タグ

土木と若者に関するyuyaiwskのブックマーク (2)

  • 「土木離れ、県外流出する若者」をどう引き止めるか? 福留開発・大場智公社長にインタビュー | 施工の神様

    福留開発株式会社 会社概要(平成29年4月現在) 代表者  大場 智公 創業   昭和26年10月15日 資金  4,000万円 事業内容 土木建設業 太陽光発電事業 関連企業 シグマ技研株式会社 株式会社西日科学技術研究所 従業員数 56名 社員の生活の安定、会社の安定を第一に堅実経営 施工:平成28年度の完工高は約20億円となっていますが、これからもこの水準を保ちたい? 大場:そうです。私は、完工高を増やす、組織を大きくすることに主眼を置いていません。社員の生活の安定、会社の安定が第一です。それを実現した結果、会社が大きくなるのは結構なことですが、それを目的にはしていません。 施工:社以外に営業所などはあるのですか? 大場:以前は徳島にも営業所がありましたが、私が社長になってから、廃止しました。建設業界の不振で、厳しくなったからです。旧道路公団の仕事があった時は、建設大臣許可を取

    「土木離れ、県外流出する若者」をどう引き止めるか? 福留開発・大場智公社長にインタビュー | 施工の神様
  • 土木技術者がたりない!苦悩する地方自治体の実情とは?高知県土木部に聞く | 施工の神様

    高知県土木部が直面する老朽化と地震・津波への対応 四国の南半分に位置する高知県は、森林が県域の80%以上を占める日一の森林県であり、人口は約71万5374人(平成29年4月現在)。全国有数の過疎県です。 そんな高知県では、最大で30mを超える津波を伴う南海巨大トラフ地震による甚大な被害が予想されており、限られた財源のもと、ハード・ソフト両面での対応が進められています。 今回は、高知県のインフラ整備の要、高知県土木部にスポットを当て、官民の人材育成に関する取り組みなどについて、高知県土木土木政策課土木企画監の汲田信幸さんと同課長補佐(企画調整担当)の黒岩章さん、そして技術管理課課長の弘嶋浩明さんと同課長補佐(土木政策課課長補佐兼務)の黒岩敬一朗さんにそれぞれお話を伺いました。 民間企業との競争、土木離れで、技術者が足りない まずは高知県土木土木政策課のインタビューです。 高知県土木部に

    土木技術者がたりない!苦悩する地方自治体の実情とは?高知県土木部に聞く | 施工の神様
  • 1