タグ

2021年4月12日のブックマーク (4件)

  • note執筆をおすすめしたい理由。浅村栄斗選手が気づかせてくれたこと|塩畑大輔

    このアスリートはすごいー。 新聞記者として取材をしていたころ、そうやってうならされるような出会いに恵まれることがあった。 現在は楽天でプレーする浅村栄斗選手には、当に驚かされることばかりだった。 アスリートとして、もはや化け物。彼が西武に在籍した当時、担当記者として半年間取材させてもらったが、自分の目を疑いたくなるようなプレーを何度も見せてもらった。 チーム打率1位の楽天でも4番を張る打撃については、言うまでもない。 守っても、あれだけ大きな身体を信じられないほど軽快に動かす。名手ぞろいの二塁手のポジションで、昨年はゴールデングラブ賞を獲得した。 そして、最も驚かされたのが走塁だ。 西武の球団スタッフは当時、こう口をそろえていた。 「相手捕手がパスボールをした際のスタート、12球団で一番早いのは浅村じゃないかと思う」 あらかじめ盗塁のスタートを切っていたのと、すぐに区別がつかない。 そん

    note執筆をおすすめしたい理由。浅村栄斗選手が気づかせてくれたこと|塩畑大輔
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2021/04/12
    「つまり、相手が読みたいときに読まれる。それがnoteだと思う。 相手に自分のことを知ってもらうツールとして、とても素晴らしいものだと感じている。」
  • トップリーグプレーオフの組み合わせ決定! 近鉄はサニックスに挑戦、2回戦でクボタ×ヤマハ - ラグビーリパブリック

    ジャパンラグビートップリーグ2021は、リーグ戦の全日程を終了し、4月17日から始まるプレーオフトーナメントの組み合わせが決まった。 トップリーグの16チームと、下部のトップチャレンジリーグで成績上位だった4チーム、計20チームが参加し、負けたら終わりのノックアウトトーナメントで国内チャンピオンの座を争う。 トップチャレンジリーグの4強と、トップリーグの各カンファレンスリーグで7位以下だったチームは1回戦からの出場となる。トップチャレンジリーグで優勝した豊田自動織機シャトルズはNECグリーンロケッツ(ホワイト 8位)と対戦することが決定。かつて世界最高峰のハーフ団と呼ばれた元オーストラリア代表のSHウィル・ゲニアとSOクウェイド・クーパーを擁する近鉄ライナーズ(トップチャレンジ 2位)は、宗像サニックスブルース(レッド 8位)に挑む。 2回戦では、東芝ブレイブルーパス(レッド 5位)×リコ

    トップリーグプレーオフの組み合わせ決定! 近鉄はサニックスに挑戦、2回戦でクボタ×ヤマハ - ラグビーリパブリック
  • 今、マネージャーが身に着けるべき「レジリエンス」とは何か:連載「レジリエンス入門」第1回

    VUCA時代とも呼ばれる昨今は、技術革新の影響を受け、変化が早く、かつ、その変化が読みにくく、複雑で、行き先が不透明な状況にあります。 技術の急速な革新に見られるような変動性は、苦労して得たスキルをすぐに陳腐化させてしまいます(Lim et al 2019)。また、新型コロナウイルスのような、予期せぬ疫病のパンデミックにより、自分の職やこの先の会社の行き先に不安を感じている人も少なくないでしょう。 そのような時には、個々人が高い「レジリエンス」を持つことが重要であると言われます。「レジリエンス」が高ければ、不確かな状況でも、そこに現れる困難に上手に対処し、適応的でいられ、且つ高いパフォーマンスを保てると考えられているのです。 連載では、「働く人に関わるレジリエンス」をテーマに、大学生のレジリエンスの獲得につながる経験や若手社員のレジリエンスの先行要因について研究を行ってきた筆者がレジリエ

    今、マネージャーが身に着けるべき「レジリエンス」とは何か:連載「レジリエンス入門」第1回
  • 政府 分科会がまとめた分析で分かったこと | NHKニュース

    この冬の新型コロナウイルスの感染拡大は、年末の忘年会で加速し、飲につながる夜9時以降の繁華街での人出が、特に影響したと見られることが政府の分科会がまとめた分析で分かりました。 この時間帯の人出を急増させないことが、感染拡大を防ぐために必要だとしています。 政府の分科会は、この冬の感染拡大の第3波で拡大した要因や対策の効果について、人出のデータやソーシャルメディアでの話題などを元に専門家と内閣官房が分析した結果をまとめました。 この中で、人出と感染者数の関係について見ると、東京都では去年11月に飲店の営業時間を夜10時までに短縮するよう求める要請が出された際には、歓楽街での夜の人出が減らず、新規感染者数が増加していました。 その後、年末に感染者数が急激に増加して、ことし1月に緊急事態宣言が出され、夜8時までの営業時間の短縮要請が出された後になって、夜9時の人出が去年12月の半分ほどの水準

    政府 分科会がまとめた分析で分かったこと | NHKニュース
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2021/04/12
    「分科会は、感染者が増加する局面、減少する局面のいずれでも、飲食につながる夜9時以降の人出が、感染状況に特に影響したと見ています。」