ブックマーク / diamond.jp (862)

  • 「夜の店が盛況」「株の儲けで高級車購入」は本当か報道や噂で聞く“アベノミクス効果”最強伝説の真贋

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 今や、ネット、新聞、テレビのニュースなどで「アベノミクス」という文字を見かけない日はない。一般庶民が感じるのは、あたかもアベノミクスが最強の政策であるかのような印象だ。しかし、安倍政権自身が言っているように、政策としてのアベノミクスの「真の効果」は、今すぐに出て来るわけではない。我々1人1人の「期待」が格的な景気回復へつながる経路を考えても、足もとの報道や噂と庶民の景況感との間に大きな開きがないかどうかは、気になるところだ。庶民が感じる「街角景況感」を徹底的に調べてみた。(取材・文/プレスラボ・小川たまか) 「世相ブラ」にもアベノミクス? 連日のように報道される経済効果 5月8日の

    「夜の店が盛況」「株の儲けで高級車購入」は本当か報道や噂で聞く“アベノミクス効果”最強伝説の真贋
    yusan75
    yusan75 2013/05/10
    「夜の店が盛況」「株の儲けで高級車購入」は本当か 報道や噂で聞く“アベノミクス効果”最強伝説の真贋|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン: 今や、ネット、新聞、テレビのニュースなどで「アベノミクス」という..
  • 世界の覇者になりたい中国の虎視眈々

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    yusan75
    yusan75 2013/05/10
    世界の覇者になりたい中国の虎視眈々|China Report 中国は今|ダイヤモンド・オンライン: ゴールデンウィーク期間中、日本は首相のロシア・中東歴訪をはじめ、11閣僚が欧米や東南アジア、南米・中南米へと外遊し、“安...
  • 「給料は上がる」15%「変わらない・下がる」85%アベノミクスでぼくらの給料は上がるのか?DOL独自アンケート調査(4月11日~17日)

    安倍晋三政権の掲げた経済対策「アベノミクス」により、上向き始めたと言われる日経済。政府による異例の賃上げ要求に呼応した大手コンビニや大手自動車メーカーの動きが、春先から世間を賑わせている。安倍首相も「給料が上がる時代を取り戻す」と力強く宣言するが、果たして世の中は当に賃上げムードにあるのだろうか。そして、これから私たちの給料が増える見込みはあるのか。 ダイヤモンド・オンラインでは、20代~60代の読者を対象に「ぼくらの給料実態アンケート」をサイト上で実施。すると、「これから年収がアップする・しそう」というビジネスパーソンは14.6%に留まり、57.9%は「変わらない」、23.9%は「下がる」と回答。 また、夏季一時金についても「アップする」と答えたのは16.2%で、「前年とほぼ同じ」「下がる」と答えた人が合わせて59.6%という結果となった。また、夏季一時金の支給がない人も約20%に上

    yusan75
    yusan75 2013/05/09
    「給料は上がる」15%「変わらない・下がる」85% アベノミクスでぼくらの給料は上がるのか? DOL独自アンケート調査(4月11日~17日)|ぼくらの給料は上がるのか|ダイヤモンド・オ: 「給料は上がる」15%「変わらな
  • DRAMの終焉――消えないメモリがもたらす大変化

    さとう・いちろう/国立情報学研究所・情報社会相関研究系教授。1991年慶応義塾大学理工学部電気工学科卒業。1996年同大学大学院理工学研究科計算機科学専攻後期博士課程修了。博士(工学)。1996年お茶の水女子大学理学部情報学科助手、1998年同大助教授、2001年国立情報学研究所助教授を経て、2006年から現職。また、総合研究大学院大学・複合科学研究科情報学専攻教授を兼任。 専門はミドルウェアやOSなどのシステムソフトウェア。 佐藤一郎のパースペクティブ 分散システムの研究を核としつつ、ユビキタス、ID、クラウド、ビッグデータといった進行形のテーマに対しても、国内外で精力的に発言を行っている気鋭のコンピュータ・サイエンス研究者が、社会、経済、テクノロジーの気になる動向について、日々の思索を綴る。 バックナンバー一覧 ITの面白いところであり、怖いところは新しい技術により、これまで培われてき

