タグ

ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (131)

  • 「かみさまのいるせかい」打ち切りのお知らせ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 06 - 22 「かみさまのいるせかい」打ち切りのお知らせ。 Tweet 1月から描いてきたオリジナル漫画「かみさまのいるせかい」ですが、各方面からの評価を鑑みて、第5話にて打ち切りとさせていただきます。 この漫画は、自分の持てる限りのすべてを注ぎ込んだ作品ではありましたが、残念ながら、絵が下手、ストーリーが面白くない。クトゥルフ自体が嫌いとういような評価を頂いたので、ここで終了とさせていただきます。 考えておきながらまだ登場していないキャラクターもいたりしたのですが、残念に思います。 今後、万が一にも新しい作品を描くことがあるかもしれませんが、このブログで紹介するかは、じっくり考えてからにしようと思います。 当に数少ない読者の皆様、わずかな期間ではありましたが、ありがとうございました さようなら。 potatostudio 2017-06-22 07:30 「かみさまのい

    「かみさまのいるせかい」打ち切りのお知らせ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2017/06/22
    えー!続き気になってたから残念。あそこで終わるのか…!周りの声をどこまで聴くかは難しいけど、『クトゥルフ嫌い』はただの個人の主観だと思うよ。
  • かみさまのいるせかい 第3話「DeepOne」 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 04 - 29 かみさまのいるせかい 第3話「DeepOne」 Tweet オリジナル漫画「かみさまのいるせかい」の第3話「DeepOne」を脱稿しました。 元々は第2話と1つのエピソードで構想していたのですが、描き始めてみるとどんどんページ数を消費してしまい、結局エピソード全体で60ページを超えるものになってしまったので、分割することと相成りました。 この「かみさまのいるせかい」は、そのほんわかしたタイトルには似つかわしくない過酷な運命にさらされることになる人間たちの物語を描いたものです。この第3話は、その始まりを告げるエピソードだったりします。 このあと、トレーラー2を描いて、第4話の執筆に入りますが、そのトレーラーを見ていただければ、なぜタイトルが「かみさまのいるせかい」なのかをわかっていただけると思います。 というわけで、この連休、他にやることなくて暇だぜという人はお

    かみさまのいるせかい 第3話「DeepOne」 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2017/04/29
    三話キター!後でじっくり読む。続きも待ってます。
  • 自戒。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 03 - 14 自戒。 Tweet 毎日毎日、人に迷惑をかけて生きている。 悪いのは何なのかは自分でもよくわかっているけど、コントロールが出来ずに、つい人の嫌がるようなことをしてしまう。自分のことを支えてくれているというのに。 立ち直るために、自分の好きなことをして、ゆっくり休めばいいといわれても、もう普通の生き方すら忘れてしまった自分には、どうしていいかわからない。ただ、無為に時間だけがすぎていくこともあれば、寝を忘れてなにかにのめり込んだりもしている。 自分ではなるべく言いたくはないけど、「真面目であること」をアイデンティティにしてきたこともあって、今の自分のダメさっぷりは受け入れがたい。だけど、それ以上のことをすると如実に心と体が拒否してしまい、いろいろな意味で事態を悪化させてしまう。正直、八方塞がりなって、それでも救いの手を差し伸べてくれるために小さな穴を開けてくれ

    自戒。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/14
    あまり考えすぎないで。子どもの成長みたいに、緩やかに行きましょうよ。
  • 「かみさまのいるせかい」第1話のご案内。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 02 - 17 「かみさまのいるせかい」第1話のご案内。 Tweet 1月26日に、執筆中の漫画の予告編的なものをこのブログに載せて、それから22日間でようやく第1話が完成したので、このブログで告知させてもらいます。 この第1話は、元々大学生時代に読み切りとして思いついたお話です。 元々、自分は長編の作品しか描いたことがなかったので、いい加減1話読み切りのお話を描いてみたいと思っていたので、試しにプロットを作ってみた事を覚えています。 その後、就職してから漫画を描く時間がなくなって、しばらく絵そのものから離れてしまった時期がありました。 1999年に東京で勤めていた会社を辞めて地元に帰ってきて、ちょっとお絵かき熱が再燃して、その時近所にあった電気屋に行っておもむろにIntuos2を買ってきて、さらにはopenCanvasを購入し、デジタルによる漫画作成をしてみようと思い立ちま

