タグ

2012年1月4日のブックマーク (21件)

  • 新年のごあいさつ 震災アーカイブの構築と新しいサービス | 国立国会図書館-National Diet Library

    新年あけましておめでとうございます。 昨年は東日大震災、その他いくつかの深刻なことが起こった大変な年でありました。今年は将来に希望を見出し、困難から力強く立ちあがるべくお互いに努力する年であると存じます。 この大震災に関しましては、被災地の汚損された資料の洗浄・復元のための技術指導に当館の職員を6度派遣し、また米国議会図書館から助けに来てくださった資料復元の専門家に仙台に行っていただき、被災地の資料復元に従事している人達に直接技術指導をしていただくなどをいたしました。 また、調査及び立法考査局では特別調査班を作り、震災に関する国会議員の皆様からの質問、調査要求に的確に答えるとともに、震災関連の報告書を数篇刊行いたしました。今年も復興に役立つ報告書をいろいろと出してゆくつもりであります。 国立の図書館として我々のなすべきことの一つの大きな課題は、この災害に関する各種の記録を収集しデータベー

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「ディジタル化された資料は館内で閲覧できるほかに、著作権の切れたもの、著作権処理をしたものについてインターネットに順次公開してゆく作業を進めております。」
  • 時流に惑わされず独自の戦略を描け:日経ビジネスオンライン

    中野目 純一 日経ビジネス副編集長 2012年4月から日経ビジネス副編集長。マネジメント分野を担当し、国内外の経営者、クリステンセン、ポーター、プラハラードら経営学の泰斗のインタビューを多数手がける。 この著者の記事を見る

    時流に惑わされず独自の戦略を描け:日経ビジネスオンライン
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「石倉洋子・慶応義塾大学教授、金井壽宏・神戸大学教授、國領二郎・慶応義塾大学教授、藤本隆宏・東京大学教授」
  • NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

    変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする。企業の人材戦略から、スキルや職種の知識、キャリア形成のロールモデル、転職副業の最新動向、書籍情報まで、リスキリングの実践に役立つ具体的なヒントを提供します。

    NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「私がシリコンバレーで働きたいと思う若い人におすすめしているのは、修士課程からでもアメリカのトップスクールに入ることです。そうすることの利点はいくつかあります。」
  • 「ナイアガラvol.2」30周年盤は全曲カラオケ&リマスター

    × 162 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 39 13 8 シェア 今作はリマスター盤とカラオケ盤の2枚組仕様。DISC 1には1982年に発売された「ナイアガラトライアングル vol.2」に収められた全13曲を新たにリマスタリングして収録し、DISC 2にはDISC 1の全曲カラオケに「A面で恋をして」のコーラスなしバージョンのカラオケを加えた全14曲を収録する。また、初回プレス分は豪華3面デジパック三方背仕様でリリースされる。 さらに、毎週火曜日23:00から放送中のNHK-FM「Motoharu Radio Show」では、オンエア100回を記念した特別企画「Motoharu Radio Show~ナイアガラDJトライアングル~」を、1月10日(火)に放送する。番組には、「ナイアガラトライアングル vol.2」発売30

    「ナイアガラvol.2」30周年盤は全曲カラオケ&リマスター
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「NHK-FM「Motoharu Radio Show」では、オンエア100回を記念した特別企画「Motoharu Radio Show~ナイアガラDJトライアングル~」を、1月10日(火)に放送」
  • 東京新聞:ニッポンの女子力<2>潤い 被災妊婦も 南魚沼市へ/化粧品サンプルに歓声:暮らし(TOKYO Web)

    妊娠中のママ友が郡山まで避難したんだけど、切迫流産で困っているみたい」。東日大震災直後の昨年三月末、新潟県南魚沼市の小林昌子さん(46)は、福島県南相馬市の親戚から電話でそう聞いた。途方に暮れている妊婦の姿が頭に浮かび、居ても立ってもいられなくなった。 連絡先を聞き、見ず知らずの妊婦に電話した。「迎えに行くから」。すると「ありがたいです」とか細い声。職場の同僚と車に飛び乗り福島県郡山市まで片道約六時間。途中、何度も電話した。「もうすぐだから」。少しでも安心させたかった。 底冷えがする避難所。憔悴(しょうすい)しきった妊婦の顔は真っ青だった。出血も続いているという。細心の注意を払いながら南魚沼に連れ帰り、近くに病院もある旅館へ。「暖かい布団だ…」と妊婦が安堵(あんど)の表情を浮かべた。