    DRAMの終焉――消えないメモリがもたらす大変化
    yusan75
    yusan75 2013/05/09
    DRAMの終焉――消えないメモリがもたらす大変化|佐藤一郎のパースペクティブ|ダイヤモンド・オンライン: ITの面白いところであり、怖いところは新しい技術により、これまで培われてきた技術が無用化することや、逆に
  • いままで伝えることが苦手だった人のほうが、この方法で劇的に人生が変わる【本田直之×佐々木圭一】(前編)

    新入社員時代、もともと伝えることが得意でなかったにもかかわらず、コピーライターとして配属され苦しむ。連日、書いても書いてもすべてボツ。紙のムダということで当時つけられたあだ名は「もっともエコでないコピーライター」。ストレスにより1日3個プリンをべ続ける日々を過ごし、激太りする。それでもプリンをやめられなかったのは、世の中で唯一、自分に甘かったのはプリンだったから。あるとき、伝え方には技術があることを発見。そこから伝え方だけでなく、人生ががらりと変わる。書はその体験と、発見した技術を赤裸々に綴ったもの。 業の広告制作では、カンヌ国際広告祭でゴールド賞を含む3年連続受賞、など国内外55のアワードに入選入賞。企業講演、学校のボランティア講演、あわせて年間70回以上。郷ひろみ、Chemistryなど作詞家として、アルバム・オリコン1位を2度獲得。『世界一受けたい授業』等テレビ出演多数。株式会

    yusan75
    yusan75 2013/05/08
    いままで伝えることが苦手だった人のほうが、 この方法で劇的に人生が変わる 【本田直之×佐々木圭一】(前編)|伝え方が9割|ダイヤモンド・オンライン: 佐々木圭一(ささき・けいいち) コピーライター/作詞家/上智
  • 日銀国債購入拡大で10年金利は0.5%前後で低位安定か

    金利市場透視眼鏡 国債などの債券投資家のニーズに応えるコラム。執筆には第一線のエコノミストを迎え、債券市場の動向を分析、今後の展望を予測する。 バックナンバー一覧 日銀行は「質的・量的金融緩和」の導入を決定し、毎月7兆円超の国債買い入れを発表した。買い入れる国債の平均残存期間を7年程度に延長すると決めたが、これで日銀の長期・超長期債買い入れが巨額になることが判明し、長期金利はいったん急低下した。 しかし、買い入れ枠拡大で、国債の流動性低下などが懸念されたことから、円債市場のボラティリティ(価格変動幅)は急拡大し、結果として長期金利は急上昇した。 こうした状況を見て、「市場との対話」を重要視する日銀は、すかさず国債買い入れオペの運営見直しを発表した。「日銀オペの落札水準に関する不透明感」が高まっていたことが一日の取引時間内のボラティリティの上昇につながっていただけに、円債市場からすればまさ

    日銀国債購入拡大で10年金利は0.5%前後で低位安定か
    yusan75
    yusan75 2013/05/08
    日銀国債購入拡大で10年金利は 0.5%前後で低位安定か|金利市場透視眼鏡|ダイヤモンド・オンライン: 日本銀行は「質的・量的金融緩和」の導入を決定し、毎月7兆円超の国債買い入れを発表した。買い入れる国債の平均残
  • 顧客サービス業は要注意バーンアウトと心臓病リスク

    医学ライター。NPO法人日医学ジャーナリスト協会正会員。証券、IT関連の業界紙編集記者を経て、なぜか医学、生命科学分野に魅せられ、ここを安住の地と定める。ナラティブ(物語)とサイエンスの融合をこころざし、2006年よりフリーランス。一般向けにネット媒体、週刊/月刊誌、そのほか医療者向け媒体にて執筆中。生命体の秩序だった静謐さにくらべ人間は埒もないと嘆息しつつ、ひまさえあれば、医学雑誌と時代小説に読み耽っている。 カラダご医見番 ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。 バックナンバー一覧 日で燃え尽き症候群(バーンアウト)というと、大きな課題

    顧客サービス業は要注意バーンアウトと心臓病リスク
    yusan75
    yusan75 2013/05/07
    顧客サービス業は要注意 バーンアウトと心臓病リスク|カラダご医見番|ダイヤモンド・オンライン: 日本で燃え尽き症候群(バーンアウト)というと、大きな課題を克服した後の空虚な心身状態、と捉えることが多い。
  • 2040年には人口71%減、高齢化率69.5%に!日本一の「人口減少・少子高齢化村」に行ってみた