    「かみさまのいるせかい」第1話のご案内。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2017/02/17
    面白かった!なるほど、確かにこれは読み切りとして完結してますね。これからどうなっていくのか楽しみ楽しみ…!
  • 試しに漫画を描きました。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 01 - 21 試しに漫画を描きました。 漫画 list Tweet 前回のエントリにも書いた通り、自分はいま漫画を描いています。 とりあえず、15話くらいのストーリー漫画で、1話30数ページを考えてますが、いままでWebに最適化された漫画を描いたことがないので、今回パイロット版として14ページの短編を描いてみました。 元々これは、第4話の冒頭の回想シーンとして考えたものです。頭のなかでは7、8ページくらいになるかな〜と思っていたのですが、Webで読むことを考えて1ページ最大5コマを原則として描いてみたら、14ページ(扉と最終ページがあるので実質12ページ)にもなってしまいました。 編はPixivにアップしようと考えていますが、まだちょっと勝手がわからないので、今回の短編はこのブログにとりあえず掲載しようと思います。 というわけで、興味のある方は下記の漫画を読んでみてくださ

    yutoma233
    yutoma233 2017/01/21
    先が気になるね。楽しみにしてます!
  • 漫画を描きます。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2017 - 01 - 07 漫画を描きます。 list Tweet 明けましておめでとうございます。 大晦日に更新したエントリでも書いたのですが、8月の半ばから体調が極端に悪くなり、ブログの更新はずっと滞っていました。 その後、10月の末からちょっとずつ体調が良くなり始め、それと同時にしばらく描いていなかった絵をもう一度描いてみようと突如思い立ちました。 キッカケは、10年くらい前に考えた、ある読み切り漫画の続きを突然思いついたことです。 元々読み切り用に作ったお話なので、第1話だけちょっと異質な感じで、それそのもので完結している感じなのですが、全体で15話くらいのボリュームを考えています。 タイトルは「かみさまのいるせかい」です。キャッチコピーは「いつまで普通に暮らせるかなんて、考えたことなかった」というものです。テーマはずばり「日常」です。 とりあえず、執筆に先立って、キービジュアル

    漫画を描きます。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2017/01/07
    楽しみにしています!
  • 睡眠時無呼吸症候群の治療のためにマウスピースを作ったよ! - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 08 - 06 睡眠時無呼吸症候群の治療のためにマウスピースを作ったよ! 医療 list Tweet 現在、メンタル面と睡眠障害の治療中なのだが、心療内科の先生から睡眠障害については、睡眠時無呼吸症候群についても疑ってみたらどうかという提案をされて、先日簡易検査をした結果「中程度」の症状が見受けられた。 この場合、1日入院してスクリーニングテストを受けた後に然るべき治療を受けるか、マウスピースを作成して自宅で時間をかけて治療するかの選択を迫られたのだが、さすがに入院して云々というのは大変なので、自宅で治療することにした。 とにかくすぐ歯科に向かい、歯の型を取ってもらう。マウスピースができてくるまでは2週間強。正直、マウスピースなんて生まれて初めて作ったので、結構お金がかかるのかな〜とか思っていて、ビビって現金を数万円用意して受け取りに行ったのだが、受付で980円とか言われて拍

    睡眠時無呼吸症候群の治療のためにマウスピースを作ったよ! - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/08/07
    慣れるまで大変そうだ…。しかし保険の有り難さよ。
  • イネ花粉症の可能性が99割。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 08 - 04 イネ花粉症の可能性が99割。 医療 list Tweet ※「99割」は虚構新聞ネタです。あらかじめご承知おきください。 ウチのアパートは、一面田んぼの大農園?のすぐ近くにある。もう、数キロにわたって田んぼ。そんな所に住んでいる。 先日、新しく買った三輪車に娘を乗せて、近くの公園(というか小さな緑地)に遊びに行った。 その日は、最高気温32度くらいの予報だったので、暑くならないうちに遊んでこようと午前中にでかけたのだが、それでも十分に暑かった。 その公園への道中、感じたのだ。稲の匂いを。 もんわりとした熱気とともに鼻孔をくすぐる米の匂い。ああ、もうだんだん米の季節だねえ…などと風流なことを言っている場合ではなかったのだが、その時の自分はすっかり忘れていた。 自分がイネ花粉にも弱かったということを。 通常、花粉症といえばスギ花粉の春がピークである。だが、自分の場

