タグ

2011年4月13日のブックマーク (25件)

  • とりひきだ。とりひきをしよう。 - シートン俗物記

    とりひきだ。とりひきをしよう。あくまがいいました。 いやだ。ぜったいいやだ。めのおおきいひとがいいました。 いいよ。とりひきしよう。くちのおおきなひとがいいました。 くちのおおきなひとのにわは、みるみるきれいなはなぞのになりました。 めのおおきなひとは、まずしくてまずしくておなかがすいてしかたありません。 くちのおおきなひとは、まいにちたのしくてしかたありません。 はなぞのにみのったくだもので、おなかがいっぱい。 だからくちのおおきなひとは、きづきませんでした。 はなぞのがみるみるかれていることを。 きがついたときには、もうおそかったのです。 にどとはなのさくことのないおにわで、くちのおおきなひとは、おおきなくちをあけておいおいとなきながらつぶやきました。 あくまととりひきなんかしなければよかった。 ヤコブ・ファロベック「めのおおきなひと くちのおおきなひと」より抜粋  浦沢直樹「MONS

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『抵抗などほとんど無意味だ。くだんのエントリーのコメント欄では、なぜ原発を受け入れたのか、と責任を問う意見があるが、それは原発推進側のえげつない手口を知らないからだ』
  • 食品の放射能測定、家庭でのガイガーカウンター利用は「無意味」も - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『日本分析化学会の会員である片山淳氏によると、食品や水、牛乳の安全性を確かめるには専門知識に加え、インターネットで販売されているような機器より高度な装置が求められる』そりゃそうだ
  • 宜野湾市長:「普天間継続使用許さず」 返還合意から15年 /沖縄 - 毎日jp(毎日新聞)

    【宜野湾】米軍普天間飛行場の返還合意から15年となった12日、安里猛宜野湾市長が記者会見し、「県民は普天間飛行場の早期閉鎖、返還と国外・県外移設を求める揺るぎない総意を明確にしている」と述べ、新基地建設によらない同飛行場の早期閉鎖・返還を訴えた。東日大震災の発生で同飛行場を使用する海兵隊の必要論が出ていることについて「震災があったから米軍が必要という議論は質の違う話。沖縄に集中している米軍の在り方を問うべきだ」と述べた。 安里市長は「県内への代替施設建設が返還の条件とされたため、合意から15年を迎えても市民は騒音被害と墜落の危険性に脅かされた生活が続いている」と指摘。太平洋軍司令官が普天間飛行場の継続使用を示唆したことには「普天間飛行場は欠陥飛行場で、安全基準を満たしていない。それを継続して使用することは許されない」と断じた。 (琉球新報)

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    宜野湾市長応援ブクマ
  • 東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社―政府・民主案 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力の経営危機回避策として、政府・民主党内で東電体から「福島原発部門」を分離する案が浮上していることが12日、明らかになった。原発事故で国が必要な援助を行う原子力損害賠償制度を踏まえ、政府出資で福島原発の事故処理と巨額の損害賠償を担う「清算事業会社」を設立し、体から分離する。その他事業の「新東電」は上場を維持し、首都圏などで安定的に電力供給するよう促す。 分離案は東電全体の国有化を回避し、公的資金の投入額を最小限に抑えるのが狙い。分離により、「新東電」は事故に伴う財務リスクが減るため、原則民間からの資金調達で電力供給の維持と経営再建を進めるよう求める。 また事故責任を明確にするため、「新東電」に対しては清算会社の事業費用の一部や事故に対応する人材の供出を義務付け、再発防止に向けた組織改革も求める。  【関連記事】 【動画】復興の青写真「野党

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    チッソ方式かな
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『あたかも大本営発表を聞いているような錯覚に陥るのは自分だけではあるまい』確かに
  • ヤマハのルーター製品に脆弱性、RT100iから現行機種まで該当製品多数 

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    家の倉庫に眠ってるRTW65bも対象らしいw
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者

    枝野官房長官の2011年4月13日午前の記者会見についてMSN産経ニュースが以下の記事を掲載した。 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 2011.4.13 13:08 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。 【放射能漏れ】枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 - MSN産経ニュース これについては(現在の避難範囲は原子炉の収納容器が爆発した場合を想定したものであるため)現在の避難指示区域で良く、緊急時の避難指示拡大についても準備をしておくように指示をしているという話なのだが、産経の初期報道を読んでそのように受け取る人は多く無いの

    産経は切り取った、そして数十分後に全文を掲載した。しかし…… - 情報の海の漂流者
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • asahi.com : 東電幹部、土下座で謝罪 福島の避難住民に - マイタウン新潟

