2008年2月1日のブックマーク (67件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 毒ギョーザ 被害者400人突破

    1 : 品会社勤務(catv?) :2008/01/31(木) 20:41:08.23 ID:4DuV+TaA0 ?PLT(12556) ポイント特典 2008年01月31日 20:22 体調不調400人超える、ギョーザ中毒 中国製ギョーザ中毒に関連し、体調不良を訴えた人は400人突破。 午後8時現在の共同通信集計。 http://www.47news.jp/list_newsflash.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 産経抄、橋下氏府知事選勝利について独自分析をぶちあげる。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    橋下氏が勝った要因についてはいろいろあると思うんですが、おそらくそれはタダ一言「テレビに出てる有名人だったから」ということに尽きるのではないでしょうか。 そもそも氏の、あのマニフェストを読んでいたら助成金ばら撒き行政としか言いようのない無駄金使いが並んでいるわけで、とても府財政について真剣に悩んでいる人間が考えたものとは思えない。また氏の発言を丁寧に追ってきた人間ならどれほどの二枚舌かよくわかっているし、なおかつ出馬にいたる経緯や選挙中の言動、どれをとっても「誠意」という文字から程遠いといわざるを得ない。以前田中真紀子氏について確か立花隆だったと思うが、「彼女をよく知る人ほど支持をしない。知らない人ほど支持をする」と評していた言葉、それがそのまま橋下氏にも当てはまると思われる。個人的には「一見」政治家向きといえるのだが(いわゆる大衆のイメージ像の中にある「政治家」にはほぼそのまま当てはまる

    産経抄、橋下氏府知事選勝利について独自分析をぶちあげる。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 136290 – Add Japanese SJIS locale

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 毒餃子問題:中国側が早くも捏造開始。

    中国毒餃子問題について。 昨日1月31日、中国の品質管理部門である質検総局(国家質量監督検験検疫総局)が餃子の製造元である河北省の天洋品(河北省品輸出入集団天洋品)に立ち入り検査を行い、同日午後にその結果が記者会見で発表されました。それに関する報道が出揃ったので並べて眺めてみました。 前回のエントリーで私は、 中国側がさらに伝家の宝刀、「日のメディアが騒ぎすぎ」を抜くかどうか注目しましょう。 と書きましたが、流れをみているとその可能性は高まりつつあるように思えます。関連記事に目を通した私の感想は、 (1)中国当局は早くも捏造を開始。 (2)日のマスコミの多くがそれに足並みを揃えた。 (3)中国側はこれを日中間だけの問題に限定したい。 (4)限定した上で、毒餃子があくまでも「シロ」だといい続ける構え。 (5)さらに「これを政治問題化するのはおかしい」と問題点をすり替える。 (6)一

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200704170008/

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 敬語 - 偉愚庵亭憮録

    敬語についてつらつら考えているうちに、関西弁に行き当たった。 知っている人は知っていると思うが、私は関西の人たちがちょっと苦手だ。関西弁にも若干アレルギーじみた感覚を持っている。 それでも、敬語に関しては、彼らの方が賢い対処法を知っていると思う。 関西の言葉には、伝統の中で熟成された、ニュアンスの豊かさがある。 その点、東京の言葉は、しょせん人工言語だ。地付きの江戸弁を漂白脱色して共通語をひとつでっちあげました、という感じだろうか。 東京の言葉(以下、「共通語」とする。個人的には「標準語」という言い方の方が馴染み深いのだが、最近はあんまり使わないようなので)は、論理を構築するには都合が良い。万事明快で外来語や漢語との相性も良い。翻訳調の生硬な文体ともやりとりができるし、漢文の書き下し文と並べても型崩れしない。つまり、文章語としてはとてもよくできているわけです。 でも、話し言葉としての機能は

    敬語 - 偉愚庵亭憮録
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 新聞社はダブルスタンダードがお好き? - 佐々木俊尚の「ITジャーナル」

    読売新聞東京社というのは、取材に対して非常に変わった対応をする会社である。 以前、ある月刊誌に記事を書くため、同社広報室に取材を申し込んだことがある。取材の内容を聞かれ、「企画書を出してほしい」と言われた。ここまではごく普通の対応で、雑誌の取材といえばたいていの企業広報は企画書の提出を求めてくる。私は取材の趣旨と内容、雑誌の名前とどのようなページにどのような記事を書く予定なのかを記し、自分の住所と電話番号、ファクス番号、メールアドレスなどを添えてファクスで広報室に送った。 なんだか奇妙な対応になってきたのは、その後からだ。企画書を送ったのにもかかわらず返答がないため、広報室に電話をかけてみると、担当者は「面会での取材には応じられません」という。 「どうしてですか?」 「取材には、文書で回答することになっているのです」 「お会いしてお話をぜひ聞きたいのですが」 「申し訳ないのですが、ちょっ

    新聞社はダブルスタンダードがお好き? - 佐々木俊尚の「ITジャーナル」
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 「あらたにす」の理想と現実:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    既にオルタナティブ・ブロガーの方々もコメントされていますが、朝日・日経・読売の主要新聞3社によるポータルサイト「あらたにす」がオープンしました。 ■ 「ネットで新聞復権を」 朝日・日経・読売が「新s」(あらたにす) (ITmedia News) 予想通り、という言い方は失礼かもしれませんが、サイト内検索機能やRSS配信がないなど、中途半端な内容に失望の声が挙がっています。僕の第一印象はPolar Bear Blog でも書きましたが、いくつか「これは良いかも」と思う機能はあったものの、総合的にはイマイチ。確かに「どんな内容かはともかく、3社が提携したことに意義がある」「ネットに慣れていない人々がターゲットだから、先進的機能は必要ない」などという擁護意見は理解できますが、だからと言って中途半端な内容でスタートしたり、現時点でネットを活用している人々の意見を無視して良いということにはならないで