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「女子プロは、女性の視点で集客力を上げようと、一昨年発足したボランティア団体だ。大震災後、「観光は二の次、女性目線の支援を」と奔走していた。」
  • リンク:論文に死んでも書いてはいけない言葉30 - 発声練習

    追記(2022年7月31日) 大元になっている書籍の最新版はこちら Amazon.co.jp: 山内 志朗「新版 ぎりぎり合格への論文マニュアル」 最新版で以下のように述べられている。ごめんなさい。 それにまた、「すぐに使えるフレーズ集」(原版「ぎりぎり合格」 pp. 182-188)のところに「論文らしい言い換え」ということで、いろんな例を載せておいた。特にその最後のところにかいた「言い換え一覧」のところが、いろいろとパクられてネットに無断使用されている。そんなに意外ですか?コンパでよく話題にすることでしょ、というノリだったのだが、パクられまくりでいたるところに出てくる。 おわびにKindle版を購入しましたのでご容赦ください。 文 とっても役に立つ。でも、どちらかというと小論文とかの書き方かな? 読書猿Classic: between / beyond readers:こう言い換えろ

    リンク:論文に死んでも書いてはいけない言葉30 - 発声練習
  • A Collaborative Mechanism for Crowdsourcing Prediction Problems

  • 平田信被疑者の言-2 | 『生きている不思議 死んでいく不思議』-某弁護士日記

    以下は、 日午後4時ころから3時間半ほど、他の一弁護士ともども接見し その後、記者あてに出した、人の声です。 假谷さんご遺族への深い謝罪は、逮捕当初から、もとより昨日の接見でも繰り返し言っていたものです。昨日の弁護士経由の人の声は、謝罪は報道でも警察情報として流れていたために、報道で誤解されていると思われることについて、はっきり説明したものです。 假谷さんご遺族へは自筆で謝罪を書きたいのですが、文章を書ける心や時間の余裕、そして設備がなく、まだできていないままでした。ですが、早く伝えたく下記のとおり聞き書きを出しました。併せて、教団の事件すべてについての謝罪、逃げていたことでの社会への謝罪についての人の声です。 *********** 私が假谷さんの事件に関与したこと、 16年間も出頭しなかったことについて、 お詫びの申し上げようもありません。 假谷さんとご遺族の方々には、当に申

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「警視庁から情報が先に出たようでした。そしてその他不正確な報道が流れ始めていました。そこで、2011年12月31日夜のことを改めて本日、細部を確認して、本人の了解のもと、その記憶を記者に説明しました」
  • https://sky.ap.teacup.com/takitaro/1320.html

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「国松長官事件が時効になって、間違った逮捕はありえなくなったので、早く出たかった」「東北の大震災で不条理なことを多く見て、自分の立場を改めて考えた。2011年の内に出頭したく、31日の晩、出頭した」
  • 研究論文 「アニメ《舞台探訪》成立史――いわゆる《聖地巡礼》の起源について」 を発表しました - 博物士

    このたび刊行された釧路高専紀要の第45号におきまして「アニメ《舞台探訪》成立史: いわゆる《聖地巡礼》の起源について」と題する研究論文を公刊いたしました。 文(PDF)のダウンロードはこちら (または CiNii で) 釧路高専トップ > 図書館 > 研究紀要 > 第45号 > 拙稿(41〜50頁) はじめに I 前史 〔1980年代まで〕 アニメ = 非現実 初の海外ロケハン: アルプスの少女ハイジ 普通の女の子: クリィミーマミ (cf.: 大橋崇行 「魔法少女の夢」) II 日常性の芽吹き 〔1990年前後〕 視聴年齢層の上昇 舞台探訪の源流: 天地無用!魎皇鬼 虚構と現実の交錯: 美少女戦士セーラームーン III 日常性の発現 〔1990年代〕 現在を生きるボクらの物語: 耳をすませば ジャンル間の影響: ビジュアルノベル IV 舞台探訪の成立 〔2002年前後〕 様式の確立:

    研究論文 「アニメ《舞台探訪》成立史――いわゆる《聖地巡礼》の起源について」 を発表しました - 博物士
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「私が投げかけたいのは「舞台探訪のことを聖地巡礼って言うな!」ということです」
  • 第33回 4つの方向から進路を考えよう

