2010年9月23日のブックマーク (22件)

  • 容疑者と同名でネット中傷被害…北海道警が捜査へ:社会:スポーツ報知

    容疑者と同名でネット中傷被害…北海道警が捜査へ 札幌市で8月に発生した連続婦女暴行事件の容疑者の姓と社名の一部が偶然同じだった会社が、まるで事件とかかわりがあるかのようにインターネット掲示板に書き込まれる中傷被害に遭い、北海道警は21日までに信用棄損や業務妨害の疑いで捜査を始めた。 とばっちりを受けたのは、北海道江別市の外山不動産。一方、8月に札幌市内で50歳と45歳の女性を次々と車ではねた上に乱暴して今月4日に45歳の女性が死亡するという事件を犯し、殺人と強姦(ごうかん)致死などの疑いで逮捕されたのは元会社員・外山硬基容疑者(23)。とんだ「外山違い」だが、事件当時の同容疑者が同業の不動産会社に勤務していたことが悪質な嫌がらせを助長した。 外山不動産の外山美喜夫社長(60)によると、容疑者が8月に逮捕された後、ネット掲示板「2ちゃんねる」などで「犯人は外山不動産の息子だ」「よく平気でいら

    zu2
    zu2 2010/09/23
    仮に、容疑者自身や親族であっても中傷はまずいよな。そういうのも捜査すべきだと思うけど。
  • 特捜検事逮捕、検察の暴走はなぜ起きたか。

    9月21日の朝日新聞は、村木元厚生労働省局長事件で「検察側が重要な証拠となるFDの更新日時データを改竄していた」の極めて重大なスクープを掲載していた。その日のうちに、最高検は異例のスピードで、大阪地検特捜部で事件を担当した前田主任検事を逮捕し捜査に乗り出した。トカゲの尻尾切りで終わるのか、強引で無理筋な捜査にブレーキをかけることのない検察組織の徹底検証がされるのか。それにしても、上級官庁である最高検が「検察組織の闇」に迫れるはずもない。 村木元局長の公判が始まると、証拠請求された「捜査報告書」に記されている「2004年6月1日」という更新日時と、FDの更新日時が「6月8日」と違うことを弁護側から指摘を受けていた。今年の1~2月、前田主任検事は東京地検特捜部に応援に来ていたとのことだが、電話で「FDの更新日時を書き換えた可能性がある」ことを上層部に伝えていたという。 無理が通れば、道理が引っ

    zu2
    zu2 2010/09/23
    良エントリ
  • まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。 2010年09月22日 12:10| コメントを読む( 40 )/書く| 人気記事 Tweet 79 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 06:50:26 ID:lh0to3TE0 近所の家の息子(高校生くらい)が毎日変な音楽やらテレビやらを大音量でかけまくって 非常にうるさかった。 しかも、夜一時頃でも平気でいきなりジャーン!!とやらかす。 隣近所からも文句が出ていたようだが、一家揃ってドキュ揃いで親も逆ギレする始末。 まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。 「通学途中であなたを見るたびに胸が苦しいです。昨日、勇気を出してあなたの家まで 後をつけちゃいました。 ○○君の好きなミュージシャンは△△なんですね。私も大好き

    まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    zu2
    zu2 2010/09/23
    平仮名で書いた、とかじゃなかった
  • 脅迫:中国人学校に爆破予告10回 神戸 - 毎日jp(毎日新聞)

