タグ

ブックマーク / techwave.jp (27)

  • Facebook。自分がどんなに気をつけていても簡単にアカウントが乗っ取られる?Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策その弐 @reosucker | TechWave

    Facebook。自分がどんなに気をつけていても簡単にアカウントが乗っ取られる?Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策その弐 @reosucker [読了時間: 5分] 遂に、実際の「友だち」と同姓同名、しかもプロフィール写真も一緒の申請が来ました。 もちろん、このアカウントはその「友だち」が作ったサブアカウントではないです。 「こんなアカウントが来ちゃったらついうっかり申請OKしちゃうよね」 「でも、3人の申請をOKしなければ全然OKなんでしょ?」 「自分は引っかからないから大丈夫。」 と言うのが、セキュリティ情報感度の高い人の平均的反応でしょう。 で、そんなあなたに、 今回は「あなたがどんだけ注意をしていても、Facebookアカウントの乗っ取りは可能である」 と言う、恐ろしい話を。 ここまでの話 3人のダミーアカウントを承認してしまうとアカウントを乗っ取ら

    zorio
    zorio 2013/07/03
    そのダミーアカウントは本物には目もくれずダミーアカウント同士でのみネットワークを形成し始めて、ついにはFacebookがダミーアカウントのネットワークとリアルのネットワークに分断される未来。
  • 就活に絶望している君へ バッカじゃないの?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 最近大学生と話す機会があって、就活に失敗すれば絶望的なムードになるという話を聞いた。かなり呆れた。なんだそれ。 大学を出たあとの最初の就職で人生が決まるなんてことは、これからの社会でもうほとんどなくなる。今ある大企業が40年後も優良企業であり続けることって非常に難しい。経済が右肩上がりで成長していた君たちの親や教師の世代とは異なり、これからの社会の変化は半端ない。 中にはうまく変化し続けて生き残る企業もある。でもどのように変化するのか、変化の結果、うまく生き残れるのか、なんて予測はこの時点ではまず無理。人気企業に入社できたからって、今後の君の人生に何も保証されていない。 一方でそれほど変化しそうもない業界で、40年後も存在し続けそうな企業がないわけじゃない。でも人口、経済が縮小することがもう既に決まってしまってる日において、そんな企業に就職すれば毎年マイナス成長が続く

    就活に絶望している君へ バッカじゃないの?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2013/02/04
    クオリティ的に大変TechWaveっぽい。
  • 戦場はネットからリアルへ。日本に勝機あり、業種・規模を超えた連携を【鵜飼伸光】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近話題の「NFC」。Felicaとの違い、今後の発展、日勢に出来ることなど、NFCに関する解説が網羅されています。 著者は、電子マネーEdyの立ち上げから日のNFCに関わってきた鵜飼伸光さん。ボリュームはありますが、必見の記事です。(田) 「NFC」という言葉を耳にしたことがあるだろうか。むしろ、サイトをご覧になる方で、全く聞いたことがないという方は無いかもしれない。Near Field Communicationの略語であるが、最近ではO2O(Online to Offline)やIoT(Internet of Things)という用語と絡めて語られることも多い。どうやら、「ネット」と「リアル」をつなぐキーテクノロジーの一つとみなされているようだ。 ガートナーが発表している先進テクノロジのハイプ・サイクル:2011年でも、今まさに「Peak」。しかし、じゃあ正確にそれって何?と

    戦場はネットからリアルへ。日本に勝機あり、業種・規模を超えた連携を【鵜飼伸光】 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2011/11/08
    もうとっくに詰んでるんだと思ってた。
  • 実名でなければGoogle+アカウント停止に【湯川】 : TechWave

    [読了時間:3分] 米ブログメディアのNew World Notes(NWN)は、実名を記載しなければGoogleプロフィールのアカウントが停止になる恐れがあると報じている。 NWNの読者が3次元空間のセカンドライフのアバター名をGoogleプロフィールに記載したところ、Google+のアカウントが停止されたという。 この読者に代わってNWNがGoogle広報に連絡したところ、同社広報によると、アカウント停止処分を受けたユーザーは実名を記載したことでアカウントが復帰済みという。 Google広報によると、Googleプロフィールは実社会でリアルな人々を探し、つながることを目的としたウェブ上のパブリックなページとしてデザインされている。「一般的に使われている名前」を記載しないと、その目的を達成できないという。 「一般的に使われている名前」ということは名のほかに芸能人の芸名や、実社会での通称

    zorio
    zorio 2011/07/14
    「ちょっと前まで「ネット上での実名は危険」というのが一般的な認識だったのに、意外と短期間に社会の認識って変わるものだなと思う。」
  • 蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 | TechWave(テックウェーブ)