    適職診断の結果に涙する 就職講座が終わった教室で、返却された資料をめぐって学生たちが何やら騒いでいます。どうやら、数週間前に受けていた職業適性診断の結果が返ってきたようなのです。 占い感覚で「オレ、弁護士に向いているってさ、イエーイ」と楽しんでいる学生もいれば、眉間に皺を寄せて結果を読んでいる学生もいます。中でも、涙目になりながら、用紙を握りしめている女子学生が気になり、声をかけました。 「あの、私、トリマーに向いているって・・・出たんです。私・・・学校変えるべきなんでしょうか」 という返事が返ってきました。 いやいや、そういうことじゃないから。あなたの趣向と似ている職業ってことだかから。 「でも、何がやりたいか、とか、どんな会社にはいりたいかって言われると、分からないし。分からないのは、その仕事に合っていないんじゃないかって」 大学の就職課が、職業適性分析や、ワークブックを通して何かに指

    第33回 4つの方向から進路を考えよう
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「学びを活かす仕事は、何が考えられますか。特技を活かす仕事は、何が考えられますか。趣味を活かす仕事は、何が考えられますか。興味を活かす仕事は、何が考えられますか。 と4つの視点から将来を考えて」
  • 第34回 ありのままの私で勝負する

    当の私で勝負したいんです 「面接って、キレイな言葉を並べるじゃないですか! それじゃあ、ありのままの私じゃない気がするんです」 Iさんは、進路相談の教室にやってきて、就活における「当の私」論を展開していました。これ以降、毎年、こういう学生と会うことになるのですが、その最初がIさんでした。 「当の私って?」と深く聞くことも出来ます。 「当の自分を見せてどうするの?」と脅かすことも出来ます。 「それが大人ってもんでしょう」と妥協を促すことも出来るかもしれません。 しかし、Iさんは、そんな言葉では納得しないと感じました。まじめなIさんは、やりたいことがわからない、という類の学生ではなく、むしろ、私は「学びを活かしたい」「給料の高い会社に入りたい」と明確な野心を持っている肉系女子でした。面接の言葉づくりや面接練習を面倒くさがっているわけでは決してないのです。就職活動では、「当の私で勝負

    第34回 ありのままの私で勝負する
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「Iさんが食べるニンジンに泥ついている?「ついてませんよ、洗って、食べやすく切って食べますもん」 そうだよね。泥つきニンジン、泥つきのままじゃ、誰も食べないよね。就職活動も同じだよ。」
  • 災害関連記事

    このページは、カレントアウェアネス・ポータルに掲載した、震災をはじめとした自然災害や戦災等の「災害」に関する記事の見出しをまとめたものです。

    災害関連記事
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「このページは、カレントアウェアネス・ポータルに掲載した東日本大震災に関する記事の見出しをまとめたものです。(一部、その他の災害に関する記事も含んでいます。)」
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    2度の挫折越え、22歳で日人女性初の南ア公認サファリガイドに NEW キャリア 2024.02.09

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「ダイエットがストレスになるならハードな方法と辛抱は避ける」「仕事のストレス対策が難しければ食事と就寝は早め早めを習慣に」「運動を行うならば食後がよりいい!」「体重やウエストの変化は必ず記録」
  • メーカー擬人化漫画『花のアンドロイド学園』キャラ設定資料('13/5/28更新) - 週刊アスキー

    アンドロイドやGoogleを取り巻く端末メーカー事情をコミカルに描いた、加山紀章先生のスマホメーカー擬人化マンガ『花のアンドロイド学園』は『週刊アスキー』と『MacPeople』にフルカラー連載中! マンガ内の解説文をケータイジャーナリストの石野純也氏が担当しています。このページでは、描き下ろしのキャラクター全身イラストおよび設定資料を大公開。こちらの記事は、実際の状況に応じて随時、情報更新しています。 これまでにウェブ掲載した作品は、サイト右側の“連載”にある『花のアンドロイド学園』からアクセスできるページ(こちら)にまとまっています。週刊アスキー連載分は最初の1ページ目がお読みいただけます。 2013年6月27日発売のフルカラー単行についてはこちら。 記念として配布した『電波なやつら』&『花のアンドロイド学園』キャラの描き下ろしアンドロイド用壁紙はこちら。 品川ソニア 人一倍理想の高