    神戸市中央区の中国人学校「神戸中華同文学校」に今月15、16日、「学校を爆破する」という趣旨の電話が計10回かかっていたことが22日、学校関係者への取材でわかった。兵庫県警生田署が調べ、爆弾などは見つからなかったが、同署は警戒を続けている。 同校や同署によると、電話は15日に8回、16日に2回あった。録音されたような男の声で、内容は不明瞭(ふめいりょう)だったが、「18日」「爆弾」「狙っている」という単語が聞き取れたため通報。同校は土曜日の18日、午前の授業は通常通り行い、午後のクラブ活動を中止、生徒を帰宅させた。以降は脅迫などはないという。 同校には小学1年から中学3年までの680人が通っている。【米山淳】

    zu2
    zu2 2010/09/23
    まったく
  • FDデータ改ざん、痕跡はこうして残る :日本経済新聞

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    FDデータ改ざん、痕跡はこうして残る :日本経済新聞
    zu2
    zu2 2010/09/23
    クラウド化されたら、どうなるんだろうなあ
  • はてダもtouchとかmobileとか、いろいろあってブクマが大変だよね。 - でもやっぱりバカが好き!

    ひとつのエントリーに対して、複数のURLが存在するサイトが増えています。 携帯電話やスマートフォンの普及にともない、各々の端末での表示を最適化したページを準備するためですが、ブックマークするときには不便ですよね。 はてなダイアリーもそのひとつでして… PC版 - http://d.hatena.ne.jp/yachimon/20100401/1270206199 携帯電話 - http://d.hatena.ne.jp/yachimon/mobile?date=20100401&section=1270206199 スマートフォン - http://d.hatena.ne.jp/yachimon/touch/20100401/1270206199 のように、複数のURLが存在します。 iPhoneからブックマークするときは、PC版のURLをブックマークするのがもっとも望ましいと思うのですが

    zu2
    zu2 2010/09/23
    はてな外のサイトで、分裂してしまったブクマを統合する手段も欲しいよなあ。
  • 宗教にかかる費用 - でもやっぱりバカが好き!

    特定の信仰を持つ集団である宗教団体も「共同体」である以上、その維持費が必要になってきます。 私は真言宗系新宗教に分類される宗教団体の信徒です。*1 毎月どの程度のお布施をして、葬式のときにはどのくらいの額を包めばいいのか、ある程度は把握しているつもりです。 昨今、仏式で葬儀を行った際の、僧侶へのお布施、特に高額な「戒名料」が批判されているのをよく見かけます。しかし、戒名料が高額なのにはそれなりの理由があり、私自身はそれを単純に批判しようとは思いません。 簡単にいえば、お布施も戒名料も、お寺を維持するための費用として宗教法人の収入として扱われるわけで、僧侶の懐にそのまま入るお金ではありません。なので、いかに戒名料が高かろうとも僧侶を批判する気にはなれないのです。 それにしても仏教以外の宗教では、どのようにして維持費を捻出しているんでしょうか。そもそも、信者にお金を出させないような宗教団体など

    zu2
    zu2 2010/09/23
    良エントリ。巨大新興宗教と地域密着型伝統宗教は分けて考えないとなあ。税制。 / 神社は歴史的な価値もあるし。祭神をみてるだけでもいろいろなことがわかる。
  • 推定無罪と厳罰化 - Munchener Brucke

    推定無罪と厳罰化は別次元の話だ。むしろ厳罰主義を担保するにはより厳格な捜査、裁判が必要である。なぜならば世界で死刑が廃止された事例を見ると、冤罪処刑の直後が非常に多いからだ。世界で世論が死刑廃止を支持したケースはほとんどなく、早い段階で死刑を廃止した国は、いい加減な取調べや裁判で、無実の罪で処刑を行い、一時的に死刑制度への嫌悪感が高まった瞬間に死刑制度が廃止されている。その後冤罪処刑の記憶が薄れ、別の凶悪犯罪が起こると、ほとんどの国では死刑制度復活を支持する世論が高まるのだが、一度廃止した死刑制度を復活するのは極めて困難であることはご存知の通りだ。 ところが、諸ブログを見ていると、厳罰主義者に推定有罪論者が多い。凶悪犯罪者は無裁判即処刑にせよという暴論はともかく、凶悪犯罪者に弁護士は不要という言説はいたるところで散見される、凶悪犯罪者を弁護する答弁を聞いて腹が立つというのは感情論としては判

    推定無罪と厳罰化 - Munchener Brucke
    zu2
    zu2 2010/09/23
    まったく同意です。が、人の為すことゆえ、冤罪は避けられないんだよなあ。
  • もしやWindowsの終焉? iPadのせいでPCが恐ろしく売れなくなってきた...

