タグ

ブックマーク / youpouch.com (10)

  • Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ

    » Netflix英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ 新年ということで、今年の目標を掲げた人も多いはず。わたしは英語をより深く学びたいと思っているのですが、タイミングよく、Netflixで最適なサービスを発見したんです。 それは「Language Learning with Netflix(以下 LLNと表記)」というサービス。 英語と日語の字幕を同時に表示できるほか、セリフごとに巻き戻し・繰り返し・早送りができるなど至れり尽くせり。Netflixで好きな作品を観ながら、英語学習ができちゃうというわけなんです! 【機能が充実しまくりなんです!!!】 Netflixユーザーなら無料で使えるこのサービス。Google ChromeのプラウザでNetflixを開くと、すぐに利用できます。 わたしはNetflixユーザーかつGoog

    Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ
    zinmu
    zinmu 2020/02/24
  • これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ | Pouch[ポーチ]

    これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ 田端あんじ 2011年12月7日 0 あなたのオフィスや学校、もしかしたらお家にもあるかもしれない、ホワイトボード。会議や授業、家族への連絡ごとなど、常日頃役立っている、生活には欠かせない存在ですよね。 でも正直、見た目はスタイリッシュさに欠けるし、狭いオフィスには邪魔になる。お家にあるホワイトボードなら小さいけれど、小さいだけに、当に連絡事項しか書けない。そんな不満を解消し、お部屋の可能性を広げてくれる、魔法のようなペンキがあるのです。そのペンキを塗るだけで壁全体がホワイトボードになってしまうなんて、なんだかわくわくしませんか? 魔法のペンキの名は、『アイデアペイント』。発明したのは、ジョン・ゴーシャ氏、ジェフ・アヴァロン氏、モーゲン・ニューマン氏の3人で、皆まだ20代。彼らが大学在学時にビジネスのアイデ

    これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/12/12
  • 田辺誠一さんが探していた犬が実在したーッ!

    以前、俳優の田辺誠一さんがイラストを書いて、インターネットユーザーに犬種を尋ねていることをお伝えしました。あまりにも上手とは言えないイラストであるため、「パン?」や「ぜったい段ボール」との声が上がっていたのですが、なんとその犬が見つかったのです! しかも、田辺さんがイラストに描いたそのものの姿で! この犬は一体何ですかーーッ!! 田辺さんがイラストを公開したのは2011年9月27日のことでした。犬種を判別するには、あまりにも稚拙な絵であるために、ネットユーザーは困惑。 多くの人から犬と認識してもらえなかったのですが、2日後にイラストそのままの犬が激写されたのです。正確な撮影場所や、犬種については不明です。しかし、実在したことにほかのネットユーザーも、「実在してたとは」、「当にいたんだ(笑)中には何が入ってるんですか?」と、驚きをあらわにしています。 そして田辺さん自身は、「ああー、カッ

    田辺誠一さんが探していた犬が実在したーッ!
  • 211804

    » 俳優・田辺誠一のムリな要求「イラストの犬種教えて!」/ファン「パン?」「ぜったい段ボールですって!」 連日、自身のツイッターで下手ウマなイラストを描く、俳優の田辺誠一画伯。27日に更新されたツイッターには、「犬種を教えて欲しい」などとつぶやき、手描きの犬のイラストも同時に掲載。その犬種を巡って、ファンの間で波紋が起こりました。 田辺画伯は、その犬を公園で見たそうで「カッコイイ犬」だったとつぶやいています。ですが、肝心の犬のイラストは、長方形のボディに足を4生やしただけの、かなり簡略化されたもの。これだけで犬種を特定するのは非常に難しいものがあります。 さすがの田辺画伯も、これだけではわからないだろうと察したようで、「犬の特徴を書きました」とつぶやき、さっきのイラストにヒントをくれたのです。 ところがそのヒントというのは、イラストのなかに「何かを見ている」と加筆しただけのもの。さらに