    「あらたにす」の理想と現実:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • お気にいられリスト2008年2月分 - あそことは別のはらっぱ

    昨日、いきなり1月分へのブクマが増えまくって驚いたんですが、そうなんですよ。月イチでやってるから数日待ってくれれば最新のになるのに。(まあよく忘れるからその限りでもないか) 見つかったブックマーカー: 8801 引退したブックマーカー: 294 お気に入りを使っていないブックマーカー: 4133 のべお気に入り人数: 52368 調査には約3時間。最近ではかなり速いほうじゃないでしょうか。 なお、結果はこちらにあります。

    お気にいられリスト2008年2月分 - あそことは別のはらっぱ
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • JTとか生協が悪いんじゃね? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    餃子。日に日に戦火は拡大しとるわけですが、心配なのは批判の方向が全然違うことね。気がつくと「国はなにやってる」みたいな話が広がってる気がするのですよ。「政府しっかりしろ」と。検疫とかの人員が足りないとか言い出すところも出てきてるし。何かおかしい。話が別な方向に行ってる。 話の根は「毒入り餃子を売るんじゃねえ」なんですよ。そこが入口。でもって出口は「毒入り餃子を作るんじゃねえ」。で、この双方に国とか政府とか公の機関は来関係ないわけ。全部民間の会社の話で、民間の会社が起こした問題。被害者も加害者もともに「民」で、「民−民」の問題。来「公」は関係ねえ。 で、こういうところで国の関与を期待することで、国は肥大化するんですよ。「大きな政府」になってしまう。果たしてそれがいいことか、ここに議論の余地はある。何でもかんでも国にやってもらっていいんかね。それってかえって非効率にならんかね。なんて「

    JTとか生協が悪いんじゃね? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200802010140.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 基本的にアンチは口が悪いものだ - 法華狼の日記

    はてなブックマーク - ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか Leiu アンチ橋的なブログとかコメントは文体が異常に下品なの多かったからなあ。全部逆効果だったと。 確かに「死ねばいいのに」を多用する人の心当たりはある*1。私自身も明確な罵倒文句は使わないようにしつつも皮肉ることはあり、口調自体も慇懃無礼に見られないかと悩むこともある。 一方で、なぜ橋下擁護者の文章が下品と見られなかったのか、という疑問もある。 ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか その報道が出た前か後か、正確なことは覚えてませんが、熊谷陣営が橋下さんをこき下ろした新聞折込チラシ(名前は出してませんがすぐにわかる。こちらに画像置いてます)を配りました。 熊谷陣営のチラシ、当初は普通の内容だったんですけどね。人の悪口なんか書いてなかった。 日経新聞1/24付によれば、橋下さんは演説会などで対抗

    基本的にアンチは口が悪いものだ - 法華狼の日記
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 橋下徹弁護士、消去法で選ばれる - 法華狼の日記

    橋下弁護士が2位熊谷氏に対して約2倍の得票数を獲得し、大阪府知事に当選した。3位梅田弁護士の得票数を2位に足しても橋下弁護士が優っている。 さて、前回*1書き残していたところの続き。 ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか というわけで、もう私としては「橋下さんが一番マシ」ってことで、彼しか選択肢がなくなったわけです。 はてなブックマークで注目を集めているエントリなのだが…… まずブックマークでは、終盤で理系文系や血液型を持ち出したため画竜点睛を欠いているという意見もある。 はてなブックマーク - ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか # 2008年01月28日 dbfireball 政治 最後に血液型の話が出てこなければ完璧な文章だったのに、残念。いや、ブログ主の意見じゃないのはわかってるけどね。 2008年01月29日 noneno 血液型と理系の話が無駄

    橋下徹弁護士、消去法で選ばれる - 法華狼の日記
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • モンゴルの名前

    人の名前というのはいろいろな付け方があるが、日人の場合だと親が子供にこんなふうに育って欲しい、とかいう願いを込めて付けるのが一般的。それは、日人と近い民族の住むモンゴルでも同じこと。"バートル"、"ボヤン"、"バヤル"という名前だと、それぞれ「英雄」「幸」「喜び」という言葉を意味する…なんて具合に名前の意味を探っていくと、アレ?と思うものに遭遇する。 例えばこんなもの。「ネルグイ(名無し)」「ヘンチビシ(誰でもない)」「エネビシ(これじゃない)」「テレビシ(あれじゃない)」など。ネルグイに関してはその子供が生まれた時に親が不在だとしばしばつけられるのだが、この他にも日語に直すと「人間ではない」「おまえは何者?」「あいつは何者?」「誰でもかまわない」なんていう、ちょっと考えると「適当なのか?」と思われる名前がいくつかある。しかも、これがたくさんいるのである。 これはモンゴル民の昔からの

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ITmedia D PC USER:“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ

    PCショップやECサイト「PC-SUCCESS」を運営するサクセス(東京・秋葉原)が1月31日、破産手続きの開始を申し立てる方針を明らかにした。同社関係者が同日夜、同社の社ビルに詰めかけた債権者に対して説明した(関連記事参照)。 サクセスは1999年設立。価格比較サイトで常に最安値を争う典型的な薄利多売商法で成長し、同社サイトによると2005年10月期の売上高は206億円。 複数の債権者によると、同社からの同月末締めの支払いが1月31日になってもなく、同日午後から電話もつながらなくなったという。不審に思った債権者が同日夕方から社や店前に集まり、一時騒然とした。 同社は午後7時ごろ社前に集まった債権者に対して「30分後に説明を行う」と発表したが、1時間ほど経っても説明がなかったため、債権者が裏口から社に入った。だが社内はもぬけの殻。つい先ほどまで人がいた様子で、PC画面には「表が

