ブックマーク / fladdict.net (22)

  • スマホUI考(番外編) UIやUXを劇的に改善する、『ビッグオー駆動型開発』とは | fladdict

    いま『ビッグオー駆動型開発』とよばれる開発手法が、業界の一部で注目を集めている。 その理由は非常にシンプルだ。『ビッグオー』は非常に安価で簡単な手法でありながら、従来の開発手法に比べ劇的にUIUXを改善できるためである。 製品コンセプトのような上流から、ボタンのレイアウトといった下流工程、さらにはグロースハックやプロモといったリリース後のフェイズまで一つの手法でユーザビリティを評価できる。この汎用性がビッグオー駆動開発の大きな特徴であり、導入時の利点となる。 今回はこのビッグオー、の概要と具体的なやり方について論じたい。TwitterUI拡張予言以来、久しぶりのUI系エントリである。 ビッグオー駆動開発とは何か? ビッグオー駆動開発は、正式には『OKAN Driven Development(オカン駆動型開発)』とよばれる開発手法である。 これは自分のオカンを指標とすることで、低コスト

    zu2
    zu2 2019/03/20
  • iOS11で最も注目すべきは、QRコード対応かもしれない | fladdict

    今年のWWDCとiOS11の注目ポイントは、「カメラのQRコード対応」ではないか? いや冗談でなく、マジで。 いまさら対応QRコード まさに「いまさら」。QRコードは枯れきったテクノロジーである。テック的には新しさもヤバさもない。 ところがこのQRコード、実はようやくiPhoneに搭載された、万人が使えるO2Oの入り口だったりする。 QRコードの搭載、ユーザーの週間学習で何が変わるか? というと、だいたい全部変わる。 この辺りは中国でのQRコード(Alipay)の成功を、Appleが無視できなくなったということだろう。 これはQRが新しいのではない。「公式カメラにQRが搭載されること」が、「全てのアプリがQR対応すること」を意味する。そちらがインパクトなのだ(そして、iOS/Android両方で使えることに意味が出る) QRコードの中に、アプリを起動させるURLを仕込めば、アプリ側で特に何

    iOS11で最も注目すべきは、QRコード対応かもしれない | fladdict
    zu2
    zu2 2017/06/07
  • ディープラーニングに頼らず、機械に絵を描かせる | fladdict

    Processingで、自動絵画化してみるテクニカルスタディ。 最近だと、ディープラーニング系でやるのが流行りだけど、あえて手動アルゴで頑張るなど。流行に逆らって、素手で戦うのが美学だと思う!! ファーストのスタディ。アインシュタイン。ドットをボコボコ置いただけともいう。いちおう画素の標準偏差などをとって、絵としての粗密を判定しながらドットを置いていく。 基礎理論ができたところで、ブラシのスタディ。とりあえずランダムな文字で配置してみた。もっとtypographyっぽくなるはずが思った通りにいかない。 セカンドのスタディ。モナ・リザの再絵画化。文字のかわりに筆パターンをテクスチャとして利用。細部がなかなかでない。 キツネの絵画化・・・筆テクスチャの大きさを絵の密度で制御する。色のゆらぎをRGBで表現すると虹色に歪む。 カラーをHSB空間に変更。だいぶいいかんじに。エッジ境界がガラスエフェク

    ディープラーニングに頼らず、機械に絵を描かせる | fladdict
    zu2
    zu2 2016/01/29
    “ただしまだ課題はある。本来はロボが仕事をする間に、僕が絵を描いて楽しむべき。ところが、”
  • 罰ゲームつきで、毎日エントリーを書く宣言とかしてみる | fladdict

    ちゃんとエントリーを書こうと思う。それも毎日。 例のオリンピック記事を書いてから、めっきり筆が進まなくなった。おそらく何か燃え尽きてしまったのだ。 しかし自分はブログで成長してきた人間なので、これは死と同義である。なんとか是正しなければならない。 そんなわけで1年ほど、自分にブートキャンプを課そうかと。 記事かけなかった日が1日につき、500円。国境なき医師団にでも寄付する。 1年ブログをサボると、18万ぐらいの寄付の過酷な戦い。 ブログ、ヤフーニュースなど一切更新がない日があったら、TwitterかFacebookでツッコミいれてください。 がんばるぞ、以上。 ルール ・朝起きてから寝るまでに、1記事書く。 ・対象はブログあるいは、ヤフーニュース他寄稿など。Twitter、Facebookは含まない。 ・クソエントリ、ポエム、読書感想文問わない。とにかくまずは継続させる。 ・書かなかった

