タグ

2007年1月25日のブックマーク (17件)

  • http://www.janjan.jp/media/0701/0701248719/1.php

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000501-yom-soci

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • ガキの言いがかりか - 新・皇居の落書き

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • 八木秀次だけではない!外国人の邦訳本に付けられたデビューボな解説

    Filed under backlash Posted on 2007/01/23 火曜日 - 23:28:33 by admin You can leave a response, or trackback from your own site. http://macska.org/article/170/trackback/ 26 Responses - “八木秀次だけではない!外国人の邦訳に付けられたデビューボな解説” kamusahamunida Says: 2007/01/26 - 18:57:23 - 読まずに印象批判するのはどうかと思いますよ。そんなことが許されるのなら、もうなんでもありだね。フリーセックスを推奨するルソーのことについても、フェミニストがまったく無知なのが笑える。 kamusahamunida Says: 2007/01/26 - 19:03:03 - スー

    八木秀次だけではない!外国人の邦訳本に付けられたデビューボな解説
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • え?! 体罰復活ってこと? - finalventの日記

    BBC読んでてべっくらこいた。 ⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | Japan schools to rethink beating Japanese schools should rethink their decades-old ban on corporal punishment, a government-appointed panel has urged. Elsewhere in the region, China and Taiwan have made corporal punishment illegal in the school system. Globally, 109 countries have banned punishing children by beating them. そうなのか。 ⇒教育再生会議、「体罰」の定義見直し…政府に要望へ

    え?! 体罰復活ってこと? - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • 映画『南京』反応メモ - good2nd

    映画 "Nanking" (dir. Bill Guttentag, US, 2007) については、産経新聞が「アイリス・チャンの著作を下敷きにした」とレッテル貼りをしていたわけですが、どうもその見方は記者の目が妄想で曇って憶測にすぎなかったようです。 "クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート) - 産経新聞は誤った「レッテル貼り」の責任をとるのか? Apes! Not Monkeys! はてな別館 - 産經新聞その他の憶測敗れたり で、件の映画を観る前からやる気まんまんで対抗する人々も。 クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート) - 日軍史料をスルーしそうな人たちが「南京」の映画を製作するもよう で、このあたりの話題でブログ検索してみると予想通りというか、まあ反応がそれなりにあるわけで、ちょっとメモ。だいたい似たようなものですが…。 メディア・リテラシー 今月18日から米国の映画祭で映画

    映画『南京』反応メモ - good2nd
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20070125/KT070122GAI090033000022.htm

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
    大惨事
  • ZAKZAK

    加藤茶、危険だった病状「いつ破裂するか…」激白 10時間の大手術 “命の恩人”四津教授(右)の前であいさつする加藤茶 大動脈解離のため緊急入院し手術を受けた加藤茶が24日、退院後初めて公の場に姿を現した。顔色もよく、10時間に及んだ大手術について、「ボクは“気絶”していて分からなかったですけど」と冗談も。2月半ばには仕事に復帰したいと、回復ぶりをアピールしていた。 姿を見せたのは、かかりつけ医で、緊急入院のときも異変を見逃さず慶応病院に搬送を指示した水町クリニック(東京・西新宿、水町重範総院長)の設立25周年記念祝賀会。招待客として参加していたが、「ごあいさつぐらいはしたい、という人たっての希望」(関係者)で、壇上に。 まずは、「だいぶやせました。筋肉は落ちて、ケツなんかない。前はふっくらしたいいケツだったんですがねえ」と体調について報告。 リハビリについては、「夜中に起きてマンション

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • 良質のホラー映画「それでもボクはやってない」 - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い

    観てます? 日曜9時のTBSドラマ「華麗なる一族」。なかなかイイですね。 ひさびさに「留守録してでも観たい」と思わせてくれる、しっかりしたテレビドラマが出てきました。うれしいです。 ま、私はドラマを観ているというより、ハセキョーを観ているのですが。 相変わらず美しい長谷川京子さんは、「裁判員制度の女神」の座を仲間由紀恵さんに奪われるという悲しみを乗り越え、気丈に振る舞ってられますね。 いや、それとも余計なお荷物から解放されてセイセイしているのか。 あるいは、彼女のキャリアの黒歴史として完全に忘れ去っているのか。 ……これ以上は言わないことにしましょう。 切なくなりますので。 それにしても、西田敏行は料亭シーンが似合いますねぇ。一瞬「白い巨塔」のデジャヴかと思いましたよ。 さて、裁判員制度が動き出すのも、いよいよ再来年に迫り、しかもチマタは空前の「裁判傍聴ブーム」だといいます。 マニアの皆さ

