2021年11月15日のブックマーク (14件)

  • 【ダイの大冒険】ダイ大第五十七話感想!こ、これがあの有名なメラか……。 - DQフリ ドラクエファンサイト

    普段は土日は昼近くまで寝るのですが、今回は用事があったので平日よりも早く起きました。 どうしてダイ大をリアタイで見れる環境があったころ、それができなかったのでしょうか。不思議ですね。 各話感想 アニメ『ダイの大冒険』各話感想 1話~50話 - DQフリ ドラクエファンサイト では、「魔界の神」です! メラゾーマ!? とうとうダイたちの前に現れた大魔王バーン! 一人でダイたちと戦うという余裕っぷりを見せつけてきたバーンに、ダイたちもやる気満々です。 いいぞ!今回を最終回にしちまえ! いよいよ戦いが始まろうとしているとき、バーンがダイたちの後ろにあるバランの亡骸に気づきます。 バーンはバランに人間らしい最期を与えてやろう、と一つの小さな火の玉を出しバランに向かって放ちます。その小さな火の玉、がバランに触れるとあっという間に亡骸は業火に包まれてしまいました! こいつ……!!まじで許せねぇです!!

    【ダイの大冒険】ダイ大第五十七話感想!こ、これがあの有名なメラか……。 - DQフリ ドラクエファンサイト
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
  • 色、いろいろ? - 茶飲みアリクイ雑記帳

    そろそろ季節も秋から冬へ…… 木枯らしで体が冷えた日など、温かいミルクティーが美味しく感じる季節です。 おなじみのニナスのアッサムです。もちろんミルクティーで。 美味しかったけどあと2杯ぐらいで飲み切っちゃいそうです。 次のミルクティー用茶葉はトワイニングの 「クオリティ アイリッシュブレックファスト」にする予定です。 このところニナスに惚れ込んでお小遣いを派手に使ってしまいましたので、 ちょいと コスパ重視 に戻そうという、ね(笑) ブルボン「カラメリー」 なんかパッケージの配色が面白いなぁと思って購入しました。 茶色とブルーの組み合わせってなかなか見ないけど、そこが逆に目を引く。 私はこういう色使い、結構好きです。 パッケージを見て「これはもしやw」と思っていたのですが、ビンゴ! そう、ロータスとかベルメーレンのカラメルビスケットによく似た味のお菓子です。 この手のお菓子は紅茶はもちろ

    色、いろいろ? - 茶飲みアリクイ雑記帳
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    検定合格おめでとうございます㊗️シナモンの香りのクッキー、ミルクティーにもコーヒーにもよく合いそうですね。
  • 大きな釣果としぐれちゃん事件簿 - 黒うさぎのつぶやき

    昨日の夕方、釣りから帰ってきたお父ちゃんが持ち帰ったもの。。。 ブリとマグロの子が入ってました 家から持って行ったクーラーボックスには。。。 大きいアジとサバも ブリに関しては、正直!?(-_-;) と思う気持ちの方がお母ちゃんには大きく…というのは、長さが80cm程もある大物で、『え?これ捌くの、お父ちゃんやるん?。。。』と思うだけではなく、これはうち家族だけでは到底べ切れない。ご近所に配るか。。といっても、早く捌いてお届けしないと。。。お父ちゃん!と言った感じでしたが、夜中からの運転と漁船に乗って釣りをした疲れで、大きなブリを釣りあげた感動話を話し、おやつと夕ご飯をべ、次男くんにしめ鯖作りを命じて寝てしまいました。 お母ちゃんは、多分現代人的お手軽調理好きな主婦です。魚を捌くのはよく遠慮しています。でも、わんこそば県にいた時、よくお父ちゃんが子供達を連れて三陸や秋田の海に釣りに行っ

    大きな釣果としぐれちゃん事件簿 - 黒うさぎのつぶやき
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
  • クリーミーな豚骨醤油!逗子家(北久里浜)本店のチャーシューメンとうずらと小ライス@北久里浜 - 家系ラーメンマン

