タグ

ブックマーク / techwave.jp (23)

  • 生鮮食品ネットスーパー「クックパッドマート」は地域活性化に取り組む、2018年夏スタート | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 クックパッドは2018年7月10日、生鮮品ネットスーパー「クックパッドマート」を2018年夏、東京の一部地域よりサービス提供開始することを発表しました。「1品から送料無料で注文、好きな場所・好きな時間に受け取ることができる」。そんな便利なサービスですが、宅配業者の労働負担過多などが問題になる昨今、生産者・流通・消費者それぞれが価値を感じる内

    生鮮食品ネットスーパー「クックパッドマート」は地域活性化に取り組む、2018年夏スタート | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2018/07/22
    へー。
  • 【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 5分] 全米を舞台に展開されるモノxインターネットをテーマとしたハッカソン「THE INTERNET OF THINGS」(以下、IoT Hackathon)の結果が2014年1月5日に発表された。 このハッカソンは、そもそも米AT&Tが主催

    【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2014/01/08
    すごすぎる。おめでとうございますー!!
  • [ハッカソン挑戦記inシリコンバレー] AT&T, Intel主催 Internet of Things Hackathonで入賞してきた!【@hatone】 | TechWave(テックウェーブ)

    失敗も成功もいっぱい積んでみたい25歳、ソフトウェアエンジニア。サンフランシスコに生息中。 15歳の時にNHK BS2放送の高校生ITキング決定戦で全国3位、NTT CommunicationsのVポータルアイディアコンテストで学生部門準グランプリ、ThinkQuest@JAPAN 2004で最優秀賞などと、エキサイティングな高校コンペ生活を過ごす。 2010年度未踏ユースに採択され、シリコンバレーにあるスタートアップにてインターンを経験し、2012年4月から社会人としてのエンジニア生活をスタート。昨年10月に就労ビザを取得して渡米し、現在はアドテク企業でサーバーサイド奮闘中。 @hatoneです。サンフランシスコでサーバーサイド寄りなエンジニアをしています。先日、シリコンバレーの方で働かれている友人のしゃんさんに誘われて、アメリカで開催されたハッカソンへエンジニアとしてはじめて参加してき

    [ハッカソン挑戦記inシリコンバレー] AT&T, Intel主催 Internet of Things Hackathonで入賞してきた!【@hatone】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2013/09/04
    へーこんなのあるんだ、と思ったら @hatone さんか!おめでとうございます!CESで本戦とか何それすごい
  • 弱冠20歳の現役大学生起業家が手がける「Prosbee」が VOYAGE VENTURESなどから第三者割当増資 、書籍の名言共有「Booklap」を展開 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間: 3分] Prosbee(プロスビー)は2013年7月3日、5月23日を払込日として、インキュベイトファンド2号投資事業有限責任組合および「Genuine Startups Fund 1 L.P.」、VOYAGE VENTURESを引受け先とする総額2000万円の第三者割当増資を実施したと発表した。 同社は、現役大学生2人が201

    弱冠20歳の現役大学生起業家が手がける「Prosbee」が VOYAGE VENTURESなどから第三者割当増資 、書籍の名言共有「Booklap」を展開 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2013/07/03
    写真の説明が左右逆で混乱した。
  • SDガンダムみたい? ハイテクロボットキット「ラピロ(RAPIRO)」のKickStarterプロジェクトが2日たらずで想定金額達成 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間: 2分] 日のロボット作家や町工場、3Dプリント技術、オープンハードの立役者らが立ち上げたロボットキット「ラピロ(RAPIRO)」が米Kickstarterで目標金額を達成した。プロジェクトを公開した2013年6月20日17時から2日たらずの達成だ。 昨日の記事「スタート直後に80%達成、日中小企業チームによるハードxIT「ラ