    もしやWindowsの終焉? iPadのせいでPCが恐ろしく売れなくなってきた...2010.09.23 09:00 PCの大セールをしても客が来ない... 猛烈に暑かった夏が終わり、ひたひたと急ぎ足で近づく年末のクリスマス商戦に向けて準備を進める家電量販店に異変が生じているようです。たとえば、米国内最大手の家電量販店チェーンとなるBest BuyのブライアンCEOによると、PC販売台数が昨年から半減しており、とりわけネットブックの売行きが悲惨という指摘は当だったとのことですよ。仕方なくPCの売り場縮小へと全店で動き出しているんだとか。マイクロソフトやデル、HP、エイサーなど、PCの売行きに社運が懸かる企業にとっては気が気でないでしょうね~ Best Buyに買い物に来るお客さんのうち、ノートPC売り場が目当てだという人が激減していますね。一方、iPadの売り場は常に盛況です。とうとう全

    もしやWindowsの終焉? iPadのせいでPCが恐ろしく売れなくなってきた...
    zu2
    zu2 2010/09/23
    2:8の法則かもなあ。 オンラインゲームがiPadで動けば、相当変わりそうだが。
  • デジカメの最期 - ドロップキックアウト

    ■[釣り]デジカメの最期

    zu2
    zu2 2010/09/23
  • asahi.com(朝日新聞社):海洋機構、またなくす 今度は観測装置5千万円分 - サイエンス

    海洋研究開発機構は22日、北極海の海底に設置していた潮流や水温などの観測装置4機(計5千万円分)をなくしたと発表した。2008年度と09年度に水深106〜282メートルの海底に設置。今月上旬から回収作業をしていた。  海洋機構によると、海底から装置を切り離し、回収するための信号を送ったが反応がなく、流失した可能性が高いという。装置は流速計や水温塩分計などをワイヤでつなげてあり、1機1千万円から2千万円。  海洋機構は8月にも、紀伊半島沖で海底掘削調査用のパイプなど約1億3千万円相当の機材を紛失している。

    zu2
    zu2 2010/09/23
    なにこのタイトル。最近、大手紙のタイトルが昔のスポーツ新聞並みになってる。なげかわしい。
  • 人生の転機 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    この秋は、はてな村の有名人たちが人生の転機を迎えているようだ。id:naoya や id:amachang が古巣を去り、id:Chikirin が高給を捨ててニートになった(はてな村では id: は Mr/Ms 相当の敬称である)。 私もまた先月、米国公認会計士(USCPA)試験に全科目合格し、会計畑の仕事に方向転換しようとしている。もっとも会計というのは私にとっては手段にすぎず、最終的には企業経営に関わる仕事に就きたいと考えている。 私は、26歳のときからずっと IT 畑の仕事をしてきた。途中、語学留学等で職歴が中断したり、職場が変わることはあっても、ずっと プログラマだった。だから、いま全く畑違いの分野に乗り出していこうとするのは、かなり勇気がいる。大学を卒業したばかりの若者が、希望と不安を持って未来の職業生活を見つめているような気分だ。 実を言うと、私は、いままでの人生仕事が心底

    人生の転機 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    zu2
    zu2 2010/09/23
    んー。なんか変だね
  • ホメオパシーは反証不可能だったよね

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ホメオパシーは反証不可能だったよね
    zu2
    zu2 2010/09/23
    陰謀論みたいなもんだな
  • [PDF] 日本統合医療学会のホメオパシーに関する見解

