タグ

2010年11月2日のブックマーク (20件)

  • デザインの良し悪しを決めるのは遊び心じゃない - うさ道

    遊び心溢れる漫画単行の装丁 - フラン☆Skin はてな支店 上記エントリが上がるきっかけになったと思しきやり取りが、数日前Twitterであった。そのときは(まあTwitterなんで)なんとなくで話が終わってしまったのだけど、エントリとして立ってたのでこの際はっきり自分の意見を書いておきたい。 まずは上記エントリの引用から。 最近ラノベのデザインが良いとか聞くけど、正直漫画に比べるとまだまだだよなぁ、と思います。 漫画も昔はデザイン一律同じだったんですけど、それでも「(有)椎名百貨店」のカバー下とか結構遊び心あったんですよね。 装丁関連で言えばスクエニや角川と比較的漫画歴史が浅い所が積極的に取り組んでいるという印象があります。 という訳で漫画でやっててラノベが未到達or定着してないデザイン上の遊び心を幾つか挙げてみます。 以下「デザインに遊び心のあるマンガ」の紹介が続くわけだが、上記

    デザインの良し悪しを決めるのは遊び心じゃない - うさ道
    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • これは興味深いと人気を集めていた注射針の拡大写真 : らばQ

    これは興味深いと人気を集めていた注射針の拡大写真 肉眼で見えないものは数多くありますが、科学の力を借りて見ることができたとき、驚きに変わることも少なくありません。 人々の興味を惹いていた、注射針の拡大画像をご覧ください。 たった数回の使用で鋭い注射針がこんなに損耗していたのだと、驚いたのではないでしょうか。 これは興味深い画像だと海外掲示板でも盛り上がっていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ・ヘロインはすっごいドラッグだな。 ・ヘロインを買えるやつは新しい針を買えるだろう。ほとんどの州でびっくりするほど安いし、薬局で合法に買える。 ・州によっては無料のところもある! ・それはヘロインがどんなものかわかっていないと思う。針を一買うごとにヘロインが深く結びついている。ヘロインは普通に「買える」わけじゃない、小量のために盗んだり、お願いをしたりするんだ。 ・だから中毒者はみんなホーム

    これは興味深いと人気を集めていた注射針の拡大写真 : らばQ
    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 待ってました!フーターズ :: デイリーポータルZ

    普段いわゆるキャバクラをはじめとしたお姉さんがいる店には行かない。「綺麗な女性と話すこと」にそれほど価値を感じないからだ。綺麗より面白いの方が大事だもの。何度か連れていかれたことはあるのだけれど、結局気ィ使って自分が話してるのに腹立ったし。金払ってるの俺なのに!まあ好きな人からすると「楽しみ方を知らない」と言われるんだろうけど。 しかし同じ女性がいるお店、という括りなのだけど昔々から気になっていて、実際何度か海外で行ってサイコーに楽しかった店がある。それが「HOOTERS」。その日店が出来るということで…開店1時間半前から並んでみました。ラーメン屋は10分でも並ぶのイヤなのに!それでも行きたくなる店なのですよ。 (大坪ケムタ) 1時間半ワクワクの行列なんて初めてだ さて題に入る前にフーターズについて説明を。1983年にアメリカはフロリダ州クリアウォーターに誕生したレストラン・フーターズ

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本

    書物は知識の宝庫であり、いつの時代も人類にインスピレーションを与え続けてきたものですが、時には間違った情報や偏った物の見方を流布したり、戦争や大量殺害、恐怖政治の大義名分に使われることもあります。 影響力のあるというのはすべて、人類に対して良い影響と悪い影響の両面を併せ持つものかもしれませんが、歴史上で強い影響力を持ったの中で、著者の意図するしないにかかわらず読者をあざむくことになった、多くの人の死につながったなど、悪影響の方が大きかったと言わざるを得ない「世界に悪をもたらした」を10冊挙げたリストを紹介します。 必ずしも「読むべきでないのリスト」ではないので、読書好きの人はそのがもたらした結果を念頭に置いて読んでみると興味深いかもしれません。10 Books that Screwed Up The World - Top 10 Lists | Listverse ◆「魔女に

    世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本
    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • Discovery Health Channel で米国の「Sex Robots」事情が放送される | スラド

    ストーリー by reo 2010年11月02日 11時30分 bot でハァハァしてみろ ! 部門より 米 Discovery Channel の Descovery Health Channel にて、「Sex Robots」なる特集が放送されたそうだ。1 時間の番組だが、その一部は Discovery Channel の Web サイトで無料で視聴できる。 もちろん Discovery Channnel の特集ということで、内容は真剣なものだ。「米国には驚くべき秘密の性癖を持った男性が存在する。女性型ロボットが現実になりつつある sex robot シーンを紹介する」というものだそうだが、「sex robot について語る男性」や実際に開発されている sex robot の紹介など、かなり濃い番組のようだ。 放送されたばかりとのことで、日ではなかなか視聴は難しそうだが、ぜひ日語訳

