タグ

2006年6月27日のブックマーク (13件)

  • ブログを書かない・必要としないweb3.0の人達:SEO経営 - CNET Japan

    ブログを書かない・必要としないweb3.0の人達 公開日時: 2006/06/22 22:07 著者: nobunagaou ブログによるコミュニケーションネットワークを作りつつあるweb2.0の人達。しかし、すでにこのようなネットワークを構築している人達はブログを書く事に興味がない。なぜなら、新たな価値が生まれないからだ。所詮はブログはバーチャル。リアルの方がより良い価値を生み出す土壌がある。そのような人達はweb3.0かもしれない。 ------------------------------------------- このブログの情報は信長王2.0の主観で書いています。 また、CNET Japa読者ブログを使用していますが、 このブログは信長王2.0の個人的な意見であります。 -------------------------------------------- ヤフーの

    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    ブログとのかかわり。
  • 前田建設ファンタジー営業部

    「ファンタジー営業部」は、アニメ、マンガ、ゲームといった空想の世界に存在する特徴ある建造物を当社が当に受注し、現状の技術および材料で建設するとしたらどうなるかについて、工期、工費を公開するコンテンツです。

    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    見積もりを見ているだけでもワクワクする。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060626org00m300131000c.html

    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    楽しみ
  • http://d.hatena.ne.jp/nancy/20060627

    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    何故なのか?何故だろう?
  • 産経ニュース

    埼玉県川口市内などに住むクルド人ら11人が19日、Xへの投稿で名誉を傷つけられたとしてフリージャーナリストの石井孝明氏を相手取り、500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと明らかにした。外国人がジャーナリスト個人に対し集団で訴訟を提起するのは異例。

    産経ニュース
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    子どもの頃、飛び出す絵本を見ては怖くて泣いていた。でも怖いもの見たさでそーっとページをめっくてはまた泣くの繰り返し。
  • 「Apple Fan Beginner」 : アップル初心者向け - Apple Mac OS X 活用方法

  • みんなのおすすめ商品

    ギュギュギュは、就寝中に履いても問題ありません。日中でも寝る時のタイミングで履いて大丈夫なように作られています。 寝ているときは体の動きがあまりないため、ギュギュギュの骨盤矯正効果が最大限に発揮されます。ギュギュギュの骨盤矯正効果は体に密着するほど出やすくなるので、日中の動きが激しいときよりも、寝る時にギュギュギュを履くほうが効果的といえるでしょう。 また、ギュギュギュはお腹周りを温めてくれるので、冷え性対策としても使うことができます。女性は筋肉量が少ないため、熱を作るのが苦手です。身体を温めてくれるギュギュギュは女性にとって大きな味方になってくれるのです。 ギュギュギュを正しく着用すれば寝ながら骨盤矯正ケアができるので、着圧に慣れてきたら睡眠時も着用することをおすすめします。 先述した通り、寝ている間にギュギュギュを着用することは骨盤ケアにとても効果的です。 また、ギュギュギュは体を温め

  • suVeneのあれ: 思いついたら書くという事

    2006年06月26日 思いついたら書くという事 blog を徘徊する時に思うのだが、どこの記事も似たり寄ったりなのが多い。 同じ内容が多いという意味ではなく、ある事柄に対して、あっちでは「賛成」だとか、こっちでは「反対」だとか、あるいは「傍観」で「人それぞれだ」という訳知ったような意見もあるのだが、扱っているテーマが変わっているだけで、なんとも同じことの繰り返しというか、ワイワイ言いたいだけというか、発展性がないというか、なんだか虚しくなってくる。 ある時は「web2.0」について、ある時は「トラックバック」について、ある時は「中絶」について、ある時は「コミュニケーション」について。 もちろん、自分自身がそのようなサイトばかりを重点的に巡回しているから、そのような意見が目に留まりやすいのだろうし、その他大勢の読む人にしろ、書く人にしろ似たような事をやっていて、その時に話題になっているテー