    SDガンダムみたい? ハイテクロボットキット「ラピロ(RAPIRO)」のKickStarterプロジェクトが2日たらずで想定金額達成 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Perfume「JPN」ツアー、アクセサリー購入した人だけの「特別なAR」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    AR(Argument Reality:拡張現実) 技術を活用したマーケティングサービスを展開するクウジットが、アミューズと共同で人気ユニット「Perfume」のツアーパンフレットと連動したARアプリを提供しているのをご存知だろうか。 このツアーパンフレットは、2012年1月14日から全国11箇所で行われるPerfume初の全国アリーナツアー「Perfume 3rd Tour「JPN」」会場の他、ECサイト「アスマート」でも販売されるもので、冊子内に記載されているコードを専用のアプリ「PerfumeAR」を使ってチェックするとPerfumeのコメント動画や衣装を360度眺められるコンテンツなどの特典を利用できるというもの。 ただコードは汎用的なもので、1つのコードがあれば誰でも特典コンテンツを利用できてしまうという問題ががあった。 その人だけのARコンテンツを提供 そこで、クウジットは5月

    Perfume「JPN」ツアー、アクセサリー購入した人だけの「特別なAR」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2012/05/11
    PerfumeARの新機能を紹介して頂いてます!
  • Google Mapsで「屋内地図」登録可能に【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 1分] Androidアプリ「Google Maps」用機能として2011年11月30日にサービスインした「floorplans」。Google Maps内に屋内地図を表示できるサービスとして、事前に登録した特定の建造物にしか対応していなかったが、ユーザーが屋内地図を登録できるようになった。 誰でも屋内地図の投稿が可能、当然権利の確認は必要だが 登録の手順は「地図上で建物の位置を確認」→「建物の基構造と入力」→「構内図データをアップロード」→「位置合わせ」→「最終確認」という流れ。構内図はその公開権利を持っている人からの確認が必要となる。 地図を登録してどうなるの? という疑問もあると思うが、多数テナントを抱える巨大ビルの場合(交渉などが大変そうだが)うまく動作すれば、案内所のコストを削減できる可能性がある。特に高層ビルが多い東京などの都市では緯度経度のみのGPSが動作して

    Google Mapsで「屋内地図」登録可能に【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2012/04/08
    なんだってー!
  • 4月21・22日に宇宙観測データを使ったハッカソン「International Space Apps Challenge Tokyo」を開催します【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)

    「やあ、Hal、NASAが提供する宇宙観測データを使って、様々な社会的課題を解決するハッカソンをやるんだけど、日での開催に興味はないかい?」そんな一通のメールを友人から貰い、International Space Apps Challenge という世界規模のハッカソンの日地域のオーガナイザーをすることになりました、関です。 4月21日、22日に、NASAを始め様々な宇宙観測機関が提供する宇宙観測データを使って社会的課題を解決するためのハッカソンが行われます。 このハッカソンは International Space Apps Challenge というコンペティションのメインイベントとして開催され、世界中20カ国及び南極宇宙観測所、そして国際宇宙ステーション(!)にて同時に進行します。東京では、東京大学空間情報科学センター(CSIS)の全面協力を得て、駒場東大の生産技術研究所にて開催

    4月21・22日に宇宙観測データを使ったハッカソン「International Space Apps Challenge Tokyo」を開催します【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2012/04/02
    プレ勉強会に続き、アイデアソン申し込みました!
  • 絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

    [読了時間:2分] 「アプリやウェブサイトがどんな風にプログラムされているか知りたい」「プログラミングしてみたい」そう思う人がジワジワ増えている。TechWaveでは、そんな初心者の夢を実現するのに最適といえるUEI(ユビキタスエンターテインメント)の「enchant.js」に注目してきたが、そのバイブルとも言える教科書HTML5とJavaScriptでスマートフォンゲーム作成! ゼロからはじめるenchant.js入門【公式ガイド】」が遂に発売となった。 若干技術用語が入ってくるが、検索しながら、かつ投稿コンテストサイト「9leap」などで公開されている大量のサンプルコードを見ながら進めれば表題の通り3時間あれば誰でもゲームを作れてしまう良書だ。「またまた、マスダさん御冗談を」という人も是非書店で手に取って頂きたい。 プログラミングの興奮を全ての人に 実際、enchant.jsでは小

    絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave
    yumu19
    yumu19 2012/02/24
    本、パラパラっと読んだだけだけど、たしかに初学者によさそう。
  • 2011年位置情報サービス総まとめ、チェックインの次の新潮流は?【鈴木まなみ】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWaveコミュニティーの中で、位置情報系サービスを誰よりも使い倒している鈴木まなみさん。気になる位置情報サービスを総まとめしてくれました。チェックインや飲店だけが位置情報サービスではないんです。(田) 以前、自分のブログで位置情報サービスについてまとめたが、今年ももうすぐ終わるので、自分が気になっている新しいカテゴリを追加し、改めて以下9つのカテゴリにまとめなおしてみた。 ライフログ系 コミュニケーション系 ゲーム系 Q&A系 プレゼント系 Proximity系 ジオフェンシング系 セレンディピティ系 時間軸系 個人的には、時間軸(未来、現在、過去)とシェア範囲(自分、友達、知らない人)の2軸が大切な気がしている。そしてそれを9セルにしてみる。軸を変えて考えると新しいサービスを思いつかないだろうか。 ライフログ系→自分、友達、現在、過去 コミュ二ケーション系→友達との現在過去シ

    yumu19
    yumu19 2011/12/19
    むむ。
  • mixiとtwitterがサービス連携を強化ー第一弾はmixi Xmas 2011【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 2011年11月30日、mixiとTwitter Japanは共同で記者会見を開き、両社のサービス・ビジネス連携について発表した。 提携の内容は以下のとおり 新サービス・ビジネスの共同開発 ・mixiXmas 2011にてサービス・ビジネス連携 ・年末年始など季節イベントで連携 ・緊急時・災害時に役立つサービスも提供予定 ・共同広告商品の開発 既存サービス ・つぶやき機能やmixiページにて相互連携 ・Twitterで相互フォローしている人に友人申請が可能(予定) ・日記のTwitterフォロワーへの共有(予定) まず、mixi Xmas 2011においてTwitterの広告商品「プロモトレンド」での連携が行われる。プロモトレンドとは、「トレンド」と呼ばれるTwitter上の話題のキーワードの一番上に表示される広告。ここにmixiアプリからのハッシュタグが表示される。1

    mixiとtwitterがサービス連携を強化ー第一弾はmixi Xmas 2011【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/11/30
    これはgood newsだとおもう。これからどうなるかわかんないけど。
  • 在宅勤務を検討する全ての人たちへ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間:2分] 東日大震災を受け多くの企業が自宅待機状態となりました。大企業を中心に多くの企業が自宅勤務支援を実施するという報道もあります。果たして自宅で仕事はできるのでしょうか? 結論から言いますと、自ら考えたり生み出す職種でしたら可能などころか、より良いワーキングスタイルが確立できます。障壁となるのはマインドの切り替えです。逆に言え

    yumu19
    yumu19 2011/11/20
    「日本的もなにも、ゴリ押しに付きあうほどこの社会は暇ではない」
  • ソニーの4スクリーン戦略の第一歩「Chan-Toru」がフツーに便利な件【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    10年ぶりくらいにテレビを買い換えた。買い換える前にいろいろ調べたのだが、今回はソニーのBraviaに決めた。Braviaに決めたのだが、その決め手となった理由は実はBraviaにあったわけではない。韓国メーカーも交えてテレビメーカー間の競争は激化しているのでどのメーカーもコストパフォーマンスは優れていて、画質や価格において決め手は存在しない。中でも32型のコストパフォーマンスが一番いいようで、4万円弱で購入できた。 画質や価格の差が決め手にほとんどならない中で、Braviaに決めた理由は、ソニーのブルーレイレコーダーとの連携可能だからだ。 最初は録画機能が搭載されている一体型テレビを買おうかと迷った。幾つもリモコンを操作するのがわずらわしいと思ったからで、できれば1つのリモコンでテレビもレコーダーも操作したい。 でも一体型だとレコーダー関連の機能が限定されてしまう。あれこれ便利に使いたい