    ITmedia D PC USER:“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200802010134.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 「あらたにす」は新聞記者の頭のなかを知るための道具だと思うことにした - anti-monosの新メディア論

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    「あらたにす」は新聞記者の頭のなかを知るための道具だと思うことにした - anti-monosの新メディア論
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • SEが3Kなんて、ウソっぱちだよね?|【Tech総研】

    「キツい、キビシイ、帰れない」。そんな「3K職」だなんて言われ方をしはじめているこの業界。なにやら学生さんの就職人気ランキングも大絶賛下降中なんだとか。でも、当にこの業界って3Kなの? それともそんなのウソっぱち? はてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 個人的にはSEさんの仕事って、すごくわかりやすく達成感を得られる仕事だと思ってます。開発のサイクル内にちゃんと山あり谷ありと起伏があって、それを全部乗り越えて無事プロジェクトが終わったときに、「オレはやったったどー」と自分をほめたくなる。うまいビールが待っている。そんな仕事。 でも、達成感にはそれ相応の責任が伴うんですよね。だからけっして楽じゃないんだけど、おかげで仕事を通しての成長があって、自分になんらかの価値をもたせてあげることができる。そんな世界だと思っています。そのための勉強が会社のサポートを得ながらできちゃうんだから、ほんとい

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 携帯動画変換君関連:kim趣味のブログ:So-net blog

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • スーダン�F安全が脅かされるダルフール避難民の子どもたち  | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    国連軍がダルフールに展開して3週間がたつが、ダルフールの国内避難民たちの安全は予断を許さない状態である。ダルフール世代といわれる子どもたちは、常に暴発の危険をはらむ武器があふれる避難民キャンプの極度の恐怖と不安のなかで日々成長している。アムネスティ・インターナショナルは日、こうした状況に対して警告を発した。 アムネスティは「ダルフールの避難民―怒りの世代」と題する報告書を発表し、厳しい警告を発した。この報告書では、ダルフールの国内避難民キャンプにおける安全が懸念される現状、および予想される先行きと可能な救済対策について概説している。 「ダルフールの避難民キャンプのほぼ全域で、武器があふれている。ダルフール紛争の鎮静化に向けた政治的解決への望みが薄れ、政府と武装勢力の間の戦闘が激化するにつれて、難民キャンプ内外の治安状況は悪化の一途をたどっている」とアムネスティ・インターナショナルのアフリ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 通信のコモディティ化を押し進めるGoogle

    先日、梅田望夫さんと対談(月刊アスキーに掲載予定)したときに、「なぜGoogleは通信インフラにまで投資をするのか理解しがたい」という話題が出たが、その一つの答えがこれ。 After a couple rounds of stalled bidding, the C Block's provisionally winning bid is now at $4.7 billion, about $100 million over the reserve price that the FCC set for the block of spectrum. Since the reserve price was met, the FCC will not have to re-auction the block and its special rules: open access for any

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • コンテンツのフリーライドに関する雑駁な放言。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆「こんなものに金を払う価値なんてない」@琥珀色の戯言 や、その後に続く敷居氏、有村氏辺りの議論を読みつつ、何となく「そもそも貧乏な市場を相手に商売するから貧するのではないか?」という激しく見も蓋もないことを思ったりした。歴史的に見ても、芸事をものする人ってのは「観客からの収入」をメインストリームとはしないか、それをメインストリームとするならば「観客」はある程度金持ちに限定されるのでは、という気がする。要するに、中世の路上で河原乞なり琵琶法師なりがライヴを打つとき、そこに銭を落とすのは基的には裕福な人に限られたと思うし、祭りの歌舞音曲や寺社の建築などはある種パトロン的な長者が経済的には最も大きな支えとなっていただろうし、また音楽の世界では、近代のかなり最近までは歴史に残るような名作音楽の作り手は大衆よりも貴族の方を向いて活動していたと思われる。それはそれで、「取りやすいところから取る」

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080201-OHT1T00088.htm

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 毎日フレッシャーズ (不安解消

    PR かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート

    毎日フレッシャーズ (不安解消
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • Macに足りない3つのポイント

    ソフトウェアの問題は事実上解消されたが…… 前回はプラットフォームとしてのMac、あるいはMac OS X Leopardとして筆者が優れていると考える部分について触れた。しかし、残念ながらMacも優れたところばかりではない。今回は筆者がMacに足りないと思っている部分(見方を変えれば過多な部分)について取り上げたいと思う。 LeopardでのBoot Campの正式リリースにより、Windows用ソフトウェアが快適に利用できるようになった(インテル製CPU搭載モデルに限定されるが) Macに不足しているものとして、多くの人がまず考えるであろうことは、ソフトウェアのバリエーションだろう。大型の家電量販店に行ってみれば、Windowsアプリケーションの豊富さに圧倒される一方で、Macアプリケーションの種類が限られることに誰しもが気づく。これは間違いない事実だ。 しかし、同時にこのことはもはや

    Macに足りない3つのポイント
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 高く買って安く売る人達の欲: 宋文洲のメルマガの読者広場

    矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) 矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 「米国崩壊」、「世界同時大不況」、「底なし」・・・。専門家達がメディアを通じて不吉なメッセージを一斉に発信すると日経指数はダウの倍も下落しました。もともと高くない日の株をいったい誰がさらに売り込んでいたのでしょ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ぶらぶらライブラリアン