    罰ゲームつきで、毎日エントリーを書く宣言とかしてみる | fladdict
    zu2
    zu2 2016/01/06
  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
    zu2
    zu2 2015/06/30
    同感 /
  • 寄付ハック結果報告 – 総額171万円の寄付が集まりました | fladdict

    11/14から開催された「フィリピン災害へ寄付した人に、オレが自腹でiPad miniプレゼントキャンペーン」いよいよ締め切りの12/14日をすぎ集計結果のご報告でございます。 勢いだけで始まった自腹寄付キャンペーン、ドキドキの結果報告は・・・ なんと427名の参加、確定金額で171万488円でございました!! さらに金額の確認できない54名を補完計算すると推定195万8118円。集計してませんが、ルールを勘違いしてTwitterやFbにだけ投稿した人も相当数おり、それも加えるとさらに金額は大きくなりそうです。前回の2倍の募金額で人も驚いております。 厳正なる抽選の結果、プレゼントの当選者は、ナツメさまが当選となりました。おめでとうございます! 参加してくださった皆様、これを期に寄付という体験を楽しんでいただけたならば幸いです。 募金者総数が427名 うち金額無記入が54名 確定総額17

    寄付ハック結果報告 – 総額171万円の寄付が集まりました | fladdict
    zu2
    zu2 2013/12/16
  • スマホUI考(番々外編) 誰得の100徳ナイフを買ったというお話 | fladdict

    久しぶりの更新。皆様は如何がお過ごしでしょうか? 僕は8月の休日が0日です。 あと左手から血が出てます。 ブログの皆さんが続きをお待ちであろうスマホUI考シリーズ、「顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」と「なぜ機能追加をし続けるとアプリが破綻するのか?」の続編ですが、僕もなんとか続きを書きたいところ。ところが時間が確保できない 某展示会用案件と、某アプリと、某iPhone5S対策の準備の締め切りが三重の試練でヤバイ。 そんな中、現実逃避士気高揚にポチッってしまったのが伝説の100徳ナイフ。多くの人はコラだと思っていたようだけど、どっこい実在するナイフである。 スイス・アーミーナイフの家ヴェンガー社。その同社の最高級モデル、ツール数80にして143機能を搭載した究極のアーミーナイフ。箱をあけたらギネス認定証がついてきた。 そもそもこのナイフ、元々プレゼンツールとし

    zu2
    zu2 2013/08/30
    怖い /
  • Appleの開発者サイト閉鎖のタイミングでフィッシングメールを頂いた | fladdict

    危うく引っ掛かりそうになったので、自戒メモ。 先日からAppleの開発者サイトがハッキングによってダウンしていますが、このタイミングでフィッシングメールが。 かなり嫌らしい。 24時間以内にアカウント情報を更新してください。 複数の場所からアクセスされた為、あなたのアカウントは自動防御システムによりロックされました。アカウントをプロテクトする為に以下のリンクから情報をアップデートしてください。 ハッキングのニュースでは、ユーザー情報が抜ける・・・という話もあったし、 アカウント確認しようにも、dev center落ちてて確認できないしなぁ・・・的なノリで危うくひっかかりかけた。 冷静に考えれば、iTunes Connectのログインで確認できたんですけどね。 同時にApple IDに攻撃かけられて、マジでアカウントロックされたタイミングでこのメールが来てたらヤバかった。 先日から発熱してい

