2017年6月8日のブックマーク (17件)

  • fail low/highしたときの読み筋の出力 | やねうら王 公式サイト

    最近、やねうら王では、fail low/highしたときに読み筋を出力するかどうかを思考エンジン設定で変更できるようにした。 検討モード用のPVを出力しているときでも、fail low/highのときにPVが出力されて欲しいという意見があったためだ。OutputFailLHPVというオプション項目がそれだ。 しかしだ。 fail lowというのは真の評価値は今回の探索で得られた評価値より小さいであろうことしかわかっていない。逆にfail highは、真の評価値が今回の探索で得られた評価値より大きい値であろうことしかわかっていない。つまり、これらのときの評価値は、信用ならない。またきちんと探索が完了してもいない。だから、私は、こんなものを出力しても(開発時のデバッグ以外に)あまり参考にならないのではないかと思わないではないのだが、出力されて欲しい人がたくさんいるようなので出力することにする。

    zu2
    zu2 2017/06/08
  • ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル

    原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。この職員は2万2千ベ

    ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 性交中に合意なくコンドームを外す「ステルシング」 性犯罪として法制化の動き

    性交中にコンドームなど避妊具を相手の合意を得ないまま外すことは英語で「ステルシング」と呼ばれる。イェール大法科大学院生だったアレクサンドラ・ブロドスキー氏(現・全米女性法センターフェロー)が4月、その犯罪性、ネット上で推奨する動きがあることや、泣き寝入りをしている女性たちがいることを論文にまとめ、注目を集めている。 強姦と変わりないブロドスキー氏は論文で、被害者たちが望まない妊娠や性病感染を恐れるだけではなく「強姦と違わない、信頼の侵害、自律の否定」を感じていると指摘した。 ある若い女性はこんな証言をしている。概要はこうだ。 11月、ある男性とデートして数週間のことでした。「コンドームなしにセックスをしたい」と言われました。でも、したくありませんでした。避妊薬を飲んでいないんです。正確にはこう言いました。「交渉の余地はない。もしそれが問題なら、いいです。別れましょう」 性行為をしている途中

    性交中に合意なくコンドームを外す「ステルシング」 性犯罪として法制化の動き
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 予測的中も悲し、母との満州餃子作り

    デイサービス通所初日から、左肩脱臼というとんでもないトラブルに見舞われたが、おかげで母の生活の拠点を2階の自室から1階の居間に移すことができた。 失禁は相変わらずだが、ヘルパーさん達の誘導(介護の世界では「説得」とは言わない。自らその方向に動くように“誘導する”という)で、人不承不承ながら、尿漏れパッドを着用してくれるようになった。そしてウィークデイの昼間はヘルパーさんが入ることで、私が事の用意をする必要がなくなった。 2015年7月、どうやらやっと、公的介護保険制度で格的に介護する体制が整った。2014年7月に母の様子がおかしいことに気が付いたのだから、実に1年かかってしまったわけである。ここまで負けて負けて負け続けて、ようやく踏みとどまる足がかりができた。 今回は、母の事に関してどのような苦労があって、どうやって乗り切ってきたかをまとめておく。私のやったことが介護面や栄養面にお

    予測的中も悲し、母との満州餃子作り
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 治安維持法で拷問された13歳の少女の話 | 陽子の宅急便

    仙台に住む夫の同級生からうれしいお便りが届いた。 22日のしんぶん赤旗に鶴彬を顕彰する春のつどいが開かれ、私が「何も知らない13歳の少女が治安維持法で逮捕され拷問受けた。危険な動きをストップさせましょう」との訴えた記事が掲載されそれを見て激励の手紙だった。 戦争する国にまい進する政治をストップさせるためにも、歴史を正しく学ばなければと思うこのごろだが、治安維持法で犠牲になった人々に国家で賠償すべきと頑張っている団体ー治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟の機関紙「不屈」岩手版の3月号に掲載された、13歳の少女の話を再掲させてもらう。 与謝野晶子の「君死にたまふことなかれ」を読んでー `茶わんいじほう‘で拷問された13歳の少女ー 主婦   石塚シズカ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「証言 特高警察」新日新書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    治安維持法で拷問された13歳の少女の話 | 陽子の宅急便
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は2日、2011年度第1四半期決算会見で日の六重苦について触れ、「今の労働行政では、若い人たちに充分に働いてもらうことができなくなっている」と述べた。 伊地知専務によると、ヒュンダイとトヨタ技術者を比べた場合、個人差はあるものの年間の労働時間がヒュンダイのほうが1000時間も多いそうだ。ということは、10年で1万時間も違ってしまう勘定になる。 「私は若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度を入れてもらえないと、日のモノづくりは10年後とんでもないことになるのではないかと思う」と伊地知専務は危惧する。 もちろん心身の健康が第一であるが、日技術力を守っていくためには若いうちから働く時間を十分に与え、さまざまな経験を積ませる必要があるというわけだ。 《山田清志》

    トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)
    zu2
    zu2 2017/06/08
    "2011年8月3日"
  • 「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出:時事ドットコム

    音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出 音楽教室からの著作権料徴収を正式発表するJASRAC会長のいではく氏(右)ら=7日午後、東京都渋谷区 日音楽著作権協会(JASRAC)は7日、東京都内で記者会見を開き、ピアノなどの音楽教室での演奏について、来年1月から著作権料の徴収を始めると正式に発表した。同日、文化庁に使用料規定を届け出た。  規定によると、JASRACが管理する作品を教室で演奏した場合、受講料収入の2.5%相当額を徴収するなどとしている。当面は楽器メーカーが運営する教室を対象とし、将来的には個人教室からも徴収する。  音楽教室からの徴収をめぐっては、ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)など200社を超える事業者が7月にも、支払い義務がないことの確認を求める集団訴訟を起こす方針を決めている。  JASRAC会長で作詞家のいではく氏(75)は「クリエイターに対

    「音楽教室からも著作権料」正式発表=JASRAC、文化庁に届け出:時事ドットコム
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • Synology NASの写真管理が素敵 (Photo Station良いよ) | ず@沖縄

    前々から写真管理の方法で悩んでいた。時系列で管理するのが普通だが、撮影場所や写っている対象でも検索したい。Macbookの写真アプリで管理すれば良さそうではあるが、内蔵SSDの容量をい潰されるのも困る。Google Photoにアップロードしてしまう手もあるが、プライベートな写真をクラウドに上げるのは嫌だ。 写真のExif情報をプログラムで抽出して Google Earth で表示するのも試してみたが、写真件数が1万件以上になると Google Earth が落ちてしまう。 Synology DiskStation DS115j + Photo StationRaspberry Pi で使っている MicroSDカードの破損が頻発するので、NFSサーバーとして SynologyのNASを買った。それまでに使っていた IO DATA や BUFFALO のNASに比べて非常に使いやすい。

    Synology NASの写真管理が素敵 (Photo Station良いよ) | ず@沖縄
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 「コメントするのも嫌」 規制委、原子力機構に再三苦言:朝日新聞デジタル

    2万2千ベクレルもの内部被曝(ひばく)事故が起きた日原子力研究開発機構大洗研究開発センター(茨城県大洗町)。機構が運営する高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)などでもずさんな管理が問題になることが多く、今回も不信の声が相次いだ。 ナトリウム漏れや点検漏れが発覚したもんじゅは昨年末に廃炉方針が決定。西川一誠知事は7日、方針受け入れを表明し、「県民や国民の信頼できる体制にして、(政府は)機構に任せっきりにしない」と報道陣に話した。高い数値の内部被曝が明らかになったのはその日のことだった。 福井県敦賀市議の今大地晴美さん(66)は「やっぱり原子力機構にもんじゅの廃炉作業は任せられない」と不安を口にした。一方、原子力機構敦賀事業部の職員の一人は「大洗の事故の詳細がまだよく分からないが、もんじゅでもさらなる安全管理に努める必要があると思う」と話した。 原子力機構を巡っては、もんじゅでの度重なる

    「コメントするのも嫌」 規制委、原子力機構に再三苦言:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 赤瓦の家々消え、糸満は今 「戦前のまま残った」小道も:朝日新聞デジタル

    1935年に沖縄で撮影された写真群。沖縄戦を経て、街の姿は大きく変わっているが、戦火を免れ、当時のままの姿を残している場所もある。 糸満の中心部、標高約20メートルの石灰岩の丘・山巓毛(さんてぃんもう)から街並みを写した1枚がある。赤瓦ぶきの家々が軒を連ね、発展ぶりが伝わる。豊かさの源は漁業で、当時、糸満漁師は近海漁業のほか、シンガポールやフィリピンなど海外にも進出し、もうけを故郷の家族らに送っていたという。左奥に写る濃い島影は糸満で「アナギ」と呼ぶ島だが、1960年代の埋め立てで陸続きになった。アナギの一部だった岩は今も残り、拝所になっている 同じ場所から、現在の糸満市の街並みを見ると、赤瓦の家はほとんどなくなり、海も埋め立てられていた。当時の写真の左上に写っていた小島付近ではマンション建設が進んでいた。 一方、傘をさした着物姿の女性を写した1枚。場所は糸満市糸満だとわかり、訪ねると、こ

