タグ

2011年1月12日のブックマーク (24件)

  • 法政大学新聞のリニューアル先がスゴイ件:ハムスター速報

    法政大学新聞のリニューアル先がスゴイ件 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 23:41:42.87 ID:QS0W7cpW0 おい。マジかよ・・・・・ ■旧HP http://hupress.fc2web.com/ 魚拓http://megalodon.jp/2011-0112-0148-31/hupress.fc2web.com/ ■リニューアル先 http://hoseipress.net/ 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 23:47:35.40 ID:VI6b5FqC0 ひでえwwwww 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 23:45:50.73 ID:sBXCb6Us0 おれこんな大学受

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    「おい。マジかよ・・・・・」
  • 『【大特集】1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」さんの文房具はこんな感じで作られていたんだお!』

    日辺りから発売開始! グッドスマイルカンパニー製 1/8スケール 「戦場ヶ原 ひたぎ 」! 今日店頭に行くと、このパッケージに入ったガハラさんが並んでいるかも…? パートナーショップ をはじめとする、弊社商品取り扱い店様へ直接お問い合わせくださいね。 そして今日は、ガハラさん特集の3回目です! 「えっ!まだ続くの!?」と社内で言われようとも、まだまだいきたいと思いますw 【大特集】まだまだいきます!1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」で遊んでみたお!(その2) 【大特集】1月12日頃から発売開始!1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」で遊んでみたお!(その1) ところで私は12月に中国出張へ行ってきたのですが、その時丁度ガハラさんを塗装しているところに遭遇したのです。 これがまたとんでもなくすごくて、アイルーのごとくカルチャーショックを受けてしまいましたよ…。 今日はその一部をご紹介しちゃいますね

    『【大特集】1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」さんの文房具はこんな感じで作られていたんだお!』
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    細かいなあ。パンストカフェの話も下にあるよカリコさん。
  • 「彼ら」の言い分 - 書評 - リアル公務員 : 404 Blog Not Found

    2011年01月12日18:30 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer 「彼ら」の言い分 - 書評 - リアル公務員 英治出版杉崎様より献御礼。 リアル公務員 町田智弥文/ かたぎりもとこ画 君たちの言い分はわかった。 でも、これじゃ駄目だろ? 書「リアル公務員」は、タイトルどおりリアルに公務員な著者による公務員の実情に、かたぎりもとこが絵を付けたエッセイ。 はじめに 「いや、私だってね…」 「そうは言うけどさ…」 話し始めるときに、必ず否定から入る人。 その人が公務員である確率はとても高いでしょう。 何か言われると、つい否定してしまう。 何も言われなくても、「いや、でもね」と否定形から話してしまう。 オビより なんで、ちっとも伝わらないんだろう? それを伝えるという点において、書は今までで最も上手に伝えた一冊であると思う。公務員と何らかの接点がある人は、それだけで書は買いであ

    「彼ら」の言い分 - 書評 - リアル公務員 : 404 Blog Not Found
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    『本書の著者の目は、同僚や上司の方を向いてはいても、本当に仕えるべき相手である市民、少なくともその代表である議員や市長の方を向いていない』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Space startup Basalt Technologies started in a shed behind a Los Angeles dentist’s office, but things have escalated quickly: soon it will try to hack a derelict satellite and install…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    「ただのマーケティングの話。ビジネスモデルとはあまり関係なような」
  • 肛門にブレスケアを入れて放置していたら新時代の幕開けを見た:ハムスター速報

    肛門にブレスケアを入れて放置していたら新時代の幕開けを見た カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 00:26:13.86 ID:p5yFwUx3Q 噛まないやつな 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 00:29:09.76 ID:ZrvI4lHG0 ア○ルケアか 8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 00:34:57.19 ID:p5yFwUx3Q フリスクと違ってかなり時間が掛かる いつ破裂するか判らない爆弾を、人知れずア○ルに抱えてる←これが第一の並 ふとした拍子に爆発して全身から発汗、立っていられなくなる←新時代の幕開け 15 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/1

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    社会人の方で勤務中に眠気が追い払えない人はどうぞ!
  • 長文日記

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    なんか面白いことになってる。「普段、理念とかカッコイイこと言ってるならまずここでカッコつけよう。いま寄付が流行ってるんだし、寄付することは恥ずかしくない」
  • Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ

    いよいよ2011年がスタートしました。 今年も去年同様、勉強することが 沢山あります。まだモチベーションが そこそこあるうちに勉強になりそうな 国内の記事をリンク集にしました。 迷ったときに見てみようかなと思い ます。 より最適な方法というのはあると思いますが、まずは扉を叩かない事には何が悪いかも分かりません。ということで、内容に拘らず、否の意見をスルーしてここに色々まとめさせて頂きました。 勉強したい気持ちはあるけど出来ない理由は「何を始めればいいのか分からない」という方も、何が出来るのか、どういった勉強法で出来るようになるかが分かればやる気が起きるかも知れません。 5分で分るシリーズ以前も流行ったんですね。Web関連以外も含めてここにまとめられています。 5分で分かる PHP を知らない人が PHP の便利さを学べる記事を書いたよ5分でわかる Ruby を知らない人が Ruby の便利

    Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ
  • ざざっと読めて便利な、新感覚ツイートブラウザ『ReadEvery』 | 100SHIKI

    ReadEveryはブラウザから使えるいわゆるツイッターのクライアントである。 ただタイムラインを人別に分類してくれる点がユニークだ。 普通のタイムラインも悪くはないが、その人の前後の発言を知りたくなるときも多いだろう。そうした場合はいちいち別画面を出していたが、その手間が省けるのが心地良い。 また一度にざっと複数人のツイートを見れるので、フォローしている人が多い人は全体を把握できてなかなか便利だろう。 いつも使うものでもないだろうが、知っておいても悪くないのではないですかね。

    ざざっと読めて便利な、新感覚ツイートブラウザ『ReadEvery』 | 100SHIKI
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    『タイムラインを人別に分類してくれる点がユニークだ。普通のタイムラインも悪くはないが、その人の前後の発言を知りたくなるときも多いだろう』
  • iPhoneを3Dスキャナーに変身させるアプリ『Trimensional』 | 100SHIKI

    iPhoneを3Dスキャナーにしてくれる画期的なアプリが出たようだ。 Trimensionalを使えば、iPhoneの画面の明るさとカメラを使って光の陰影から3Dモデルを生成してくれる。 なお、使うときには部屋をまっくらにし、iPhoneの画面の明るさを最大に調整して、フロントカメラで撮る必要がある。 デモビデオを見る限り精度はちょっと微妙だったりするが、ネタとしてはおもしろいのではなかろうか。 115円の有料アプリではあるが、興味のある方はどうぞ。

    iPhoneを3Dスキャナーに変身させるアプリ『Trimensional』 | 100SHIKI
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    4じゃなくてもできるかな。
  • スーパーシンプルなダイエット支援サービス『textWeight』 | 100SHIKI

    なんだか似たようなサービスがあるような気もするが、そのシンプルさが素敵だったのでご紹介。 textWeightはいわゆるダイエット支援サービスだ。 ただ仕組みがすごくシンプルで、「毎朝8時に送られてくるメールに体重を記載して返信するだけ」というものだ。 それだけではあるが、メール返信するだけだし、数値を意識することで改善しようじゃないか、という気にもなるだろう。 なお、ログインすれば体重の推移をグラフで見ることもできるようだ。 いまはまだ始まったばかりで日で使うのはちょっと難しいが、なかなかシンプルで良いのではないだろうか。日でも誰かつくりませんかねぇ。

    スーパーシンプルなダイエット支援サービス『textWeight』 | 100SHIKI
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    とてちて
  • あぶなっかしい運転をしたら親にアラートを飛ばしてくれる『tiwi』 | 100SHIKI

    免許をとりたての人の運転はあやしいものである。 そうした運転を心配している人たちにおすすめのアイテムがtiwiだ。 この車につけるガジェットを使えば、あぶなかっしい運転をしたときに音声で注意をしてくれる。 さらにそうした運転をした場合に、親や関係者にメールやSMSでアラートを出すこともできる。 また位置情報と連動して「どこそこに着きました」という通知をすることも可能らしい。 誰かに自分の運転を見られているという緊張感が安全運転を促進する場合もあるだろう。こうしたガジェットはもっと普及してほしいですね。