    東京電力の原子力担当役員と柏崎刈羽原子力発電所の横村忠幸所長らが31日、柏崎市と刈羽村の避難所を回り、福島第一原発事故で県外避難を強いられた住民に謝罪した。東日大震災後、県内の避難所で東電幹部が謝罪するのは初めて。 この日は2市村の避難所計10カ所を訪問。同市の中央地区コミュニティセンターを訪れた執行役員の石崎芳行原子力・立地部副部長は「大変な事故でご迷惑をかけて申し訳ない。我々ができることは何でもやります」と謝罪した。 福島県双葉町から家族と避難した焼き肉店経営、新仁市さん(60)は「商売ができないと収入もない。せめて一時帰宅できないか」と訴えた。店は原発から4キロ。客の大半は原発関係だといい「東電には色々いい思いもさせてもらった。事故を今さら責めても仕方ない。早く放射能を抑えてほしい」と話した。 一方で厳しい声も。福島県南相馬市から家族4人で自主避難した運送業遠藤宜光さん(60

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『我々ができることは何でもやります』原発依存を改めてくれ
  • 日本エイサー、実売6万円のPhenom II X6搭載デスクトップ

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 「国民の命すら守れない」 鳩山前首相が菅内閣を批判 - 日本経済新聞

    民主党の鳩山由紀夫前首相は12日午前、東日大震災などの対応をめぐり、岩手県庁で達増拓也同県知事と会談した。会談終了後、鳩山氏は記者団に「国民の命を十分に守ることすらできなかったと痛烈に反省している」と菅内閣の対応を厳しく批判。福島第1原

    「国民の命すら守れない」 鳩山前首相が菅内閣を批判 - 日本経済新聞
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    おまえが言うな。原発と基地問題は似ているよ。
  • 安易な「労働開国」では低生産性から抜け出せない@五十嵐泰正 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日発売の『エコノミスト』誌は、左のカバー写真のように特集は「電気がない!」ですが、「学者が斬る」は五十嵐泰正さんが「安易な「労働開国」では低生産性から抜け出せない」と、斬っています。 http://mainichi.jp/enta/book/economist/ この文章の最後のところで、五十嵐さん編の『労働再審2』にわたくしが寄せた小論と通じる提起が書かれています。 >駆け足の現状整理を踏まえて、筆者が「労働開国」議論の前提とすべきと考えていることは、以下の2点に集約できる。 >1つは、総合的な労働政策のなかに外国人というファクターを位置づけることだ。・・・ >2点目は、既に存在する外国人労働者の待遇改善と、新規入国者の出入国管理を切り分けて考えることだ。・・・ >・・・単なる低賃金労働力としての外国人導入によって低生産性と劣悪な労働条件を維持していくという道をまず規制し、優秀な外国人

    安易な「労働開国」では低生産性から抜け出せない@五十嵐泰正 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『社会保障とは、本来働ける人をできるだけ現実に働けるようにするためにこそ必要なものなのですが、働けないと決めつけた人にばらまくものと考えれば、どうしようもないものに見えてくるのも当然』
  • 主張/原発「安全対策」/電力会社任せで見直せるのか

    東日大震災で東京電力福島第1原子力発電所の1~4号機が重大な損害をこうむりいまだに収束のめどが立っていないうえに、その後の余震で東北電力の東通原発(青森県)や女川原発(宮城県)でも複数の電源が途絶える事態が明らかになり、原子力発電所の地震や津波への備えの不十分さが改めて浮き彫りになっています。 経済産業省の原子力安全・保安院は非常電源の確保などをあわてて各電力会社に通知しましたが、原発の安全確保のためには電力会社任せでなく、政府が責任をもって安全最優先の原子力政策に転換していくことが不可欠です。 重大事態は政府も責任 東日大震災で外部電源も非常用電源も途絶え、冷却機能を失って燃料棒や原子炉そのものが損壊したとみられる福島第1原発は、地震や津波への備えを欠いていたことが明らかになっています。地震直後の対応の悪さとあわせ、まさに人災であることは明白です。 しかもその後、7日夜の余震で東通原

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 原発ジプシー[増補改訂版]

    ■オリジナル完全収録『原発ジプシー』は書だけ! 『原発ジプシー』(増補改訂版)は旧版の文を完全収録した上で加筆・修正を施しており、今回文庫版で消された事実も全て収録しております。 加えて、やはり今回文庫から削除されてしまった1984年版の「文庫あとがき」も書に掲載。公表をためらわせるほどの実情を包み隠さず伝える肉薄の書! 隠された部分にこそ、著者が当に伝えたい原発の問題点があります。 ■「ジプシー」という言葉について 書では今日使用を慎んでいる表現を隠蔽することなく収録しております。当時の現場労働者たちの肉声を記録し、その実態や問題意識を霞ませることなくお伝えするため、書「跋文」で著者は「原発ジプシー」という表現について言及し、「歴史的な意味をもったことば」「他のことばに置き換えたり、はたまた消し去るなどしてしまったなら、それはあきらかに歴史=時代に対する改竄であり冒涜」と述べ

