yumainauraのブックマーク (1,788)

  • NuxtでCSVダウンロードを行うには - 山本 憲の日記

    はじめに 先日、仕事rails(API) + Nuxtでファイルダウンロード機能を作ったのでメモしておきます。 業務で実装したCSVダウンロードの実装手順をざっくり説明すると、以下のような形となります。 # 実装手順 - 1.nuxtからAPI(rails)を叩く - 2.text/csv形式のデータをrailsから返す - 3.nuxtから返ってきたapiレスポンスデータをダウンロードさせる 今回は3のNuxtからファイルダウンロード処理だけを説明します。 いきなり、結論 フロントエンドの方に教えてもらったのですが、 この記事 が参考になります。(というかそのまんまコピペでイケますね。。) // バイナリ形式で作成 const blob = new Blob([response.data], { type: "text/csv" }); const url = (window.URL

    NuxtでCSVダウンロードを行うには - 山本 憲の日記
  • ブラウザ上から使えるDB Playgroundの「DB Fiddle」が便利 - モヒカンメモ

    登録不要・インストールなし、ブラウザ上から手軽に使えるDB Playgroundサービスの「DB Fiddle」が便利だったので紹介する。 www.db-fiddle.com DB Fiddle - SQL Database Playground 時折、SQLの仕様について確認したりクエリを他者へ共有したいことがある。 そのためにデータベースを起動させたりするのも面倒なので、ブラウザ上からパパっとクエリ書いて済ませられる「DB Fiddle」というWebサービスが便利。有料プランもあるが、基的には無料で使える。 登録不要、アプリのインストールもなしでブラウザ上から使え、スキーマとクエリを書いてその場で実行できる。 保存すれば共有URLが発行されるので他者への共有も簡単。 共有URL: https://www.db-fiddle.com/f/aU9qwQsGaaKZMLq82EyhH6/0

    ブラウザ上から使えるDB Playgroundの「DB Fiddle」が便利 - モヒカンメモ
  • moon エンディングを受けての考察 目標や達成することがゲームのゴールではないエンディング

    moon エンディングの役割 目標、到達物としてのゲームからの解放moonのエンディングは主人公が必死に助けてきたアニマルが、プログラムによって定められた運命によって、勇者にすべて葬られ、主人公も勇者に切られてともども消えていきます。 残された選択肢は、コンテニューの有無で、コンテニューをすると、避けられない滅びの運命をまたたどることになり、テレビの向こうは砂嵐のままゲームオーバー。 コンテニューをせず、部屋から出ることによって、アニマルたちはプログラムに定められた運命から解放されます。 最初は、「アンチゲームなのかな・・・」「リアルで頑張れってことかな」という額面通りの観方しかできませんでした・・・ このエンディングは決まっていて、アニマルをすべて解放したり、住人の悩みをフルコンプしたとしても、グッドエンドとかトゥルーエンドが用意されて、ゲーム内の住人が救われるお話もないんですよね。 ゲ

  • 【後半ネタバレ】映画「カメラを止めるな!」のあらすじ・感想。映画にかかわるすべての人への讃歌だった! - モヤシネマ

    低予算映画ながら、 日はおろか世界中でも 大旋風を巻き起こしたゾンビ映画 「カメラを止めるな!」を観ました! 一流の映画俳優から 市井のイチ映画ファンにいたるまで、 「とにかく面白い」 「だまって見るべし」 「腹を抱えて笑った」 と、絶賛につぐ絶賛を得ているこの映画。 前半はネタバレなし、 後半はネタバレを含めながら 感想を書いていきます! 10点満点中10点 「カメラを止めるな!」の予告編・あらすじ 「カメラを止めるな!」のキャスト 「カメラを止めるな!」のネタバレなし感想。ネットの情報を一切遮断して、まずは観るべし!! 「カメラを止めるな!」のネタバレあり感想 「カメラを止めるな!」というタイトルですら泣けてくる 無料で「カメラを止めるな!」を観る方法 「カメラを止めるな!」の予告編・あらすじ www.youtube.com 【あらすじ】 とある廃墟でゾンビ映画を撮影しているクルー。