    ソニーの4スクリーン戦略の第一歩「Chan-Toru」がフツーに便利な件【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • シリコンバレーの中心が北上 サンフランシスコがIT産業の最先端に【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 僕は1985年から2000年までの15年間、サンフランシスコ周辺に住んでいた。そのころはシリコンバレーといえばサンフランシスコから車で1時間ほど南下したサンノゼ市周辺がその中心地と認識されていた。ところが2005年にYouTubeが産声を上げたのは、サンノゼよりもサンフランシスコ寄りのSan Mateoという町だった。 シリコンバレーとは、実在する自治体の名称ではなく、カリフォルニア州北部のテクノロジー企業が集積している地域の俗称。なので著名なテクノロジー企業が新しく登場するたびに、人々の中でのシリコンバレーと呼ばれる地域の境界線が移動する。僕は一時期San Mateoに住んでいたことがあったので、YouTubeが注目を集めるようになってSan Mateoがシリコンバレーの北端と認識されるようになって、なんとなく嬉しく思ったことを覚えている。(ちなみに増田副編集長も偶然

    シリコンバレーの中心が北上 サンフランシスコがIT産業の最先端に【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/09/17
    へー。まあサンフランシスコの方が便利だよね。
  • 日本のベンチャーが海外で資金調達するには Samurai Venture Summit in Silicon Valley【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 新興ベンチャーキャピタルのサムライ・インキュベートは、米シリコンバレーで「第1回Samurai Venture Summit in Silicon Valley」を開催した。会場となったSheraton Palo Altoホテルには日人関係者など60人以上が詰めかけたほか、日から17組のベンチャー企業がプレゼンテーションコンテストに参加、11人の地元投資家のジャッジの前で英語でのプレゼンテーションを披露した。 今回の記事では、プレゼンコンテスト自体もさることながら、その後の「日のベンチャーが海外で資金を集めるには」と題する特別セッションが、非常に興味深かったので紹介したい。 この特別セッションでは11人のジャッジがまず順番に感想を述べた。最初に立った個人投資家のRichard Chen氏が「日からわざわざシリコンバレーにまできて、慣れない英語でプレゼンテーション

    日本のベンチャーが海外で資金調達するには Samurai Venture Summit in Silicon Valley【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/09/11
    ふむ。
  • こんな快適な夏があったのか!ニセコでの長期ノマドワーキング!【板羽宣人】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave大阪のメンバーで、「この商品、サービスを買ってマジでよかった」というような逸品ばかりを取り上げるブログ「これまじ!」を運営している板羽宣人さんからの寄稿。ノマドというと単身者の放浪的イメージがありますが、板羽さんは家族とのバカンスを兼ねた生産拠点の移動を体験してきました。これからは、避暑地でこそ働くスタイルもいいと思います。(田) 8月の約1ヶ月、大阪からニセコに事務所を移してノマドワーキングしてきました。 初の長期間のノマドワーキングということでニセコに行くまでは不安もありましたが、実際に行ってみると、こんな快適な夏があったのかと驚きの生活が待っていました。 今回の「これまじ!」は、「ニセコノマドワーク」について紹介したいと思います。 きっかけ 避暑地でのノマドワークを決意したきっかけは昨年夏の猛暑でした。夏バテで仕事の生産性があがらず、そのときに今年の夏は必ず避暑地に