    メーカー擬人化漫画『花のアンドロイド学園』キャラ設定資料('13/5/28更新) - 週刊アスキー
  • 新潟で「信濃川クルーズ」そして朱鷺メッセ展望室へ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「街中散策しながら信濃川まできて、クルーズで川からの展望を楽しむ。着岸したら、そのまま朱鷺メッセの展望室にあがり、今度は高いところからの展望を。新潟市を短時間でいろいろな角度から見ることができる」
  • 誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん

    TPP賛成派の人たちの意見を聞いていると、いつもなじめないものを感じます。「分かってないな」という気分でしょうか。 いや、別にJAの組織率がなん割だとか、関税率がどうのという細かい話ではなく、農業の現場を分かっていないというか、わかろうとする想像力がないみたいです。 その人たちは、農業は取り残された前近代的分野という強烈な刷り込みがあります。 今の農業団体に来て、大卒の社員が泥だらけになって大型トラクターを乗り回したり、IT管理をとっくに導入していたりしていることを目の当たりにするとゲッという顔をします。 なぜか農業は老人だらけだそうで、先がないそうですから、中堅どころの家族農家にはほとんど若い後継者がおり、収益計算をしっかりとした農業経営をしていることを知ると、なにかの間違いで例外に違いないと思うようです。 農業者は脳味噌を使わないでただ黙々と鍬で畑を耕していると思っているので、農業分野

    誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「このような誤解とも言えないことの積み重ねに反論してこなかった私たちにも問題があるのは、今回のTPP騒動でよく分かりました。「もの言う農家」は生意気で嫌われるようですが、止めるわけにはいかない」
  • NHK紅白のガガの「翻訳ミス」について: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 大晦日の紅白に出たレディ・ガガの歌詞の翻訳字幕について、「あ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「だから訳したのはアマチュアではなく、プロのはずです。ただし、彼らの通常の業務はニュース翻訳であり、歌詞や芸術作品の翻訳は不得意です。」
  • こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30
  • 機動隊の事情と平田の自首 | 坂東忠信の日中憂考

    中韓にい物にされるニッポン 在日特権、偽装難民を許すな! (JUGEMレビュー ») 坂東 忠信 話題の「在日特権」を具体的に浮き彫りにして問題点を指摘、その解決策まで提案。さらにこれを支える反日日組織の実態、偽装弱者の増長、これから出てくる「環境難民」などを解説。すでにここに書いた多くが現実化しております。

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「警視庁本部の正門前は、皇居のお堀に接しているので、ちょっと他の警戒ポイントとはわけが違うのです。それは、・・・電波系がよく来る場所。」
  • 覚え書:「私の社会保障論 興味深い新市長のあいさつ=湯浅誠」、『毎日新聞』2011年12月16日(金)付。 - ujikenorio’s blog

    - 私の社会保障論 興味深い新市長のあいさつ=湯浅誠(反貧困ネットワーク事務局長) 福祉は最高収益の投資 「深刻化する住宅難、減少し続ける働き口、憂いが深まる伝統市場や路地商圏、競争力が低下している自営業や中小企業。増える非正規職。そのどれもが、新しい解決策を求めています」 先ごろ当選した新市長の就任あいさつ文の一節である。新市長は、現政権や既成政党に不満を持つ多くの市民の支持を集めて当選した。「圧勝 」とは言えなかったが、それでも対立候補に7ポイントの差をつけた。弁護士出身でアイデアマンとしても知られ、旧来の政治家像とは異なる雰囲気に、市民は「やってくれるかもしれない」と期待を抱いたのかもしれない。政策は十分に練りこまれているとは言えず不確実な部分も少なくないが、今回の選挙結果は既成政党に大きな衝撃を与えており、すでに新市長を「台風の目」とする政界再編が始まっている。 新市長のあいさつ文

    覚え書:「私の社会保障論 興味深い新市長のあいさつ=湯浅誠」、『毎日新聞』2011年12月16日(金)付。 - ujikenorio’s blog
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/01/04
    「新市長は宣言する。「福祉は施恵ではなく、市民の権利である」と。新市長とは、朴元淳(パクウォンスン)。10月26日に誕生した韓国の首都ソウルの新市長である。」