    あぶなっかしい運転をしたら親にアラートを飛ばしてくれる『tiwi』 | 100SHIKI
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    高齢者が娘や息子にアラートを飛ばせる仕組みって言い換えられるな。じっちゃんばっちゃんの運転が危ないって言われる時代だろう。
  • 3DSのロンチタイトルは8本。nintendogs、ウイイレ、スト4、無双、リッジ、レイトンなど

    ■編集元:ニュース速報板より「3DSのロンチタイトルは8。nintendogs、ウイイレ、スト4、無双、リッジ、レイトンなど」 1 きこりん(福岡県) :2011/01/08(土) 13:16:18.61 ID:dJ3SfpOt0 * ニンテンドー3DS体[アクアブルー/コスモブラック](任天堂) * nintendogs + cats(任天堂) * Winning Eleven 3DSoccer(KONAMI) * Combat of Giants^(TM): Dinosaurs 3D(ユービーアイソフト) * スーパーストリートファイターIV 3D EDITION(カプコン) * 戦国無双 Chronicle(コーエーテクモゲームス) * とびだす!パズルボブル 3D(スクウェア・エニックス) * リッジレーサー 3D(バンダイナムコゲームス) * レイトン教授

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    ロンチなんてのも普通のカタカナになってきたのか。
  • 失敗しないデートプランの立て方 | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293726879/ 1 : 聖歌隊(東京都):10/12/31 01:34 ID:9/2j+L5V0 【1】 1点プランだけではいけない。 例えば、美術館にダヴィンチ展を見に行く。というプランを立てたとしましょう。 この時に、もし、それが臨時休館日だったとか、大混雑で入れなかったとか、トラぶった場合、1点プランでは、しらけてしまいます。 そうなった場合にどうするか、例えば、近くのいい感じのレストランで、楽しく事することでリカバリーするとか、かっこいいティーテラスでお茶とスイーツを楽しむとか リカバリーがし易いシチュエーションを予め組んでおくと、頼もしい男子ということで、点数が上がります。 【2】 遊ぶ、歩く、休む、べる、話す、変化を持たせたプランを考えておくこと。 騒いだあとは、静かな場所でお喋りを楽しむ

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    「たまには女が考えてみろよ屑が」「女の考えるデートプランに忠実に従える男はいない」わろた
  • 死ぬまでに見ないと絶対損する漫画を教えれ

    6 Ψ :2010/12/25(土) 21:12:31 ID:aLO9+2rM0 花のズボラ飯 7 Ψ :2010/12/25(土) 21:13:02 ID:QK+1h5rl0 13 Ψ :2010/12/25(土) 21:13:52 ID:L5fsrS3XO ぬ~べ~ 14 Ψ :2010/12/25(土) 21:14:24 ID:nPXa3egUP うしおととら からくりサーカス 電影少女 修羅の門 硬派銀次郎 15 Ψ :2010/12/25(土) 21:14:25 ID:N4QdT/FBO けいおん! 17 Ψ :2010/12/25(土) 21:14:55 ID:ecPc4HXJ0 ぬ~べ~ はエロくて、ロリじゃない俺も小学生に興味出た。 18 Ψ :2010/12/25(土) 21:14:58 ID:5VMiZ8u3O キャノン先生 21 Ψ

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    これも。
  • 観たあとに心に深く残るSF映画ベスト10

    ■編集元:ニュース速報板より「観たあとに心に深く残るSF映画ベスト10」 1 黒タイツ(福島県) :2011/01/01(土) 13:42:50.14 ID:iXAyq2Pp0 ?PLT(18000) ポイント特典 http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/5209387792_facbc37590.jpg SF映画を観ると、とても夢が広がるものだ。迫力満点なうえに近未来の世界を楽しめるSF映画は、 映画のジャンルになくてはならない存在といえるだろう。しかし、SF映画は迫力や演出が重要視され、 心に深く残るものが少ない場合が多い。 そこで今回は、観たあとに心に深く残るSF映画ベスト10をご紹介したいと思う。時間がたっぷりとある 年末年始。DVDレンタルショップに行ったり、インターネットでオンデマンド・レンタルをしたりして、SF

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    こういうスレは消化できないから困る。タグ保存行き。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「千と千尋の神隠し」 神映画すぎワロタ

