タグ

2013年10月1日のブックマーク (6件)

  • 広瀬隆「首都圏の放射能と汚染食品の恐怖」 | AERA dot. (アエラドット)

    いよいよお米の収穫時期に入って、主の放射能汚染問題が深刻になってきた。 すでに放射能汚染は、福島県から北へ宮城県、南へ栃木県、群馬県、山梨県、長野県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県にまで拡大し、ヨーロッパのEUを含む43ヶ国と地域がこれら12都県などからの農産物輸入を禁止または規制している。ドイツ放射線防護協会は、乳児、子供、青少年は1キロあたり4ベクレル以上、大人は8ベクレル以上のセシウム137を含む飲をしないよう提言しているが、当事国の日では1キロあたり500ベクレルというとてつもなく高い基準を設定してしまい、499ベクレル以下はすべて安全として、超危険な品が流通しているのだから、このままでは大変なことが起こる。 これまで多くの人は、カウンターで放射能の高さを測って自衛してきたが、これらの数値は、空間線量である。それはヨウ素やセシウムのような放射性物質が出す、

    広瀬隆「首都圏の放射能と汚染食品の恐怖」 | AERA dot. (アエラドット)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    関東も危険地帯「東京の平均はチェルノブイリ原発事故の後汚染区域第4区(住民を強制避難はさせないが、厳重に健康管理をおこないながら危険地域に放置)放射性セシウムが3万7000~18万5000Bq/m2である」
  • http://twitpic.com/daliv7

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    日本が急激に下がったのは第二次安倍内閣発足が原因。自称右翼の軍拡主義者。RT @torijin_0008: グラフで見る、報道の自由度ランキング(国境なき記者団調査)。日本は55位。★ http://t.co/gFzemoqNOI
  • 政党支持率 共産2位、6%で民主抜く 日経世論調査 - 日本経済新聞

    世論調査の政党支持率で、共産党が前月に比べて2ポイント増の6%と自民党の55%に次いで2位に浮上した。2001年2月以来の高支持率だ。民主党は同2ポイント減の5%で、1997年9月と並ぶ結党以来最低を記録。日維新の会も同1ポイント減の3%に落ち込み、両党の低迷が共産党

    政党支持率 共産2位、6%で民主抜く 日経世論調査 - 日本経済新聞
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    まあ日経世論調査だから、自民党が高いのはかなりおまけが入っているだろう。それ以外の党が伸び悩んでいるのは自民以外のこれと言った受け皿を見つけられないから。生活の党は、メディアから徹底的に無視されて負の
  • 検索 · Change.org

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    【今の日本にオリンピックを呼んでも、臭いものに蓋をするだけ】みんなの声で、招致委・東京都に「2020年オリンピック・パラリンピック東京開催」取り下げを求めましょう。 @changeさんから
  • 世界最大のオンライン署名サイト

    このキャンペーンは現在表示できません。URLがまちがっているか、キャンペーンがガイドラインに違反したため削除されたか、発信者がキャンペーンを削除した可能性があります。

    世界最大のオンライン署名サイト
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    【猪瀬都知事の壊すのは極一部は大嘘。15,000名署名まで後わずか!】25年もかけて育てた葛西臨海公園の自然を、オリンピックのために壊さないで! @changeさんから
  • 朝日新聞デジタル:東電社長「経費削り今年度黒字」 値上げ当面回避 - 経済・マネー

    【江渕崇、藤崎麻里】東京電力の広瀬直己社長は28日、朝日新聞のインタビューに応じ、今年度中に柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働や電気料金の再値上げがなくても、今年度の経常損益を黒字にできるとの見通しを示した。発電・送電設備などの修繕費用の一部を来年度に先送りするなどしてコストを削り、利益を確保する方針という。 インタビュー主なやりとり  今年度の黒字化は、金融機関から融資を受け続ける条件になっている。東電は柏崎刈羽6、7号機が新規制基準に合っているかどうかの審査を27日に原子力規制委員会に申請した。再稼働時期について広瀬社長は「来年度中の可能性が出てきた」と話した。もし来年3月までに再稼働しても年度内の運転期間は限られるとみられ、「今年度の収支への影響はほとんどない」とした。  東電はこれまでも、修繕費の先送りで今年度を黒字化できないか検討してきた。だが、その分だけ来年度の収支を圧迫するのが課

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/01
    東電の現在の年間赤字が約1200億円。東電の利用世帯数は約1800万世帯。単純に割ると、一世帯当たり月530円程の値上げ。だが、大口利用の企業を応分に値上げすると半分以下で済む。これなら再稼働いらない