    良質のホラー映画「それでもボクはやってない」 - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • マイノリティな日本と私 - kmizusawaの日記

    「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力 - 想像力はベッドルームと路上から多分、僕らが当に恐れているのは、「国際的な地位を失うこと」でも「どこかの国に攻められること」でも「どこかの国に占領されること」でもない。何か大きな苦難に直面したとき、それに同情してくれる、それを助けてくれる同胞が存在しないこと。それが、僕らの不安の源泉ではないのか。ああなるほど、と思った。たしかに私も(私はリンク先で想定されてる「ネット右翼」や「右傾化を推し進める人」的言動はしてませんが)、もし日が他国から爆弾を落とされた場合、他国・他地域の人たちは「米国の犬めザマミロ」と拍手喝采して喜ぶのではないか?と考えているところがある。いやそりゃ「それはひどい」と言ってくれる人もいるだろうけど、それはあくまで少数の奇特な人で、日ザマミロいい気味だ、みたいな人は、けっこういるんじゃないか?と思っている。原爆が落とされ

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • 教育再生会議の第一次報告について - 今日行く審議会

    教育再生会議が第一次報告を出した。早速読んでみた。読みながら思わずゴミ箱に放り込もうかと思うほど、くだらないもの満載の報告書だ。これから、機会を見て具体的な内容について批判していきたい。 今回の報告書については、毎日新聞の 教育再生会議:「首相主導」演出狙い 文科省に戸惑いも という記事が一番よく当のことを書いている。今回の報告書は、教育再生への第一歩ではなく、安倍内閣への支持回復の道具に過ぎない。安倍首相はこのくだらない報告書について「100点だ」と自画自賛している。 いじめの実態調査に北教組が組織として反対したというのが、日教組批判のネタとして大いに利用されている。(そういう批判だけでなく、再生会議の報告書のようなつまらないものも同じエネルギーを注いで批判してもらえればと思うが。)それについて書いたときに、教員一人一人が考え行動すべきということを書いた。再生会議の報告書について教員一

    教育再生会議の第一次報告について - 今日行く審議会
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • 自分で考え、行動する - 今日行く審議会

    道教委のいじめ調査、北教組の組織的非協力に批判の声(北海道北海道教育委員会が昨年12月に実施したいじめ実態調査に対し、北海道教職員組合(北教組)が道内21支部に、調査用紙の配布や回収に協力しないよう「指導」していたことが23日、明らかになった。多くの学校は協力したものの、小樽市では、教員が調査回答や回収を拒否。一部の学校では校長が保護者に直接、回収協力を求める事態となり、保護者から、「非協力は常識外れだ」と批判の声が上がっている。 北海道教職員組合が、こういうものにまで組織としての方針を示し、一律の行動を求めるのは間違っている。一律の調査に反対しながら、一律の行動を呼びかけるのは矛盾している。 「調査結果がどのように使われるか不透明」「調査を実施することでいじめ問題が早期に解決するかどうか見えない」というのであれば、調査拒否ではなく、どのようにすれば意味のある調査になるか提案し、協議を

    自分で考え、行動する - 今日行く審議会
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012419.html

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • チャンネル桜の「南京の真実」映画製作発表の記者会見 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    今日、チャンネル桜の「南京の真実」映画製作発表の記者会見があったようです。 http://www.nankinnoshinjitsu.com/ 東中野氏も南京事件について自説を説いたようですが… 製作発表記者会見のご案内 来たる1 月24 日(水)、下記の要項にて当映画「南京の真実(仮題)」製作発表記者会見を行います。 当日は、国会議員、学者、ジャーナリスト等、当映画製作賛同者が多数登壇いたします。 【日時】 平成19 年1 月24 日(水) 11 時〜13 時 【場所】 ホテルニューオータニ シリウスの間 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」(2007.1.25;1690号)に、その記者会見の様子がレポートされているので、誰が何を述べたのか確認してみましょう。 都内のホテルで歴史的な記者会見が開催された。 日の保守陣営が大同団結し、誤謬だらけの戦後の歴史認識と中国がばらまくインチキ歴史

    チャンネル桜の「南京の真実」映画製作発表の記者会見 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000196-jij-pol

    zyugem
    zyugem 2007/01/25
  • http://www.janjan.jp/government/0701/0701228615/1.php

    zyugem
    zyugem 2007/01/25