    zu2
    zu2 2013/07/26
  • 電子書籍には、こういう課金決済つきのPDFシステムが必要だと思うの | fladdict

    なんか混迷する電子書籍ですが、単純に課金決済付きのPDFが欲しかったりします。 わりとそれで大半の問題解決したりしない? こんなの ・ユーザーがPDFを開くと、PDF Readerでログイン認証がある。 ・ログイン後、Adobeクラウドサーバーをチェックし、そのユーザーに該当PDFの閲覧権があれば表示。 ・閲覧権がない場合 → 決済画面へ ・そもそもログインしてない場合 → 決済 & 会員登録画面へ で、AdobeがワンアカウントのトータルPDF決済システムを提供すればいいんじゃないかと。 この仕組みの利点 ・Adobeは決済から何パーか抜けばオッケー。 ・友達PDFを配ってもOK → 友達も閲覧件がなければ決済画面が出るだけ ・ストアを持てないようなマイクロプレイヤーでも、PDF配るだけなのですぐに参入可能。 ・出版社も独自のストアをPDF置き場つくるだけで作れるよ。 ・機種変更しても

    zu2
    zu2 2011/09/06
    ネットがないところでは読めないことになるなあ
  • ロケットランチャーを壊すより、運用マニュアル作ろうぜ | fladdict

    誰かがロケットランチャーを誤射したらさ、誤射した人を吊るせとか、ロケットランチャーを壊せ!とか何時代だよ。みんなの知恵を集めて、安全なロケットランチャーの運用マニュアルを作ろうぜ!ってのがやるべきことなんじゃないの? 誤射の補償とか謝罪は、泣き寝入りでない限り、当人同士がやればいい話で、そこは人以外にとっては野次馬でしかないところではないかと。 ソーシャルの知恵とかってのは、もうちょっと構造的なところを直すのに使うほうがいいんじゃね?と。 ちょっと、はてな村全体が、攻撃色に染まった大蟲みたいになってるのでメモ。魔女狩りとかすんなと。 ITとかはてな村の人なら、アドホックな個別対処じゃなくて、システムレベルで解決しようよ。

    zu2
    zu2 2011/03/07
    こういう話は、いったん皆が落ち着いてから話すものだと相場が決まっていたものだが。 / そこまでネット時間になってどうするよ。
  • 無料版10日で20万ダウンロード、広告料$200 | fladdict

    勢いきってリリースした TIltShift Generator for free, 10日で20万ダウンロードを突破しました。 ところが問題は、その勢いにみあわない広告費。 20万ダウンロードされて、広告料はたったの$200でございます。 来20万販売していれば、1600万円分の売り上げだったわけですが、1598万円ちかい機会損失という結末に。ついでに有料版のランキングも22位から40位以下に大幅ダウンとあいなりました。大半は機会損失なので別に痛くはありませんが。(とらぬ狸という説もありますが、有料版を見る限りインストール後のTSGの生存率は90%を超えたり、20万落として★4つキープできてるので、おそらく将来の市場を焼いている感じです) もともとクリス・アンダーソンのフリーミアムに対しては一貫して否定的でしたが、実際やってみるとやはりフリー戦略は色々とコントロールがムズイ。 非常

    zu2
    zu2 2010/09/04
    焼き畑ってのは言えてるなあ
  • Amazon印税率を70%に大幅引き上げ、焦土戦に突入。概要と雑感。 | fladdict

    ソースはAmazon日1/20日にプレスリリース。とりあえずの概要と、雑感。 正式には30%の印税オプションと、70%から通信料を差し引いた印税を受け取るオプションの2種類を選択可能になる模様。 現在の通信料のレートは$0.15/MB。 Amazon電子書籍の容量の最頻値中央値(注意:平均値ではない)は368KB。つまり一般的なは1冊につきおよそ$0.06の通信費となる。 これにより、一般的には辞書辞典、写真集以外の電子書籍はほぼ70%の印税を取得できると考えてよい。 ただし印税率70%を選択する場合は以下の条件を満たさなければならない。 ・価格が$2.99 ~ $9.99 の範囲 ・リアル書籍版の最低価格より20%以上安くなければならない。 ・著作者が権利を持つ全ての地域で購入可能でなければならない。 ・KindleKindle Storeの全オプション(Text to Spe

    zu2
    zu2 2010/01/23
    面白い観点。良エントリ。
  • 「何かを犠牲にするなばら、まずクオリティを犠牲にすべきだ」 | fladdict