    赤瓦の家々消え、糸満は今 「戦前のまま残った」小道も:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 突然の雨、家路を急ぐ沖縄女学生 戦況で制服も変化:朝日新聞デジタル

    突然の雨。慌てて雨がっぱをかぶったり、傘を差したりして、自転車にまたがり、家路を急ぐ。そんな女子学生たちの姿に見える。セーラー服の襟の線が3あることから、沖縄島北部にあった県立第三高等女学校(通称・三高女、現・名護高校)の生徒たちだと思われる。 同校卒業生によると、太平洋戦争の戦況が厳しくなると、セーラー服のデザインはヘチマ襟、タイトスカートに変わっていった。撮影場所は不明。(沖縄タイムス・与儀武秀)

    突然の雨、家路を急ぐ沖縄女学生 戦況で制服も変化:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 布をかぶった女性どこへ? 戦前の沖縄、海辺の街の風習:朝日新聞デジタル

    布をかぶって歩く女性たち。何をしているのだろうか。実は墓参りに行くところだという。糸満市史の編集を担当する市生涯学習課によると、葬儀の時だけの格好だとされてきたが、大阪朝日新聞の記者が残した写真説明には「親族の命日に」とあり、葬儀ではないことを示唆している。糸満市糸満の宮城夏枝さん(88)は「こういう格好で、四十九日まで週に一度は墓参りをした」と証言する。糸満市糸満の町端(まちばた)区一帯で撮影したとみられる。(沖縄タイムス・堀川幸太郎) ◇ 朝日新聞大阪社で見つかった、1935年撮影の沖縄の写真を紹介します。 ◇ 情報をお寄せください。メール(s-shakai@asahi.com)。いただいた情報は沖縄タイムスと共有させていただきます。

    布をかぶった女性どこへ? 戦前の沖縄、海辺の街の風習:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • Timeline: Farmer's 'hidden castle' battle

    A farmer who built a mock-Tudor castle without planning permission has been found in contempt of court after failing to knock it down. Robert Fidler, from Salfords, in Surrey, has managed to prevent the destruction of his house since it was revealed in 2006.

    Timeline: Farmer's 'hidden castle' battle
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • ブタ19頭、トラック事故で逃げる 阪神高速が通行止め:朝日新聞デジタル

    8日午前9時40分ごろ、大阪府池田市の阪神高速池田線の上り線で、トラックの事故があったと110番通報があった。府警によると、トラックの荷台からブタ19頭が逃げ出した。午後1時現在、池田木部(きべ)入り口から池田出口までが通行止めとなっている。 高速道路交通警察隊と阪神高速によると、男性(61)が運転する、ブタ37頭を輸送中の中型トラックが、交通トラブルで前方に止まっていたトラックを追い越そうとして接触。荷台の鉄製の柵が壊れてブタ19頭が高速道路上に逃げ出し、歩いたりうずくまったりして線をふさいだ。現場は片側2車線で緩やかな左カーブ。前にいたトラックの男性運転手(35)が軽傷とみられるという。 ブタを輸送していた業者によると、ブタは京都府南丹市の養豚場から、肉用として大阪市内に運ばれる途中だったという。

    ブタ19頭、トラック事故で逃げる 阪神高速が通行止め:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • ゆかるひ

    BookCafe & Hallゆかるひの店舗紹介リーフレット出来ました。 ホール規定・カフェメニュー載ってるよ!

    ゆかるひ
    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 燃料研究棟(PFRF)における作業員の身体汚染に伴う立入制限区域の設定について|日本原子力研究開発機構

    平成29年6月6日 国立研究開発法人 日原子力研究開発機構 大洗研究開発センター 燃料研究棟(PFRF)における作業員の身体汚染に伴う立入制限区域の設定について 発生日時: 平成29年6月6日(火)11時15分頃 (立入制限区域の設定時刻:16時27分) 発生場所: 燃料研究棟108号室(管理区域内) 発生状況: 日、11時15分頃、大洗研究開発センター燃料研究棟108号室(管理区域内)において、核燃料物質を収納した貯蔵容器の点検作業中(フード内作業)に貯蔵容器内にある核燃料物質が入った容器を封入したビニルバッグの破裂を確認した。身体サーベイを行った結果、11時37分に作業員5名全員の手・足の汚染を確認した。 13時55分、管理区域内のPuダストモニタ(108号室)の指示値上昇を確認(約5×10-8Bq/cm3(1週間平均濃度))*した。 14時44分より作業員に身体汚染検査を開始し、

    zu2
    zu2 2017/06/08
  • 年の差があっても - ぷりうすの将棋

    zu2
    zu2 2017/06/08