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • げぼこ - Google 検索

    2011/04/14 · ヴィータは設定において近所の老人会のゲートボールチームとゲートボールをして交流していてそれを理由に蒐集しに行くという感じになっています。

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    - このブログは非公開に設定されています。
    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • ついにバイオハザードまで外注丸投げの噂、どうなるカプコン : はちま起稿

    ついにバイオハザードまで外注丸投げの噂、どうなるカプコン ついにあのバイオまで外注の噂が 【過去:カプコン「外注使ってバイオとか乱発するわw」】 ゲームソフト各社は人気ソフトの開発期間を短縮する。カプコンは外部委託を積極化し、新作を投入するまでの期間を従来の4年程度から1~2年早める。バンダイナムコゲームスは高機能携帯電話(スマートフォン)向けに人材を集中して数カ月での開発を可能にするなど柔軟な体制に切り替えた。投入サイクルを縮めて業績の変動を抑え、携帯など多様な端末の登場への対応も急ぐ。 カプコンは「バイオハザード」など人気作品の新作を従来の年2程度から3~4に増やす。同社が抱える家庭用ゲームの開発要員は約900人。大型作品の開発には100人以上が必要になるため、年間の開発案件が30~40に達する現状では、迅速な新作投入が難しい。北米や欧州を中心に外部企業を活用して開発速度を上

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 『今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証』へのコメント
    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査

    帝国データバンクが11月1日まとめた出版業界の2009年度決算調査によると、出版社の売上高上位10社のうち、8社が減収だった。出版、取次、書店の3業種とも、2期連続減収の企業が2期連続増収の企業を上回っている状態で、「出版業界総倒れの様相を呈している」という。 売上高が1000億円を超える集英社、講談社、小学館のトップ3はそろって減収。3社の減収は2期連続だった。講談社、小学館と光文社は2期連続で最終赤字に陥っており、文藝春秋も最終赤字に転落した。一方、女性向け雑誌などが好調な宝島社は上位10社の中で唯一、2期連続で増収・最終黒字だった。 調査した620社のうち、2期連続で減収だったのは249社と40.2%を占めていた。一方で、2期連続で増収だった出版社も106社(17.1%)あった。減収傾向の一方で、赤字が続いている出版社は少なく、2期連続黒字を計上したのは400社と64.5%を占めた。

    出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査
  • クオリティの高いドット絵貼っていこうぜ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • FF14に新機能「ヒストリー」が導入 → 著名人の嘘がモロバレ、なぜスクエニは墓穴を掘るのか : はちま起稿

    FF14に新機能「ヒストリー」が導入 → 著名人の嘘がモロバレ、なぜスクエニは墓穴を掘るのか FF14にヒストリー機能が導入されてプレイヤーの進行状況がモロバレになる 801 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 19:49:21 ID:A2QgjWTa0 [30/34] FF14に神アップデートが来てたじゃねーか何で教えてくれなかったんだ デスヒストリー追加のお知らせ ・ファイナルファンタジーXIVでキャラクターが達成した行動の履歴を表示する「ヒストリー」機能を追加しました。 マイページメニューおよびキャラクタページメニューの「ヒストリー」をクリックすることで表示できます。 行動の例:エーテライトへの到達、クエストのクリア、特技ランクアップなど ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/deta

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 俺が姉の子だと判明したwww : TRTR(・Д・;)

    俺が姉の子だと判明したwww Tweet 196 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/31(日) 16:59:40.48 ID:1pr0yZla0 今まで姉だと思ってたのに母親だったwww 年離れてるけどまさかねwww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/31(日) 17:00:08.57 ID:2fOZFPym0 何歳差? >>2 十五 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/31(日) 17:01:32.73 ID:1RgMGdKCO 何で判明したの >>8 十八の誕生日なので打ち明けられた 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/31(日) 17:03:08.74 ID:HC4bv8k00 おいカツオよ、野球ばっかりやってないで宿題やれよ >>13 残念なことに野

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 足立区、税収300億円。生活保護費338億7000万円。単純計算で、税はすべて約1万3000世帯の生活... - LLKML