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記 国政の混乱が極まるなか、事態打開の切り札として期待される「地方分権」。だが、肝心の地方自治の最前線は、ボイコット市長や勘違い知事の暴走、貴族化する議員など、お寒いエピソードのオンパレードだ。これでは地方発日再生も夢のまた夢。ベテラン・ジャーナリストが警鐘を鳴らす! バックナンバー一覧 新生児の数は年間でわずか1~2人 急激な過疎化に襲われる南牧村 連休の谷間に、ある山村を訪ねてみた。電車を何度も乗り継ぎ、辿りついた終着駅から小さな乗合バス(ワゴン車)に乗り込んだ。乗客は1人。車窓から街なみ

    yusan75
    yusan75 2013/05/07
    2040年には人口71%減、高齢化率69.5%に! 日本一の「人口減少・少子高齢化村」に行ってみた |相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記|ダイヤモンド・オンライン: 南牧村の場合、どのような合併枠組みになっても、中心部
  • “正義の味方”はなぜ堕ちた? 急増する「弁護士トラブル」

    毎回、担当ディレクターが取材内容をもとに執筆、番組内容を再現。 記事の後半では、元社会部記者で「週刊こどもニュース」のお父さん役も務めた番組キャスターの鎌田靖解説委員が、「キャスター日記」として取材を振り返りながら総括する。 ◎番組ホームページは、こちら 追跡!AtoZ ~いま一番知りたいテーマを追う!超リアルドキュメント 政治から犯罪、社会問題まで、読者がいま一番知りたい話題を徹底追跡。その背景に迫ることで、時代を読み解いていく。NHKで放送中の同名ドキュメンタリー番組をウェブ用に再構成してお届けします。 バックナンバー一覧 「事前に何の説明もなく、突然300万円を請求された」 「強引に契約を結ばされた」 「無料相談のはずが、料金を取られた」 全国の消費者センターなどに寄せられたこれらの苦情。いずれも、弁護士に対するものだ。その数は10年前の6倍を超え、昨年度は1900件余りにのぼってい

    yusan75
    yusan75 2013/05/06
    “正義の味方”はなぜ堕ちた? 急増する「弁護士トラブル」|追跡!AtoZ ~いま一番知りたいテーマを追う!超リアルドキュメント|ダイヤモンド・オンライン: 東京千代田区の法律事務所に所属する50代の弁護士
  • はびこる排外主義とレイシズムに日の丸が泣いている

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 3月14日、僕は参議院会館の1階講堂にいた。民主党の有田芳生参院議員が呼びかけた「排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会」に参加するためだ。この日に配布されたチラシには、集会の趣旨が以下のように記述されている。 「在特会」(在日特権を許さない市民の会)などによる異常デモが、東京・新大久保(2月9日)、大阪・鶴橋(2月24日)で行われました。そこでは「朝鮮人 首吊レ 毒飲メ 飛ビ降リロ」「よい韓国人も悪い韓国人もどちらも殺せ」「ハヤククビツレ チョウセンジン」(新大久保)「鶴橋大虐殺

    はびこる排外主義とレイシズムに日の丸が泣いている
    yusan75
    yusan75 2013/05/04
    はびこる排外主義とレイシズムに 日の丸が泣いている|森達也 リアル共同幻想論|ダイヤモンド・オンライン: 映像を見ながら久しぶりに胸が悪くなった 映像を見ながら久しぶりに胸が悪くなった。いやそんな言葉じゃ
  • 伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論 | ダイヤモンド・オンライン

    「アベノミクス」によって大きく動き始めた日経済。いまだ期待が先行するなか、真に実体経済を回復するためになすべき「創造」と「破壊」とは? 安倍政権の経済財政諮問会議議員を務める著者が、日経済の進むべき道を明快に説く! 第57回(最終回) 【最終回】アベノミクスの成長戦略でカギを握るのは、供給サイドではなく需要サイドの活性化 伊藤元重 アベノミクスは想定以上の好スタートを切った。しかし、議論されてきたのは、主として供給サイドの政策である。これから求められるのは、民間部門の… 2014.4.28 第56回 電気料金を下げるためにどうしても欠かせない「規制撤廃」と「発送電分離」 伊藤元重 世界の多くの国で電力料金の自由化が進められているのは、規制料金の弊害をできるだけ排除したいという狙いがあるからだ。日でも大口電力から料金… 2014.4.21

    伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論 | ダイヤモンド・オンライン
    yusan75
    yusan75 2013/05/04
    伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論: 「アベノミクス」によって大きく動き始めた日本経済。いまだ期待が先行するなか、真に実体経済を回復するためになすべき「創造」と「破壊」とは? 安倍政権の経済財政諮問
  • 日本人ミリオネアのランチはなぜ質素なのか

    職あればあり 人はべるために働くのか、それとも、働くからべなければならなくなるのか。そんな素朴な疑問を解き明かすべく、さまざまな職業に従事する人々のランチ人生を追いかける。「職」と「」の切っても切れない関係を解きほぐす、お仕事紹介ルポ。 バックナンバー一覧 通で知られる文筆家は多いが、の贅沢をして成功した経済人というのはとんと聞かない。日ではむしろ、経済的に成功した人ほど「質素倹約」を強調したがる。 その象徴が「メザシの土光さん」こと、土光敏夫氏だろう。ミスター合理化と謳われる経営手腕で赤字企業を立て直し、経済団体連合会会長などの要職も歴任、行革の推進にも力を注いだとして今なお多くの尊敬を集めている。 そんな土光さんを経営者の鑑とあおぐ日社会で、“成り上がり”のIT長者たちは受けが悪かった。「だから、日にいた時はできるだけ目立たないよう、顔写真付きのメディア取材などもで

    日本人ミリオネアのランチはなぜ質素なのか
    yusan75
    yusan75 2013/05/03
    日本人ミリオネアのランチはなぜ質素なのか|食の安全|ダイヤモンド・オンライン: たまにはソーセージとパンケーキという組み合わせもあるが、「基本は冷凍食品で一週間以上は保存でき、電子レンジで1分間くらい加熱
  • 1万円台で買える5月の注目優待株とは?~優待品の写真を見られるネット証券も探してみた~

    1万円台で衣料品の商品券、6万円台でQUOカードの優待が手に入る! 全体相場が上昇している中、株主優待を実施している企業の株価も軒並み上がっている。とはいえ、手頃な価格で買える優待銘柄がまったくないわけではない。 5月の優待で言えば、たとえば1万2690円(4月26日終値で計算、以下同)で買えるハニーズ(2792)。全国展開しているレディスファッションの自社店舗で利用できる優待券1000円分がもらえて、優待と配当を合わせた利回りは10%に達する。 金券類を狙っている人なら、500円分のQUOカードがもらえる大光(3160)も見逃せない。最低投資金額は6万4000円。しかも、受け取ったQUOカードを、自社で運営する業務用スーパー「アミカ」の店頭に持って行くと1000円分の商品券に交換可能で、利回りが2倍にアップするのもうれしい。 【表1】では、ハニーズと大光を含む25万円以内で買える5月の注

    1万円台で買える5月の注目優待株とは?~優待品の写真を見られるネット証券も探してみた~
    yusan75
    yusan75 2013/05/03
    1万円台で買える5月の注目優待株とは?~優待品の写真を見られるネット証券も探してみた~|ネット証券を使い倒せ!|ザイ・オンライン: 1万円台で衣料品の商品券、6万円台でQUOカードの優待が手に入る! 全体相場が上
  • 軍法会議復活めざす自民党憲法改正草案の時代遅れ――軍事ジャーナリスト 田岡俊次

    自民党はもし今年7月の参院選で大勝すれば、憲法改正に進む構えだ。私は自民党が昨年4月に決定した「日国憲法改正草案」のなかで、軍法会議の設置を想定していることは、草案中の重大な問題点の一つ、と考える。 軍法会議の問題点 たおか・しゅんじ 軍事ジャーナリスト。1941年、京都市生まれ。64年早稲田大学政経学部卒、朝日新聞社入社。68年から防衛庁担当、米ジョージタウン大戦略国際問題研究所主任研究員、同大学講師、編集委員(防衛担当)、ストックホルム国際平和問題研究所客員研究員、AERA副編集長、編集委員、筑波大学客員教授などを歴任。動画サイト「デモクラTV」レギュラーコメンテーター。『Superpowers at Sea』(オクスフォード大・出版局)、『日を囲む軍事力の構図』(中経出版)、『北朝鮮中国はどれだけ恐いか』など著書多数。 自由民主党はもし今年7月の参院選で大勝すれば、まず憲法96

