タグ

アベノリスクとワタミに関するzinjoutarouのブックマーク (5)

  • ワタミ 店舗閉鎖 今年度中に102店舗 NHKニュース

    居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」は利用者の減少に歯止めがかからないとして、新たに38の店舗の閉鎖を決め、今年度中に国内で合わせて102店舗を閉鎖することになりました。 「ワタミ」は11日行った中間決算の説明会で、居酒屋チェーンの「和民」や「わたみん家」など新たに国内の38店舗を今年度中に閉鎖することを明らかにしました。 ワタミは人手不足などの影響で、ことし4月以降、先月までに国内の64店舗を閉鎖しましたが、これで今年度中に閉鎖する店舗の数は、全体の15%に当たる102となります。 閉鎖店舗を増やした理由について会社側は、居酒屋の利用者の減少が当初の想定を上回り、不採算の店舗が増えたためだとしています。 外の業界団体でも、「居酒屋やビアホールなど」といった業種は、利用客が前の年の実績を下回る傾向が続いていて、居酒屋チェーンの客離れが続いていることがうかがえます。 また、ワタミが発表し

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/11/12
    【ワタミのブラックイメージの先行もあるが…】 最早、派遣社員やアルバイトばかりの職場では、飲み会の需要など無く、それ以前に、原資が無いのだ。政務調査費でSMバーに行ける政治家達とは、埋められない格差がある
  • 日刊ゲンダイ|「もうブラック企業しか入れない」福澤徹三著

    ■総ブラック化の元凶は成果主義 さまざまな職業を遍歴してきた著者が仕事の哲学をつづった働き方読。 非正規雇用が雇用者全体の4割となり、行き場のない人々を待ち受けるブラック企業は増加の一途。世間に名が通った企業も勤務の実態はブラック化しつつある。その元凶は成果主義だと指摘。日企業が総ブラック化する中、ブラック企業に入社しないためにはどうしたらよいのか、また入社してしまった場合の未払い賃金回収の方法やいじめの回避法などのトラブル対処術を解説。一方で、ブラック企業かどうかは主観の問題でもあると説く。就活自殺や過労自殺という悲劇が起こらないよう、若者たちに働くとはどういうことかを諭す。 (幻冬舎 780円)

    日刊ゲンダイ|「もうブラック企業しか入れない」福澤徹三著
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/12/26
    この本以上に社会は悪化しつつある。安部政権の進めている雇用の流動化が進められたら、正規社員など1割もいなくなるだろう。1割の正社員と9割の非正規雇用。もう「非正規」の文字が無意味になる。そんな社会だ。
  • ブラック企業 送検含め対応 NHKニュース

    田村厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、離職率が極端に高いなど、若者の使い捨てが疑われる企業を巡る問題で、特にに悪質な企業については、労働基準監督署が送検したり企業名を公表したりするなど、厳しく対応する考えを示しました。 厚生労働省は、離職率が極端に高いなど、若者の使い捨てが疑われる企業を巡る問題への対策を進める一環として、1日、無料の電話相談を行い、賃金の不払いや過剰労働などについて1042件の相談を受けました。 田村厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、「賃金の不払いなど、幅広い案件で企業を指導していく。指導を聞かなかったり、重ねて指導したあとも、そのようなことを行う企業は、検察への送検も含めて対応し、当然、名前も公表する。『ブラック企業』と言われる問題にしっかり対応していきたい」と述べ、労働基準監督署が送検したり、企業名を公表したりするなど厳しく対応する考えを示しました。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/03
    労働基準監督署が送検したり、企業名を公表したりするなど厳しく対応する考えを示しました。単に、当たり前のことをこれ迄やってこなかっただけだろう。トップが議員でも手を抜かないように。
  • 東京新聞:消費増税、主要企業67%が容認 賃上げには慎重、:経済(TOKYO Web)

    共同通信社は17日、主要企業111社を対象としたアンケートをまとめた。安倍晋三首相の判断が注目される来年4月の消費税増税については、財政の健全化を進めるために全体の67%に当たる74社が容認する考えを示した。2013年度末の景気見通しは大半が拡大を予想した。 国の借金は6月末時点で1千兆円を超えており、深刻な財政悪化に企業も危機感を持っていることが浮き彫りになった。 安倍首相は企業に賃上げを求めているが、13年度の従業員の賃金を前年度比で「横ばい」とする回答が44社で最も多く、経費の増加につながる賃上げには慎重姿勢だ。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/18
    主要企業って、消費税増とセットして企業減税があるんでしょう。それは容認するよ。それで賃上げしなければ、従業員にさらに貧乏になれと。そうしたら、ブラック企業化しても辞められないし。
  • 「ブラック企業大賞」選考委員が語るワタミとこの国の病根 - ゲンダイネット

    11日、「ブラック企業大賞 2013」の授賞式が都内で行われた。不名誉な「大賞」を受賞したのは、下馬評通り「ワタミフードサービス」だ。ネット投票では全体の7割を超える2万票以上の圧倒的な得票数を獲得。当日投票でもワタミがぶっちぎりだった。 ブラック企業大賞は昨年創設され、今年で2回目。実行委員会は弁護士、大学教授など労働問題のエキスパート11人で構成されている。委員でルポライターの古川琢也氏に選考の過程を聞いた。 「実行委は4月下旬から労働法に抵触したり、パワハラなど暴力的強制を従業員に強いる企業をピックアップ。6月27日にノミネート企業を発表しましたが、大賞はほぼ全会一致でワタミに決定しました。08年6月に入社2カ月の女性社員が過労自殺しているわけですが、同社は遺族との面談を拒否しているうえ、その遺族を相手取って同社が払うべき損害賠償金を確定させようと調停を申し出た。面会も謝罪もしな

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/12
    ワタミ様、ブラック企業大賞受賞お目出度うございます。しかし、政府の対策は、極めておざなりなもので終わるんでしょうね。だって、BOSSが自民党公認で議員になっているんですからね。
  • 1