    211804
    zinmu
    zinmu 2011/09/29
    前回の車種特定で味をしめたか…!/俳優・田辺誠一のムリな要求「イラストの犬種教えて!」/ファン「食パン?」「ぜったい段ボールですって!」
  • 【裏テク】 アマゾンで99%オフの商品だけを見つける方法 / 1本26円のミネラルウォーターも発見 – Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]

    アマゾンといえば、何でも揃う通販サイトで、当に便利ですよね。でもですね、アマゾンは「何でも揃う」だけが取り柄じゃないのです。市場価格よりも安い、超お買い得品が眠っているのです! それでは、今回は、90%オフの商品を例に探し出す方法を伝授しましょう。 1、アマゾンのトップページにアクセスする 2、カテゴリーを選び(例:ペット用品)、GOボタンを押す※検索バーに何も入れなくても大丈夫! 3、GOボタンを押して表示されたページのアドレスの最後に、この「&pct-off=90-」という文字列を加え、パソコンのEnterボタンを押す 4、すると、そのカテゴリーの90%の商品だけが表示される!(※一番上の画像がそれです) 実はこの方法、文字列の最後の数字を80や70、50のように変えることで、様々な割引率の商品を探し出すことができるのです。つまりは、99%オフの商品もサクっと探し出すことが可能となり

    【裏テク】 アマゾンで99%オフの商品だけを見つける方法 / 1本26円のミネラルウォーターも発見 – Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/09/05
    「&pct-off=90-」
  • 福井県の伝統的B級グルメ「ソースカツ丼」を食べてみた!

    ソースカツ丼は、薄くスライスした豚肉に細かいパン粉をまぶしてカラリと揚げて、特製のウスターソースにくぐらせてご飯の上に乗せたもの。ヨーロッパ軒創業者の高畠増太郎氏がヨーロッパでの料理留学中に学んだドイツ仕込みのウスターソースを使って考案し、1913(大正2)年に日で初めて披露されました。 日生まれのカツ丼をヨーロッパ風にアレンジした独特の料理として当時から注目を集め、今年で98年の歴史を誇ります。 そんなソースカツ丼をぜひべてみたいっ! と記者は福井市中心部にあるヨーロッパ軒総店に出かけました。昔ながらの堂風の店内に入ると、平日の午後2時を過ぎだというのにたくさんの人が。 メニューのなかから選んだのは、一番人気の「カツ丼セット(1050円)」。混んでいるから時間がかかるかなと思いきや、5分ほどでカツ丼登場。小さめのかわいい丼に入って出てきました。 丼のふたを開けると、丼からはみで

    福井県の伝統的B級グルメ「ソースカツ丼」を食べてみた!
    zinmu
    zinmu 2011/09/03
  • 藤子・F・不二雄ミュージアムで「小池さんラーメン」が食える! | Pouch[ポーチ]

    9月3日にオープンが予定されている神奈川県川崎市の「藤子・F・不二雄ミュージアム」。オープンに先駆けて、8月22日に内覧会が開かれました。参加した報道関係者から続々と感想が紹介されています。漫画の原画や藤子先生の愛用品、未発表作品など見所がたくさんあるようです。 なかでも注目を集めているのが、ミュージアム3階のカフェです。ここでは、漫画のキャラクターを描いたカフェラテや、ドラえもんで登場する「アンキパン」や「ほにゃくコンニャク」が味わえるのだとか。さらにラーメンが大好きな「小池さんのラーメン」が提供されているそうです。これをべるためだけにでも是非足を運びたい! 天然パーマでめがねをかけた中年男性の小池さんは、藤子先生の作品に頻繁に登場します。『ドラえもん』をはじめ、『オバケのQ太郎』、『キテレツ大百科』、『パーマン』など、ほぼすべての代表作品に登場しているのです。 小池さんはいつも決まっ