  • その文章の出荷先 - CONCORDE

    あんたジャージでどこ行くの: 自分のブログの質とか価値を、なんで他人に決められなきゃならんのか。 この最後の段落の、LSTYさんの意見には同意なのだけど。 ……その書き上げた文章は、ほんとうに自家消費向けなのですか? 『第一義として「自分のために」』書いているのです、という方は思いの外多く居られるようです。 存在は理解できますし、理屈を追ってゆくと、なるほどそうかもね、とそのときは思うこともあります。 ですが、どうしても音の部分でその心情を理解はできないでいます。 自らの意思で公開している、ということは即ち、「読まれてナンボ」というのが根底にあるはず、とどうしても結論付けてしまいます。 だからこそ、 労多くして益少なしですよ、ということを、 ここにあるのは『"予選"に参加すれどもすれども99%は「石」としてよりわけられる』という絶望なんですよ、ということを、 そんな場で将来"発掘"される

    その文章の出荷先 - CONCORDE
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    自らの意思で公開している=読まれてナンボ?心の中でつぶやくのは自分用。声に出してブツブツは聞かれないと価値がないのか。自分の耳(目)で客観視できると活路が見出せる時もあるけど。
  • 見られる、読まれる……伝わる? - CONCORDE

    カタカタとキーボード叩いて カチカチとマウスで「公開」の状態にすれば 「伝わる」ものだと思っていた そんな無邪気さが粉砕され、 読まれて、はおろか見られてすらいないことに気付き 何をどう書けばせめて見られるのかと立ちすくむまでに 数十エントリ、あるいは数十日が経っている。 タルタルソースも空を飛ぶ:書けなくするのは自分: いつのまにか目的が「伝えたい」から「見られたい」へと摩り替わってはいませんか? 「伝わる」などということが、遥か、夢のごとく遠い目標であることに気付いたなら、まずはともかく「見てもらう」ことに目的が"すりかわる"のはごくごく自然な流れでしょう。 そして書けども書けども玉石の石として淘汰されることに気付くのに ごく稀に幸運にも恒常的なアクセスを集めることに成功するのに 百の単位のエントリを必要とし、 読まれてさえも意図が思うように伝わることなどほとんど無いと気付くのに さら

    見られる、読まれる……伝わる? - CONCORDE
  • アップル、8月のWWDC 2006で「Leopard」をプレビューへ - CNET Japan

    Apple Computerは6月26日、来る8月7日(米国時間)から5日間にわたって開催される「Worldwide Developers Conference(WWDC)2006」の概要を発表した。 WWDCは毎年恒例の開発者向けイベントだが、今年はCEOのSteve Jobs氏らが基調講演のなかで次期OSとなる「Mac OS X 10.5」(開発コード名:「Leopard」)のプレビューを行うという。なお、現行のMac OS X 10.4(「Tiger」)は、2004年6月のWWDCで先行公開され、2005年4月末に製品が発売されていた。 2005年6月のWWDCでIntelプロセッサの採用を発表したAppleは、その後当初の予定を上回るペースでプロセッサの切り替えを進めてきており、今年1月のMacBook ProおよびiMacを皮切りに、すでにMac miniや新たに投入したMacB

    アップル、8月のWWDC 2006で「Leopard」をプレビューへ - CNET Japan
  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由
  • Macを買った10の理由

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc これまで Mac風にカスタマイズした Windowsマシン(VAIO) をこよなく愛していたのですが、実物の iMac を見て触ったら、もう我慢できなくなって17インチのiMac 即納カスタマイズモデル を注文しちゃいました。 バイ男くん、今までありがとう。あなたのことは忘れないわ。 さよなら…。 というわけで、ネタはちょっと古いけど 「Mac を買った10の理由」 いってみよー! Mac はデザインがいい Macフォントが美しい MacPC初心者にやさしい MacWindows も使えるようになった (1台2役) Mac はウイルスの心配がほとんどいらな

    Macを買った10の理由
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/06/27
    Macデビューする時のワクワク感がとっても伝わってきます。Macはカッコイイ!うんうん、見た目も中身もカッコイイ!