タグ

2008年6月5日のブックマーク (4件)

  • 2008-06-05

    6/5 はてな障害情報(復旧済み) 日16時頃~17時頃まで、人力検索はてなはてなブックマーク、はてなアンテナなどにアクセスできない、またその他のサービスでも非常に不安定な状態となる障害が発生しておりました。サーバーラックの過電流が原因でブレーカーが落ちており、電源が落ちた各サーバーを再起動し、現在は復旧しております。 この間発生していた障害は以下の通りです。 人力検索はてなはてなブックマーク、はてなアンテナにアクセスできないはてなダイアリー、はてなグループに書き込めない ポイント購入手続きでInternalServerErrorになる 引き続き不安定な箇所がないか調査を行っております。またサーバーラックが過電流となった原因につきましては、今後詳細な調査を行い再発防止に努めて参ります。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 複数の画像を一度に回転できるようになりました 日、はて

    2008-06-05
  • はたちぴちぴちの大学生に「はてブ知ってる?」と聞いてみた - Catch the cow

    その他週末は、大学生の弟(20歳)と、高校卒業したてで秋から大学生のいとこ(18歳)に会って話す機会があって、「ソーシャルブックマークって知ってる?」「友達は使ってる?」と聞いてみたところ、弟は、「名前だけ知ってる。何なのかは知らない。はてなだっけ?友達は使ってないよ。それから、自分含めて友達はみんな、授業中はmixiとメッセンジャー立ち上げてる。ネットでのコミュニケーションは、あとはメールするくらいで間に合ってる」とのこと。機能や利便性を説明しても「ふうん」って感じでした。いとこは、「ソーシャルブックマーク使ってるよ。デリシャスね。ただのWEB上のお気に入り集として使ってる。友達は使ってないなあ。あれは、やっぱりIT関係の人たちの間で流行ってるものでしょ。」とのこと。ちなみに、弟はKOの某学部生で、いとこは、アメリカ人と日人のハーフ、いわゆる帰国子女であります。それから、二人ともWEB

    zonia
    zonia 2008/06/05
    おれはまだ二十代前半だな。
  • 「SBS=ミニブログ」という視点から見えてくる、ブクマに足りないもの - 焚書官の日常

    承前 何かに関心を持って、ちょっと検索してみて、興味を惹いた記事、あとでゆっくり読もうと思ったものを、ブックマークする。 私がブックマークしようとすると、ときどき、「このエントリはすでにブックマークされています」と、出て来る。昔自分がブックマークしたものを、もう一度ブックマークしようとしたらしい。 これは、私の物忘れがひどい、という話かしら。でも、そういう細かいことを忘れるために、ソーシャルブックマーク(以下SBS)を使っているはずなので、私は悪くないはずだ。 「SBSはミニブログなんです!」「なるほどー」 ここに、SBSが「ミニブログ」である、という視点から、補助線を引く。その日考えたこと、目にとまったものをブックマークしていくわけだから、ミニブログと言ってしまっても問題なさそうに思える。(see.google: ミニブログ ソーシャルブックマーク) すると、さきほどの二重ブクマ問題は、

    「SBS=ミニブログ」という視点から見えてくる、ブクマに足りないもの - 焚書官の日常
  • スラッシュドットのモデレーションシステムをはてなブックマークに応用することへの懸念

    スラッシュドットのモデレートって、誰がやってんだろうね。システムは全然知らんけど。 モデレーションって、トピックスによっては、偏ってると思えるのね。俺には。 俺は、Winnyの金子氏は有罪だと思っているだけど、とあるスラッシュドットのWinny関連トピックスを見た時点では、金子氏擁護には「素晴らしい洞察」、金子氏非難には「荒らし」という、実に分かりやすいモデレーションだったです(具体的なトピックスのURIは、今はもう分からないけど)。それを見て以来、モデレーションシステムに信頼を置いてないです。つか、スラッシュドットを見なくなった。所詮、ナードという偏った人たちのためのコミュニティだなと。 だから、新はてなブックマークに、スラッシュドットのモデレーションシステムを導入すればいいじゃないというアイデアには懸念を表明したい。声の小さいほうの意見がモデレーションシステムによって埋没されてしまうこ

    スラッシュドットのモデレーションシステムをはてなブックマークに応用することへの懸念