    “足立区、税収300億円。生活保護費338億7000万円。単純計算で、税はすべて約1万3000世帯の生活保護日に消え、まだ足りない。 そして全生徒の40%、1万8614人の小・中学生に就学補助をしている。しかしそれでも、コイズミ改革以降、鉛筆、消しゴム、給費、体操着を、レッド子の娘など買えない子どもが出てきた。この数字は、母と子が、家族が、道路に野宿する釜ケ崎の大阪・西成区の50.4%に並ぶ。そこに「中学校卒業までの子どもに月額2万6000円」年に31万2000円(初年度半額)を支給する子ども手当法案がでてきた。 「就学補助はの多い地域では80%を超えます」足立区に住み、足立区で30年以上教員をし、中学校長を務めたA氏の口調は幾分憤懣を含む。 「ところが各クラス4~5名は、給費、教材費を払わない。催促の電話をかける、手紙も出す。しかし『払います』というだけです。給がいちばんの栄養源だ

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 「ネコの集会」って見たことある?   彼らは何を話ているのだろう…:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「ネコの集会」って見たことある?   彼らは何を話ているのだろう…」 1 銭形平太くん(長屋) :2010/11/01(月) 16:54:33.87 ID:cB/tfzw/P ?PLT(12081) ポイント特典 「犬の集会」は飼い主さんの集会に付属するものですが、自主的(能的?)に行われるの集会を見たことがあるでしょうか? 「僕の実家では、30年以上前から実家の庭で集会が続けられていますが、夕方、ほぼ17:30頃から、三々五々、集まって来ます」(RightCurvedさん) と、夕方開催の会議もあるみたいです。ほかの質問も検索してみたところ… 「ずいぶん前の夜のことです。坂道に家があり、そのお宅の駐車スペースに10匹ほどが集まっていました」(wild_kitさん) 「私は春頃、夕方の4時くらいに近所の階段で見かけました。5~6匹集まって中には

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • MOTHER3考察ブログ MOTHER3の「ドアノブ」について

    MOTHER3の中でたびたび登場し、エンディングでやっと手に入れることができるドアノブ。 そのドアノブの意味は、大きく分けて2つあるのではないでしょうか。 1.フリント家の「家族の絆」の象徴 フリント家のドアノブを開けた扉の先には、いつも暖かい家族が待っていました。 物語の序盤で、トマスによって取られたドアノブ。 ドアノブが取れたのは、ブタマスクが襲来し、テリの森が大火事で、そしてヒナワがドラゴに襲われた時です。 ドアノブがとれたのは、フリント家の日常が崩壊し、家族の絆がずたずたに引き裂かれたことを意味しているのではないでしょうか。 物語の途中でドアノブを手に入れることができないのは、家族の絆を取り戻していないから。 そして、最後の最後に手に入ったのは、フリント家の家族の絆を取り戻したことを意味しているのではないでしょうか。 ラストバトルで、クラウスは自らが放ったイカヅチによって永遠の眠り

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • 食べ物に乳酸菌いっぱい

    乳酸菌を摂るのにヨーグルトをべる場合、一日にどれくらいの量をべれば良いのでしょうか? 結論から申し上げますと、摂取量の目安は一日200gです。 また、乳酸菌を効果的に摂るポイントがあります。 まずは、べるタイミングです。 ヨーグルトをべるタイミングは後がベストです。 後は胃酸の分泌が弱まっているので、生きたまま腸に届きやすくなります。 また、一日数回に分けてヨーグルトをべることも大事です。 朝後にヨーグルトを100g、夕後に100gべるようにすると、乳酸菌が胃腸にいる時間が長くなります。 ヨーグルトの効果をより実感したい方にオススメなのが、ホットヨーグルトです。 ホットヨーグルトは、レンジで簡単に作ることができます。 耐熱容器にヨーグルトとはちみつ(オリゴ糖)を入れて、温めてください。 この時に、温めすぎないように気をつけてくださいね。 人肌の温度がベストです。 ぬるめ

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • NASAの「火星への片道切符」プロジェクト | スラド

    NASAが「Hundred Years Starship」と呼ばれる、火星の植民地化計画を考えているそうだ。この計画のポイントは、火星に行った宇宙飛行士は地球に帰っては来られない、という点。地球から火星へと補給物資の発送は行われるが、これらは常に「片道切符」であり、火星から地球へは戻ってこない(DailyMail)。 「片道切符」の理由は、科学的・政治的な理由からとのことで、これによりミッションのコストや必要とされる技術が大きく下がるそうだ。 この計画はNASAのAmes Research Centerで進められており、すでに100万ポンドの資金が準備されているそうだ。さらに「Hundred Years Starship fund」なるファンドを作り、資産家から出資してもらうことも考えているという。実際、Googleの共同創業者の1人であるLarry Page氏に「100億ドルあれば実現で

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02
  • イカ娘 クトゥルフ - Google 検索

    2010/10/31 · 確かに、クトゥルー(クトゥルフ、ク・リトル・リトル(笑))は、 ”タコに似た頭部、イカのような触腕を無数に生やした顔、巨大な鉤爪のある手足、 ...

    yuu-same
    yuu-same 2010/11/02