    大学4年生の水谷翔さんから寄稿していただきました。「自称ソーシャルメディアマーケターによる誤った見解が蔓延している」と、なかなか挑発的な文章から始まっています。僕はこうした挑発的な若者が大好きなんで、取り上げさせていただきました。w 大学4年生 水谷翔 ソーシャルとソーシャルでないものをはっきりさせる 今の日では、ソーシャルメディア、SNSなどのソーシャル関係の定義がめちゃめちゃで、混乱しています。その混乱の元となっているのが、「自称ソーシャルメディアマーケタ―」の方々による誤ったソーシャルへの見解が蔓延していることにあります。 彼らは哀しいことに、CGMやUGCなどの「人が集まる場所」と、ソーシャルメディアの区別がついていないのです。そこで、ここではソーシャルの定義をはっきりとさせたいと思います。 SNSの定義 まずはSNSの定義から入りましょう。ここがわかれば、ソーシャル、ソーシャル

    zorio
    zorio 2010/11/26
    これは共感できる。
  • プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] タイトルは釣り。 諦めたわけじゃないけど、半年、一年で黒字達成は無理だとハッキリ思うようになりました。だって10ヶ月でまだこの程度だし。 10月の黒字達成率は41.4%。9月の49.7%から低下しました。黒字達成率が低下したのは、10月は純広が入っていないため。Googleから配信される広告は、どちらかと言えば空き広告枠を埋めるためのもの。純広はTechWaveを指名して入る広告。指名してくれる純広のほうが値段が高い。なので純広があった9月より、純広のなかった10月の売上高が低下しました。 でも11月からまた純広が入ることが既に決まっているので、これは一時的な落ち込みです。ということで、あまり気にしていません。 問題はPV。10月のページビューはライブドアサーバー調べで106万8450PV。9月が105万9753PVだったので微増しています。伸びているので問題ないように

    プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/11/05
    PublicKeyと比べるとなあ。
  • 米ブクマ大手Diggが大規模レイオフ 「Web2.0」から「ソーシャル」に乗り移れず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分、「蛇足」含む] 米ソーシャルブックマーク最大手のDiggが全従業員の37%をレイオフした。新しいCEOのMatt Williams氏が進めるリストラの一環で、最高売上責任者のChas Edwards氏や最高財務責任者のJohn Moffett氏も退社したばかり。 Diggは2004年創業のWeb2.0の代表的な企業。Diggでブックマークのランキングの上位に表示されると、リンク元のサイトのサーバーがダウンするといわれるほど一時はウェブ上で圧倒的な影響力を持った。Diggの成功を参考に、日国内でもソーシャルブックマークが幾つか誕生したほどだった。 ところが米国のネットユーザーの多くがDiggではなくFacebookやTwitterといったソーシャルメディアで情報やハイパーリンクを共有するようになったため、急速に影響力を失ったものとみられる。 ソース:Digg’s Turm

    zorio
    zorio 2010/10/26
    Twitterがオンラインブックマークの代わりになるってのがさっぱり理解出来ない。流れて行っちゃうから後で見れないじゃん。
  • 生まれ変わった「日本語対応キンドル」は12000円から、Twitter&Facebook対応 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Amazon.comは、電子書籍リーダー「キンドル(Kindle)」の最新モデルを発表した。6インチモデルを刷新する形で、色はグラファイトとホワイト。Wi-Fi版が139ドルとおよそ12000円で購入できる。3G+Wi-Fi版は189ドル。8月27日に発売開始となる。 今回のモデルでは日語表示にも対応。米電子書籍端末市場のトップシェアを誇るキンドルだけに、デザインはもちろん見やすさもレベルアップしているが、それよりもTwitterやFacebookへ対応したことに注目が集まりそうだ。 より見やすく、小さく洗練されたデザイン 今回のリニューアルの最大の特徴は軽量化。21%サイズが小さくなり、17%軽くなっている。さらにフォントの追加に加え50%コントラスト比が向上しより見やすく、快適に読書が楽しめるようになっている。 筆者は10年以上前から電子ペーパーの動向をウォッチしているが、もはやバ

