タグ

2011年5月2日のブックマーク (5件)

  • 佐々木俊尚 現地レポート Vol.1「客観中立報道」という枠組みを乗り越え被災地から生まれた「メディアの可能性」(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    佐々木俊尚 現地レポート Vol.1 「客観中立報道」という枠組みを乗り越え 被災地から生まれた「メディアの可能性」 特別寄稿 そこに日の未来はあるのか 4月20日から3日間、仙台から名取市、北上して気仙沼へと宮城県内の被災地を取材した。岩手県の陸前高田にも足を延ばした。津波に襲われ、ほとんどすべてが瓦礫となった街をいくつも見た。しかしそれらの恐ろしい光景を見ても、「凄い・・」「怖い・・」という脊髄反射的な感想しか浮かんでこない。語る言葉が何も見つからないのだ。 被災地のような現場に取材に行くのは新聞社を辞めて以来で、十数年ぶりだ。記者の勘みたいなものが錆び付いてしまったのだろうか、とも思った。しかし、どうも違うような気もする。 新聞記事によくあるような「人々の平和で幸せな生活を津波は洗い流し・・」といった形容詞で語るのは簡単だ。しかしそういうステレオタイプなことばを発したとしても、何か

    佐々木俊尚 現地レポート Vol.1「客観中立報道」という枠組みを乗り越え被災地から生まれた「メディアの可能性」(佐々木 俊尚) @gendai_biz
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/05/02
    「しかし今回の震災でその壁は突き抜けられて、私が考えていたような市民ジャーナリズム的なものが図らずも実践されてしまったのではないかと思っています」
  • チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4

    消されていたのでうp http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html政府はチェルノブイリの晩発性被曝被害を汚染原乳摂取による子供の甲状腺癌以外認めていない。 この動画が消されるのはNHKが政府の方針に従っているからだろう。

  • 地震、大津波 初日|『ダニエルのなんとかなるさ』

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/05/02
    「おくさんは南三陸町の職員で危機管理課、連絡つかないながらもきっと最前線で頑張っているだろうと思っていた。」最後まで防災無線で避難を呼びかけ、亡くなった遠藤未希さんのご主人のブログ。
  • 東日本大震災 【南三陸町の人々を救った防災放送】

    津波が迫り、避難の防災放送をされていた遠藤未希さんは今だ行方がわかっていません。どこかで無事でいらっしゃることを切に願います。

  • 「石原支持」声なき声の260万票を読み解く - 話の栞

    都知事選の確定票、上位5位。 石原慎太郎 261万5120票 東国原英夫 169万669票 渡辺美樹  101万3132票 小池晃    62万3913票 ドクター中松 4万8672票 ツイッターでは現職へのアンチ、ネガキャンがかまびすしかったらしい。らしい、とは書いたが、実際に自分は政治の話題は好きなので、ネットを毎日やっていると意図せずとも、そうした言説は目に飛び込んでくる。確かにツイッターは反石原一色という印象だった。 が、自分のリアルでの知り合いでツイッターをやっている20代の人たち(うち都民はおよそ30人ほど)のツイートを試しにチェックしてみたところ、石原うんぬんはおろか、今回の統一地方選に関係のあるツイートは0件であった。「石原」という単語でツイッター検索をかけるとアンチの声で溢れているけれど、ツイッター利用者全体からみたら、都知事選にまつわるツイートをしている人

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/05/02
    「「声なき声」をネットで「声たらしめ」れば、石原支持の主な理由はリーダーシップ、発信力を評価、非常時に防災や復興の面で期待といったところだろうか。」