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 原発行政監視を約束/福井 佐藤氏、空白を克服

    共産党が議席空白の克服をめざした福井県議選で、福井市区(定数12、立候補15人)の佐藤正雄氏(52)=元=が当選し、4年ぶりに議席回復を果たしました。 11日未明、当選がわかるや、選挙事務所に歓声が上がりました。集まった支持者と万歳した佐藤氏は「原発問題が大争点となり、手ごたえを感じていました。『オール与党』県議会に切り込み、原発行政を監視し、福祉・暮らしを守る公約の実現のため頑張ります」と決意をのべ、大きな拍手をうけました。 県内に14基立地する原発の対策と、ばく大な県民負担を伴う北陸新幹線延伸計画の是非が鋭く問われた今回の選挙。候補者ではただ一人、危険な原発推進政策の転換と、現行の新幹線計画の中止・見直しを求めてきた佐藤氏に対し、自民候補は「原発反対を唱える人では今の日経済も、生活も保障できない」と攻撃しました。これを、佐藤氏を先頭に、支部と後援会の猛奮闘で打ち破りました。

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 沖縄と福島 「国策」の論理

    「原子力発電は国策であり、首都圏の電力を担ってきたという自負があった」「エネルギー政策は、国防に匹敵する重要問題だ。一地方だけで判断できる問題ではない」(6日、日記者クラブ) 福島第1原発が立地する福島県双葉町の井戸川克隆町長の言葉です。同町が原発との“共存”政策を取り、結果として町ぐるみで埼玉県内に避難を余儀なくされたことの是非に対する回答です。 “国策”の名による強固な圧力や、原発受け入れに伴う補助金や交付金といった懐柔策があり、有無を言わさぬ状況があったことがうかがえます。 それは町長がいみじくも語った「国防」―日米安保体制の地方への押しつけの構図と驚くほど共通している―。ふだんは外交・安全保障分野を取材している者として、そう感じました。 在日米軍基地の75%が集中する沖縄県。戦後、米軍に土地を奪われ、故郷はフェンスの中にあり、帰りたくても帰れない県民は少なくありません。収束の見通

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 中日新聞:伊勢市長、中電に浜岡原発停止申し入れ :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 伊勢市長、中電に浜岡原発停止申し入れ  2011年4月12日 12時24分 福島第1原発事故を受け、三重県伊勢市の鈴木健一市長は12日、津市の中部電力三重支店を訪れ、中電浜岡原発(静岡県御前崎市)の安全対策の抜的見直しやそれまでの間の運転停止を申し入れた。「東日大震災で原発の安全性が否定された」との理由で、中電が経営ビジョンで2030年をめどに目指す原発の新規立地計画の撤回も求めた。 伊勢市は、かつて中電芦浜原発の立地が計画された三重県の南伊勢町や大紀町に近い。中電は00年に芦浜の計画を撤回したが、経営ビジョンにより計画が再浮上する可能性がある。 鈴木市長は「住民の命と生活を守るため安全対策をしっかりしてもらい、自然エネルギーへの転換を進めなければならない」と話した。中電三重支店の小西暁副支店長は「浜岡原発は耐震工事で安全を確

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    鈴木健一市長応援ブクマ
  • 原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー

    武田徹(たけだ・とおる)『「核」論―鉄腕アトムと原発事故のあいだ』中公文庫(追記:このは『私たちはこうして「原発大国」を選んだ―増補版「核」論』中公新書ラクレとして復刊されました。) いっきに よんだ。参考になった。印象的だった部分は たくさんある。たくさん ありすぎるので、あまり要約したくない。ぜひ よんでみてください。 「1947年論 電源三法交付金―過疎と過密と原発と」(130-152ページ) この章で、武田は1961年の「原子力損害賠償法」の成立について紹介している。この法律をつくるとき、参考にしたのがアメリカの「プライス・アンダーソン法」(原発事故による賠償方法をさだめる法律)だったという。 原発事故による被害が あまりにも ひどい場合には、国が賠償するという、そういう きまりですね。 武田は、1964年に原子力委員会が つくった「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめ

    原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • かなり厳しい話

    田雅一 @rokuzouhonda アメリカに来て、こちらの人間や各国から来たプレスやメーカーの人と話して感じた事をこれから呟きます。かなり厳しい話です。順番に行きます。 2011-04-12 13:39:18 田雅一 @rokuzouhonda こちらのCNNの報道は思ったよりもすごく極端で、アメリカ人は日が国家としての体を為しておらず、日のほとんどの地域は汚染されているが津波で被害を受けている、としか思えないような集中的に日ダメ報道に感じました。アメリカ人はあれを見て、結構驚いて気にしてます 2011-04-12 13:40:59 田雅一 @rokuzouhonda あとブルームバークは最低です。彼らの雑誌、表紙は日の国旗が破れたイラストです。他国の国旗を破ってるんですよ。しかも日人記者も含め、操業停止情報をガンガン流してます。操業再開も流してますが、停止ほど目立ちま