    EEDARのアナリストJesse Divnich、ゲームの売り上げはその品質ではなく広告費によって決定される、というリポートを発表した。 記事については、日語版は内容が薄いので、原文をお勧め。 Jesseによれば、広告費と売り上げの相関関係は、metacritic.com (大手ゲームスコアサイト) の評価と相関性と比べ、三倍の違いがあるという。 彼はこの統計とリポートの結論として、「何かを犠牲にするなばら、まずクオリティを犠牲にすべきだ」と結んでいる。 ちょっと記事を読んだ限りでは、広告費が多いことが売り上げの必須条件なのか、単に市場全体で広告費5%以上のプレイヤーが大半を占めてたので相関性がでたのか、判別はできないが、示唆するところはそれなりに面白い。 広告と売り上げの相関関係はわからないけど、品質と売り上げの相関関係が薄いのは、残念ながら厳然たる事実であるように思える。 なんという

    zu2
    zu2 2009/11/23
    何がユーザーにとっての品質なのか、が問題のような。広告だって製品だと思う。
  • iPhoneアプリの売り上げはバレバレ | fladdict

    iPhoneアプリの売り上げ公開を、勇気あるとおっしゃる方がいましたが、実はアプリの売り上げってバレバレだったりします。 ランキングの順位に対応する販売数 7/11日からのAppStoreのランキングの過去ログ この2つのデータがあれば、主要アプリの国内売り上げは、一定精度で逆算できます。 僕の場合、観測気球を8機打ち上げたので、有料の1位~100位、無料の4位~100位のDL数はデータとして持っています。つまり、あの企業のアレはどれくらい売れたとか、モロバレなわけです(国内限定)。 こういうゲーム環境では、ある日突然情報をもったガイキチ個人開発者(例えば僕)が、中小ベンチャーのアプリの売り上げの概算を大公開して、「お前とこ大営発表しすぎだ!」とか、「ファンド出すなら俺に金を出せ!」、とか叫びまわるかもしれないわけですね。一種の情報テロです。 だったら、そんなリスクを抱えるよりは、漏れる

    zu2
    zu2 2008/12/30
    面白い
  • fladdict» ブログアーカイブ » 怒りのあまり米Appleに電凸してみた

    全ての法務契約でコケてるユーザーへの情報共有。 あまりに腹がたったのでApple USに直接電話したよレポ。 ・7/10日ぐらい Apple Developer Centerに開発者登録をする ・8/4日ぐらい 開発者審査をパス しかしアカウントをアクティベートすることができない ・8/4日 日アップルに苦情を出す ・8/4日 ローカライズバグで、日アカウントでの登録はログインできないことが発覚。データ修正。 しかしデータの修正が中途半端で、ところどころの表示が変 ・8/20日 はじめてのアプリ完成登録 ・8/21日 法律、税務関係の書類をエアメールで送付 ・8/27日 米アップルから審査がパスしたメールが届く しかし、待てど暮らせどステータスが契約待ちから変化しない ・8/28日 日アップルに質問メール ・8/29日 日アップルから、作業は2~3週間かかり、契約に問題がある場合には連

    zu2
    zu2 2008/10/03
    こわいのは、このような企業に頼らざるを得ないこと。
  • fladdict>> ブログアーカイブ>> 仮想と現実の区別がつかないんじゃなくて

    「最近の若者は仮想と現実の区別がつかない」という表現は、ある種ネットに対応できない旧世代の戯言の代名詞となっている。 日常でネットを使っている人ならば、そんなことまずありえないというのは知っている。 だけど、「仮想で得た知識と、実体験で得た知識の区別がつかないんじゃないか」と問われたらどうだろうか? 胸をはって自分は区別がつくといいきれる人はどれだけいるだろうか。 僕個人のケースでいえば、確実に世代は昔の人々より、自分が実際に体験をしていない知識を元にして行動を決定している。それがネットで得たものであれ、書籍で得たものであれ。 だからいわゆる、ゲームの影響で人を殺すケースも、それはゲームと現実の区別がつかないのではなくて、知識として生き物が死ぬということを知っているけど、実際に生き物が死ぬところに立ち会ってそれがどういうもので、何をもたらすのかを実体験として知らないことから発生するのではな

    zu2
    zu2 2008/09/25
    良記事。/ 夢が現実でないことを確認した経験があれば、混同しないなんて軽々しくは言えないし。 / 深層心理は結構影響されてると思う。
  • 被ブクマ率を10倍ぐらいにブーストする実験 | fladdict