    生まれ変わった「日本語対応キンドル」は12000円から、Twitter&Facebook対応 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/07/30
  • “誰でもプログラマー時代”の先端サービス「QuickFuse」【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 Googleが7月13日、コーディング不要で誰でもAndroidアプリが開発できるサービス「App Inventor for Android」を発表したことで、アプリ開発への関心が高まったという人が多いようだ。ちなみに、iPhone/iPod touch向

    “誰でもプログラマー時代”の先端サービス「QuickFuse」【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/07/27
  • ソフトバンクのGoogleケータイ発表でドコモユーザーに衝撃【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソフトバンクが同社初のGoogleケータイの発売を発表したことで、NTTドコモの一部ユーザーの間に衝撃が走っている。ドコモが4月1日に発売予定のGoogleケータイ「Xperia」の予約受け付けを始めたのに、機能面でXperiaを上回る機種をソフトバンクが発表したからだ。 ソフトバンクが4月下旬に発売を予定しているDesireは、Google製のOS「Android」のバージョン2.1を搭載している。バージョン2は、米国のユーザーの間で「iPhoneを超えた」という評判もあるOS。ドコモXperiaのAndroid OS1.6とは確かに性能が異なるかもしれない。 Twitter上の発言を見ても、OSのバージョンだけを考慮すれば、ソフトバンクのDesireのほうに軍配が上がると見るユーザーが多い。 「android2.1はマルチタッチ使えるんでいいですねー!Xperiaがどんどん過去のものに

    ソフトバンクのGoogleケータイ発表でドコモユーザーに衝撃【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/04/01
  • iPhone4.0はマルチタスク可能に | TechWave(テックウェーブ)

    Appleに関する情報ではこれまで数々の特ダネをものにしてきたAppleinsiderが、iPhone OSの次の大きなバージョンアップであるiPhone 4.0ではマルチタスクが可能になると報じている。 マルチタスクとは2つ以上のアプリを同時に動かすことのできる機能。マルチタスク機能が搭載されていると音楽を聞きながらメールをチェックするなど複数のことが同時にできる。 実は現状のiPhoneでも、Apple自身が提供するiPodやメールといったアプリに関してのみマルチタスクは可能。しかしサードパーティーが提供するネットラジオのアプリで音楽を聞きながらTwitterを見ようとしてTwitterアプリを立ち上げると、音楽が一方的に終了されてしまう。 iPhoneと競合するスマートフォンの中にはマルチタスク機能を実装しiPhoneとの差別化を強調する機種もあったし、iPhoneユーザーの間でもマ

    iPhone4.0はマルチタスク可能に | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/03/12
  • Appleは封建時代の領主=米権利団体が一方的な契約内容公開 | TechWave(テックウェーブ)

    「セカイカメラ」や「Yahoo!地図」などの人気アプリがAppleの一方的な判断で突然iPhoneのApp Storeから姿を消したことが問題になっているが、独断でアプリを非表示にする法的な権利がAppleに果たしてあるのだろうか。この疑問に答えるべく、米権利団体のElectronic Frontier Foundation(EEF)は、アプリ開発者とAppleの間で交わされている契約書の内容をウェブ上で一般向けに公開した。契約書は、Appleが示した認可基準に準拠しているアプリであってもAppleに拒否する権利があるとするなど、Appleに一方的に有利な内容になっている。EEFはAppleに対し「嫉妬深く自分勝手な封建時代の領主のように振舞うのではなく、自由競争とイノベーションを促進すべきだ」と呼びかけている。 この契約書は契約の内容自体を公開することを禁止しているが、EEFは米航空宇宙

    Appleは封建時代の領主=米権利団体が一方的な契約内容公開 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/03/10
  • AppBankに見る新しいメディアの形 | TechWave(テックウェーブ)