    かなり厳しい話
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『真面目に言いますが外貨を稼がないと国としの営みができない日本』今まで積み上げた黒字はどこに?バランス取るためにしばらく赤字でいいと思う
  • 原子力の話

    2011年3月21日。私はこの文章を書いています。東北沖で起きた大地震と津波によって福島第1原発が重大な事故を起こしてすでに11日目。事態は収束の兆しを見せていません。 一方、今回だけではありませんが、原発事故を巡っては、不正確な報道や分かり難い解説(中には意図的に誤魔化していると考えられるものも)が飛び交っています。原子力や原子力発電の仕組みやその危険性をすべての人が理解してこそ、それが当に必要なのか不要なのか、そういった議論が始められると考え、走り書きですが、できるだけ分かりやすい解説を試みました。 (*ブログも始めました。私設原子力情報室 http://nucleus.asablo.jp/blog/) 原子力発電で電気を作る仕組みは、火力発電と同じです。熱で水を沸騰させ、熱い水蒸気を作り、その圧力で発電機の羽根車を回します。原子力発電所には、大きく分けて沸騰水型と加圧水型がありま

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 私設原子力情報室(移転済み)

    【YouTube】 President Barack Obama Historic Visit to Hiroshima, Japan. (5-27-16) Full Speech Obama in Hiroshima 【Transcripts】 71 years ago, on a bright cloudless morning, death fell from the sky and the world was changed. A flash of light and a wall of fire destroyed a city and demonstrated that mankind possessed the means to destroy itself. Why do we come to this place, to Hiroshima? We come to pon

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 高木仁三郎が警告した巨大科学技術文明の抱える問題とは – Yama's Memorandum

    May 21, 2008 – 10:55 pm 我が家の棚に、高木仁三郎の「プルトニウムの恐怖」があった。このが発行されたのは1981年だ。その2年前、1979年にはTMI事故が発生しており、原子力に反対する機運が高まった頃に発行された書だ。30年経った今、米国では、新規に多数の原子力発電所の建設が計画されようとしている。我が国の原子力反対運動の中心にいた高木仁三郎は何を主張していたのか、改めて読み直してみることにした。 「プルトニウムの恐怖」は、岩波新書(黄版)として1981年11月20日に第一刷が発行されている。我が家の棚にあるのは、1982年3月15日の第二刷である。書の著者紹介では、高木仁三郎は1938年群馬県に生まれ、1961年に東京大学理学部卒業となっている。その当時の職は、プルトニウム研究会会員、原子力資料情報員と紹介されている。 ウィキペディアで「高木仁三郎」の項を

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『単一の機能にのみ忠実な人間を生み出していくことになり、社会全体にとっても、その全体システムに対して責任をもとうとする人がなくなっていくことになり、倫理的に大きな危機を生む』労働問題と一緒だ
  • Moji Pest Control

    When you hear the word sunroom many different pictures come into your head.  First and foremost is how much will it cost?  For those interested in these types of additions, price shouldn’t be a factor.  You need to look at this as an investment in your home and you will get the monetary value back out if and when you sell your home. This is why sunroom additions in Columbia, SC are so popular.  Pe

    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    『この時に住民の方から、「それほど安全なもんだったら、もうまもなくズラーッと大阪湾に建つんだったら、まずそっちでやってくれ。そして大丈夫だということがわかったら香住へ来てくれ」というもっともな意見が』
  • Natureの福島とチェルノブイリの相違点についての記事

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    Natureの福島とチェルノブイリの相違点についての記事
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
  • 川端幹人 on Twitter: "「推進派と反対派の不毛な二項対立が問題」とかいってるメタ小僧がいるけど、ホント現実が見えてない。この20年、マスコミのどこに反対派がいた? 原発批判は70年代と90年代にメジャーな場所から徹底的にパージされたんだよ。金の力で。"

    「推進派と反対派の不毛な二項対立が問題」とかいってるメタ小僧がいるけど、ホント現実が見えてない。この20年、マスコミのどこに反対派がいた? 原発批判は70年代と90年代にメジャーな場所から徹底的にパージされたんだよ。金の力で。

    川端幹人 on Twitter: "「推進派と反対派の不毛な二項対立が問題」とかいってるメタ小僧がいるけど、ホント現実が見えてない。この20年、マスコミのどこに反対派がいた? 原発批判は70年代と90年代にメジャーな場所から徹底的にパージされたんだよ。金の力で。"
    zakinco
    zakinco 2011/04/13
    元「噂の真相」副編集長だそうです