    ESL Podcast紹介エントリのネタバレ。 まず一週間かけて、以下のネタを仕込む。 ・Twitter英語アカウントをとる。 ・Visualizing Dataとか、Collective Intelligance とか先端の良洋書を紹介する ・世界恐慌とかグローバル視点からの日不況とかのエントリを書く。 ・海外での同業者の平均給与や、求人伸び率について語る。 ・既存のパラダイムを否定して、海外で進行中の新しい時代の到来を語る。 で、問題意識に対して参入障壁の小さいとっかかりを提示する。 ・誰でも簡単に始められる、自己投資(英語学習)の紹介。 500ぐらいを予想してたら1300超えてビビる。 1つ1つは独立したまっとうなエントリなのに、一定の順序で並べると、文脈が相互に作用して1つのテーマを盛り上げる感じのテスト。 文脈を累積していくと、予想以上にトラフィックがはじけるね。 ロンドンで

    zu2
    zu2 2008/02/06
  • TVメディア崩壊のフラグ | fladdict

    携帯電話片手に 2chねらー が突撃生放送をブロードキャストできるようになった瞬間、既存のTVメディアの当の意味での崩壊がはじまると思う。多分5年以内。 まぁ、そういうのはまだまだ先で、今後数年は、TVメディアやクリエイターって呼ばれる人達は一次生産者、マッシュアップとかMAD職人達が二次生産者、まとめサイトやサービス運営が三次生産者で利益ピン撥ねって状態が続くと思う。 そろそろ、どうやって上位生産者に公平に利益を還元するか?という仕組の調整がはじまるんじゃないかな。 個人的には、UGCやらCGMやらで「ヒット作品は個人の才覚ではなく確率論的なもの」という流れが主流を貫くなら、利益出てるところが半分社会主義的に製作者全体に薄く広く利益分配とかして層そのものを支えていかないと、いつか畑が枯れる気がしてならない。 「コンテンツが糞だから金払わない」じゃなくて、そういう糞コンンテンツもまるごと

    zu2
    zu2 2008/02/02
    実は社会全体がそう。運良く勝った一部が富を総取りしたら全体が滅ぶ。いまは過去の資産を喰い潰しているだけ。
  • あと1個商品が売れれば、小飼弾氏を追い抜けるよー!! | fladdict

    スーパーアフィリエイトマスターの小飼弾氏の売り上げを、あと1品で追い抜ける今日この頃。 みんなオラにほんのちょっとだけ力をかしてくれ!! $191,670.00

    zu2
    zu2 2008/02/02
  • perlとかphpいらんから、サーバーサイドECMAScriptが欲しい | fladdict

    PearlPHPどっちが優れてようがどうでもいいけど、誰かJavaScriptかActionScriptをサーバーサイド言語にしてくれないだろうか。ECMA言語でクライアントサイドもサーバーサイドも書けたら、これほどみんなが幸せになれる事ないと思うんだけどなぁ。誰も作らないのは何かテクニカルな問題でもあるんだろうか。 perlの代わりにサーバーサイド書けるオプソのECMA準拠エンジン作ったら英雄になれるよきっと。完成するなら俺10万ぐらいならドネーションしていいし、そういう人いっぱいいるはず。 Adobe謹製のECMAエンジンがMozillaに寄贈されてるんだし、誰かそれベースとかで作ってくれないかなぁ。 <追記> 俺の予想だと、Adobe AIRの2.0ぐらいでAIRプラットフォームにサーバー機能が追加されて、そこら辺の技術がフィードバックされて、ECMA4ベースでサーバーサイドかける

    zu2
    zu2 2008/02/01