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 何をしても叩かれる - hokusyu’s blog

    Before:「社会保険庁の仕事は非効率的だ。アウトソーシングをするなどして効率化し、職員の人件費を削るべきだ」 ↓ 『年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000055-yom-soci ↓ After:「アウトソーシングなどけしからん」

    何をしても叩かれる - hokusyu’s blog
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ぶらぶらライブラリアン

    ボランティアは養成する必要ない! これだけは、生涯学習に関する答申に対するコメントで、言っておきたい。 Falconは、これまでもボランティアに関しては問題にしてきた。 答申の中で、盛んに「ボランティアの養成」ということが書かれている。そもそも、ボランティアは養成する必要があるのか?、改めて問いたい。ボランティアは志願する人であって、しかも図書館、博物館などの生涯学習施設では、既に持っている専門的な知識や技能を生かして、時間と労務を提供する人である。 やる気と時間があるが、知識や技能に欠ける人に、専門的な知識と技能を修得させて、ただ同然でコキ使うという、いかにもセコイ、イケ好かない行政側の根性(ちなみに「根性」は、このように悪い意味で使うのが正しい)が気にわない。人件費の削減という、吝嗇で惨めったらしい考えがちらついていやがる。「知識基盤社会」の気高い理想が、聞いて呆れるぜ!人件費削減な

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ついったーの津田さんに軽くぢすられて凹んでいるわけだが - 風のはて

    たった一つの記事が全てと思われるようなはてブの環境下では、記事に際限なく追記をしないといけないのかね?ブクマコメント相手に議論するならともかく、表現としての記事で追記ってのはやりたくないんだけど。それは二日前のこと。これが300ブクマ越えって世も末だな……。と、よく考えてみたらはてなは「世」ではなかったのだけど。http://tinyurl.com/2doxvdhttp://twitter.com/tsuda/statuses/649699482短縮URLをクリックして驚いた。それはCulture Firstに対する強烈な反感を記した俺の記事についたはてなブックマークのページだったのだから。権利者団体がCulture Firstを打ち出し、ネットで反感の声が吹き上がったそのとき、津田さんは米国に出かけていたわけで、日での騒ぎは知らないのだろうなと思っていた。そして津田さんがそれを知ったと

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • クラウド+DB:Amazon SimpleDBって? - builder by ZDNet Japan

    ウェブベースのサービスを開発するときには、設計を単純にするのが難しいことも少なくない。それは、GoogleAmazonのような企業が提供しているウェブサービスをたくさん利用してみれば分かるだろう。しかし、そのような複雑なコードを利用した結果、価値のあるサービスを使えるようになるのも事実だ。そして、まさにそれがSimpleDBによってデータの管理が簡単になるという先日のAmazonの発表に私が興味を持った理由である。私はbeta版を詳しく調査し、Amazonがその約束を守っているのかを見極めることにした。 クラウドの中での作業 AmazonAmazonが提供するウェブサービスで重要な概念に「クラウドコンピューティング」がある。Wikipediaでは、クラウドコンピューティングを「パソコンや個々のアプリケーションサーバからコンピュータのクラウドへという、コンピューティングのパラダイムシフト

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • なぜ?アキバの老舗PCパーツショップ高速電脳が突如閉店!事実上の倒産と告知!

    速報でもお伝えしたとおりアキバの老舗PCパーツショップ高速電脳が日31日に突如閉店。事実上倒産したという旨の告示書を店頭入口に掲示した。 「平成20年1月31日、諸般の経営事情により残念ながら事実上倒産いたしました。」などと記載された代理人弁護士による告示書が貼られている高速電脳 「それ、当ですか?」。秋葉原の他のパーツショップ店員も一様に驚くほど高速電脳閉店のニュースは驚きをもって駆け巡った。現在、店頭には「平成20年1月31日、諸般の経営事情により残念ながら事実上倒産いたしました。」などと記載された代理人弁護士による告示書が貼られている。 なお、ASCII.jp編集部では独自に同店店長にコンタクトしたところ「申し訳ないですが、現時点でお答えできるのは告示書に記載された通りとしかいえません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」とだけコメントが得られた。 高速電脳といえば冷却系パーツや

    なぜ?アキバの老舗PCパーツショップ高速電脳が突如閉店!事実上の倒産と告知!
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ブラウザの重要度はIE7、IE6、FF3へ - 2009年 | ネット | マイコミジャーナル

    Mozilla Foundation, JavaScript Evangelist, John Resig氏は31日(米国時間)、自身のブログにおいてThe Browsers of 2009のタイトルのもと2008年と2009年に重要になるWebブラウザについて予測をまとめている。推測はそのブラウザをサポートすることでどれだけの利益が得られるか、という点に注目して選定されているという。 2008年におけるWebブラウザの重要度は次のとおりだ。現状をそのまま反映させたものといえる。 IE6 IE7 Firefox 2 Safari 3/2 (IE 5.5) (Opera 9.2) 同氏は2009年には次のようになると予測している。IE7とIE6の重要度が逆転することと、Firefox 2がFirefox 3に入れ替わっていること、Safari 2が脱落しSafar 3に入れ替わっているあたり

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • スパムメールの起床は毎朝10時―― 北京、ロンドン、NYでStormトラフィックが急増

