記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    zu2 AS Keyboardを復活して欲しい。あれすごく便利だった

    2019/01/26 リンク

    その他
    ArcCosine
    ArcCosine "でも、よく考えたら、それではまるで英語キーボードだ。最初から英語キーボードを使えば、こんなことで悩む必要はない"ほぼほぼ、結論が出ているよね。

    2019/01/04 リンク

    その他
    y_koutarou
    y_koutarou 『来春に行なわれることになっている機能更新で、Windows標準の日本語IMEのキーアサインが変更されることが発表された。』IMEの初期設定が変わる、という話なのか。それならいいけど。

    2018/12/31 リンク

    その他
    kiyoshi_net
    kiyoshi_net スペースキーがバカ長いキーボードってホント使いづらい。

    2018/12/29 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya まさにこの設定にしている

    2018/12/28 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/viJbDsipb7

    2018/12/28 リンク

    その他
    Lunacat
    Lunacat つまり無変換キーと変換キーをスペースバーの真下に置けば問題が無くなるのだな(何処の親指シフトだ)

    2018/12/28 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw Ctrl+スペースにするとゲーマーが死ぬんやで。

    2018/12/28 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow そのキーバインドはやめろ、eclipseの入力サジェストが死ぬ

    2018/12/28 リンク

    その他
    yetch
    yetch Excel だと列指定なんですわ

    2018/12/28 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “日本語キーボードの変換キーはMキー直下、無変換キーはCキー直下という前提が崩れている。REALFORCE R2世代は改悪。今後、両キーの位置は重要になるだろう。Ctrl+スペースなら指が迷わないが、まるで英語キーボードだ”

    2018/12/28 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 2010年頃のDellのキーボードがひどくて、スペースが短すぎてスペースの位置叩いたら無変換だったりした

    2018/12/28 リンク

    その他
    kirine
    kirine 私もLinux/Win/OSXと使ってる都合でCtrl+スペースにしてるけど客先等の共用PCで戸惑うことが多い。無変換がIMEオフになるならMacと同じ挙動なので歓迎したい。キーボードのレイアウトはスペース左右さえ守ってくれればそれでO

    2018/12/28 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada Re:config.sysってタイトルからして当然ctrl+XFERの話があるかと期待して読んだのに。

    2018/12/28 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 変換キーの位置が親指シフトに使えるものがもっと残ってほしいんですけどね…。

    2018/12/28 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m Ctrl+スペースにするとEmacsが辛いのでWindows+スペース使ってます

    2018/12/28 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 windows10 19H1から“無変換キーにIMEオフ、変換キーにIMEオンが割り当て”になるのか。ずっとこの割当にしてたから、共用PCで操作しづらかったんだよなー

    2018/12/28 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon C-j、q、l、SHIFT-l

    2018/12/28 リンク

    その他
    fashi
    fashi でも次はCtrlキーの配置が問題になって結局割り当て変えるんでしょう?

    2018/12/28 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 わけわからんキーに割り当てられてファンクションキーが標準で割り当てられてないのが一番困る

    2018/12/28 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 マルチで使えるようにならないかね(´ω`)

    2018/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【山田祥平のRe:config.sys】 Ctrl+スペースで行こう

    ブックマークしたユーザー

    • alcus2020/07/06 alcus
    • hootoo32020/05/02 hootoo3
    • zu22019/01/26 zu2
    • ArcCosine2019/01/04 ArcCosine
    • kaokaopink2019/01/02 kaokaopink
    • y_koutarou2018/12/31 y_koutarou
    • narita19802018/12/31 narita1980
    • kiyoshi_net2018/12/29 kiyoshi_net
    • hxhh81072018/12/28 hxhh8107
    • ziie2018/12/28 ziie
    • Hiro_Matsuno2018/12/28 Hiro_Matsuno
    • ryusuke19722018/12/28 ryusuke1972
    • niwatori7202018/12/28 niwatori720
    • hirorinya2018/12/28 hirorinya
    • John_Kawanishi2018/12/28 John_Kawanishi
    • Lunacat2018/12/28 Lunacat
    • atomicmap2018/12/28 atomicmap
    • Kuw2018/12/28 Kuw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事