    第344話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は家系激戦区、北久里浜にあるお店にお邪魔してきました。 北久里浜というと、かつては吉村家出身の長谷川家(麺屋 志どう)や、134号沿いのきたくり家、松平、吉祥、三和、せい家(チェーン店のせい家とは同名異店)などの家系や家系風豚骨醤油のお店がある激戦区、そんな中オープンから10年以上続いている今回のお店、期待大です。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「逗子家」店 「逗子家」店の店内 「逗子家」店のラーメン 「逗子家」店の動画 店舗情報 ■地図 「逗子家」店 逗子家店(ずしや ほんてん)、2010年(平成22年)10月オープン。 同店は店が北久里浜にあるにもかかわらず、なぜ逗子家なのか?という質問をよく見かけますが、その答えはこちらのお店の発祥にあります。 2009年7月、逗子海岸海の家で期間限定で出店していた、逗子

    クリーミーな豚骨醤油!逗子家(北久里浜)本店のチャーシューメンとうずらと小ライス@北久里浜 - 家系ラーメンマン
  • キーウエスト観光まとめ | アメリカ最南端の常夏の島【アメリカ旅行レポ】写真あり - Mamemiso diary

    アメリカ土最南端の地として知られるキーウエスト(Key West)は、フロリダ州の観光にも欠かせない常夏の島。バケーションで訪れる人も多い観光スポット満載の島の見どころを紹介します。 キーウエスト(Key West)とは キーウエスト到着までのおすすめスポット セブンマイルブリッジ(Seven Mile Bridge) ターポンの餌付けに挑戦 見逃せない!キーウエストの観光スポット アメリカ最南端の地(Southernmost Point) ルート1の始点終点(US Route1) マロリー広場(Mallory Square) 美しいビーチ 街中をうろつくニワトリ 観光ツアーバスなど、他にもおすすめがいっぱい おすすめグルメ 新鮮なシーフード キューバ料理 キーライムパイ まとめ キーウエスト(Key West)とは キーウエスト(Key West)とは、フロリダ州の南端に連なる列島フロ

    キーウエスト観光まとめ | アメリカ最南端の常夏の島【アメリカ旅行レポ】写真あり - Mamemiso diary
  • 台湾のバーガーキング!漢堡王(ハンバオワン) - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 先日やっと1回目のモデルナワクチンの接種をしてきました。 幸いなことに腕が痛いだけで副作用もなく。 2回目も無事終わって欲しいです〜! 台湾でバーガーキング!漢堡王 中国語でバーガーキングは 漢堡王 (ハンバオワン) 私は日でもバーガーキングは未経験だったのでドキドキワクワクの初体験でした。 新しい店舗なのか、すごく綺麗で可愛らしい店内です。 注文は大きなタッチパネルで。 さて、なにを注文しようかとタッチパネルとにらめっこしているその時、一緒に行っていた義理の弟がクーポン発見! めちゃめちゃお得なクーポンだったのでそちらを利用して注文しました。 ドリンクにコーラやスプライト以外にマウンテンデューがあったんですよ。 それだけでちょっとテンションあがりました笑 もちろんドリンクはマウンテンデューで。 私たちが座った席はこんな感じ。 明るくて可愛い! 辣味華堡大餐 クー

    台湾のバーガーキング!漢堡王(ハンバオワン) - ふんわり台湾
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    ワッパーは食べ応えありますよね。ベトナムだとごはんとチキンセット食べてる人が多いですが😅クーポンお得すぎてびっくり!
  • 足の小指にいつの間にかヒビが入っておった。 - 栗まんじゅうの日記

    土曜日、用事があって桜木町の方に出かけたのですが、 久々の桜木町は美しかった。カップルしかいなかった。 歩いている間ずっと、 なんか小指が痛いな〜 打った覚えはないのにな〜 履き慣れただから擦れとかは無いはずだけどな〜 という違和感を左足の指に感じていて。 でも、歩けないくらいめちゃくちゃ痛いわけではないからそんなに気にしないでいたんですが、 帰宅後、 小指の外側が赤く腫れとる。 とても痛い。 下脱ぐのも痛いし、お風呂に長く浸かるとズキズキするし、ちと触るだけでも痛くなってきた。 こんな現象しらない・・ 何これ・・? と不安になり、 とりあえず姉に報告(全てを姉に報告する女)。 しもやけか! たしかにネットで同じような症状を調べたら、見た目的にはしもやけの症状が近いと思った。 どういうわけでいきなりしもやけになったのかは全く分からんけどね。 「でも、分かんないから念のため病院に絶対行