    マルウェアのStorm Wormに感染したPCが、北京とロンドン、ニューヨークでそれぞれ現地時間の毎朝午前10時ごろ、スパムメールを一斉送信しているという。セキュリティ企業のSophosが1月30日発表した。 SophosはStorm関連スパムのトラフィックについて、世界的傾向を分析。その結果、北京、ロンドン、ニューヨークでコンピュータが一斉に立ち上がる時間に、トラフィックが急増していることが判明した。 これは、それぞれの国でStormのボットネットに感染したPCが、現地時間で毎朝午前10時ごろに起動されると、スパムメールの一斉送信を開始するためだと同社は分析している。 Sophosの統計によると、1月の全電子メールトラフィックのうち、Storm感染スパムが占める割合は4%。ピーク時では16%に上った。 Stormの亜種は2007年の1年間に5万件以上が出現。注目のニュースやクリスマス、バ

    スパムメールの起床は毎朝10時―― 北京、ロンドン、NYでStormトラフィックが急増
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • またOperaでニコニコ動画見てる - os0x.blog

    「またニコニコ動画見てる」とTwitterに投稿するリンクを作成するGMスクリプトバージョン0.2 - むぅもぉ.jpをOperaでも。 Twitterの仕様上使えなくなったので、代わりにTwitterへのリンク(status付き)を設置するだけのシンプルなScriptに修正 http://ss-o.net/userjs/mata.opera.de.nicovideo.js 実は2週間前にはできてたんだけど、どうにかしてOperaやSleipnir+SeaHorseで「またニコニコ動画見てる」を作れないか - むぅもぉ.jpみてそのことを思い出した。 クロスドメイン問題をどうやって解決しているのかポイントを解説。 要はニコニコとTwitterの両方で同じスクリプト読み込み、それぞれにデータの作成とデータのPOSTを分担させる方法です。。 以下、その流れ。 ページを開いたらとりあえずifra

    またOperaでニコニコ動画見てる - os0x.blog
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • perlとかphpいらんから、サーバーサイドECMAScriptが欲しい | fladdict

    PearlPHPどっちが優れてようがどうでもいいけど、誰かJavaScriptかActionScriptをサーバーサイド言語にしてくれないだろうか。ECMA言語でクライアントサイドもサーバーサイドも書けたら、これほどみんなが幸せになれる事ないと思うんだけどなぁ。誰も作らないのは何かテクニカルな問題でもあるんだろうか。 perlの代わりにサーバーサイド書けるオプソのECMA準拠エンジン作ったら英雄になれるよきっと。完成するなら俺10万ぐらいならドネーションしていいし、そういう人いっぱいいるはず。 Adobe謹製のECMAエンジンがMozillaに寄贈されてるんだし、誰かそれベースとかで作ってくれないかなぁ。 <追記> 俺の予想だと、Adobe AIRの2.0ぐらいでAIRプラットフォームにサーバー機能が追加されて、そこら辺の技術がフィードバックされて、ECMA4ベースでサーバーサイドかける

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://www.news.janjan.jp/living/0801/0801289764/1.php

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 万が一の時のダメージ - アンカテ

    初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし これを増田に書くってことは、idでこういうことを書くことのリスクがわかっているのだと思います。 もし、この増田君の友達が、これと同じ内容をid晒して書くと言ったら、増田君は何と言うでしょうか。 「そりゃ言ってることは正しいし、俺も当にそう思うけど、IDはやめとけ。増田にした方がいいよ」 「なんで、俺のブログなんて誰も見てないよ。見てるのはお前の他に数人だよ」 「だめだめ。ブログってのはいろんな所でつながってるんだから。セキュリティの偉い人に見つかったら絶対晒し上げされるぞ」 「別に言わしときゃいいじゃん。怒られたってどうってことないじゃん」 「そういう人はスキル高いしその上に粘着質な奴が多いから、絶対、正体探られるぞ。会社とか住所とか全部晒されるぞ。『この会社にはこんなに意識の低い人がいます』とかやられるぞ」 「どうやって調べるの、

    万が一の時のダメージ - アンカテ
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • シグマ、「APO 200-500mm F2.8」の価格を決定

    シグマは1日、望遠ズームレンズ「APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG」を発表した。キヤノン用、ニコン用、シグマ用が用意される。発売時期はキヤノン用が4月下旬、ニコン用とシグマ用が6月。価格は262万5,000円。 PMA2007に参考出品された「APO 200-500mm F2.8 EX DG」を製品化したもの。PMA2008に展示される。PMA2007に出品された試作機からは、体色が黒から緑に変更され、側面に「SIGMA」のロゴが入った。重量が重く、転倒などの事故が起きると危険なので、体色を変更して視認性を高めた。 35mm判をサポートする大口径望遠ズームレンズ。200~500mm全域で開放F2.8を実現したほか、同梱される専用設計の「400-1000mm F5.6 Attachment」を装着すれば、400-1000mm F5.6のAFズ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200801310323.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 山口先生、そういう言い方はないでしょ - (元)登校拒否系

    山口二郎いわく、 90年代に改革を論じた多くの人が、「市場化を進めていったとき、市民化の足場が掘り崩される」ということを、あまり判っていなかった。今でこそワーキングプアとか格差とかいわれているけれど、当時の改革論議では、規制緩和を徹底したときに何が起こるかという心配をしている人なんて、ほとんどいなかった。 (EU労働法政策雑記帳より孫引き) え〜と、左翼は90年代から規制緩和も民営化も普通に批判してましたが・・・。っていうかそういう改革が始まったのは90年代じゃなくて中曽根時代でしょ。電電公社をNTTにしたのも、国鉄を民営化したのも中曽根さんですよ。 山口先生の「反省」はいつもこんな感じです。小選挙区制についてもそうでした。今「弊害」だと言われていることは、全部やる前からわかっていたことです。朝日新聞ですら、社説は別にしてちゃんと大きな記事にしてましたよ。 まあ、過去のことはどうでもいいで