    新しいメディアの形はこれしかない!そういう考えをこれまで何度も従来型メディア関係者に話てきたのだが、いっこうに理解を得られなかったので、TechWaveを立ち上げた。TechWaveを成功させることで、従来型メディア企業の中で先行きに不安を持つ若者たちに、今後の進み方を考えてもらいたいと思ったからだ。 とはいっても新しいメディアの未来に向かって進んでいるのは、われわれだけではない。同じライブドア傘下のアゴラの池田編集長とも意見交換する機会を持ったが、やはり目指している方向は非常に似ていた。アゴラは、われわれTechWaveよりも一足早くメディア事業での成功領域に入ろうしているようだった。 もちろんもっと先を進んでいる新しいメディアもある。それがAppBankだ。 AppBankはもちろんわたしも愛読しているが、iPhoneアプリを紹介するブログメディアだ。一昔前ならゲームやパソコン雑誌で見

    AppBankに見る新しいメディアの形 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/03/01
  • AppleはiPhone OSで次に何を作ろうとしているのか | TechWave(テックウェーブ)

    AppleiPhoneに搭載されている基ソフト(OS)を新しい機器に搭載するためのチームリーダーの募集を始めたことで、Appleが手がける次の機器に関心が高まっている。 3月末発売予定のタブレット型パソコンiPadにもiPhone OSが搭載されているのだが、AppleiPhone OSで次にどんな機器を作ろうとしているのだろうか。パソコン向けOSよりも小型で、タッチパネル機能がついていて、ゲームなどのアプリが豊富に揃っているiPhone OSを使って、どんな機器の開発の可能性が高いのだろうか。 前回の記事「AppleiPhoneの基ソフトで家電業界に格参入か」に対してTwitter経由などでたくさんの意見が寄せられた。「Apple TVじゃないか」という推測から「こんな機器を作ってほしい」という要望まで、その内容はさまざま。「既に家電メーカーになっている」という意見もあれば、

    AppleはiPhone OSで次に何を作ろうとしているのか | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/25
  • Twitterが広告の仕組みを近く発表へ | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterを運営する米Twitter社の収益化責任者のAnamitra Banerji氏は、米カリフォルニア州で開催された広告業界の会合で、Twitter上での新たな広告の仕組みを近く発表することを明らかにした。 MediaPostNewsが伝えたもので、会合の中のパネル討論会にパネラーとして参加したBanerji氏は、司会者の「Twitterとして新しい広告の仕組みを近くスタートさせる可能性があるのでは」という質問に対し、「その通り」と答えたという。会合後のMediaPostNewsの取材に対しBanerji氏は「広告プラットフォームを開発中なのは事実。だがまだテスト段階だ」と答えている。 Banerji氏はパネル討論会の中で、フットボールの祭典スーパーボウルの際に、ハーフタイム時に流れたコマーシャルに対するユーザーのTweetの数の推移を示すグラフを表示。Twitter上では広告主

    Twitterが広告の仕組みを近く発表へ | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/24
  • Appleのクラウド戦略の拠点を空撮 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleが10億ドルをかけて米ノースキャロライナ州に建設中の巨大データセンターの空撮ビデオがYouTubeにアップされた。30秒ほどの短いビデオだが、Appleの新データセンターがいかに大きいかが分かる。 AppleはこのデータセンターにユーザーのiTunesライブラリーの音楽、ビデオをすべて移行させるクラウドコンピューティング戦略を推進中と見られている。ユーザーの音楽、ビデオなどのコンテンツがすべてこのデータセンターに記憶されるようになれば、1度購入したコンテンツをパソコン、タブレット、モバイル機器、スマートフォンなどあらゆるデバイスを使って利用できるようになる。権利関係も非常にシンプルになり、コピーワンスなどの消費者の利便性を無視した取り組みも不要になると思われる。 興味深いのは、Appleの新データセンターがあるMaidenという町からわずか25マイルのLenoirという町にGoo

    Appleのクラウド戦略の拠点を空撮 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/23
    Appleの新データセンターがあるMaidenという町からわずか25マイルのLenoirという町にGoogleのデータセンターもある
  • Windows Phone 7発表=画期的、洗練された表示に話題騒然 | TechWave(テックウェーブ)

