タグ

2008年5月25日のブックマーク (27件)

  • 〔メモ〕災害復旧工事や除雪作業を拒否する土建業者が増加 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
    予定価格の積算の見直しはやらないのだろうか。
  • 他人の犠牲を善行に見せるには - 非国民通信

    色々なところで、ものの順序が入れ替わることがあります。主客転倒とも言いましょうか。例えば、あの光市母子殺害事件の判決にもそれが見られました、従来は「他に方法がない場合に限り死刑にする」のが順序でしたが、それが「死刑を回避する理由がない限り死刑にする」との宣言があったわけです。あの裁判での最大の転換はここにあるように思ったわけですが、往々にしてこの入れ替わりは自覚されないまま行われてしまうものです。 さて、「トリアージ」なる概念があります。まぁ災害医療現場など制約のある状況下で、最善の結果に繋げるべく患者を選別することですね。別に目新しいものでも何でもありませんが、これを得々として語る人がいたわけです、経営学の分野で。それにツッコミを入れているのが↓こちら↓です。 あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 ―(元)登校拒否系 要約すれば、権力の側から一方的に人

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000049-mai-soci

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
    これは犯罪になるのか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080524-OYT1T00423.htm

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080525k0000m040095000c.html

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • こないだ足の指を怪我して - finalventの日記

    たぶん、刺さった棘が抜け切れなかったのだと思う。痛いけどまあいいやと放置していたら、血豆みたいになって、それがでも内側になって、広がって、うーんこれはなんだろという状態になって、痛みもそれなりにあって、これって生体のなかで何やってんでしょうねと時折、水泳の合間に見ていた。その内、アザみたくなって表面に浮き上がり、最終的には古い皮膚のように剥けて消えた。3か月くらいかかったかな。 たいした傷ではないけど、人類はけっこう足に傷を持つことは多いので、こういう機序はけっこうしっかりしているのではないかと思った。 というか、人間なんてどうも設計的には(べつにID論とかの意味じゃないよ)、50年位の耐用年数か。ただ、どうも人類文明というのは、年寄りの意識を必然にしているっぽいというか、70歳くらいの賢人が一定数いないとダメなんじゃないか、めざせ年寄りみたいな感じもしないではないが。 まあ、身体は無茶し

    こないだ足の指を怪我して - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 津山事件七〇周年 - 映画評論家緊張日記

    津山事件(都井睦雄の津山三十人殺し)があったのは昭和十三年五月二一日のこと。つまり今年は事件の七十周年にあたる。そこで久しぶりに津山の現場に行ってきた。前回行ったのは七年前になる。週刊朝日にも事件の生存者のインタビューが載ったほどで、局所的に七〇年ぶりのにぎわいを見せている中、やはり行かないわけにはいくまいということだったのだが、貝尾に近づくとカーナビが効かなくなってしまうのがなんとも。どうもこの地だけは行ってはいけないところのような気がしてしょうがない。 今回はようよう判明した都井睦雄の墓参りもかねている。場所はここに書くわけにはいかないが、貝尾集落の事件現場からはおよそ十五キロほど離れた山の中である。睦やんの墓には墓石もなく、墓標がわりに石がひとつ置いてあるだけだった。詳しいレポートは六月頃に洋泉社より出るムック、Murder Watcherに載る予定ですので、お楽しみに。 帰りには最

    津山事件七〇周年 - 映画評論家緊張日記
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 津山三十人殺し - Wikipedia

    記事の犯人・都井睦雄は、ほとんどの関係者がすでに死亡しており、削除の方針・ケースB-2の「歴史的な記事」に該当するため、削除の方針ケースB-2の「削除されず、伝統的に認められている例」に該当するため、実名を掲載しています。 この記事の正確性に疑問が呈されています。 問題箇所に信頼できる情報源を示して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2012年10月) 疑問点:筑波の影響を受けた記述

    津山三十人殺し - Wikipedia
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080524-OYT1T00735.htm

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • アメリカ独立をサイバースペースに置き換えると?

