2019年1月26日のブックマーク (14件)

  • 人口減少で日本企業に「大合併」時代が訪れる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人口減少で日本企業に「大合併」時代が訪れる
    zu2
    zu2 2019/01/26
    子会社を作って効率を落としたがる、ってのもあるかも
  • 福島)女児の甲状腺内部被曝疑い なぜ非公表に?:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故直後、当時11歳の女児の甲状腺に内部被曝(ひばく)の可能性があると放射線医学総合研究所(放医研)に報告があった問題。8年前にどういう検査があり、どのように報告され、なぜ公表されなかったのか。 放医研への報告は、放射性物質スクリーニングの応援で県内入りしていた徳島大の誉田(ほんだ)栄一教授や、放射線計測が専門で、当時同大講師だった佐瀬卓也氏が2011年4月27日、県の放射線技師から聞き取った内容がもとになっている。 佐瀬氏や放医研によると、この技師は3月中旬、郡山市の体育館で避難者に対し、GMサーベイメーターという機器(1分間に放射線を感知した回数『cpm』で数値を表示)を使った測定を実施。甲状腺のある首付近で約5万~7万cpmという比較的高い数字を示す女児がいたという。 技師は、甲状腺の内部被曝が…

    福島)女児の甲状腺内部被曝疑い なぜ非公表に?:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • 高速バスの「乗り継ぎ」が今後欠かせないワケ

    主に高速道路を走行し、都市同士や都市とテーマパークなどを結んで走行する路線バス、いわゆる「高速バス」。高速道路の路線の延長や各地の高速バスターミナルの整備などにより、都市間移動の手段の1つとして定着していると言ってよいだろう。始発の都市から終着まで基的には途中の街には立ち寄らない「都市間直行」の路線が多い高速バスだが、近年、高速バス同士を途中のバス停で乗り継いだり、鉄道の駅と高速道路の停留所が乗り換えを前提に同じ場所に設置されるといった、高速バスの利便性を高める施策や実証実験が進んでいる。 サービスエリアでバス乗り継ぎの社会実験 2018年11月、関越自動車道の高坂サービスエリア(埼玉県東松山市)でまったく別の会社の高速バス路線を乗り継ぐことで、長野市から成田空港まで都心を経由しないで公共交通機関で移動することを目的とした社会実験が、国土交通省関東地方整備局の事業として実施された。

    高速バスの「乗り継ぎ」が今後欠かせないワケ
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 愛と哀しみの変換キー

    【山田祥平のRe:config.sys】 愛と哀しみの変換キー
    zu2
    zu2 2019/01/26
    スペース "バー" は長くあるべき。スペースキー派は短いのが好きかもしれないけど / 8bit機のスペースバーはキー8個分あった。ずいぶん短くなったよね
  • [親指シフト]ASKeyboardやRboard for MacをWindowで使う方法 - かもめ~る通信

    [親指シフト]ASKeyboardやRboard for MacをWindowで使う方法 PC98用の親指シフトキーボード ASkeyboard(8ピンコネクタ) OLDMAC用の親指シフトキーボード Rboard for Mac(4ピンADBコネクタ) をPC/AT互換機(Windows)に繋ぐ為の変換器があります。 PC98用は株式会社オブジェクト社製 Keyboard Converter 98 to AT OLDMAC用はGriffin iMate ADB-USB アダプター ※いずれも製造・販売終了品です。 この変換器を使ってWindowsPCに繋いで親指シフト入力する方法を模索しました。 ASkeyboard、Rboard for Macのどちらもキーボード側面の切替スイッチで親指シフト配列とJIS配列の選択ができます。 各配列別の動作確認結果は以下の様になりました。 ASkey

    [親指シフト]ASKeyboardやRboard for MacをWindowで使う方法 - かもめ~る通信
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • ASkeyboardをUSBの親指シフトキーボードにする その2

    概要 ASkeyboard sono1 ASkeyboard sono1の内部に、Pro Micro(+5V,  16MHz版)とロジックICを載せた手作り基板をセットしハードウェアとして完成させる。 キー配列を決める。そして、キースキャンやスキャンコード生成を行うライブラリファイルを作成し、動作を確認する。 hoboNicolaライブラリと組み合わせることで、USBケーブルで接続する親指シフトキーボードとして完成させる。 手作り基板 以下の回路をユニバーサル基板を使って作成した。 A_PRO_MICRO_Askeyboard1 (前回掲載したものと同じ) この基板を、ASkeyboardのキーボード基板にあるi8051用ソケットにそのまま差して使う形態にするのだけれど、キーボード外側のボディ(あるいは上蓋)をかぶせたとき、基板に接触しない程度の厚さに収める必要がある。 そして、大きさとし

    ASkeyboardをUSBの親指シフトキーボードにする その2
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • ASkeyboardをUSBの親指シフトキーボードにする その1

    概要 ちょうど30年前(1988年10月)に当時のアスキー社から発売された親指シフトキーボードのASkeyboard sono1 & sono2 を、現代のHID USBキーボードとして蘇らせる。 そのため、まずはASkeyboardのキーボード・マトリックス回路を図面とした。 キーボード・マトリックスをスキャンするための回路を、Pro MicroとロジックICを使って実現し、ASkeyboardの内部に収めた。 ほぼ親指シフトキーボードとするため、キーボード・マトリックスのスキャン結果をhoboNicolaライブラリに渡し、PCのキーホードとして機能するようにした。 今回はASkeyboardのこと、まだ使えることの確認、キーボード基板の簡単な加工までのおはなし。 ※追記 マイコンを32ビット化(SAMD21G18)したはなしを追加しました。 ASkeyboardについて ASKeybo