    【後半ネタバレ】映画「カメラを止めるな!」のあらすじ・感想。映画にかかわるすべての人への讃歌だった! - モヤシネマ
  • ザ・コンビニ2 エンディングを見たくて 急いで攻略本を買いに行く そんな激ムズシミュレーション - モノノフ的ゲーム紹介

    沖縄を攻略する難しさ 都庁を呼ぶ為に攻略を買う 商品の配置を考える努力 こんなにも人生に役立つゲームは珍しい [気づいたら10時間は遊んでいる そんな異常な程の名作] [ザ・コンビニ2・全国チェーン展開だ  ヒューマン  プレイステーション] 1997年発売  ジャンル シミュレーション  参考価格200円 記事のネタバレ度  高め 攻略に必要なプレイ時間  50時間 このゲームに対する世間の評価  老後の生活に役立つ 奇跡のシミュレーション どんな人におすすめ?  コンビニ経営を考えている人に お勧めです アーカイブス配信あり 皆さんは、1日に何回コンビニに寄りますか? 私が、最もコンビニに通っていた頃は 必ず、朝と夜の2回コンビニに寄っていました。 多い人だと、5回くらい通う人もいるそうで お店によって、お勧めの新商品が変わることが多いために 同じ日に何度も通うそうです。 私が通って

    ザ・コンビニ2 エンディングを見たくて 急いで攻略本を買いに行く そんな激ムズシミュレーション - モノノフ的ゲーム紹介
  • curl の -b, -c (--cookie, --cookie-jar) オプションが便利 - ryota-ka's blog

    この記事は以下のページに移転しました. blog.ryota-ka.me 体系だった大掛かりな記事を書こうとすると,なかなか気力と労力が必要で,結局書き上がった頃には多大なる時間を費やしているということがままあるので,もう少し雑にお役立ち情報を書いていきたい.そこで,TIL (Today I Learned) を (GitHub に push するのではなく) 記事にしていこうと思う. 既に today ではないのだが,先週末に curl について便利なオプションを知ったのでまとめておく.curlcookie を送受信する際には -b / --cookie -c / --cookie-jar という便利なコマンドがあるのでこれが使えるという話. 動作検証用に Node.js で簡単な HTTP サーバを立てておく. const http = require('http'); http

    curl の -b, -c (--cookie, --cookie-jar) オプションが便利 - ryota-ka's blog
  • Jest did not exit one second after the test run has completed - とろろこんぶろぐ

    Headless chromeのpuppeteerを使ったサービスでjestのテストを動かしていたらテストには成功したのにエラーらしき文言が表示された。 Jest did not exit one second after the test run has completed. This usually means that there are asynchronous operations that weren't stopped in your tests. Consider running Jest with `--detectOpenHandles` to troubleshoot this issue. testは完了してもexitしてなかったけど?とのことだ。 testは大したことしておらず。 以下のハンドラが返ってくるかしかみていなかった。 export const hand

    Jest did not exit one second after the test run has completed - とろろこんぶろぐ
  • Vue CLIでパッケージマネージャーにYarnではなくnpmを使用する方法 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    Vue CLIでは、デフォルトでパッケージマネージャーにYarnを使用します。 ですが、開発環境や番環境でのミドルウェアの制限等により、Yarnではなくnpmで管理したいプロジェクトもあるかと思います。 そんなとき、Vue CLIでどのようにプロジェクトを作成すればいいのか、解説します。 npmとはnpm(Node Package Manager)はNode.jsで利用されるパッケージマネージャーで、通常Node.jsをインストールすると一緒にインストールされるデフォルトのパッケージマネージャーです。 Node.jsさえインストールしてしまえばそのまま使えるので、何も考えなければ普通はこちらのパッケージマネージャーを使いますし、多くのライブラリではnpmを使う前提でドキュメントやチュートリアルが書かれています。 YarnとはYarnはnpmに代わるパッケージマネージャーとして発表された後