    藤子・F・不二雄ミュージアムで「小池さんラーメン」が食える! | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/09/03
  • むぎゅーっ! まん丸氷を作るマシーンがすごい | Pouch[ポーチ]

    バーなどに行くと、たまに丸い氷が出てきますよね? 今回はあのオシャレで綺麗な丸い氷の作り方の一部始終を動画よりご紹介します。 ところで、皆さんはただ飲み物を冷やすだけなのに、なんでバーなどで丸い氷を使っているか知っていますか? もちろんそれは、オシャレで見た目が良いといった理由がありますが、それ以外に別の理由があるのです。 その理由は、丸くすることによって氷の表面積が小さくなり、氷が解けるスピードを遅くすることによって、冷たさを長く維持しつつ溶け出した水で味が薄くなるのを避けるためなのです。 さて、画像は丸い氷を簡単に作ることの出来る機械です。 仕組みは簡単。体は上下に分離できるようになっており、それを綺麗なお湯などであらかじめ温めたあと、溶けた水を受けるためのプレートを下に敷き、その上で上部と下部の間に大きい氷を挟みます。後は体の重さと熱で氷が方の形に溶けて出来上がりというわけ! ち

    むぎゅーっ! まん丸氷を作るマシーンがすごい | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/09/03
  • 男の子ができる女の子の「女子力アップ」の手伝い5つ | Pouch[ポーチ]

    女の子は日々、女子力アップに余念がありません。男の子にはわからないかもしれませんが、女の子たちは自分のために1分1秒を大切にし、女子力アップのために努力しているのです。 でも、女子力は女の子自身の力だけではあげることができません。周囲の人たち、特に男の子たちの協力なくして女子力アップは難しいのです。今回は、親しい女友達に対して男の子ができる、女子力アップのお手伝いを5つ紹介したいと思います。 ・男の子ができる女の子の「女子力アップ」の手伝い5つ 1. 最新のケータイを買ってあげる 女の子の欠かせないアイテムがケータイです。でも、最近は次々に新しいケータイが出るので、いちいち機種変更や買い増しをしていたら女の子の財布がスッカラカンになってしまいます。そこであなたが、女の子の代わりにケータイを買ってあげましょう。あなたの周囲に「新しいケータイほしぃー! でもたかぁーい!」という女の子はいません

    男の子ができる女の子の「女子力アップ」の手伝い5つ | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/05/18
    オムライスに次ぐネタかwタイトルだけで異様にイラついたw
  • スティーブン・セガール副業は警察官、しかも「日本びいきな銃の指導」をするらしい | Pouch[ポーチ]

    ムービースターと警察官、ニ足のわらじを履くハリウッドスターがいることをご存知ですか? 最強おやじの異名を取るアクションファンの心をいまだにわしづかみのスティーブン・セガールのことです。 去年12月11日より公開中のスティーブン・セガールの「沈黙の復讐」(そう、あの沈黙シリーズも19作目に突入)をご覧になった方は、彼が現実でもポリスの制服やSWATの制服を着ているなんて! と驚かれるでしょう。実は彼はルイジアナ州のジェファーソン・パリシュという町のシェリフ・オフィス(警察署)で警務行為の権限を与えられ俳優業のかたわらに警察署のチームの一員として20年以上も働いています。 日ではありえないことですが、アメリカでは日と違って警察官、消防士など公務員でも他に仕事を持つことは公務に支障をきたさない限り良いことになっています。 さて、セガールがシェリフ・オフィスで勤めることになったきっかけは、ジェ

    スティーブン・セガール副業は警察官、しかも「日本びいきな銃の指導」をするらしい | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    『そして、見事にマッチ棒の先端が撃ち落とされるのです。でもこの結果に満足いかないセガールのひと言がすごい。「本当にいいシュートだったら、火を付けることが出来るんだ。それがスーパー・シュートなんだ」』
  • 1