    ASkeyboardをUSBの親指シフトキーボードにする その1
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 Ctrl+スペースで行こう

    【山田祥平のRe:config.sys】 Ctrl+スペースで行こう
    zu2
    zu2 2019/01/26
    AS Keyboardを復活して欲しい。あれすごく便利だった
  • ワイモバイルのサイト誤表示、トラブルの真相 | 日経 xTECH(クロステック)

    ソフトバンクが提供する携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」。そのドメインを使ったURLにアクセスすると、仮想化ソフトの管理画面が表示されるという問題がネット上で話題になった。通常はあってはならない事態だ。その真相がようやく明らかになった。 問題が明らかになったのは2018年12月23日。同社の広報担当者は当時、「該当のURLはワイモバイルのキャリアショップが情報発信に使っていた」「どうしてこんな表示が出たのか分からない」「使われていないURLにアクセスする人がなぜいるのか。調査する」といったコメントを出した。2019年1月、同社の調査によって真相が分かった。サイトが誤表示された原因は、同社が運営するDNSサーバーにあった。 システム移行に伴ってURLを変更 問題になったURLのドメインは、「shop.ymobile.jp」。各ワイモバイルショップが情報を発信したり、来店予約

    ワイモバイルのサイト誤表示、トラブルの真相 | 日経 xTECH(クロステック)
    zu2
    zu2 2019/01/26
    サービスを作る・変更するのはまだしも、消すのはなかなか面倒くさいんだよね。移行期間があるとなおさら
  • スマートフォン出荷が激減、事業撤退もあり得る「3社」の苦境

    zu2
    zu2 2019/01/26
    “「数年前から言っていることですが、ソニー、LG、HTCはスマートフォン市場から撤退するべきです」と、グリーソンは言う” / カメラ性能の差かなあ。SONYスマホのカメラはなんか違うし
  • トンデモ数字に振り回されるな 繰り返される「終末期医療が医療費を圧迫」という議論

    「(高齢者に)『最後の一ヶ月間の延命治療はやめませんか?』と提案すればいい」 「超高齢社会で安楽死や延命治療の議論は避けては通れないはず」 「終末期医療の延命治療を保険適用外にするだけで話が終わるような気もする」 注目の若手論客、落合陽一さん、古市憲寿さんがこのような発言をした「文學界」1月号の対談は、文春オンラインにも転載されて多くの批判を浴び、落合さんは一部内容を撤回するなどしました。 この対談での発言を批判する論拠としてよく引用されたのが、医療経済学者で日福祉大学相談役・名誉教授、二木立さんの論文です。 二木さんはこの論争についてどう見ていたのでしょう。そして、少子高齢化や高額薬剤による社会保障破綻論や、政府が打ち出している予防医療や健康寿命延伸による医療・介護費抑制策についてどう評価しているのでしょうか? 「このままでは日の医療や介護制度はもたないのではないか」という不安が日

    トンデモ数字に振り回されるな 繰り返される「終末期医療が医療費を圧迫」という議論
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は2004年のサービス開始から急成長し、11年にはアクティブユーザーが1500万人を突破したが、その後はTwitterなどほかのSNSが台頭して利用者が急減。アカウントはあるがもう利用していない“幽霊会員”が大多数とみられる。 だがmixiは終わっていない。昨年9月~10月にミクシィが行った利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。ユーザー規模は縮小したが、まだ使っているユーザーの間では、濃密なコミュニケーションが行われているようだ。 アンケートは昨年9月28日~10月12日にかけWebで行い、1879人から回答を得た。 mixiを利用している人の利用年数は「10年以上」のベテランが過半数の57.9%。性別は、男性が52.2%と男性がやや多かった。住んでいる地域は「関東」が44.3%と最多。利用頻度

    mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • 【やじうまPC Watch】 よくわかる、Google Chromeの“メモリ食い”

    【やじうまPC Watch】 よくわかる、Google Chromeの“メモリ食い”
    zu2
    zu2 2019/01/26
  • ハンスト「さっさと死ね」 国場議員の秘書、投稿 「テロ」と元山代表を批判 - 琉球新報デジタル

    沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票を巡り行われたハンガーストライキ(ハンスト)に対し、自民党の国場幸之助衆院議員(比例九州)の政策秘書、田中慧氏がツイッターで「ハンストはテロ行為」などと投稿している。その後、18日には「私の主張は取り下げます」と投稿したものの、「今後ハンストする奴が出ても、体調を案じることはやめて、さっさと死ね、の一言だけ浴びせることにします」(21日)との書き込みもある。 投稿は今月15日から「辺野古」県民投票の会の元山仁士郎代表が宜野湾市役所前で実施したハンストに対して行われた。田中氏は「(ハンストは)自分の命を人質にしたテロと同質」(15日)、「オール沖縄関係者は、運動に利用するために死んでほしい、と思ってるかもね。だから止めもしない」(17日)などと書き込んでいる。 田中氏は取材に対し「ハンストは自らの命を人質に、恐怖心によって政策変

    ハンスト「さっさと死ね」 国場議員の秘書、投稿 「テロ」と元山代表を批判 - 琉球新報デジタル
    zu2
    zu2 2019/01/26
    初代の国場幸太郎はまだ民主主義というものを知っていたのだがなあ。三代目はどこもこんなものか