タグ

マンガと同人に関するzoniaのブックマーク (27)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 【質問】 コミックス化されなかった作品が同人誌としてまとめられる事について

    りいと @ReetAno 今日買った同人誌もそうなのですが、きらら系のマンガでコミックス化されなかった作品は、作家さん自ら同人誌にまとめて出す…という流れが結構見られます。 個人的にはどんな形であれ、まとめて読めるのは嬉しいのですが、世の中的にはこういう流れはどう思われているんだろうか。 #manga_b 2010-05-09 11:16:23 なた @natamamenoki そもそも編集部が同人でまとめることを薦めてるし。 RT @ReetAno: 作家さん自ら同人誌にまとめて出す…という流れが結構見られます。個人的にはどんな形であれ、まとめて読めるのは嬉しいのですが、世の中的にはこういう流れはどう思われているんだろうか。#manga_b 2010-05-09 21:23:39

    【質問】 コミックス化されなかった作品が同人誌としてまとめられる事について
  • 米沢嘉博記念図書館|ご利用・アクセス

    当館は明治大学付属の専門図書館です。 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 両館の資料が1カ所でご利用いただけます。 利用について 1階展示室はどなたも無料 2階閲覧室は明治大学学生・教職員および当館会員が利用可能 会員はどなたでも登録可能(要身分証明書確認) 1日会員(18歳未満の方/110円) は、閲覧室内の資料約4,500冊を利用可能 1日会員(18歳以上の方/330円) は、閲覧室内の資料約4,500冊と 書庫・保管庫の1980年以降に出版された資料を利用可能 (同人誌不可) 1ヶ月(2200円)、1年会員(6600円)の方は、全資料を利用可能 (同人誌も可) 書庫・保管庫からの出納は1冊110円が必要(明治大学の学生、教職員は不要) 1日閲覧券2200円(冊数無制限)も利用可能 一度に手元で閲覧できるのは1回につき10冊まで 館外貸出し不可 平日(月・金のみ) 14:00-20:

    米沢嘉博記念図書館|ご利用・アクセス
  • 米沢嘉博記念図書館TOP

    【開館】 月曜・金曜 14:00-20:00 土曜・日曜・祝日 12:00-18:00 ※火、水、木曜は休館となります。 米沢嘉博記念図書館と現代マンガ図書館の蔵書検索を統合しました。(2022.10.27) 米沢嘉博記念図書館と現代マンガ図書館の複合運用を開始しました。(2021.03.19) ・サービス内容は「ご利用・アクセス」をご覧ください。 ・ご利用窓口は米沢嘉博記念図書館と同じです

  • 天顕祭:同人マンガが異例のメディア芸術祭受賞 書籍化され、30日から発売(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    07年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門で、同人誌としては初めて奨励賞を受賞した白井弓子さんのマンガ「天顕祭(てんけんさい)」が、30日にサンクチュアリ出版から発売される。加筆修正が加えられ、全352ページ。 「天顕祭」は、ヤマタノオロチ伝説が伝えられている未来が舞台。オロチの魔の手から逃れるため逃亡を続ける女性・咲と、彼女と偶然出会い雇うことになったとび職の真中の交流を通じて、恐ろしい運命が明らかになるというファンタジーだ。作者の白井さんが、「古事記」をモデルに、同人誌即売会「コミティア」を中心に約20年近くかけて描き続けてきた。 白井さんは、ファンタジー作家、上橋菜穂子さんのの挿絵なども描いており、「天顕祭」のの帯には、上橋さんのコメントも添えられた。924円。【渡辺圭】

  • TRASH-NEWS: うみねこのなく頃に体験版はマンガ版を読んでからのプレイがオススメ

    出張が終わってからも……基的に毎日午前様……どんだけ……どんだけ新人に労力を求める部署なんだ……ッッ!! 今日は珍しく0時を回る前に帰宅できたので久しぶりに更新します。 前回の記事の最後にも書いたとおり『長い出張、マンガでも読まないとやってられんべ』ということで、出張の飛行機に乗る前に秋葉原までひとっ走りしてマンガを購入してきました。 購入品目は1. 樋口彰彦「ルー=ガルー(3)」、2. 鈴羅木かりん「ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編(4)(完)」、3. 方條ゆとり「ひぐらしのなく頃に解 目明し編(4)(完)」、4. 夏海ケイ「うみねこのなく頃に(1)」、 5. CONTINUE vol.40の5冊。異様な竜騎士07色の濃さと……分厚さ。おまけにとらのあなではちょうどこの日が3,000円購入でプレゼント日だったため、タンブラーまでもらってしまいました。トランクに……入るか! 出張先のホテル

    zonia
    zonia 2008/07/05
    同人タグをつけていいものかどうかは微妙なところで迷った。
  • 音極道茶室: 手塚治虫の「全作品」が合法的に二次利用可能という画期的試みもスルーされまくりという日本の悲劇