    足の小指にいつの間にかヒビが入っておった。 - 栗まんじゅうの日記
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    巻き添えww手でも小指をけがすると、こうされがちです。原因不明なの気になりますね。カルシウムをいっぱい摂ってお大事にしてください。
  • つまみ細工ー鶴と紅白かんざし - 綾なす

    久々に鶴を作ってみました。 かんざしに仕立てたのは初めてです。 楕円の土台に貼ってみました。 土台は以前ピンクのコームに使ったのと同じ。 ちょっと寂しい感あり。 出来上がりサイズは10cm程。 そう大きくはありません。 花は2㎝と1.5㎝の丸つまみ。 葉は2㎝の剣つまみの裏返し。 鶴の仕上がりサイズは5㎝程。 首:3cm 足:2cmx2 羽根:3.5 3 2.5 2cm 剣つまみ 1/2端きり 各2 胴:2.5cm 丸つまみ 尾:2cm 剣つまみ 1/2端きり x3 頭:1cm 丸つまみ 3/5端切り くちばしは1cm程黒のマジックで塗りました。 羽根の付け根に小さいビーズを付けました。 めちゃめちゃ簡単です。 はてなブログの「あなたへのお知らせ」について お知らせの「ほか〇人が・・・」というのをよく目にします。 ☆を付けてくださった方がどなたか分からないので困ります。 でも近頃発見したん

    つまみ細工ー鶴と紅白かんざし - 綾なす
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    頭の赤いとこもかわいい。鶴、素敵ですね。
  • 【ギリシャ・ロードス島旅行記】おすすめ観光スポット② リンドスの町とアクロポリス - さあ、飛ぼう!

    ロードス島は、ギリシャ・ヘレニズム時代、中世の十字軍時代、オスマン・トルコによる統治の時代と様々な文化遺産が残る島で、特に中心地であるロードス(ロードスタウン)はいまもこの島の中心地であり続けています。 今回はそのロードスタウンから海岸沿いに約50Km程度離れた、美しいビーチと白壁で埋め尽くされたリンドスの町(Lindos)と海岸線の絶壁に建つアクロポリス(一般的にはアクロポリスと呼ばれているが、古代ギリシャ時代からオスマン・トルコの時代まで神殿や要塞としても利用されていた)へ案内します。 リンドスへのルート リンドスとアクロポリスの歴史 リンドスの街歩き アクロポリスに登ろう アクロポリスの見学 最後に リンドスへのルート ロードスタウンからは島一番の幹線道路である95号線をひたすら南西に向かって進みます(サンピカ修道院へ向かうルートと同じでちょうど半分くらいのところにサンピカ修道院への

    【ギリシャ・ロードス島旅行記】おすすめ観光スポット② リンドスの町とアクロポリス - さあ、飛ぼう!
  • 『【ギリシャ・ロードス島旅行記】おすすめ観光スポット② リンドスの町とアクロポリス - さあ、飛ぼう!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【ギリシャ・ロードス島旅行記】おすすめ観光スポット② リンドスの町とアクロポリス - さあ、飛ぼう!』へのコメント
  • ベジパワープラスとプロテインでドライフルーツ不使用のブリスボール - ツレヅレ食ナルモノ

    罪悪感を感じないおやつ、ブリスボール。私も大好きで、今年は何回も作ってきました。 ot-icecream.hatenablog.com ブリスボール作りに欠かせないのがドライフルーツ。砂糖不使用でオーガニックのものなら、甘くてもヘルシーだしいいよね、と使ってきましたが、実は、私が勝手に師と仰ぐDr.オーガストはドライフルーツも絶対的NG材に挙げている。 ドライデーツ、レーズン、プルーン、フィグ、マンゴーって、好きなものばかりじゃない。だから、見て見ぬふりをしてきましたが、ドライフルーツなしでもブリスボールを作れるかもしれないと思い、挑戦してみました。 【ドライフルーツ不使用ブリスボール材料】 ベジパワープラス 1包 グラスフェッドプロテイン 30g チアシード 大さじ1/2 くるみバター 大さじ1 生くるみ 適量 カカオパウダー 小さじ1/2 シナモンパウダー 小さじ1/2 白ごま 小さ

