タグ

2020年8月4日のブックマーク (5件)

  • 浅沼優子氏の小沢健二氏への批判について、ちょっとだけコメントします|モチダ ヨウヘイ

    初めての投稿となります。 私は、シンガポール華人(中国系移民)の社会史の研究を行っている歴史学者の持田といいます。専門は、イギリス植民地統治下のシンガポール・マレーシアにおいて「人種」・「ネイション」というフィクショナルな政治的カテゴリーが人為的に創出されていった過程、およびそれが中国土の政治的ナショナリズムと結びついていった過程などを、実証的に議論する、というようなものです。あまり頭はよくないのですが、何とか研究者を続けています。 数年前に大腸がんで死にかけまして、今も1年に1度ほど検査が欠かせない状態です。現在は慶應義塾大学などで華人史を講義しています。来年度くらいに専門書を出す予定なので、興味があればぜひ(宣伝です)。 さて、浅沼優子氏のnoteでのご投稿を見て、少し思うところがあったため、少しだけコメントさせていただきます。 最初に言っておきたいのですが、私は誰も不快な気持ちにさ

    浅沼優子氏の小沢健二氏への批判について、ちょっとだけコメントします|モチダ ヨウヘイ
    zataku
    zataku 2020/08/04
    続きにある "「人種」概念を肯定しないことで、それと戦っているつもりです" この視点での行動に共感、同意します。が、これは浅沼優子氏の様に本件で怒り熱くなっている方々には伝わりにくいんだろうなとも思います
  • GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓

    ※追記 一部の情報の真偽が不明となっています(詳細は後述) 1: ゲー窓の名無し 20/08/02(日)09:54:33 ID:12g https://www.youtube.com/watch?v=Ks1KuIWOU_M チーターが巨大ロボを作り上げ街を襲撃。 それに抵抗する奴が豪華客船を飛行型に改造して抵抗したり 漁夫の利を狙って巨大UFOで街を襲撃する奴も現れ内戦状態に陥ってる模様 ちな抵抗した一般プレイヤーは貨物船にされたり ボールに閉じ込められて山の上から転がされる

    GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓
    zataku
    zataku 2020/08/04
    久しぶりに何も考えずに笑った
  • 肉体関係ナシ!リッチなおじ様の「シュガーベイビー」になる方法5選 - 文・Yoshimi

    お肌のメンテナンスやオシャレ、グルメ……。20~30代の女子は、なにかとお金がかかるもの。そこで、賢く欲しいものをゲットできる術を教えます! それは、シュガーダディを作ること! 【アンアン総研リサーチ】vol.107 アンアン世代はお金がかかります! 欲しいもの、いっぱい! お肌プルプル、何を着ても可愛かった10代。対して、20代後半から30代は、ボディメンテナンスにお金がかかるようになり、洋服やジュエリーなどもTPOに合わせそれなりのモノを身に着けないといけなくなります。 となると、困ってくるのがお金です。そんな時の対処法のひとつが、シュガーダディーを作ること。 シュガーダディーとは、美味しいものをべさせてくれたり、欲しいものを買ってくれるありがたい存在のおじさまのこと。そんなおじさまをキープしている女子はシュガーベイビーと呼ばれます。打算的でイメージの悪い女に思われがちですが、実はそ

    肉体関係ナシ!リッチなおじ様の「シュガーベイビー」になる方法5選 - 文・Yoshimi
    zataku
    zataku 2020/08/04
    90年代初頭のホットドッグ・プレスみたいだ
  • 小沢健二 @iamOzawaKenji のツイートがなぜ問題なのか: 正確に伝える必要があること|浅沼優子

    先日の小沢健二のツイートについて、140文字では書ききれないので、改めてその問題点をここで説明したいと思う。発端は7月26日のこのツイートだった。 まあ見てお分かりの通り、めちゃくちゃ腹が立った。私以外にも、このツイートに腹を立てた、あるいは問題視した人が大勢いて、いわゆるツイッター上の「炎上」という状態を招いた。 自分のこのツイートについて、一つ訂正したいのは、「終了〜❌」と書いたことだ。これはいわゆる、今「キャンセル・カルチャー」と呼ばれるものの典型であり、一つの発言や投稿だけを取り上げて相手を全否定するのは良くない(ただし、私はキャンセル・カルチャーの意義を全否定はしない)。「終了」という言葉はその後の学びや修正の可能性を否定してしまう物言いであり、これは批判ではなく全面否定を意味するので、ここでは不適切であった。この部分は撤回したい。「終了」することなく、修正してくれるのならその方

    小沢健二 @iamOzawaKenji のツイートがなぜ問題なのか: 正確に伝える必要があること|浅沼優子
    zataku
    zataku 2020/08/04
    この人は多分、小沢健二に対して「私と向き合え・共に怒れ、嘆け・この問題に関して情を通わせろ」を要求している。彼の興味はそこには無い様子だし、それは無理だ。
  • 『半沢直樹』「バックドア仕込む」シーンにIT業界から総ツッコミ…「絶対にあり得ない」

    「日曜劇場『半沢直樹』|TBSテレビ」より 連続テレビドラマ『日曜劇場 半沢直樹』(TBS系)の第3話の描写が物議を呼んでいる。劇中、IT業界の雄・スパイラルの社長、瀬名洋介(尾上松也)が「SREチームここに呼んで!これからセントラル証券のクラウドにバックドア仕込むよ!」というセリフを発するのだが、これが業界関係者から失笑されている。 鉄壁のセキリュティを破り、バックドアをつくる? 今回の放送では、東京セントラル証券の営業企画部部長、半沢直樹(堺雅人)が大手IT企業・電脳雑伎集団の買収相手、スパイラルとアドバイザー契約を正式に締結。電脳雑伎集団とアドバイザリー契約を結ぶ親会社の東京中央銀行との対立が激化していた。窮余の策として、半沢らはスパイラルの瀬名社長に「逆買収」を提案して情勢の逆転を図ろうとする。 そんな中、証券取引等監視委員会が東京セントラル証券に立ち入り検査に入る。監視委は半沢た

    『半沢直樹』「バックドア仕込む」シーンにIT業界から総ツッコミ…「絶対にあり得ない」
    zataku
    zataku 2020/08/04
    世界最大の検索エンジンが日本企業のサービスな世界の話なので許してあげて