  • 初めての Vue Component の import と使用

    <template> <h2>My name is Nakanishi.</h2> </template> <script></script> <style></style> <template> <div class="wrapper"> <Name /> <h2 class="title"> Vue + Vuex<br /> 入門コース </h2> <p class="body">わかりやすいと評判!!</p> </div> </template> <script> import Name from "./components/Name"; export default { components: { Name } }; </script>

  • 【Pythonメモ】 後置 if - 山本 憲の日記

    後置 if 最近、rubyみたいに後置if無いかなと ぐぐってみました。 以下はメモ # testはtrueの際の出力 if True なら test = "true" test = "true" if True else "false" print(test) #true # Falseになった際、elseの式 test2 = "false" if False else "false" print(test2) #false # rubyみたいにかけない。 elseはつけないといけない test3 = "true" if True print(test3) #error になる

    【Pythonメモ】 後置 if - 山本 憲の日記
  • Kindleの「マンガ本棚」は、何のためにあるんだろう | よってけし!山梨県中央市タナカジムショ

    Kindleのマンガ棚。 なんのために存在するのか、サッパリ分かりません。 サッパリ分からないが、あのAmazonが、意味のないことをやるハズがない。。 そう思って、考えてみた話しです。 考えても結論は出ず。 Amazonとしては「ダウンロードしなくても読めるよ」と言いたかったみたいで。 Kindle Cloud Reader と同じじゃん… Kindleにできた「マンガ棚」 ここ半年以内と記憶しておりますが、Kindleページに、「マンガ棚」というものができました。 ↑Kindleトップページから移動できます。 マンガ棚からマンガを選択すると、Kindleクラウドリーダーと同じでした。 Kindleアプリのような「1冊丸々ダウンロード型」ではなく、ページをめくるたび、クラウドから読みこみます。 (ま、これも、ダウンロードですが。) マンガとは思っていないものがマンガ棚に 「マン

    Kindleの「マンガ本棚」は、何のためにあるんだろう | よってけし!山梨県中央市タナカジムショ
  • Qiitaの「いいね」が「LGTM」に変わります - Qiita Blog

    こんにちは、Qiita開発チームのgetty104 です。 今回は2020/03/12にリリースした、QiitaのLGTM機能について、その背景と目的を説明します。 背景QiitaについてQiitaは2011年にリリースして以降、ありがたいことに順調にユーザー数が増えていき、2020年の現在では毎月700万人を超えるユニークユーザー(UU)が訪れ、6000万PVのページアクセスがあり、毎日300件以上の記事が投稿されるようになりました。エンジニア向けWebメディアとして業界トップシェアを獲得し、国内エンジニアのほぼ100%が利用するサービスとなっています。 Incrementsの全社戦略IncrementsではQiitaの他に、エンジニア向け転職支援サービスであるQiita Jobsや、社内向け情報共有サービスであるQiita Teamも開発・運用しています。また今年、Qiitaのオーディ

    Qiitaの「いいね」が「LGTM」に変わります - Qiita Blog
  • 年300人程度の殺人、年3000人程度の交通事故死が問題視されるのだから、国民の1%が死ぬなんてことは耐えられないだろう - 斗比主閲子の姑日記