    軍法会議復活めざす自民党憲法改正草案の時代遅れ――軍事ジャーナリスト 田岡俊次
    yusan75
    yusan75 2013/05/02
    軍法会議復活めざす 自民党憲法改正草案の時代遅れ ――軍事ジャーナリスト 田岡俊次|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン: 軍法会議は過去の遺物 軍法会議は、封建時代の領主が持っていた「領主裁判権」
  • 【小田嶋孝司氏×武田隆氏対談】(前編)企業ブランディングの原点は「水戸黄門」にあり!?|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    「控えおろう、この紋所が目に入らぬか!」――ジャジャーン!(印籠を提示)――「ハッ(動揺)、ははーっ!」 日人なら知らぬ者はいないであろう、『水戸黄門』の名シーンだ。 さて、このシーンはなにゆえ成立するのかと考えていくと、なかなか興味深い。印籠を提示する助さんサイドも、またそれを示された悪代官たちも、あの印籠が水戸藩主・徳川光圀である証拠で、かつ黄門様は偉いと認知しているからこそ「ははーっ!」となるわけだ。 この関係性は、企業のコーポレート・アイデンティティ(CI)の意味合いを考えるうえでわかりやすい。今や「ブランディング」という言葉で語られることが多くなったCIという概念。今回は、数々のCIを手がけてきた株式会社SHIFT代表取締役の小田嶋孝司氏をゲストにお迎えし、そもそもアイデンティティとは何か、ロゴマークの果たす役割とはどのようなものなのか、改めて企業ブランディングの原点について考

    【小田嶋孝司氏×武田隆氏対談】(前編)企業ブランディングの原点は「水戸黄門」にあり!?|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    yusan75
    yusan75 2013/05/02
    【小田嶋孝司氏×武田隆氏対談】(前編) 企業ブランディングの原点は「水戸黄門」にあり!?|ソーシャルメディア進化論2013|ダイヤモンド・オンライン: 「控えおろう、この紋所が目に入らぬか!」――ジャジャーン!(
  • スマホでのECサイト利用は不安?9割以上がPCで買い物をする理由

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 ネットショッピングするなら、あなたはPC派? スマホ派? ネットショッピングもスマートフォンもかなり普及してきた現在。しかし、ネットショッピングをする際にはスマホではなくPCを選ぶ人がまだ圧倒的に多いようだ。IT製品情報サイトの「キーマンズネット」が会員728人に向けてアンケートを行ったところ(調査期間1月31日~2月6日)、実に92%がECサイトでの買いものはPCで行うと答えた。ネットショッピングではスマホを使わない、その理由とは一体何だろうか? 買うものが決まっているなら「スマホ」

    yusan75
    yusan75 2013/05/01
    スマホでのECサイト利用は不安? 9割以上がPCで買い物をする理由|ザ・世論~日本人の気持ち~|ダイヤモンド・オンライン: 逆に言えば、たとえば欲しい書籍が決まっている場合など、買うものが決まっている場合
  • 米国為替政策報告書に書かれたアベノミクスへの“真っ当な”提言

    金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重要だ。日を代表する日銀ウォッチャーが金融政策の動向を分析、金融政策の動向を予測する。 バックナンバー一覧 日の当局による為替市場での円売り介入は、2011年11月初旬を最後に実施されていない。米財務省が強く批判したことが影響している。同年12月に米議会に提出された彼らの為替政策報告書には次のように書かれていた。 「日の単独介入は、為替市場のコンディションが秩序を保っていて、円・ドルの変動率がユーロ・ドルのそれよりも低いときに実行された。3月の地震後のG7による協調介入と異なり、合衆国はそれらを支持しなかった」 その後、批判的な論調は消えたのだが、今年4月12日の報告書に変化が表れた。「安倍首相が12年12月16日に選挙で選ばれてからの何週間かの間、日政府は『強過ぎる円を修正する』との声明を数多く発

    米国為替政策報告書に書かれたアベノミクスへの“真っ当な”提言
    yusan75
    yusan75 2013/05/01
    米国為替政策報告書に書かれた アベノミクスへの“真っ当な”提言|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン: オバマ政権は、安全保障問題の観点から安倍政権と良好な関係を維持しようとしている。このため、アベ
  • デンマーク人はなぜ、家具のセンスが良いのか?

