タグ

2013年11月30日のブックマーク (11件)

  • 道路交通法が改正、12月1日から自転車の逆走が禁止に

    12月1日から改正道路交通法が施行され、自転車が道路の右側にある路側帯を走ることが禁止される。違反した場合は3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金となる。 A man rides a bicycle past a tram in Okayama, Japan, on Tuesday, May 21, 2013. The Bank of Japan, forecast to maintain plans for expanded monetary easing at a meeting ending on May 22, is targeting 2 percent inflation in two years after more than 10 years of entrenched deflation. Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg v

    道路交通法が改正、12月1日から自転車の逆走が禁止に
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    【自転車の右側の路側帯通行禁止に】“違反した場合は3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金”。これは注意しないとね。しかし車道だけにして欲しいなぁ。路側帯の右側通行が出来ないと、すごく不便なんだが。
  • みんな・渡辺氏、連立視野に与党連携 - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表が来年の通常国会に向け、安倍晋三政権との連立を視野に入れて連携強化を模索していることが29日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。是々非々路線からの転換は、党内外に波紋を広げそうだ。 党関係者によると、渡辺氏は28日、都内で開かれた党所属国会議員の国政報告会で「与党に入らないと政策実現はできない」と語った。当面は(1)国家安全保障会議(日版NSC)創設(2)特定秘密保護法成立(3)集団的自衛権の行使容認-の3点について、安倍政権を支える考えだ。 これまで渡辺氏は与野党を問わず、政策ごとに一致する政党と協力する「クロス連合構想」を掲げていた。最近は「安倍首相とは信頼関係がある」と繰り返し強調。特定秘密保護法案をめぐっては、党内の反対派を押し切って修正案を提示、賛成方針を主導した。

    みんな・渡辺氏、連立視野に与党連携 - MSN産経ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    【毒まんじゅう】結局、渡辺喜美は「復党」もしくは「入閣」なんかの取引で、みんなの党を自民に売ったんだろう。赤坂の料亭でよほど美味しい料理を安倍晋三に振る舞われたんだろう。この人の政治信条は何だ?
  • Ceron.jp - 日中韓共同の歴史教科書実現を 日韓両議連が共同声明 - MSN産経ニュース

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    【日中韓共同の歴史教科書実現の為に日刊両国の議員連盟が両政府に努力を促す】このニュースに、ネトウヨ達が大騒ぎしているのが面白い。
  • 5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見

    岩上安身 @iwakamiyasumi 5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見。RT @IWJ_AreaCh1: 1.11月29日(金)14:30~東京都猪瀬直樹知事定例会見の模様を実況します。#IWJ_TOKYO1 2013-11-29 19:00:51 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投2 RT @IWJ_AreaCh1: 2.猪瀬知事「5千万円の問題について。こちらからお金を取りに行ったわけではありません。先がわからない状態で後継指名され、どうなるのかという不安がありました。私の小さな事務所を回していくことにも不安がありました」#IWJ_TOKYO1 2013-11-29 19:01:20 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投3 RT @IWJ_AreaCh1: 3.猪瀬知事「当時の心理状態では、僕がいろんな方から協力するよと言われて、ちょっと重荷に感じていた部分もあ

    5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    @ontheroadx まあ、そんなものです。だから、IWJへのリンクも張ってあります。でも、公式よりも分かりやすく・読みやすくデコレーションしています。
  • 日常生活での放射線対応考えるセミナー NHKニュース

    原発事故で広がった放射線に対し、日常生活の中でどう対応していくかを考えるセミナーが、福島県いわき市で開かれました。 世界の放射線防護の専門家で作るICRP=国際放射線防護委員会が開いたセミナーには、専門家や住民などおよそ80人が参加しました。 セミナーでは、原発事故のあと、住民は日常生活の中で除染以外にどのような方法で被ばくを抑え、放射線にどう対応していくかが話し合われました。 この中で、福島第一原発からおよそ30キロ離れたいわき市末続地区の住民3人が、線量計を身に付け、どういう行動を取れば数値が変化するかや地元産の品をべて全身の放射線量を測る検査を受け問題がないことを自分自身で確認するという独自の取り組みを進めたことで、「ここで住んでも大丈夫だと思えるようになった」と振り返りました。 その一方で、原発事故前に地区に住んでいた若者たちの多くは今も避難したままで、「無理に戻ってきてもらう