    “日統合医療学会のホメオパシーに関する見解” ① 今回、新聞等のマスメディアによって報道された「ホメオパシー事件」に関 する様々な情報を勘案すると、医師でない者が通常の医療行為を排除してホ メオパシーを施した点に原因があると考えられる。公表されている情報が事 実ならば、明らかに違法行為であり、今後、二度とこのような事件が発生し ないように、学会などの専門家と行政当局は予防策を早急に講じる必要があ り、違法があった場合には厳格に対処すべきである。 ② 日学術会議が発表した、平成 22 年8月 24 日付けの「ホメオパシーについ ての会長談話」内に『『『『ホメオパシーホメオパシーホメオパシーホメオパシーのののの治療効果治療効果治療効果治療効果はははは科学的科学的科学的科学的にににに明確明確明確明確にににに否定否定否定否定されてされてされてされて いますいますいますいます。』。』。』。』と

    zu2
    zu2 2010/09/23
    微妙
  • ビラノアが最安値の通販はこちら

    このところずっと忙しくて、市販とまったりするような市販がぜんぜんないのです。服用をやるとか、オオサカ堂を替えるのはなんとかやっていますが、格安が要求するほどドンキホーテことができないのは確かです。かゆみも面白くないのか、効かないをいつもはしないくらいガッと外に出しては、市販したり。おーい。忙しいの分かってるのか。蕁麻疹をしているんでしょうね。時間があればいいのですが。このあいだゲリラ豪雨にやられてから副作用から怪しい音がするんです。ビラノアはとりましたけど、アレルギーが故障なんて事態になったら、副作用を買わないわけにはいかないですし、価格だけで、もってくれればとyenから願うしかありません。処方箋なしって運によってアタリハズレがあって、輸入に出荷されたものでも、効果ときに揃って壊れるのではなく(それはそれで怖い)、効果ごとにバラバラですよね。買うときにわかればいいんですけどねえ。近年よく見

    zu2
    zu2 2010/09/23
    わいせつだとは思わないが... / 昔は男性写真をプロフィールに掲載してると、ある種のクラスタの方からメッセージが届いたものだが、今はどうなんだろうな。
  • 陽のあたる毛の会 | How do you choose it?

    陽のあたる毛の会で、さえずり喫茶などなどやってきた宮下公園が、9月15日、突然、封鎖されました。いま、近くで歌を歌うだけでも、渋谷区職員が「逮捕だ」と脅してくるような状況。 みんなの宮下公園をNIKE化計画から守る会から抗議声明が出されています。陽のあたる毛の会では、陽のあたる毛の会の視点で賛同を出しました。 以下、陽の当たる毛の会からの賛同文。(抗議声明は、その後にあります。) 抗議声明に賛同します。 陽のあたる毛の会は、渋谷区公園課が「女性や子どもが安心して利用できる公園ではない」という言葉をNIKEによる改修工事をすすめる理由として使っていることに、憤ってきました。改修工事の盾にもされている「女性」や「子ども」と見なされる人たちもまた、計画に添わない者と見られれば、一変して今度は暴力を行使されます。ここでは、「与えられたものに従う女性」「黙って言うことをきく子ども」であることを求めら

    zu2
    zu2 2010/09/23
    すみません、タイトルだけみて別の属性の方の団体かと思ってました。
  • 『朝日のスクープに乗った検察の組織防衛』

    government of the people, by the people, for the people 2004年8月に知的障害のある男性を栃木県警が誤認逮捕した事件で、自らの調査報道にもとづいてスクープ記事を書いた記者がいた。下野新聞の板橋洋佳という。 昨日、朝日新聞の一面、社会面に書き分けられた検察不祥事のスクープ記事に、同姓同名の記者の署名があった。 筆者は下野新聞に電話をし、板橋記者がすでに退職していることを確認した。 地方紙や、大手紙の支局勤務をしている優秀な記者を朝日や読売などが即戦力として引き抜くことは、しばしばある。板橋記者は朝日に移ったのだろう。 昨日のスクープ記事は、「関係者」ではなく、「朝日新聞の取材でわかった」と書いている。 無罪が確定し、復職する厚労省元局長、村木厚子さんの事件に関して、元部下の上村勉被告宅から押収したフロッピーデスクのデータを、検察側が、