    幸福大国デンマークのデザイン思考 ビジネスデザインスクール留学ルポ 世界で最も刺激的なビジネススクールとして注目されるデンマークの「The Kaospilots」に、初の日人留学生として受け入れられた大綾さん。彼女が世界のデザインスクール最前線での学びをリアルタイムで書き記す「留学ルポ」連載。日ではまだ馴染みの薄いデザイン思考だが、近年、欧米ではビジネスや社会に変革を起こす発想法として、俄然注目を集めている。 また、デンマークは幸福大国として知られているが、その実態はあまり日人には馴染みがない。彼らの価値観から教育、公共デザイン、ライフスタイル、社会福祉、家具、ファッション、広告、事、子育てまで、現地で取材しながらレポートしていく。月1回掲載予定。 バックナンバー一覧 北欧といえば「家具」を思い浮かべる人も少なくない。彼らはどのように家具を選び、使うのか。また、どのような考えのも

    yusan75
    yusan75 2013/04/30
    デンマーク人はなぜ、 家具のセンスが良いのか?|幸福大国デンマークのデザイン思考|ダイヤモンド・オンライン: 北欧といえば「家具」を思い浮かべる人も少なくない。彼らはどのように家具を選び、使うのか。また、
  • なぜ、「経済学者」は嫌われるのか?――実は「利他的」な経済学者が伝えたい、 経済学の「2つの醍醐味」

    大阪大学社会経済研究所教授・付属行動経済学研究センター長1961年生まれ。京都大学経済学部卒、大阪大学大学院修了。経済学博士。専門は行動経済学、労働経済学。2008年日学士院賞受賞。主な著書に、サントリー学芸賞受賞『日の不平等 格差社会の幻想と未来』(日経済新聞社)、『競争と公平感』(中公新書)など。最新刊に『脳の中の経済学』(共著・ディスカバー携書)。 おかねは「論」より「感情」で動く!?――最新経済学で考える「よりよい社会」のつくり方 「行動経済学」に「神経経済学」と、ここ数年、続々と新しい経済学の潮流が生まれています。バブルの分析や不合理な人間感情と経済の関係など、すでに社会的にも意義のある成果が生まれています。これらの成果は、経済学が、心理学や神経科学、果ては物理学といった研究領域と協働して生まれたものでもあります。連載では、こうした社会科学と自然科学が融合して進められてい

    yusan75
    yusan75 2013/04/29
    なぜ、「経済学者」は嫌われるのか? ――実は「利他的」な経済学者が伝えたい、 経済学の「2つの醍醐味」 第1回 大阪大学教授 大竹文雄【前編】|おかねは「論」より「感情」で動く!: なぜ、「経済学者」は嫌われる
  • 旅と散歩はノートをつけるとこれだけおもしろくなる!

    1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部でジャーナリズムを学んだあと、出版社、新聞社の記者を経て『情報は1冊のノートにまとめなさい』で著作デビュー。独自の情報整理術や知的生産術がビジネスパーソンを中心に支持を集め、第2弾『読書は1冊のノートにまとめなさい』、第3弾『人生は1冊のノートにまとめなさい』と合わせたシリーズは累計50万部を超えるベストセラーとなった。ジャーナリストの経験を活かし、ウェブや雑誌のライターとして活動するかたわら“ノート作家”として、メディア出演・講演などでも活躍中。仕事に活かせるノートや文具の活用法、とより深く付き合うための読書法、人生を充実させるライフログの技術旅行や行楽を楽しむための旅ノート・散歩ノートの技術など、活動の幅は広い。趣味は古墳めぐりと自然観察。ついでに写真撮影。仕事だけでなく家庭や趣味でもノートを使いこなすライフスタイルは、NHKやTBSでも放

    yusan75
    yusan75 2013/04/28
    旅と散歩はノートをつけると これだけおもしろくなる!|旅ノート・散歩ノートのつくりかた|ダイヤモンド・オンライン: 大切なのは「自分の力で発見すること」 そんなわけで、旅先の宿でも帰った自宅でもノートをつ