    手塚治虫のあらゆる創作物を、期間限定で合法的に二次利用可能とし、広く一般から作品を募るという超画期的な試みが「人知れず」行われている。 経済産業省の委託により、日動画協会と映像産業振興機構が共同で立ち上げた「オープンポスト(OpenPost)」というコンテンツ投稿サイトプロジェクトだ。 この試みが来社会に与えるべきインパクトのデカさが、世間に全くと言っていいほど伝わってない。 ダウンロード違法化やダビング10といった問題も確かに重要だが、それよりもこの素晴らしい試みがいまだに殆ど認知されていないという状況の方が個人的に危機感を感じる。コンテンツは「生み出して」ナンボだ。コンテンツ立国を目指すならそこが肝にならなければおかしい。 なぜこれほど認知されていないかという原因は明白。 基的な告知宣伝不足に加え、その内容が余りに「判りづらい」のだ。もうワザとやってるのかと思う位。 まずは、肝心

  • 1/21 永山薫presents「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? @ロフトプラスワン - トゥルーStylish Private Note.

    えーっと、行ってきましたよ。『2007-2008マンガ論争勃発』の関連のトークライブです。 もちろん目的は市川さんとさt三崎さんの(きっと)面白(いに違いない)トークなんですが。 仕事片付けて会場についたのがPM6:40頃。直後に綾瀬さんも到着。こっくりさんの到着をちょっと待って中へ。 中に行ったらバンバンさんがもう居た。早いよ! 中は既に程よく埋まってる状態。満員じゃなくて良かった……。ほんと心配してました。 奥の方の座敷みたいなとこに座る事に。ちなみに、スタートする頃には会場はほぼ満員状態。 いやーしかし、俺が見ただけでも分かるぐらい丸くない人の多いイベントだなぁ。 今回のは、同人に限った話ではなかったんですが、観客には同人関係者がやっぱり多かったように思います。 (関係者席)とか見つけてちょっと笑う。もちろん後で「ああ、関係者ですね間違いない」って感じの人達が座ってらっしゃいました

    1/21 永山薫presents「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? @ロフトプラスワン - トゥルーStylish Private Note.
  • 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? - 亡国データバンクBlog(はてな)

    2008/01/21。日会社が終わって、新宿ロフトプラスワンに直行。 会場にはすでに列が出来ていました。20名くらいは並んでいたかと。(追記:18時時点では、です。会場前には40人くらいになっていました。) で、何が目的かというと、これです。 株式会社マイクロマガジン社〜2007-2008 マンガ論争勃発〜 http://www.microgroup.co.jp/mm/book/261273.htm ロフトプラスワンにて『2007-2008マンガ論争勃発』のイベントを開催します。 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? 商業誌・同人誌を取り巻く、マンガ文化の危機とは? 表現規制、著作権問題、海外進出、コンテンツ行政の今を徹底討論! 2007年12月に発売された『2007-2008マンガ論争勃発』(マイクロマガジン社刊)の編著者と登場陣が提起する、新世紀マンガ論争

    「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? - 亡国データバンクBlog(はてな)
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:1/21 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界?

    ロフトプラスワン、行ってきました。 来場者はかなり多く、はじめは固い話でしたが、だんだんと(アルコールの力で?)くだけた話になってくると、会場もおおいに盛り上がりました。最後はちょっと暴走気味でしたがw 質問には挙手しましたが指名してもらえず。 今回は詳細にレポートするつもりもないですし、時間もないので、簡単に気になったところだけ。 ・都産貿の件について、双方の言い分の間をとるのは、 結果的に後退していることになる ・規制したい側は大人の話をしてなくて、子供をいかに守るか考えている。 オタク文化とはもともと子供のものである。 表現選択の前に浴びてしまったら? うーん、とりとめないですね。きっとどこかで詳細にレポートしてくれる人がいるのではないかと。 1つ目の件に関してはともかく、2つ目について。東氏はなかなか面白いことを話していて、その中の一つです。いや、ほんと面白い話をしていたので、東浩

  • 萌え専門の絵師は流行が過ぎたらどうするのか?

    1 :スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 22:34:46 萌えを描かせると一見上手だけど、 おっさんを描かせると急にヘタレになる人がプロでも多いと聞きます。 そういった萌え絵師はこの飽きられやすい時代に、 一体どうやって生き残っていくつもりなのでしょうか。 解決策を知っている&危機感を感じている方etc... 語り合いましょう。 3 :スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 22:36:53 同人なんだし飽きられる事が危機だと思ってるならそのときがやめどき 4 :スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 23:32:47 飽きられたら、新しい萌え絵に進化するだろ。 5 :スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 23:50:54 商業なら流行の絵柄を持つ若手に書かせた方がギャラも安くておいしい。 旬の過ぎたおっさんが生き残るには、コネを維持

  • 【緊急出版】『マンガ論争勃発』【アキバ先行発売開始】 - 9月11日に生まれて

    拡大でチラシを受け取ってくれたみなさんありがとう。 チラシを撒いてた中で一番年寄りがオレ(ヒゲメガネハゲ)です。 若い方のヒゲメガネが昼間ね。 とか言ってるウチにこないだ責了したばかりのが書店に! 早ッ! と自分でもビックリしてんだけど、公式発表では今日からアキバのとらのあなとかメロンブックスとかK-BOOKSなどで発売される予定。 まだアマゾンでは予約にすらなってないというのに。 著者人さえ見を見てないというのに。 読者の方がオレより先に読む!? そ、そんなあ…。 編著:永山薫/昼間たかし 協力:『2007-2008 マンガ論争勃発』 発行:マイクロマガジン社 http://www.microgroup.co.jp/mm/ このにかかりっきりで、はてなもMixiも放置状態でしたよ。 で、どんなかというとだ。 マンガ表現規制(ワイセツ・有害・自主規制) 著作権問題(保護延長・非親

