タグ

disasterとmovieに関するyyamaguchiのブックマーク (12)

  • 1.17から20年…大友良英さんらが語る、震災と『その街のこども』

    阪神・淡路大震災から20年を迎える1月17日(土)の前夜に、大阪・十三のシアターセブンで『その街のこども 劇場版』のトークショーが開催。同作の音楽を手がけた大友良英さんと、プロデューサーの京田光広さんがトークを行った。 『その街のこども 劇場版』は1995年の阪神・淡路大震災の傷跡を描いた映画作品。神戸市出身の森山未來さんと、同じく神戸で被災した経験を持つ佐藤江梨子さんを主演に迎え、震災体験を持つ男女が神戸を訪れ、追悼のつどいまでの時間を一緒に過ごすさまを描く。もともとは震災15年目となる2010年の1月17日の朝、NHKテレビドラマとして放映。大きな反響を呼び、劇場版として製作された。 監督は朝ドラ「あまちゃん」のチーフ演出をつとめた井上剛さん。音楽は同じく「あまちゃん」などで有名な大友良英さん。脚は『ジョゼと虎と魚たち』や『カーネーション』などの渡辺あやさんが手がけた。 毎年この時

    1.17から20年…大友良英さんらが語る、震災と『その街のこども』
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/17
    「いま大友さんと京田さん、井上さんという『その街のこども』チームで、神戸と福島を舞台にしたドラマを放映準備中だという。タイトルは「LIVE! LOVE! SING! 」。阪神・淡路大震災で兄を失った新任教師…福島へと向かう」
  • 震災から20年―1月に大阪・神戸・京都で『その街のこども』上映へ

    阪神・淡路大震災から20年を迎える2015年1月に、同震災の傷跡を森山未來・佐藤江梨子主演で描いた『その街のこども 劇場版』が、大阪・神戸・京都の関西3都市で上映される。 『その街のこども 劇場版』は1995年の阪神・淡路大震災の傷跡を描いた映画作品。もともとは震災15年目となる2010年の1月17日の朝、NHKテレビドラマとして放映。大きな反響を呼び、劇場版として製作された。映画上映後も、放送文化基金賞や横浜映画祭で受賞するなど、高い評価を得ている。 震災15年目の節目に、東京で暮らす男女が神戸を訪れ、知り合うというストーリー。15年前の震災体験を持つ2人が、追悼のつどいまでの時間を一緒に過ごすさまを、ドキュメンタリータッチで描く。主演は神戸市出身の森山未來さんと、同じく神戸で被災した経験を持つ佐藤江梨子さん。 実際に震災の被害を受けた神戸のいろんな場所でロケを実施。テレビ放映当日の朝

    震災から20年―1月に大阪・神戸・京都で『その街のこども』上映へ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/12/09
    「大阪・十三のシアターセブンで2015年1月10日(土)から23日(金)まで、神戸・新長田の神戸映画資料館で1月16日(金)から20日(火)まで、京都の立誠シネマプロジェクトで1月17日(土)から23日(金)まで」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ドキュメンタリー映画「うたごころ」

    日時:2018年3月6日(火) 開場/17:50 開演/18:15 終了/21:00(予定) 会場:としまセンタースクエア 住所:東京都豊島区南池袋2-45-1(豊島区庁舎1階) 詳しくはこちら

    ドキュメンタリー映画「うたごころ」
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/03/15
    「被災した女子高校生たちの“想い”を、見せ物にせず、ありのまま伝える姿勢を貫いたことで、被災地の方々から熱い支持を頂くと共に、全国の人が映画をきかっけに、実際に現地を訪れるなど」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • まだ大槌の人には見せられない 映画「槌音」を制作した大久保愉伊さん | 大槌みらい新聞