    こんな快適な夏があったのか!ニセコでの長期ノマドワーキング!【板羽宣人】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/09/01
    これは楽しそうだなぁ。。。
  • ミクシィ、クローズドとオープンをつなぐmixiページを発表【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    ミクシィは8月31日、パブリックな情報発信や交流が可能になるmixiページを発表した。同日から使用可能となっている。http://page.mixi.co.jp/ 個人・団体問わず、またプログラムを必要とせずmixi内に作れるページで、インターネット上に公開が可能となっている。 特徴は、プライベートとオープンな領域をソーシャルグラフが橋渡ししている点。ネット上のパブリックな場にコンテンツが可視化される一方、mixi内では、ユーザーのコメントなどはそのユーザーのマイミクにも伝播し、興味を持った友達をそのページへ連れて来ることが容易になる。 この繋がり具合をコメントの見え方に関してもう少し説明すると、mixiページにはインターネット公開、mixi内公開、非公開と3段階の公開範囲がある。 例えばオーナーが全公開を指定した場合、ユーザーから見ると、ログイン前でも新着情報、基情報といった基的なコ

    ミクシィ、クローズドとオープンをつなぐmixiページを発表【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 話題のガラポンTV、使ってみました【小菅祥之】 | TechWave(テックウェーブ)

    個人的にガラポンTVのことが非常に気になっている。あまりテレビは見ないんだけど、テレビというメディアを評価していないからではない。玉石混交のテレビ番組の中に「玉」コンテンツが含まれること十分知っているし、その「玉」コンテンツの中には、日頃ネット上でみかけるコンテンツは比較にならない良質のコンテンツがたくさんあることも分かっている。ただ「石」コンテンツが多過ぎて「玉」を探すのが大変なので、テレビというメディアを諦めているところがあるわけだ。 でもネット上で「昨日のあの番組よかったよ」という意見を見ると、その番組が見たくて仕方がなくなる。なので地上波キー局の番組をすべて24時間、1ヶ月分録画でき、字幕スーパーの内容をキーワード検索できるというガラポンTVを購入しようかどうか迷っている。 そんな中、友人TechWaveコミュニティーの中核メンバーの一人である小菅祥之さんがガラポンTVを使ってい

    話題のガラポンTV、使ってみました【小菅祥之】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/08/28
    ほう。
  • FoursquareがFacebookに勝利する理由 ソーシャルの最先端は単機能アプリ?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:8分] 米Facebookがプライバシー関連の設定の仕組みを大幅に改良した。(参考記事:Facebook、友だちがタグ付けした写真を事前に承認できるようになった―その他改良多数発表 by TechCrunch)写真のタグ付けが承認制になったりとか多くの便利な機能が追加されたが、僕自身非常に興味深く思ったのがモバイル版Facebookアプリでのチェックイン機能を重視しなくなったことだ。 もう一つ大きな変更がある。FacebookはPlacesの機能を大幅に変更した。現在のようなFoursquare的なチェックイン機能重視を止めた。Facebookによると、ユーザーから、チェックインより、話題の中に出てきた場所を簡単にタグづけしたいという要望が多く出てていたという。現在のPlacesでは、iPhone版、Android版ともに問題の場所の数ブロック以内に近づいていないとチェックイン

    FoursquareがFacebookに勝利する理由 ソーシャルの最先端は単機能アプリ?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/08/27
  • フィリピン格安語学留学で海外ノマドワークを実現【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近日でも話題になってきたフィリピンでの格安語学留学。2週間と短い間でしたが、私もこの夏の経験を共有したいと思います。 英語学習に熱心な人は周知の通り、いわゆるSkype英語の先生の大半はフィリピン人。彼らの語学力の高さと、日=フィリピン間の人件費や物価の差を利用し、こういったビジネスは成り立っています。 Skype英語があるのなら、現地に学校もあるはずだと思い立ったのが6月末。交友関係を辿り、留学経験者で今月『フィリピン「超」格安英語留学 』を上梓した太田英基さんに情報を教えてもらいました。 今回訪れたのはCNE1という学校です。フィリピン人・日人・韓国人の3人が共同経営し、生徒は日人と韓国人が半々。webサイトを見て分かる通り、日語で手続きが出来ます。留学するなら最初から英語でという意見もあるでしょうが、面倒な事務手続きが日語で完結出来るというのは、とても助かりました。 学

    フィリピン格安語学留学で海外ノマドワークを実現【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    yumu19
    yumu19 2011/08/27
    ふむ。再来週から行くので参考に。