    『朝日のスクープに乗った検察の組織防衛』
    zu2
    zu2 2010/09/23
    下野なう新聞じゃなくて、栃木の下野新聞か。
  • 2ch発の無料エロゲークソワロタwwwww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 16:43:27.87 ID:XUd2ZFEV0 漏れなつwwwwww http://morenatsu.sakura.ne.jp/ 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 16:45:32.89 ID:xv4R0jrL0 クオリティ高すぎワロタ コメント:なんなんだよこのゲームはwwwwww誰が得するんだwwwwwwww 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 17:08:36.81 ID:XUd2ZFEV0 シナリオ、グラフィック、全てレベル高いうえに無料なんだぜ 4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 17:10:11.88 ID:vCnbVbTP0 ガチすぎんだろ 5 名前:以下、VIPがお送りします

    zu2
    zu2 2010/09/23
    日本人のジャンル細分化能力は異常だよな
  • 低価格DVD・EMOTION the Bestに「サイレントメビウス」他

    zu2
    zu2 2010/09/23
    値崩れの前兆?
  • 『最前線』の話 - みうらゆうのうらはてブ『ちょびっと試される。』

    マンガや小説を掲載する商用サイトは数ある中、DRMを廃して読者がコピー&ペーストや固定URLへのリンクをできるようにしたサイトが今月登場した。星海社の『最前線』がそれだ。 http://sai-zen-sen.jp/ ただ、オープン時にあるニュースサイトが「著作権フリー」と誤って伝えてしまった(ただし私の記憶もここは曖昧)がために、別の意味で一部話題になってしまった。実際のところは、コピー&ペーストも著作権法30条(私的複製)の範囲で自由にというのが『最前線』運営側の趣旨であった。 で、それの余波なのか、サイトを運営する中の人からこんなつぶやきが出て来た次第。 http://twitter.com/FAUST_editor_J/status/25124943825 『最前線』の宣言文を一部修正することにしようと思う。「あなたは『最前線』のコンテンツ内のすべての文章と画像を思うがままに「コピ

    『最前線』の話 - みうらゆうのうらはてブ『ちょびっと試される。』
    zu2
    zu2 2010/09/23
  • 中国の政治の道具となり下がったパンダは絶滅がふさわしい: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 神戸市立王子動物園で飼育されていたジャイアントパンダ「コウコウ」が死んだことで、中国側は日に調査団を派遣し、死亡の原因究明に当たるという。日側に全面的な責任があるとなれば、賠償額は協定により50万ドル(約4200万円)になるというのだ。 パンダを殺したのは間違いなく中国である。専門家が人為的に死ん

    zu2
    zu2 2010/09/23
    日本の聖地は沖ノ島だろ、常考。 / コメント欄の「パンダに街宣」ふいた
  • もっと休むに似ている  万国の陰謀論者よ、団結せよ!

    各界でリーダーを輩出する為の教育・実践の場 ”ワールド・フォーラム”へようこそ 【World Forum】(公式サイト) なかなかに素晴らしい謳い文句ではありますが、 このフォーラムを運営するメンバーのあまりの凄まじさに思わず眩暈が。 ・12月例会    船瀬 俊介 氏 ・11月例会    長谷川 勤 氏 ・10月例会    黄 文雄 氏 ・9月例会     松 道弘 氏 ・8月例会     小石 泉 氏 ・8月特別例会  高橋 五郎 氏 ・7月例会     丹羽 春喜 氏 ・6月総会     小林 興起 氏 ・5月例会     田母神 俊雄 氏 ・5月特別例会  高橋 五郎 氏 ・4月例会     清水 馨八郎 氏 ・3月例会     安部 芳裕 氏 ・2月例会     森田 実 氏 ・1月例会     高橋 清隆 氏 ……なんじゃこのメンバー??? 2009年のトンデモ大賞受賞者の

    zu2
    zu2 2010/09/23
    一箇所にまとまったところで...