    今日は最近思っていることの雑感です。私のロジックが好きな人だけどうぞ。 「お前のロジックってなんだよ?」「この人だれ?」と思う人は読むのを止めてください。何度も書いているし、一般人向けじゃないようにナマハゲのロゴもつけているのに、未だに「読んで不快になったぞ! どうしてくれるんだ!!」という人がいるので、念のため。 私は過剰に親切な人間です。 ※モネ『日傘をさす女』。そろそろ紫外線が気になるので外出時には日焼け止めは欠かせない。 私のブログの以前からの読者であれば、私がゼロリスク信仰を好んでいないということはご存知のとおりです。 例えば、 どこかでn=1の児童の殺人事件があれば、全国のPTAが見回りを強化する どこかでn=1の高齢者による交通事故があれば、全国の高齢者の免許取得を厳しくする というのは、被害の大きさからすれば対応のためにかかるコストやデメリットが大きすぎると考えています。全

    年300人程度の殺人、年3000人程度の交通事故死が問題視されるのだから、国民の1%が死ぬなんてことは耐えられないだろう - 斗比主閲子の姑日記
  • [翻訳] ①プログラマになる方法("How I'm Becoming a Programmer": Lonestar Elixir 2020 Speaker Talks: Dave Thomas) - Qiita

    [翻訳] ①プログラマになる方法("How I'm Becoming a Programmer": Lonestar Elixir 2020 Speaker Talks: Dave Thomas)Elixir翻訳達人プログラマーfukuoka.ex fukuoka.ex/kokura.exのpiacereです ご覧いただいて、ありがとうございます テキサスで開催されたElixirカンファレンス「Lonestar Elixir 2020」で、私が世界で2番目に尊敬するプログラマ、Dave Thomas(Twitter:@pragdave)が登壇し、その模様が先日YouTubeに公開されたので、YouTube字幕の助けを借りながら文字起こしし、翻訳にトライしてみたいと思います Dave Thomasは、私のプログラマ人生に、20年前からずっと良いインスピレーションを与え続けてくれている、今年で

    [翻訳] ①プログラマになる方法("How I'm Becoming a Programmer": Lonestar Elixir 2020 Speaker Talks: Dave Thomas) - Qiita
    yumainaura
    yumainaura 2020/04/01
    “何かを行う最良の方法を誰かに教えることは不可能です ベストプラクティスはありません”
  • ギルドワークスの代表を退任します。 - The Dragon Scroll

    ギルドワークスの代表を2020年6月でもって退任いたします。 2014年4月からつとめてきたギルドワークス社の代表を退任することにいたしました。丸6年のつとめとなります。 「自分の会社を退任するってどういうこと?」と思われる方もおられると思います。ギルドワークスは創業メンバーおよびその設立を後押しして下さった事業会社の出資によって成り立っています。ここまで会社の代表としてその任を果たして参りましたが、ギルドワークス自体は私の個人会社ということではありません。後任についても定めております。その周知については、ギルドワークスの会社サイトで案内します。 退任を決めた理由は、自分の時間の使い方、優先度を変えるためとなります。具体的には2つあります。一つは、家族に向けた時間の優先度を上げることです。私は2006年に転職のため大阪から東京に出てきました。15年近い歳月が流れたことになります。この間、家

    ギルドワークスの代表を退任します。 - The Dragon Scroll
  • 人工甘味料は太らない - AthleteBody.jp

    甘いものを口にしたいけれどもカロリーの摂り過ぎは避けたいとき、「ゼロカロリー 」や「カロリーオフ」の炭酸飲料やお菓子を利用したことのある方が皆さんの中にもおられるかもしれません。こういう品では、カロリーを減らす目的で砂糖の代わりに人工甘味料で甘さが加えられていることがあります。 この人工甘味料に関して、次のようなことがインターネットや雑誌の記事などで言われることがあります。 人工甘味料を摂ると太る 人工甘味料は健康に良くない こういう話を受けて、体形や健康を気にする方の中には、べ物に人工甘味料が含まれていないか心配する人も少なくないです。 人工甘味料を摂ると当に体重が増えるのでしょうか。また、人工甘味料は健康に害があるのでしょうか?今回は人工甘味料についてご紹介していきます。 人工甘味料とは 品や飲料に甘さを出す調味料を「甘味料」と言い、その中でも自然界には存在せず、人工的に合成し