    山口先生、そういう言い方はないでしょ - (元)登校拒否系
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 百万眼的な視点 - (元)登校拒否系

    教育 |  僕は教科書というものを廃絶すべきだと信じてきました。けれども、乙武洋匡さんがそれよりも素敵な提案をしてくれました。複眼的な視点http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2005/08/post_6a7b.html 教科書には二種類あります。当たり障りのないことが書かれている普通の教科書と、嘘八百に満ちた「新しい歴史教科書を作る会」が作った新しい教科書です。あ、いや読んだわけじゃないけど、たぶんそうです。 ところがどうです。 普通の教科書を採択する学校がほとんどで、扶桑社の嘘物語を採択している学校はたったの0.039%! あらビックリ。 これはどう考えても偏っていますね。 こういう時に、凡人ならこう考えます。オーソドックスな教科書を採択する学校を50%にして、残りの半分の学校では歴史修正主義の教科書を使うことにしよう。 でもそれだと、個々の子

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • なぜそんなふうにつよいのか - N.S.S.BranchOffice

    はてなエコーあるいは、なぜある者の弱さを許せるのにそれとともにある他の者の弱さを許せないのか大切な物をに捨てろと言われたはてなブックマーク-大切な物をに捨てろと言われたぞっとした。何にって、元のエントリーに対してのいくつかのブックマークコメントのあんまりにもな強さにだ。それは当にぞっとするほど強くて、だからその強い言葉は大切な物を捨てろと言ってしまったであるひとがそうしたよりもずっとずっとひどくそう言われたひとを傷つけることができる言葉なのではないかと思った。たぶんいちばん気になっているのはviennahorn 人生 そんな女は捨ててしまいなさいhimagine_no9 結婚, コミュニケーション を切るべきだろう。 / そもそも意見を言い合う環境すら構築されていないように思えるが。そんな結婚生活に何の意味が? / 結局は自分で決めることではある。というようなコメントで、見てみる

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 30歳男性で退職金制度の無い会社に勤めています。…

    30歳男性で退職金制度の無い会社に勤めています。 将来の生活のため退職金代わりに、自分で給与から毎月運用したいなと考えています。 以下の条件で始める場合におすすめの方法はありますでしょうか? ・当初は月1万円を用いる ・2年後を目処に月3万円程度まで運用したい ・緊急時には貯めたお金が使える(都合が良いでしょうか?) ・多少のリスクはやむを得ないが、例えば半分以下に目減りすることは避けたい 自分自身でも調べてみようと思いますが、ぜひ運用の知識に長けた方のご意見が聞きたいです。 物価変動など加味する点も多いかと思いますが、ぜひ良いご回答お願い致します。

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • サーバサイドJSのまとめ: dara-j

    更新履歴 2009/12/01 - EJScript、narwhal 追加 2009/12/01 - AJAJA打ち消しT_T 2008/02/02 - mod_js に補足追加 2008/02/02 - Aptana Jaxer と POW 追加 2007/07/13 - Whitebeam 追加 2007/07/11 - Sarugau JS 追加 2007/07/11 - 初版 via: はてなブックマーク - COLLECTION & COPY COLLECTION & COPYさんのはてブでサーバサイドJSのブックマークがいくつかあったので、 個人的に興味もあるのでちょっとしたまとめ。 インターネット インフォメーション サービス ご存知Windowsの標準Webサーバ 特殊なことをしなくてもそのままJScriptをスクリプト言語として利用可能 外部スクリプトをロードする機構がな

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080201k0000m040150000c.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
    これは大きい。IT業界のマクドナルド訴訟だな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/02/01
    もっとちゃんと突っ込もうぜ。そんなに悪い授業とも思わないし。
  • 深町秋生の序二段日記

    さてスピリチュアリスト江原さんである。だはははは。笑いが止まらん。 http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51042193.html(「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ) http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080122k0000m040046000c.html(BPO:フジに倫理違反意見書 27時間テレビで) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1082206.html(江原啓之 「インチキ霊視」?” 「亡くなったお父さんは、あなたを見守っていた」→「死んだ父親」は生きていた) BPOも動いた件だが、私がとくにイラっときたのは彼がインチキ野郎な点ではない。そんなのは前世の頃から気づいておりましたよってんだ。テレビ局とこしらえたこ

    深町秋生の序二段日記
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • http://cappuccino.jp/keisuken/logbook/20080129.html

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 理系の晩年 文理格差の拡大

    I.理系の一生 1.理系への進学 高校のときは、人付き合いが苦手で、数学が好きだった。 周りからは、おまえは理系に進むしかないといわれた。 大学の理工学部に入学した。とりあえず、好きなことができると思い嬉しくなった。 2.大学生活 大学は実験が大変だった。文系の人は、遊んでいるように見えた。 毎日、難しい数式が黒板に書かれていく。だんだん、理系に入ってよかったのか不安になってきた。 どうして、こんなに難しいことを勉強するのだろうかと疑問になった。 社会の役に立つには、化学式や微分方程式が必要なのだろうか。 そんな疑問を感じたら落ちこぼれる。必死で黒板の化学式、方程式をノートに写した。 3.就職 大学を卒業して、就職をした。理系の卒業生だったので、就職は難しくなかった。 どうして理系は就職が有利なのか不思議に思った。 そして、技術者としての一歩を踏み出した。やりたいことができると思うと嬉しか

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 守りの経営者はIT技術者を必要としない - minghaiの日記