    イネ花粉症の可能性が99割。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/08/04
    真夏のアレルギーもあるのか。ツラ…イネ…(๑꒪ㅁ꒪๑)
  • 薬をやめたらやる気が微妙に出なくなった話。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 08 - 03 薬をやめたらやる気が微妙に出なくなった話。 list Tweet 最近どうにもやる気がでない。最大の原因は、やはり減薬だろう。 いままでドーパミンなんかを分泌させて、やる気を出す薬を飲んでいたのだが、それをやめることになった。 以前に比べれば随分朝起きた時の状態とかが良くなったからということなのだが、わりと反動はあって起きてから30分は何もやる気がでない。 勿論、強い睡眠薬を沢山飲んでいるからということもあるのだが、日中もいまいちやる気が湧いてこないのはいかがなものかと思う。とはいえ、こうやって薬に頼らずにやっていけるようにならないと真の寛解とはいえないと思うので、どうにかのり切ろうと考えている。 先月の終わりに娘がヘルパンギーナにかかって以来、その後自分が腰痛になった事もあり、このブログも一時休止状態になっていたのだが、今日あたりからぼちぼち再開していこうと

    薬をやめたらやる気が微妙に出なくなった話。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/08/03
    きのこれー。私もちょっとサボってたので今日は書く。ブログって一人で書くのに他人の宣言に励まされたりするから不思議だな。
  • ヘルパンギーナ、襲来。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 26 ヘルパンギーナ、襲来。 子育て 医療 list Tweet 先日、保育園から娘が熱を出しているので迎えに来て欲しいとの連絡があった。 迎えに行き、保育士の先生から説明を受ける。なんでも、おやつは元気にべたのだが、だんだん動きが鈍くなってきて、なんだか温かいから熱を測ったら38度台の熱があり、少し様子を見たけど下がらないから連絡をよこしたらしい。 とりあえず連れて帰り、お昼の時間だったのでご飯をべさせた。特に嫌がることもなく自分で最後までべた。その後熱を測るとやはり38度台近く。だが、その後急激に熱が上昇し、39度台になった。というわけで、午後の診療に合わせてかかりつけの小児科に連れて行く事にした。 先生が娘の口の中を覗いてすぐ言ったのは 「あー、これはヘルパンギーナだねぇ」 という一言だった。 ヘルパンギーナとは… ヘルパンギーナは、発熱と口腔粘膜にあら

    ヘルパンギーナ、襲来。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/28
    食べられなくなるし、夏場の熱は辛いなー。お大事にお大事に。
  • 待機児童が結局増えている日本はこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 24 待機児童が結局増えている日はこの先生きのこることが出来るのか。 子育て 先生きのこる論 list Tweet 田舎に住んでいるといまいちピンと来ないのだが、世の中保育園に入ることが出来ずに待ちになっている、いわゆる待機児童がまだまだ沢山いる。 しかも、下記の毎日新聞の記事によると、「隠れ待機児童」と呼ばれる、自治体なんかのカウントに含まれない待機児童が多数存在するという。 headlines.yahoo.co.jp 遠い保育所、断れば待機外 集計法は曖昧 毎日新聞の独自調査では… 回答のあった152市区町村の4月1日時点の待機児童数は前年より833人(5%)少ない計1万7661人で、減少傾向にある。ただし、保育所などに入れなくても待機児童に数えない「隠れ待機児童」は5万801人に上り、前年より5903人(13%)増加。保育環境が改善したとは言えない。 となっ

    待機児童が結局増えている日本はこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/24
    地方では待機児童は聞かないけど少子化問題が。学校も保育所もどんどん統合されてバスで通学する子供達。歩いていける範囲に学校があることが贅沢になる時代が来るなんて思わなかった。
  • ポケモンGO祭りを楽しめる人たちが羨ましい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 22 ポケモンGO祭りを楽しめる人たちが羨ましい。 ゲーム list Tweet ついに日でも「ポケモンGO」が配信を開始した。 任天堂のお膝元である日でこれだけ配信が遅れたのには、様々な理由があり、しかも大人の事情とか夏休みまで待ったとか色々言われているが、とにかく無事配信されたので全国のポケモントレーナーたちは早速ダウンロードしてポケモンゲットだぜ!とやっていることだろう。 だが、残念ながら自分はこの波には乗れない。なぜなら、「ポケットモンスターシリーズ(以下ポケモン)」を遊んだ経験がないからだ。 ポケモンは1996年にゲームボーイ(以下GB)で発売された。開発に6年以上の歳月を費やし、その間に停滞してしまっていたGBでのリリース。発売当初は殆ど注目されておらず、大作ソフトに甘いファミ通のクロスレビューでも8、7、7,7の合計29点と満点には程遠い評価だった

