台に家を購入し、都心へ通う通勤スタイルの方も多いのです。 また、仙台市内は地下鉄と路線バスも数が多く、交通の便も良く便利なのもポイントです。 仙台がある宮城県には、著名な偉人に縁のある観光地がいくつもあります。 戦国武将で独眼竜と称される伊達政宗に由来する観光地も、宮城県内に数多くあります。あの 青葉城(仙台城)も、伊達政宗が築城したって知っていましたか? このサイトでは仙台市の観光スポットを中心に、仙台の情報を紹介し

    Weekend仙台の観光スポット情報