    2 アメリちゃん(和歌山県) 2011/01/07(金) 23:29:23.88 ID:CPz+dslf0 もう見ることはないでしょう 5 てっちゃん(catv?) 2011/01/07(金) 23:33:13.14 ID:OL6APaqJ0 湯女=遊女 湯屋は遊廓 これは宮崎駿も公言してる 6 ハムリンズ(神奈川県) 2011/01/07(金) 23:34:17.66 ID:zlv4IE1RP 今気がついたんだけど 宮崎駿って気が違っちゃってるよね? 続きを読む

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    このスレで、映画ハウルでは「原作を読めばソフィーさんが魔法使い最強論」。まじか。また観直さなくちゃ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 茨城の男性、「いま流行っているじゃないですか」と交番に文房具を寄贈 - ライブドアブログ

    茨城の男性、「いま流行っているじゃないですか」と交番に文房具を寄贈 1 名前: ヨモーニャ(関西地方):2011/01/11(火) 22:44:36.52 ID:+a1wmRPE0 いま流行っているじゃないですか」若い男性が交番に文房具 漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る人物から全国各地の児童相談所などに贈り物が届けられている中、茨城県土浦市荒川沖西の県警土浦署荒川沖地区交番に11日夜、男性が「児童養護施設にお願いします」と、クレヨンやノートなどの文房具が入ったレジ袋を持って訪れた。 同署によると、同日午後7時20分ごろ、25歳くらいとみられる男性が同交番を訪れ、 「これ、児童養護施設にお願いします」と、文房具が入った袋をカウンターの上に置いて 立ち去ろうとした。警察官が名前などを尋ねようと声をかけたが、男性は「今、テレビで はやっているじゃないですか」と返答。警

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    手抜きww
  • とりあえず2010年百合漫画ランキング書いとくか

    ■編集元:ニュース速報板より 111 年賀状(秋田県) :2011/01/05(水) 14:44:34.07 ID:vSrUGpRO0 1,まんがの作り方 4 2.フィダンツァートのため息 3,Girl Friends 5 4,エビスさんとホテイさん 5,共鳴するエコー 122 ハロゲンヒーター(山形県) :2011/01/05(水) 14:46:57.49 ID:i3mE6OJw0 >>111 いいね 132 雪合戦(福島県) :2011/01/05(水) 14:49:36.06 ID:OuJ3kx8b0 >>111 1位と3位しか知らないけど参考にするわ 143 年賀状(秋田県) :2011/01/05(水) 14:54:18.52 ID:vSrUGpRO0 >>132 俺結構、百合は女性作家ひいきするからそっち系嫌いな人には参考にならんかも

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    ナトーさんが好きそうだからリンク上げとくb
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」 - ライブドアブログ

    矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」 1 名前: がすたん(愛知県):2011/01/11(火) 12:13:36.26 ID:obFOrhrS0 「矢吹丈」からランドセル、兵庫 手紙に「俺の出番」 10日夜、兵庫県姫路市の児童養護施設前にランドセルが置かれているのを施設職員が見つけ、県警に11日朝連絡した。添えられた便箋には、漫画「あしたのジョー」の主人公「矢吹丈」の名前で「そろそろ俺の出番かな」と書かれていた。 姫路署によると、ランドセルは赤と黒各1個で、絵の具セットが2個同封されていた。袋に包まれていて、手紙には「入学おめでとう」とも書かれていたという。 http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011101000356.html 2 : サブちゃん(福岡県):2011/01/11(火) 12:14:02.20 ID:vEs

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    ν速民はいつもと同じだったw
  • スティーブン・セガール副業は警察官、しかも「日本びいきな銃の指導」をするらしい | Pouch[ポーチ]

    ムービースターと警察官、ニ足のわらじを履くハリウッドスターがいることをご存知ですか? 最強おやじの異名を取るアクションファンの心をいまだにわしづかみのスティーブン・セガールのことです。 去年12月11日より公開中のスティーブン・セガールの「沈黙の復讐」(そう、あの沈黙シリーズも19作目に突入)をご覧になった方は、彼が現実でもポリスの制服やSWATの制服を着ているなんて! と驚かれるでしょう。実は彼はルイジアナ州のジェファーソン・パリシュという町のシェリフ・オフィス(警察署)で警務行為の権限を与えられ俳優業のかたわらに警察署のチームの一員として20年以上も働いています。 日ではありえないことですが、アメリカでは日と違って警察官、消防士など公務員でも他に仕事を持つことは公務に支障をきたさない限り良いことになっています。 さて、セガールがシェリフ・オフィスで勤めることになったきっかけは、ジェ

