タグ

2020年5月4日のブックマーク (4件)

  • 「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・宿泊療養または自宅療養の解除がされれば就業制限も解除としてよいこと ・宿泊療養又は自宅療養を開始した日から 14 日間経過していれば就業制限解除時にはPCR検査は必須でないこと ・解除後に勤務を開始する際、職場等に証明を提出する必要はないこと が通知されました(厚生労働省新型コロナウイルス感染症 対策推進部 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第 18 条 に規定する就業制限の解除に関する取扱いについて 事務連絡 令和2年5月1日)。 これにより、新型コロナウイルス感染症と診断された患者さんはPCR検査をしなくても発症から14日経てば職場復帰が可能となります。 これまでは新型コロナウイルス感染症の患者さんは2回のPCR検査で陰性を確認してから隔離解除となっていましたので、就業再開もこの後になっていました。現在は就業制限だけでなく隔離解除についても、PCR検査ができない状

    「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zakkie
    zakkie 2020/05/04
    発症してない人はどうなるんだろう。
  • ロシアの新型コロナ感染者、24時間で1万633人増 累計13万人超え(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ロシア政府は3日、同国で過去24時間に確認された新型コロナウイルス感染者はこれまでで最多の1万633人で、累計で13万4687人になったと発表した。ロシアで感染が確認された人は日ごとに数千人の規模で増えており、今や1日当たりの新規感染者数が欧州で最も多い国となっている。 【写真】ロシア・モスクワ郊外のキムキの病院のそばを通り過ぎる犬 欧州の一部の国は感染拡大防止の規制を段階的に緩和しているが、ロシアの新型コロナウイルス流行の中心地となっている首都モスクワでは、恵まれた天気にもかかわらず、当局は住民に外出しないよう呼び掛けている。 国内の感染者が増えている一方で、ロシア政府は地方ごとに今月12日から外出制限措置を段階的に緩和する方針を示している。 ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は、依然として「極めて困難」な状況だと述べ、ロシアはまだ流行のピークを

    ロシアの新型コロナ感染者、24時間で1万633人増 累計13万人超え(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    zakkie
    zakkie 2020/05/04
    ロシアはPCRの自動化を早い時期にやっていたから、検査数が多いのかもしれん。ロシアの感染拡大はBCG効果が疑われる反面、死者数が少なそうなので重篤化しにくい可能性はのこる。老人人口が少ないから判断難しい。
  • 岩田健太郎「手指消毒がコロナに1番効く理由」

    コロナウイルスの場合は麻疹とは違い、飛沫の飛距離はせいぜい2メートルぐらいですから、感染をブロックすることは容易です。 一番簡単なのは、患者さんを見つけて隔離することです。個室に隔離してしまえば、その部屋の中にいくら飛沫が飛んでいっても、部屋の床がウイルスだらけになっても、部屋の外には出ていかない。だから他の人に感染することはありません。 接触感染をブロックする方法ですぐに思いつくのは、感染者が触ったであろうところを見つけてウイルスを除去する、あるいは人が近づかないようにすることですが、これは口で言うのは簡単だけど実際には難しい。 コロナには「手指消毒」が効く理由 街を見渡しても、例えばエレベーターのボタンやエスカレーターの手すりなど、人の手はいろんなところを触ります。だから、感染者が触ったところを全て見つけて対策を取るのは現実的には不可能です。 ですから、接触感染をブロックするために「手

    岩田健太郎「手指消毒がコロナに1番効く理由」
    zakkie
    zakkie 2020/05/04
    みんな家にいると、恐怖をあおるテレビやインターネットにくぎ付け。官僚的な正しさも手伝って、引き算できない社会が強化されていく。
  • 食品衛生のプロが答えます「どうしてローストビーフは中が赤くても食中毒にならないのか」 | 高薙食品衛生コンサルティング事務所

    前回のお題、「中が赤いローストビーフ」と「レアな牛100%ハンバーグ」、中毒で危ないのはどっち? これを引き継いでの今回のお題は、今度はこれ。 「どうしてローストビーフは中が赤くてもべられるのか」 これに迫っていくとしましょう。 ついでにテレビでやっていた「ローストビーフをご家庭で簡単に作れる方法」についても触れていきます。 改めまして、皆様こんにちは。 高薙品衛生コンサルティング事務所です。 ここだけしか聞くことの出来ない神髄中の神髄、 「プロが気で教える衛生管理」を、毎日皆様にお教えいたします。 「ソレダメ!」でやっていた、「家庭で簡単にローストビーフを作る方法」 このレシピのポイントは、「最初に肉を常温に出しておく」「表面を高熱で焼き付ける」「低温でじっくり加熱する」の三つ 最初に肉の表面を焼き付けるのは、「メイラード反応」と中毒菌の「加熱殺菌」のためである 加熱に関しては

    食品衛生のプロが答えます「どうしてローストビーフは中が赤くても食中毒にならないのか」 | 高薙食品衛生コンサルティング事務所
    zakkie
    zakkie 2020/05/04