    ベジパワープラスとプロテインでドライフルーツ不使用のブリスボール - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    生くるみやチアシードの食感がアクセントになりそうですね。スピルリナ、濃い抹茶みたい!
  • セブで見かける日本語【日本語Tシャツはおしゃれ?編①】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 タイ文字って色々なデザイン文字があって、原形を留めていないものは慣れないと読めませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン お店の看板とかドラマのタイトルは現段階では読めないものが多いです( ノД`)シクシク… そして、どんな言語でも簡単にすぐにできるようにはならないですが、楽しみながら習得したいですね(^_-)-☆ さて、シリーズ化しているセブで見かける日語です。 今回は【日語Tシャツはおしゃれ?編①】です(´∀`*)ウフフ ウルトラマンvsバルタン星人 メルカドを歩いていて、たまたま見かけ慌てて撮りました。 少し距離があり小さいですが、ウルトラマンの文字が確認できます。 ウルトラマンは私が子供の頃に元祖ウルトラマンの他にもウルトラマン何とかと色々出てきた記憶があります。 私は兄と弟がいるので、女ですがウルト

    セブで見かける日本語【日本語Tシャツはおしゃれ?編①】 - happykanapyのCebuライフ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    今日のは日本でも着てる人がいそうなデザインですね。フランス語とか自分で読めないロゴのTシャツ、何気に買っちゃいますが、読める人から見ると不思議なメッセージかも😅
  • 適当デザート!大人のフルーツポンチ〜タピオカよりナタデココ派〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!投稿がどんどん遅れてブログに季節感が無くなってしまった問題をどうするか悩んでいる小生です…3ヶ月ぐらいの前のことを書いていますが、これからどんどん遅れてしまいそうです😱 さて、皆さんはフルーツポンチって来はアルコールが含まれているメニューだって知ってますか? パンチ酒にフルーツを入れたものだったらしいのです!! フルーツポンチ まず、スーパーで安売りしてた凹んだ缶詰を用意します(笑) 嘘です!果物や果物の缶詰とナタデココがあれば作れそうです✨ 今回はマンゴーの缶詰です!! フルーツとナタデココ、安い白ワインを入れます! 缶詰のシロップで甘さを調節しますが、今回はお・と・なのお味なのだシロップは全捨てです😂 最後に炭酸水を入れたら完成でーす🥭 マンゴーの甘さと白ワインとシュワシュワがいい感じですね😁 今の季節には流行らないかもですが…この時は夏だったので…☀️ ナタデココ大

    適当デザート!大人のフルーツポンチ〜タピオカよりナタデココ派〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    白ワインとシュワシュワのフルーツポンチ、いいですね〜。ナタデココの食感、大好きです。韓国的なのはチャプチェですかね?辛くなくてご飯にも合いますよね。
  • 千葉にすごいお蕎麦屋さん!【泰庵 】(やすあん)@稲毛・天台・作草部 - 美味しいものを少しだけ

    千葉に凄いお蕎麦屋さん 「泰庵 」(やすあん) 千葉に行く機会があったので、「人生最高レストラン」で伊藤沙莉さんが紹介されていたお蕎麦屋さんに行ってきました。 「マツコの知らない世界」で、DEENの池森秀一さんにも紹介されたとか。 千葉で栽培された『千葉在来』のそば粉を使った蕎麦がべられます。 7人席と小上がりが2卓、カウンター6席 メニューの一部です。 いただいたもの 「天セイロ」と「二色セイロ」、「そばさしみ」を注文。 「天セイロ」お蕎麦は極上粗一挽 とても力強いお蕎麦です。 お塩が二種出されました。 ピンクと黒の岩塩。黒いのは硫黄の香り。 粗挽きのお蕎麦はこのお塩でべると蕎麦の味と香りがしみじみと感じられ美味しかったです。 出汁の効いた柔らかいつゆも美味✨ 「二色セイロ」田舎と細打ち 蕎麦の香りと歯ごたえの強い田舎そばと柔らかなのど越しの細打ち。 どちらもしっかり量もあって嬉し

    千葉にすごいお蕎麦屋さん!【泰庵 】(やすあん)@稲毛・天台・作草部 - 美味しいものを少しだけ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/11/15
    おいしいお蕎麦食べ比べしたいです。蕎麦の実のどの部分まで使うかでも味がちがうんでしょうね。細打ちが特に食べたいです。