    人工甘味料は太らない - AthleteBody.jp
  • トルネコの大冒険 SFC 最強の攻略法 それはベビーサタンを延々狩る?  - モノノフ的ゲーム紹介

    スーパーファミコンの中だったら このゲームを一番遊んだかな [1000回遊べるRPGとか言いながら  実は一生遊べる] [トルネコの大冒険 不思議のダンジョン  エニックス  スーパーファミコン] 1993年発売  ジャンル ダンジョンRPG  参考価格830円 記事のネタバレ度  ガッツリ高め 攻略に必要なプレイ時間  30時間 このゲームに対する世間の評価  ドラクエ史上最も難しいゲーム どんな人におすすめ  一生遊べるゲームをお探しなら最高です バーチャルコンソールで配信無し シリーズ最初の作品というのは かなり粗削りな作品が多いと思います。 続編が発売される時に その荒々しい部分を取り除くことで 優等生へと進化していく訳です。 しかし、荒々しいからこそ、光り輝くのも事実です そんな今回の、シリーズで最も荒々しい作品でありながら、カリスマ性も抜群 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン

    トルネコの大冒険 SFC 最強の攻略法 それはベビーサタンを延々狩る?  - モノノフ的ゲーム紹介
  • yarn から npm に出戻ろうとしている話 - freee Developers Hub

    こんにちは, 今年の freee の新卒エンジニアで会計freee の開発をしているけむりだま (@_kemuridama) です. この記事は freee Developers Advent Calendar 2018 の 11 日目の記事になります 🎄 今回は freee の中で最も大きなプロダクトである会計freee で使っている JavaScript パッケージマネージャを yarn から npm に出戻ろうとしている話をしていこうと思います. なぜやるのか 🤔 yarn から npm に戻ろうとしている理由は, 下記のブログで説明されている通り, npm がアップデートしていくのに従って yarn と性能が変わらなくなってきたためです. engineering.mixmax.com まず, yarn は並列インストールができるため npm よりパッケージインストールが高速でし

    yarn から npm に出戻ろうとしている話 - freee Developers Hub
  • 私がReactを始める前に知っておけば良かった事

    AmazonでStoyan Stefanov, 牧野 聡のReactビギナーズガイド ―コンポーネントベースのフロントエンド開発入門。アマゾンならポイント還元が多数。Stoyan Stefanov, 牧野… というか、自分のWebアプリ開発に対する考えというのが従来のサーバー側で全てを用意するものだ、という考えがこびりついており、「Webアプリ開発とは、DBからデータを取ってきてHTMLタグ内に入れ込むだけの簡単なお仕事だ」の考えを止めないとReactの仕組みは理解できないと感じた。 “ReactJavaScriptでDOMと画面を生成するのは分かったけど、HTMLはどのサーバサイド言語が動的に生成するの?” これは誤解であり、まさかUIの描画はすべてWebブラウザ側のJavaScript(React)でやってしまい、HTMLなんてindex.htmlのみ、サーバ側といえばJSファイル

    私がReactを始める前に知っておけば良かった事
    yumainaura
    yumainaura 2020/03/16
    “「勉強」とは、就業時間でも電車の中でも歩いているときも家に居ても、ずっと設計・実装上の問題について考えることである、とそのように思える。悩み続ける。ジタバタする。あがき続ける。”
  • MacでSteam『ウィザードリィ』(Wizardry)』シリーズ : Macでゲーム<Mac de Game> etc...

    MacゲームMac de Game> etc... Apple-Macintosh歴20年以上の筆者が68KMacの頃から現在の最新Macに至るまで、いかにMacゲームをプレイする事にこだわったきたかを記録するブログです。他Apple情報も掲載予定。自称、世界随一のMacゲーマー!?

    MacでSteam『ウィザードリィ』(Wizardry)』シリーズ : Macでゲーム<Mac de Game> etc...