    Microsoftが、モバイル向け基ソフト(OS)の「Windows Phone 7」を発表した。搭載携帯電話は、今年のクリスマス商戦には発売になるという。 Windows Phone 7は、同社の音楽プレーヤーZune HDの機能が搭載されているほか、ゲーム機のXboxの要素も搭載しているという。検索エンジンは、Googleから徐々にシェアを奪いつつある同社のBingが搭載される。 しかし何よりもすばらしいのはその見た目(ユーザーインターフェース)。百聞は一見にしかず。下の動画を見てください。 これまでのスマートフォンは、先行するiPhoneUIを真似たものが多かったが、見ていただければ分かるように、iPhoneとはまったく別のUIで、しかもかなり洗練されている。欧米のテック系のユーザーたちのTwitter上でも大きな話題になっている。 またFacebookなどのソーシャルメディア

    Windows Phone 7発表=画期的、洗練された表示に話題騒然 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/16
  • アプリのApple、ブラウザのGoogle=それぞれのモバイル戦略 | TechWave(テックウェーブ)

    IT業界の主戦場がパソコンからモバイル機器へと移行し、AppleGoogleというIT業界の巨人同士がモバイル関連技術の中で激しく衝突し始めた。先行するのはiPhoneで大成功したApple。その後をGoogleAndroidと呼ばれる基ソフト搭載のモバイル機器で追う。 勝負の分かれ目は、自社以外のプログラマーの支持をどちらが多く取り付けるか。iPhone用基ソフト、Androidソフトのどちら向けに、世界中のプログラマーがより多くの追加機能プログラムを開発するか、になる。 ただ両社の戦略は、実は微妙に異なる。AppleiPhoneアプリと呼ばれるiPhone専用プログラムの品揃えを武器に戦う考え。一方でGoogleは、ほとんどすべての機能をアプリ上ではなくブラウザ上で実現する考えだ。 ブラウザで見れないサイトがあるiPhone iPhoneのブラウザは、指を使った直感的な操

    アプリのApple、ブラウザのGoogle=それぞれのモバイル戦略 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/13
  • Google版Twitter、その名は「Buzz(バズ)」 | TechWave(テックウェーブ)

    GoogleTwitter風サービス「Buzz(バズ)」を発表した。 BuzzはGoogleの人気電子メールサービスgmailの中の1つのコーナーとして組み込まれ、自分が既に頻繁にメールをやり取りする相手をBuzzの仲間として設定することが可能。情報をやり取りするグループを新規に1から作っていく必要がない。また情報発信のレベルを、一般公開もしくは少人数の仲間限定に設定することができる。 Buzzは、写真共有サービスのpicasaやFlickr、動画共有サービスのYouTubeなどとも連携しており、リンクをたどってこれらのサービス上に移動しなくても、Buzz上で写真や動画を表示することが可能だ。 またTwitterとも連携され、Twitterのつぶやきを取り込んだり、Buzzの発言をTwitter上で表示できるもよう。 (確認中) 2、3日以内に、gmail内に組み込まれる予定という。 ま

    Google版Twitter、その名は「Buzz(バズ)」 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/10
  • UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)

    UCC上島珈琲がTwitterをつかって、大失敗したようだ。UCCのサイトに2月5日掲載された謝罪文によると、同社は5日午前10時からTwitterを通じて宣伝メッセージを自動的に多くのユーザーに配布したことがユーザーの不評を買ったようだ。 具体的には、「コーヒー」「懸賞」などのキーワードが入った「つぶやき」をしたユーザーをコンピューターが自動的に探し出し、そのユーザーに向かって「コーヒーにまつわるエッセイとアートを募集中!エッセイで賞金200万円!アートで賞金100万円!締切間近!!」というメッセージを一方的に送りつけた。その後Twitter上でUCCに対する不評が続出したため、正午には中止したという。 UCCというキーワードでTwitterを検索すると、UCCにこのキャンペーンを勧めた広告代理店のネットリテラシーのなさを責める声が多いように思うのだが、僕はそうした大半の意見とはちょっと

    UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)
    zorio
    zorio 2010/02/07