タグ

2011年9月10日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):羽田空港駐車場大入り 8月は毎週末満車、値下げ影響? - 社会

    印刷 関連トピックス羽田空港平日午後も2カ所の駐車場が満車の表示になっていた=9日、東京都大田区の羽田空港  羽田空港の駐車場が大混雑している。8月は毎週末に全駐車場が満車に。昨年秋の新国際線ターミナル開業を機に、駐車料金が引き下げられたためとみられる。17日から始まる連休に向けて、関係者は公共交通機関の利用を呼びかけている。  羽田空港には国内線ターミナルに4カ所、新国際線ターミナルに1カ所の計5カ所、合わせて約9600台分の有料駐車場がある。  国土交通省などによると今年8月、全ての駐車場が満車になったのは計9日間。昨年8月の4日間から倍増した。駐車場に入れず、飛行機に乗り遅れる乗客も相次いだ。 関連リンク国際線争奪さらに激化 羽田新ターミナル拡張決定(6/22)羽田から欧米、さらに便利に 新路線が相次ぎ就航(2/20)出発ロビーに自然光も 羽田空港第1ビル改装工事始まる(2/5)福岡

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    値上げしないところを見ると、稼働率が上がって収益は向上しているのか?連休だけ値上げすればいいのに。自粛呼びかけって、東京はヘンだ。
  • 野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で

    野田佳彦首相は9日、鉢呂経済産業大臣が福島第1原発の視察後、報道陣の1人に防災服をこすりつけ「放射能をつけた」という趣旨の発言をしたことについて、「放射能がつく前にバリアーを張るか、他の人にうつしてしまえばいいのではないか」との見解を明らかにした。鉢呂大臣に対する自らの任命責任には当たらないとの認識を示したとみられる。 鉢呂経産大臣は9日午前の会見でも、原発周辺区域を「死の町・アッテムト」と発言。午後にはこれを撤回、陳謝したが、今回明らかになった「放射能をつけた」発言と合わせて、一部閣僚からは「不適切。辞めざるを得ないのではないか」との声も聞こえている。 これら一連の発言について、9日夕方、野田首相は記者団からの問いかけに対し、「『セシウムさん』同様、小学生がやる一種の悪ふざけだが、62歳児の行動としては不適切だった」との認識を示した。だが一方で「こういう悪ふざけには『はい、バリアー張った

    野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で
    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    現実と虚構がシームレスすぎる。
  • モナカのプラモを作った:デイリーポータルZ

    昔のプラモデルは、例えばロボットなどでいえば複雑な関節構造や内部機器が再現されておらず、ボディの裏表をパカッと貼りあわせるだけの単純な構造だったという。そんな状態のプラモを「モナカキット」などと呼んだそうだ。 モナカキット。その言葉自体が面白い。 それならモナカそのもののプラモを作ってみましょう。

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    皮Aと皮Bは同形状の部品なので、金型は1つで2部品とすべきであろう。
  • 誤った道路標識で摘発「これでは家に行けない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県坂戸市八幡2の市道交差点で、誤った道路標識が2か所に設置され、県警がこれに基づいて交通違反の取り締まりを行っていたことが分かった。 実際には交差点を越えて直進して行けるのに、一方向にしか曲がれないように示されており、摘発されたドライバーから8月、「この交通規制では家に行けない。どうしたらよいか」との申し出があって発覚した。標識はすでに撤去された。 県警が2005年以降に取り締まりで摘発した人を調査したところ、今年7~8月の12件計12人を確認。対象者に違反点数の抹消と反則金の還付手続きを行っている。県警交通企画課によると、問題の標識は、一方通行の終点などで、通行できる方向をドライバーにわかりやすく示すための付帯的なもの。通常の標識のような法的な規制効力はないという。 県警西入間署の地域課員4人が、この標識に基づいて摘発を行っていた。同課は「同様の誤りがないよう、適正な交通規制に努めて

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    毎日の記事がわかりやすい>http://bit.ly/p4aU5v。読売は写真付きかつ交通企画課のいいわけが読める。業者のミスと言うが、監督者の責任。しかもくだらない違反件数稼ぎに4人も出動させて、税金の無駄遣い。
  • オライリー・ジャパン、ギークのための料理本「Cooking for Geeks」を9/22に発売 - はてなニュース