    震災前に撮った映像と被災後の風景を合わせ、被災した大槌町を描いたドキュメンタリー映画「槌音」。町出身の映画作家、大久保愉伊さんが制作した。実家の被災後、震災後2週間の町に駆けつけた大久保さんはカメラを持って行かなかった。作品中の現地映像はスマートフォン「ギャラクシーS」で撮られたものだ。 「槌音」は国内外の映画祭に出展され大きな反響を呼んだが、大久保さんは、震災から1年半を経たいまも「まだ大槌の人には見せたくない」という。 ビデオカメラを入れた大きなバッグを肩にかけて現れた大久保さんは26歳。「愉伊」という名前には「愉快に人や世の中を治める」という意味が込められているという。実家は津波で破壊された大槌町の中心部。父は和楽器を奏で、母はピアノ教師という音楽好きの一家。ビデオ好きの少年が、家にあったビデオカメラで撮り始めたのは「小学校高学年くらいですかね」。 釜石南高校(現・釜石高校)に進んだ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/10/17
    「3月11日に町にいたら…。町で育ちながら、大変な思いを共有できていないのではないかと感じていた。風景は撮ったが、被災した人々にスマホを向けて撮ることはためらわれた。」
  • ドキュメンタリー:被災地の女子高生描く…上映の輪広がる- 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の被災地で暮らす1人の女子高生を追ったドキュメンタリー映画「うたごころ」の自主上映会が、全国で開かれている。監督は民放局のディレクターとして阪神大震災の報道にも携わった榛葉健(しばたけし)さん(48)。休暇を利用し手弁当でカメラを回した。「ありのままの被災地を感じ、つながりを持つきっかけにしてほしい」。思いに共感したボランティアの手で上映の輪が広がっている。【竹内良和】 ◇「ありのまま」に共感 映画は、津波で自宅を失った女子高生の4カ月を60分にまとめている。震災を機に父母への思いを深めたり、高校の合唱部の引退コンサートに挑んだりしながら自分を見つめ直す姿を追った。 榛葉さんが初めて被災地入りしたのは昨年5月。壊滅的被害を受けた宮城県南三陸町に向かうボランティアの合唱グループに同行した。避難所で歌を聞き、泣いていたのがこの女子高生だった。「この2カ月間、歌のない生活だったので…

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/10/13
    「映画は、津波で自宅を失った女子高生の4カ月を60分にまとめている。震災を機に父母への思いを深めたり、高校の合唱部の引退コンサートに挑んだりしながら自分を見つめ直す姿を追った。」
  • iTunes - Movies - Pray for Japan

  • Pray for Japan: Hope and Healing One Year Later

  • 東北にはこんなにヒーローがいた!:日経ビジネスオンライン

    東日大震災直後から東北に行き、ボランティアをしながら復興のドキュメンタリー映画を撮影した米国人がいる。日のマンガを海外で翻訳出版するTOKYOPOPの創立者であるスチュウ・リービーさんである。 完成した映画『Pray for Japan ~心をひとつに~』は、テーマ曲の提供と演奏を奥田民生さんが、詩の朗読を鈴木京香さんがボランティアで担当することになり、北米16都市での公開が決まった。 彼はなぜドキュメンタリー映画を撮ることになったのか。そして、奥田さんら豪華な面々をどうやって巻き込んでいったのか。そこには、日を愛する米国人が現地で見た、“ヒーロー”たちの活躍があった。 ―― スチュウ・リービーさんが完成させた石巻の復興ドキュメンタリー映画『Pray for Japan ~心をひとつに~』では、奥田民生さんがテーマ曲を提供し、鈴木京香さんが詩の朗読を担当するなど、豪華な面々がボランテ

    東北にはこんなにヒーローがいた!:日経ビジネスオンライン
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/03/09
    「でも後で先生に聞いたら、お母さんを亡くした子もいた。校長先生は、「それでも、たくましく生きていかなければならない」とおっしゃっていて、生徒を見守る先生方はヒーローだと思いました。 」
  • 福島原発事故の避難民を記録したドキュメンタリー映画 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    船橋淳監督のドキュメンタリー映画「ニュークリア・ネイション」が、ベルリン国際映画祭で上映される。3月11日の震災とその後の福島原発事故の被害者を取り上げた3のドキュメンタリー映画うちの1だ。長さ145分(短縮版が間もなく出る)というこの長編映画は、高校の旧校舎で避難生活を送る1400人の人々の生活を追ったもので、昨年12月のインタビューまで入っている。JRTはこの映画について船橋監督に取材した。 Big River Films 「ニュークリア・ネイション」の一場面 JRT:震災がこの映画を撮るきっかけになったの言うまでもないが、ほかに何かきっかけになるようなことはあったのか。 船橋:東京で長編の恋愛映画を制作していたが、震災でキャンセルされ、突然3カ月間失業することになった。自分は広島原爆の被爆2世であり(父親は生き延びたが父親の妹は原爆で亡くなった)、長い間そのことについて何かをしな

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/02/21
    「船橋淳監督のドキュメンタリー映画「ニュークリア・ネイション」が、ベルリン国際映画祭で上映される。3月11日の震災とその後の福島原発事故の被害者を取り上げた3本のドキュメンタリー映画うちの1本」
  • 「空港は全部だめ」 海保が津波の映像公開 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

  • 1