    スティーブン・セガール副業は警察官、しかも「日本びいきな銃の指導」をするらしい | Pouch[ポーチ]
    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    『そして、見事にマッチ棒の先端が撃ち落とされるのです。でもこの結果に満足いかないセガールのひと言がすごい。「本当にいいシュートだったら、火を付けることが出来るんだ。それがスーパー・シュートなんだ」』
  • 出版業界終了のお知らせ

    ■編集元:ニュース速報板より「出版業界終了のお知らせ 売上減少を大量の新刊で補う自転車操業にも限界」 1 焚き火(福島県) :2011/01/01(土) 19:37:08.39 ID:aaYF3mrA0 ?PLT(18000) ポイント特典 書籍の新刊点数が減り続けている。出版界は“新刊洪水”と呼ばれる増加傾向が10年来続いていたが、 ここ9カ月連続で前年を下回る異例の事態となり、年間でも前年比4%台の落ち込みになりそうだ。 出版不況が深刻化し、売り上げの減少を新刊の点数増で補う自転車操業が限界に来たとの見方が 広がっている。 出版科学研究所(東京)によると、昨年1~10月の書籍の新刊点数は前年比4・6%減の6万2492点。 月別(取次経由)では9カ月連続で前年同月を下回り、特に5月(11・8%減)と10月(8・6%減)の 落ち込みが大きかった。 点数減の要因にあげられる

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    やっと読んだ。電子書籍を絶対視するわけじゃないけど、雑誌等の読み捨て系は電子向き論は妥当では。ネット+不況の不況が消えても、ネットは残る。業界縮小は既定路線だよなあ。人件費が高いの?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 子どもに習わせたい習い事…1位「ピアノ」 2位「習字」 3位「水泳」 - ライブドアブログ

    子どもに習わせたい習い事…1位「ピアノ」 2位「習字」 3位「水泳」 1 名前: エイブルダー(福岡県):2011/01/10(月) 22:57:05.73 ID:A39LAU9d0 子どものころ、学校が終わってから習い事の教室へ通っていました。 学校とは雰囲気の違う学び場で、別の学校の生徒に混じっての学習。 今もその習い事が役立っているかと言えば微妙な気もしますが、 経験できて良かったと思っています。コブス読者の皆さんに、そんな「習い事」に関するアンケートをとってみました! Q.これまで、習い事をした経験はありますか? 経験あり……78.5% 経験なし……21.5% 8割に近い人が、習い事をした経験をお持ちのようです。 では、どんな習い事をしたのでしょう? 回答の多かった順に発表します。 1位……ピアノ・電子オルガン(36.7%) 2位……習字・書道(31.9%) 3位…

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    僕もこの三つは経た。
  • お金持ちのお金がなくならない理由

    ■編集元:ニュース速報板より「お金持ちのお金がなくならない理由」 1 マー坊(関西地方) :2011/01/09(日) 09:32:22.99 ID:1kOIPlDw0 http://news.livedoor.com/article/detail/5255465/ お金持ちは贅沢な消費をしても、なぜお金がなくならないのか? その理由は簡単で、持っている財産や収入の額があまりにも大きいので、家族で事やファッションを楽しむくらいの贅沢なら、全体の資産額に影響を与えるほどの出費にはならないため。 お金持ちにとって当に怖いのは、経済危機や必要以上に高いリスクを取った投資に失敗することだ。 野村総合研究所の宮弘之上席コンサルタントは、著書『お金持ちのお金はなぜなくならないのか?』(メディアファクトリー新書)の中で、お金持ちが贅沢をしても、お金がなくならない理由を徹底的に分析した。

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    一通り読んだ。
  • 高齢のオタクほどキャラの可愛さで好きな作品を決める傾向にあるらしい 若者ほど内容重視 :【2ch】ニュー速クオリティ

    9 Mr.メントス(熊県)2011/01/10(月) 12:46:45.42 ID:7+Er9vl90

    zinmu
    zinmu 2011/01/12
    「働き始めると頭カラッポにして見れるアニメの方がいいんだろ」「年取ると娯楽で小難しいこと考えたくなくなるんだよ。頭空っぽにして楽しめる作品が一番」おまえら・・・