    日常生活での放射線対応考えるセミナー NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    【もう、福島でエートス作戦が公式に始まったのか】放射線に気をつけなければいけない様にした原発事故の責任を曖昧にしたまま、汚染された土地での暮らし方を教育する。順序が間違っているだろう!
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    4号機建屋でも3号機建屋に近づくだけで放射線量が上がるのか。たとえ4号機がうまくいっても、3号機は困難だろう。何しろ、あの爆発で燃料プールの燃料に影響が無いとは考えにくい。瓦礫を取り出すだけで困難だ。
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    再び球音は響くのか? 建て替え決まっていた鳥屋野球場が被災「できれば元の姿に…」 復旧か、建て替え早めるか議論加速へ 能登半島地震の影響で、多くの市民などが利用する新潟市中央区の野球場や球技場などにも大きな被害が出た。今春には大会などが予定されているが、施設復旧の見込みは立っていない。地震の被害が確認されたのは、新潟市中央区…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    いや、萎縮しているのは森担当大臣だろう。毎回、言う事がコロコロ変わるし。なんで、こんな大臣引き受けたの?管官房長官だって福島みずほ議員の質問に敵前逃亡するくらいなのに。既にNHKは萎縮して中継しないでしょ
  • 児童手当世帯に一時金 子ども1人あたり1万円で調整:朝日新聞デジタル

    安倍政権は29日、近くまとめる経済対策に、「児童手当」を支給している世帯に対して「子ども1人あたり1万円」の一時金を配る措置を盛り込む方向で調整に入った。来春、消費税率が8%に上がるため、子育て世帯の家計を支援し、景気の腰折れを防ぐねらいだ。 児童手当は、中学生以下の子どもがいる家庭が対象。子ども1人当たりの月額は、3歳未満で1万5千円、3歳~小学生では第2子までが1万円、第3子以降は1万5千円、中学生では1万円。年収が「夫婦と子ども2人の世帯は年収960万円」といった基準を上回ると、子ども1人あたり月5千円に減額される。 この5千円減額の対象となる世帯は、今回の一時金の対象から外す。また、消費増税対策で、住民税非課税の低所得者世帯に対して1人1万円の現金を配ることが決まっているため、この現金をもらう人も対象から外す方針だ。 児童手当は通常、2月、6月、10月の年3回、各4カ月分ずつ配られ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    秘密保護法へ賛成させる為の公明党への御機嫌取り政策。公明党は、こんなせせこましい成果じゃなく、きちんと「秘密保護法と公明党の政策との乖離」と向き合い、きっちり自民党と対決するべき。初代会長が祟るぞ!
  • 沖縄など - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 沖縄・普天間移設問題に明け、それに暮れた1週間でした。

    沖縄など - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    「琉球処分の執行官」まったくだ。「単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらない」この自己を批判する国民を「敵対勢力」とラベル付けするのは、安倍晋三の「あいつらはサヨク」発言と同じ。
  • 蓮舫議員による、11月29日の参議院委員会の問題(同僚の大野元裕議員の現場の声のツイート)

    蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 少し長くなりますが、参議院における特定秘密保護法案の審議は与党の強引、横暴な方法で進められています。報道されないので同僚の大野元裕議員の現場の声をツイートします。 以下です↓ 参議院の国家安全保障特別委員会における特定秘密保護法案の審議も2日目を終えました。 2013-11-30 09:06:12 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 報道等でご存知の方も多いと思われますが、今回のこの委員会の与党による横暴は目に余るものがあります。昨日は、与野党の筆頭理事(佐藤正久自民党理事と福山民主党理事)で合意がある場合には委員会を立てるという慣習を中川委員長が破り、強引に委員会立てを行ったところから、まずはもめました。 2013-11-30 09:06:36

    蓮舫議員による、11月29日の参議院委員会の問題(同僚の大野元裕議員の現場の声のツイート)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    蓮舫議員による、11月29日の参議院委員会の問題(同僚の大野元裕議員の現場の声のツイート)まとめを作成しました。「蓮舫議員による、11月29日の参議院委員会の問題(同僚の大野元裕議員の現場の声のツイート)」
  • 5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見

    岩上安身 @iwakamiyasumi 5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見。RT @IWJ_AreaCh1: 1.11月29日(金)14:30~東京都猪瀬直樹知事定例会見の模様を実況します。#IWJ_TOKYO1 2013-11-29 19:00:51 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投2 RT @IWJ_AreaCh1: 2.猪瀬知事「5千万円の問題について。こちらからお金を取りに行ったわけではありません。先がわからない状態で後継指名され、どうなるのかという不安がありました。私の小さな事務所を回していくことにも不安がありました」#IWJ_TOKYO1 2013-11-29 19:01:20 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投3 RT @IWJ_AreaCh1: 3.猪瀬知事「当時の心理状態では、僕がいろんな方から協力するよと言われて、ちょっと重荷に感じていた部分もあ

    5千万円授受男、注目の猪瀬都知事会見
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/11/30
    @ontheroadx 実況Tweetだからね。詳細は、VTRをご覧下さい。