    @ITにて面白い記事が載っていた。 日IT技術者が尊敬されなくなってきた――IPAイベントから − @IT 面白い記事だ。 だけど1つだけ大事な点が抜けているように感じた。 金だ。「きん」じゃない。「かね」だ。Moneyだ。 なぜ技術者が尊敬されなくなったのか。 技術者の評価軸が技術でなく、金になったからだ。 営利的な活動を主とする企業において、金を生まない技術者はお荷物でしかない。 しかし技術を金に換算するのは難しく、企業の経営が傾けば直接的、かつ短期的に金を生む社員が一番偉いのだ。当たり前だ。給料はどこから出ている。 IT技術者はホワイトカラーということになっている。 ホワイトカラーということになっているので成果主義の上で裁量制で働く。 成果とは何か? 当然、金だ。 現状で技術者の成果は部門の儲けにいかに貢献したかで測られる。 すると営業で成功するか、プロジェクトを予算内で成功させ

    守りの経営者はIT技術者を必要としない - minghaiの日記
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 日本のIT技術者が尊敬されなくなってきた - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51042827.html http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/28/ipa.html 元からなのでは。 土方土方言うけど、土方の経験は結構長い間評価され続けるでしょ。重機使ってましたとか、溶接出来ますとか。免許も必要だし。 ITは、今一生懸命勉強して技術身につけても、5年後には無価値な技術になっている場合が多い。 実際にはそこまでひどくないんだが,なにせ人事部はたらい回しにして器用貧乏な人間を作りたがるから.それが技術者生命を短くしている. プログラミングできる奴ってニコニコ動画みたいなサイト作れるんだろ?なんでそういうことしないで、命令されるがまま奴隷のようなことしてるの? この人は一体何が言いたいのだろう? 「ニコニコ動画みたいなサイト」って具体的にはどんなサイトのことな

    日本のIT技術者が尊敬されなくなってきた - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 日本のIT技術者が尊敬されなくなってきた――IPAイベントから ― @IT

    2007/06/28 「きつい、厳しい、帰れない」で新3KともいわれるIT技術者の職場。学生の就職先人気ランキングでもIT企業は低迷している。6月28日に情報処理推進機構が開催したイベント「IPAX 2007」では、IT人材の育成をテーマにパネルが行われた。 「われわれの時代に比べるとIT技術者は尊敬される職種ではなくなった」。NECネクサソリューションズの代表取締役 執行役員社長で、NECで長くSEを務めた渕上岩雄氏はこう語る。時代の最先端技術を担いながらも、新3Kに代表されるよくないイメージが先行するIT技術者。渕上氏は過去の業務と現在の業務の違いを、人気低下の原因に挙げる。 渕上氏がSEを始めた35年ほど前は顧客企業の業務に合わせてITシステムやアプリケーションをほぼ手作りするのが一般的だった。納期2~3年は当たり前。ユーザー企業と密接にコミュニケーションを取って、システムを作り上げ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • ネットワークオペレータとWeb開発者の断絶 - Blog::koyhoge::Tech

    JANOG21 @Kumamoto 1月24(木),25(金)は3回ぶりのJANOG Meetingに参加するべく熊まで行ってきました。金曜日の夜に東京に戻ってきましたが、どうも向こうで風邪を貰ってきたらしく、ひどい下痢で土日は寝込んでいました。おかげで動画人イベントには参加できませんでした、くすん。 Perlは遅いに決まっている JANOGという性質上、基的にはネットワークオペレータの集まりなので、私のようなサーバ屋/Webアプリ屋はあまり参加していないのですが、そのことが端的に示された発表がありました。 JANOG21の最後のセッション [ファシリティ集中講座]そのラック、何度かしら? です。内容自体はとても面白く、放熱を考えないラック内の機器の設置やケーブリングはいかがなものか、サーバの温度監視をやるのは当然よね、という啓蒙的なものだったのですが、その発表の最後でMEXの高田さん

    ネットワークオペレータとWeb開発者の断絶 - Blog::koyhoge::Tech
    zu2
    zu2 2008/02/01
    分野が急速に成長しちゃったからなあ。カンブリア爆発を経験した世代には大きな違いに見えないかもしれないけど、今では生物の目か綱ぐらいの差になってると思う。スポンサーも違うから業界体質も変わってくるし。
  • 本当は楽しいIT業界――“重鎮”を超えて − @IT

    2007/12/26 日IT業界は暗い話題に事欠かない。国内にはシステムエンジニアが31万人、プログラマが15万人いる。ユーザー企業のIT技術者やフリーのIT技術者を加えると50万人を超える人が関わっている。専門技術者では建築土木技術者に次いで多いといわれる。情報サービス業界全体の売り上げは16兆7000億円を超える(参考資料PDF)。IT業界が生まれて50年以上たち、それなりの規模に成長してきたわけだ。ただ、IT業界のイメージはここ数年で悪化してしまった。このままでいいと思っているIT業界内の人間は少ないだろう。@ITが10月末に掲載した記事「IT業界不人気の理由は?現役学生が語るそのネガティブイメージ」が高い注目を集めたのは、IT業界の今後に対する不安が反映された結果だ。 IT業界。簡単に使ってしまっているがこの言葉が指す業界は幅広い。代表的なのはソフトウェア開発業だ。そのソフトウ

    zu2
    zu2 2008/02/01
    そもそも日本の組織って全部ゼネコンに似てないか? まねとかお手本じゃなくて江戸期あたりからの伝統として。
  • 【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

    URLが正しく入力されているかご確認ください。 URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。ご了承ください。 (削除された理由については開示していません)

    zu2
    zu2 2008/02/01
    こうやって貴重な資源が浪費されていく。自覚がないだけに難しいだろうな。
  • 僕の「主張」に関する謝罪について - 世界のはて