    yutoma233
    yutoma233 2016/07/23
    ポケモンは息子たちがハマってました。とりあえずインストールしてみたら?イングレスより簡単そうだし、私もやってみよう!
  • セブンイレブン「くりぃむわらび」が最強爆ウマすぎてブログを書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 21 セブンイレブン「くりぃむわらび」が最強爆ウマすぎてブログを書いた。 レポ list Tweet あくまで自分の観測範囲内での話であるが、セブンイレブンの新作スイーツ「くりぃむわらび」がここ最近話題沸騰していた。 あまりにみんなが美味しい美味しいと言い、さらになかなか売ってない的な事を言っているので、どうしてもべたくなってセブンイレブンに行ったら、普通に列をなして売っていた。どうやらテレビにも取り上げられたようだ。 なんだか普通に手に入って拍子抜けしたのだが、売っていたのなら買わないわけにいかない。すぐさまレジに持って行き、nanacoでピョイっと会計して帰宅して、期待に胸を膨らませながらべてみた。 パッケージを見る限り、わらびの中にクリームと黒蜜が入っているらしい。なんとなく味の想像がつく気がするが、とにかく開封。 パッケージを開けると、プラスチックの

    セブンイレブン「くりぃむわらび」が最強爆ウマすぎてブログを書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/21
    うわ、わらび餅好き。入信しようそうしよう。
  • BRA★BRA FINAL FANTASYで、FFの音楽に酔いしれてきた。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 19 BRA★BRA FINAL FANTASYで、FFの音楽に酔いしれてきた。 ゲーム list Tweet 先日、生まれて初めてゲーム音楽のコンサートに行って来た。それも、ファイナルファンタジー(以下FF)シリーズの楽曲を吹奏楽で演奏する「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2016 with Siena Wind Orchestra」である。人生初のゲーム音楽コンサートがFFとか豪華過ぎる。 実のところ、昨年もいわきでこのコンサートはやっていた。だが、娘が生まれて間もなかったのと、その他諸々の事情があって見送っていた。なので、今年も福島県で、しかももっと近い郡山でやってくれたのは嬉しかった。 というわけで、郡山でお昼をべることを前提に、朝9時ころに出発。だいたい1時間半くらいで到着し、空き時間を少し買い物して過ごした後、

    BRA★BRA FINAL FANTASYで、FFの音楽に酔いしれてきた。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/19
    来年は是非会津でやって欲しい!参加型なのが楽しそうだなー。
  • Jのある風景2016。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 18 Jのある風景2016。 サッカー Jリーグ list Tweet その日の寝覚めは最悪だった。 なんか小学校の同窓会かなんかに出席する夢を見た。そこで、よく覚えていないのだが凄く嫌な目に遭う夢だった。なんだか最近そういう夢を見る日が増えた気がする。 でも、その日は楽しみにしていた日だったので、気分は悪くなかった。その日は年に一度、J3に所属する福島ユナイテッドFCが会津で試合を開催する日なのだ。 福島ユナイテッドがまだJFLにいた時代に会津若松に出来たあいづ陸上競技場は、FIFA規格のピッチを持つ陸上競技場だ。正直言って、会津若松で綺麗な緑の天然芝のピッチが見られる日が来るとは思ってもみなかった。完成したピッチを見た時は素直に感動したし、なにより、会津若松でJリーグのフラッグがはためいているのを見た時には、とてもとても嬉しかった。 それもこれも、Jリーグ百年構

    Jのある風景2016。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/18
    スポーツ記事は普段読まないけどこれは身近で楽しい。地元で試合してくれると熱くなるよなぁ。とにかく会津陸上競技場はいい。日陰があればもっといい…。
  • もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 06 もう消えていなくなれということだろうか。 list Tweet http://hatebu.ta2o.net/gojo/ 自分はメンタルが弱い人間なので、こういうのを見るとてきめんにやられる。 ここ1週間のデータをまとめたものらしいし、今後も1時間毎に随時更新されていくらしいけど、こういうのって初動のインパクトが大きいので、自分の名前が一番上にあることは忘れられないだろう。 つまりはお前のブログは面白く無いんだから消えて無くなれということなんだろうか。そういうことなんだろうな。 増田にブコメしていた頃が懐かしいなあ。あの頃は星がたくさんもらえて楽しかった。色々知見も広がったし。 1年半ブログを書いてきて、半ば自分の一部のような感じになっていたのだが、そもそもブログなんかを書き始めたのが全ての間違いの元だったんだろうか。この1年半、つまらない記事をひたすら量産し

    もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/07/06
    弱ってる時にアレはきっつい…。気にせず淡々と書いていきましょうよ。
  • タバコ休憩がありなら仮眠休憩もありでしょってはならないの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 29 タバコ休憩がありなら仮眠休憩もありでしょってはならないの? 雑記 list Tweet 自分は、もう10年近く睡眠障害で睡眠薬を飲んでいる。夜はどう頑張っても眠れないのだ。 いや、正確に言えば眠りにつくことは出来なくもない。出来ない日もい多いけど、たまーに普通に入眠できる日があるのだ。だが、夜中に目が覚めてしまう。そして、一度目が覚めるともう朝方まで眠れないのだ。なので、薬の力を使って眠ることにしている。 飲んでいる薬は、入眠を良くする薬と、睡眠薬と、眠りを深くする薬を2錠ずつ、合計6錠だ。これを飲めば、入眠はほぼ30分以内、夜中に起きてもまた眠ることが出来ることがほとんどだ。もう薬なしではやっていけない状態になっている。依存なのかもしれない。 そんな感じで夜はなんとか眠っているのだが、残念ながら眠りは深くない。眠りを深くする薬を飲んでいるのに全く熟睡出来てい

    タバコ休憩がありなら仮眠休憩もありでしょってはならないの? - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/29
    タバコ休憩って羨ましいなー、とはいつも思ってる!
  • 愛を怖れた男。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 28 愛を怖れた男。 子育て list Tweet 小学生の頃、自分の日課は祖父の植木に水をやる事だった。 学校から帰ってくると、家の外にある水道にホースを繋ぎ蛇口をひねる。グルグルに巻かれたホースに命が宿るように水が通い、先端のノズルからシャワーが出る。日光に水しぶきを晒すと七色の虹が出てとても綺麗だった。水をやるのは好きだった。だが、別に植木が好きなわけではなかった。水を撒くのが楽しかったからやっていただけなのだ。 これまでペットを飼ったこともあった。 一番古いペットは鶏だ。とはいえ、正直あれは卵を産んでもらうために飼っていただけで、厳密に言えばペットとはいえないだろう。だが、学校から帰ってきて、檻の鍵を開けてやり、散歩じみた感じで一緒に遊んだりもした。とはいえ、別に鶏に愛情を感じていたわけではなかった。鶏がコケコケいいながら歩いて行くのを追いかけるのが楽しかっ

    愛を怖れた男。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/28
    チップかわいいなぁ。愛が深すぎるから何かに情を移すことが怖かったのかも、と勝手な深読み。いつか結婚式で号泣するが良いさ!
  • ハゲには悪いが、まるでハゲる気がしない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 23 ハゲには悪いが、まるでハゲる気がしない。 雑記 list Tweet まだ小学生の頃、4つ年下の従兄弟が埼玉から遊びに来ていた日の事だった。 祖父は、その日は時代劇もなかったので早めに寝ていた。その寝床に従兄弟が潜り込んでいった時のことだ。まるで世界の終わりドラゲナイみたいな泣き声が聞こえてきて、従兄弟が逃げ出してきたのだ。 従兄弟はまだ2、3歳だったので、その意志を上手く伝えられなかったが、自分は察した。従兄弟は見てしまったのだ。眠るためにカツラを外した祖父の姿を。そう、祖父はいわゆるツルッパゲだったのである。 自分は父の事を知らない。2歳の頃に離婚して母に引き取られたからだ。だから、父の頭部がどんな感じだったのか、今どんなもんなのかを知らない。 今の自分の髪の毛は、とてもしっかりしている。白髪は随分混じってしまったが、生え際も別に後退していないし、密度もか

    ハゲには悪いが、まるでハゲる気がしない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/23
    あっ。ああ…うん、フッサフサだったよね…多分。
  • 髪の毛は1000円カットで間に合わせるマン。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 13 髪の毛は1000円カットで間に合わせるマン。 雑記 list Tweet もうずっと髪を切るのは1000円カットだ。 正直、あの「どういたしましょうか?」が苦手。 1000円カットでも聞かれることは聞かれるけど、なぜか感じるプレッシャーが違う。 4000円近くだしてそんなプレッシャーを感じに行くのであれば、1000円で軽いプレッシャーで済む方がいい。 美容院なんて行ったこと無い。 子供の頃からずっと床屋。 その床屋では何も言わずに勝手に髪の毛を切ってくれた。というか、福島県は坊主王国だったので、小学生〜中学生までは有無をいわさず五分刈りだった。 なので、どういう髪型がいいとかそういうのに答えるスキルを持たない。 別にイケメンでもないし、ファッション雑誌なんかも買ったことがないので、そもそもヘアスタイルの種類を知らない。 なので、1000円カットで「伸びた分だけ

    髪の毛は1000円カットで間に合わせるマン。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/13
    福島は坊主王国…。それはもはや過去の話!最近の中学生はアンシンメトリーなマッシュボブがゾロゾロしてて驚愕しました。