    コンピュータ技術書籍の翻訳や企画出版を行うオライリー・ジャパンが、料理『Cooking for Geeks――料理の科学と実践レシピ』を9月22日(木)に発売します。価格は3,570円(税込)です。 ▽ O'Reilly Japan - Cooking for Geeks 2010年7月にアメリカのオライリーが出版した『Cooking for Geeks』を日語訳した書は、ギークやエンジニアプログラマー料理の基を学べる1冊です。材の味と風味の組み合わせ方や、加熱方法の違いが材に与える影響、パンやお菓子に空気を含ませる方法など、料理の科学的な仕組みを解説しています。目次の一部は以下の通りです。 ハロー、キッチン! キッチンの初期化 入力の選択:風味と材 時間と温度:料理の主要変数 ハードウェアで遊ぶ 紹介しているジャンルは、飲み物やパン、前菜、スープ、メインディッシュ、デザ

    オライリー・ジャパン、ギークのための料理本「Cooking for Geeks」を9/22に発売 - はてなニュース
    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    ハードウエアが厳しそう。動画→http://bit.ly/r8hPYE
  • 「同窓会には幸せな人とカ○が来る」:日経ビジネスオンライン

    遙から 同窓会をすると、青春の同じ時期を同じ環境で過ごそうが、その後の住む世界の違いをいろんな形で痛感する。 私は幹事のひとりだった。1次会と2次会の店を担当し、「司会も」と言われたが、「せめて司会はサブで」とメイン司会は辞退した。 もう居酒屋とかカラオケとかいう年齢でもなかろう、と、一次会は料亭で。二次会はイタリアンで準備した。 各地から集まることを鑑み、誰でも迷わず来れるランドマーク的ビル内の料亭にした。 東京でいうと、ミッドタウンや六木ヒルズといったところだ。ところが…、それでも迷って来られない同窓生がいた。30分も迷い、別の幹事に電話をしてきた。その様子を眺めながら私の思考は停止した。仮に、地方から大阪に初めて来た高齢者でもたどりつけるくらいのビルに、それでも着けない私と同世代の社会人がいる。私は自分の思考の限界を感じた。 昔から懇意にしてもらっている料亭には会費内で済むよう料金

    「同窓会には幸せな人とカ○が来る」:日経ビジネスオンライン
    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    日常の生活は恐ろしく同質な人間と過ごしているのだから、お互いに通じない常識はある。面白いけど、質問の答えになっていないのはどうすれば。
  • 事故相次ぐサイクリング道…自転車側に多い原因 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    健康志向の高まりでサイクリングが人気を集めるなか、茨城県の桜川、つくば、土浦の3市を通る自転車道「つくばりんりんロード」で、自転車交通事故が相次いでいる。 今年に入り少なくとも7件の衝突事故が発生し、5人が重軽傷を負った。安全確認が不十分のまま交差点に進入し乗用車にはねられるケースが多く、県警は利用者にビラを配るなどして交通ルールを守るよう呼びかけている。 8月27日の昼下がり。桜川市真壁町白井のりんりんロードでは仲間とおしゃべりを楽しみながら、スポーツ自転車を走らせる人たちが次々に通りかかった。車道との交差点に一時停止の標識があるが、止まることなく横断する。付近をよく通るという自営業男性(34)は「止まって左右を確認する自転車は半分ぐらい。あわやはねられかけた“事故未遂”は、いっぱいある」と指摘する。 この交差点では今年、自転車と車が衝突する事故が3件起きた。6月には水戸市の男性(46

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    熊本にもあるが、鉄道廃線を利用した自転車道は勾配が少なめで気持ちよく走れるのだが、市街地部では車道との平面交差が多い。特徴をよく知り一旦停止を守りつつ、楽しもうぜ。
  • Bloomberg.com

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    米国と中国による政府産業支援対決、では無い。世界の太陽光市場は変換効率よりもコストが勝負。効率で勝負する日本も気をつけた方がよい。