    はてなブックマーク - 身から出た錆です - 世界のはて 叩かれる原因わかってなければ、同じこと繰り返すんじゃね? はてなブックマーク - 身から出た錆です - 世界のはて NATSU2007:「被害者叩き」についての反省がないような。/「因果応報だから耐えろ」とは言ってないので誤解なきよう。理不尽な脅迫者を詭弁で擁護するはてなの空気を払拭するためにも、脅迫者に対する毅然とした対応は必要。 自分でも、悪かった・間違っていたと思ったことに対しては、心の底から謝罪しますけれども。「情状酌量もあるべき」という僕の主張が変わったわけではないので、ナツさんやid:muffdivingさんが要求する点についてまでは、謝罪しません。 自分で納得できない部分についてまで謝罪するなんて、それこそ誠意のない、ゴミのような、形だけの謝罪でしょう。僕はそこまで無恥ではありません*1。 ナツさんやid:muffdi

    僕の「主張」に関する謝罪について - 世界のはて
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • お代は見てのお帰りだよ - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    2008年01月30日 fellows web 「見たいけど払う金のない人」はどうすればいいのかな。「ガマン」ですか?ニコ動にたむろしてるのは学生とニートとワープア。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080130%23p1 ご飯をべなければ死んでしまう、それでもお金がないばかりにおにぎり一つえずに死んでいく人がいるそんな美しい国日で何を仰いますか。世界に誇れる文化かなんか知らないけど、お金ないならアニメくらい我慢してください。 と、言わざるを得ない。 でも 僕自身が今は「好きなことにある程度はお金を遣わなければならないくらいの大人」になっている http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080130#p1 って話なんだから、お金のない「学生|ニート|ワープア」は勘定に入ってな

    お代は見てのお帰りだよ - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 動画共有サイトでアニメを見る人は何にフリーライドしているか - Obra de Sobra よしなしごと

    動画共有サイトのアニメを見る人がフリーライドする対象(権利・利益)は、「テレビでアニメを見る」権利ではなく、DVD購入・有料配信などの方法でしか得られない「いつでも何度でもアニメを見られる」権利に対してだいう話。 2008-01-30を受けて http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080130/1201711942 TVアニメというのは、TVがあり電波が届けば、あとは時間になったら向こうから勝手に全部見せてくれるものだ。内容が面白いかつまらないかにかかわらず。それもタダで! YouTubeやニコニコ動画にアップされたTVアニメを見るというのは、実感としてはいつもやっていることとまったく変わらないわけだ。それを著作権がどうのとごちゃごちゃ言われて消されれば、いつもタダで見せてくれているくせにネットに上がった途端削除って、何ケチくさいこと言ってやがるんだこいつら、という

    動画共有サイトでアニメを見る人は何にフリーライドしているか - Obra de Sobra よしなしごと
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • 今週の島耕作に学ぶインサイダー取引 | isologue

    日発売の「週刊モーニング」で、韓国のソムサンから敵対的買収を仕掛けられている五洋電機のホワイトナイトに、初芝電産が名乗りを上げた、という話より。 初芝電産初代社長の愛人で初芝電産大株主の大町愛子と島耕作の会話。 大町:新聞で見たけど、最終的なプレミアムはいくらになるの? 島:それはわかりません。わかったとしても私の口からは言うことは出来ません。インサイダー取引になりますから。 確かに社内情報管理的にそんなことはペラペラしゃべらない方がいいには決まってますが、はたして島耕作が最終的なプレミアムの見込みを伝えて大町愛子が五洋株を取引した場合、金融商品取引法的に罪になるのかどうか。 金融商品取引法167条第1項では、 次の各号に掲げる者(略)であつて、(略)上場等株券等(略)の同項に規定する(略)公開買付け等(略)の実施に関する事実又は公開買付け等の中止に関する事実を当該各号に定めるところによ

    zu2
    zu2 2008/02/01
  • B-CASなしの録画装置は普通に作れる。 - あそことは別のはらっぱ

    フリーオっていう地上デジタルの録画装置だか受信装置がでている件について。 最初は自分も、へぇハードウェアでデコードしてスクランブル解除してるのか、すごいなあと思ったんですが、仕組みを解説している記事を見て納得。これならそれほど(ハードウェア的には)難しくないなという感じでした。 むしろ意義はB-CASカードを絡ませたところにあるのでしょう。USB機器としてもカードリーダとして認識させる、という事を含めてそういうことなんでしょうね。 となると、このソリューションの弱い環はB-CASのデータを利用してMULTI2暗号を解いて、特にコピー制御信号を無視して再生するソフトウェアにあるような感じがします。なので、再生ソフトウェアの制作者は著作権法違反の幇助で捕まらないよう注意した方がいいと思います。*1とか書くと逃亡の幇助でもしたことになっちゃうのかしら。というか、フリーオがなくても、TSなコピーネ

    B-CASなしの録画装置は普通に作れる。 - あそことは別のはらっぱ
    zu2
    zu2 2008/02/01
  • お気に入られリスト2008年1月分。 - あそことは別のはらっぱ

    気がついたら1年以上これやってることになるんですね。 検索したブックマーカー: 8358 たぶん引退したブックマーカー: 283 お気に入りを使っていない人: 3864 のべお気に入り人数: 50321 こんな感じ。なお、取得に9時間くらいかかっています。 肝心のリストはこちらです。

    お気に入られリスト2008年1月分。 - あそことは別のはらっぱ
    zu2
    zu2 2008/02/01