    【緊急出版】『マンガ論争勃発』【アキバ先行発売開始】 - 9月11日に生まれて
  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071102mog00m200007000c.html

  • 「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News

    内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。 現行の児童ポルノ法は漫画イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。「わからない」は4.5%だった。 児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば規制すべき」とした。 調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、(1)わいせつ画像などの性的な情報、(2)暴力的な描写や残虐な情報、(3)自殺や犯罪を

    「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News
  • 3ToheiLog: ラノ漫が囁く「また同人作家さ」問題

    新連載が始まる時によく「また同人作家か」とか「またエロマンガ家か」という非難の声が聞かれます。 (中略) 「また同人作家か」な雑誌は実は、持ち込みに来てくれる人、自社でデビューすることを目指してくれる人を切望しています。どこだって自分で育てた作家で雑誌を作りたいのです。 釣られてみる。 いや持込をするわけじゃなくて、webでマンガ描いてきたけど、持込とかしたことない人間のblogとして異論反論オブジェクション。半分ネタで書いてます。失礼があったらゴメンナサイ。 ・・・というのは、私みたいに、「マンガを書きたいだけで特にマンガ家になりたいわけではない」 と屁理屈をこねて生きてきたサラリーマンにとって という記述には、「フン!ぷ、プロになんてなりたいわけじゃないからねッ」と言うツンデレ的な映像を見せられたような後ろめたさのようなものを感じなくもないので、通常の三倍喋ってそのあたりをごまかし

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース

    1990年代末にチェーンメールで全国に出回った都市伝説をコミック化した同人誌『ドラえもん最終話』。05年末頃から、インターネットや同人誌専門書店などを通じて1万3000部以上を販売。家『ドラえもん』の出版元である小学館とトラブルになっていたが、ようやく和解が成立した。 「和解の条件などは明らかにされていませんが、作者の田嶋・T・安恵氏が著作権侵害を認めて小学館と藤子プロに謝罪。今後、同様のことをしない旨を書いた誓約書を提出し、不当に得た利益の一部を返還したとのことです」(社会部記者) 5月29日付の朝日新聞をはじめ、今回の一件を報じた多くのメディアの論調は、田嶋氏がまるで「偽ブランド」や「海賊版」と同様の犯罪に手を染めたかのような扱いだったが、ここまで騒動を大きくしてしまったのは、小学館サイドの無知と、常に後手後手に回った、その対応のまずさにあったという。小学館関係者が耳打ちする。 「出

    藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース
  • 【最近のミサキチ】友人の作家さんのお手伝い。 気ままにミサキズム

    ■最近のミサキチ。 久しぶりだな~、この表題で記事を書くの。 最近は友人の作家さんがアンソロジーに作品を投稿するという事で、MSNメッセンジャーを通して色々とお手伝いさせて頂いてました。 と言っても、原稿のお手伝いではなく、 「原稿のフォーマットやサイズが分からないというので、PSDデータを私が作ったり」、 「印刷に出るか不安なのでチェックして欲しいと言うので、私も印刷して確認したり」、 「編集からコメント欄用にPDFデータが来たけど、どうすれば良いか分からないというので、 それをPSDデータに変換したり(←やり方は非常に簡単なものです)」 「編集に送るメールの内容って、これでイイかな?ということで、添削したり」など、 文字通りアドバイザー役、サポーターとして、お手伝いさせてもらいました。 ■大部分「基的な要素」ばかりな気もしますが、アレなんです。 作品を作るのは時間が掛かるものですから

  • 痛いニュース(ノ∀`):出版社に許可を得ないと同人誌が発表出来なくなる日が・・・?

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/01(木) 11:33:32 ID:lv+1xgYn0 ?BRZ トラブルで動かなくなったドラえもんを蘇らせようと、猛勉強してロボット工学者になったのび太くん。未来の世界でドラえもんを製作したのは、実は、大人になったのび太くんだった− こんなストーリー展開で「ドラえもん 最終話」と銘打った漫画が平成17年末、ひっそりと発売された。ある漫画家が、ネット上や電子メールで流布されたうわさ話を描き、同人誌として制作したものだ。 その感動的な結末は、ネットなどを通じたちまち評判になり、数百部でヒットとされる愛好者向け市場では異例の1万5500部が出荷された。 マンガ・コラムニストの夏目房之介氏は、最終話を読んで「僕も泣いた。ドラえもんへの愛情にあふれる作品」と高く評価している。 ただ、この作品はドラえもんの版権を持つ小学館の許

  • エロマンガ計画 〜それは商業と同人による互助計画〜 - 恋路まであと1kmでは届かない