    「サイバースペース独立宣言」というものがあるらしい。内容はひとまず置いておいて、独立宣言があるのだからサイバースペースの独立をアメリカ独立になぞらえてみようと思った。 とりあえず日に限定するとフリーメイソンは(結社的な意味で)MiAUで、印紙法や茶法がフィルタリング法案や青少年インターネット規制法案かなあ、と。 大陸会議が2chとかはてな村とか。武装中立同盟にはGoogleがまとめ役で日のサーバにGoogle八分をかけるとか。 ボストン茶会事件を考えると、マスメディアのステレオタイプによって固定化された「オタクファッション」に身を包んだ有志が抗議集会OFFを繰り広げる、とかありそう。強引だが。 ただ、独立戦争ともなれば被害を受けるのは九割九分の一般ユーザなんだろうなあ。理解できない人もいるだろうし、啓蒙運動が必要かな。 「要は、勇気がないんでしょ?」と言いながら独立を説くインテリゲンツ

    アメリカ独立をサイバースペースに置き換えると?
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://www.asahi.com/life/update/0524/TKY200805240239.html

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • Beyond the Realms of Punishment - 非国民通信

    潔癖症というには少し違うかも知れませんが、世の中には一つの汚点もないこと、清廉潔白であることを要求する向きもまた強いものです。私なんぞはその対極にいるわけで、「まぁそんなものだろう」ぐらいにしか思わないケースも多いのですが、多くの人にとっては必ずしもそうではない、些細なことでも大騒ぎに発展するのが実情でもあります。 非の打ち所のない、完全無欠の組織もしくは人物など存在しない(私に言わせればそれを目指す必要すらない)わけですが、その完全無欠ではないことがさも重大事であるかのように語られる、認識されることも目立つわけです。まぁそういうところもあるだろうよと、私はその程度に考えるわけですが、世の中ではそれに対する怒りが渦巻いていたりもします。 ここで私が念頭に置いているのは、環境保護団体であったり、労働組合であったり、あるいは左派政党等々、及びそれらに所属する人々です。いずれにせよ、その他の団体

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805230098.html

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  •  知恵のある役人 - 風日好

    訴訟に負けると相手に報復。(→先日の記事)。 知恵と権力のある人々による「お礼参り」であるが、今日の新聞によれば、大阪府羽曳野市にも大層悪知恵のある役人衆がいるようだ。 生活保護の申請をした女性に、担当の男性職員が「夜自宅に行く」という電話を何度もかけた。 大阪地裁は、「立場を利用した悪質」なセクハラと認定し、羽曳野市に、慰謝料など計110万円の支払いを命じた。 ところが、市は、判決に従って賠償金を支払ったものの、電話の録音テープの声紋鑑定費や弁護費用などを引いて女性被害者の手元に残った24万円を「収入」とみなし、女性の生活保護費から差し引いた。 専門家は、「嫌がらせとしか思えない」と指摘しているが、権力と悪知恵が結びつくと、敗訴など怖くない。 裁判で敗訴した市は、被害者の手元に残った「慰謝」料を全額取り戻しただけではない。いったん支払った賠償金額を、セクハラ元職員から全額取り立てている。

     知恵のある役人 - 風日好
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20080524/KT080523BSI090002000022.htm

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • ネットで遊べる無料の「テトリスオンライン」、27日からオープンベータスタート -- モノメトロ

    をはじめとする世界各国を熱狂の渦に巻き込んだパズルゲームの金字塔にして、落ちモノゲームの元祖でもあるテトリス。1980年代から90年代にかけての大ブーム期を知らない世代であっても、恐らく日人なら「テトリスを知らない人はいない」と言っても過言ではないほど、幅広い年代から愛されてきたゲームだ。そんなテトリスがオンライン化されることは昨年5月に発表されていたのだが、ようやくオープンベータテストの概要が明らかになった。5月27日12時から、1週間程度実施する。参加には「テトリスオンライン」でのID登録(無料)が必要。 オンラインらしいアレンジとして、最大6人での対戦プレイができる「みんなでテトリス」も配信。また、画面やブロックを自分だけのデコレーションにできる「マイテトリス」やセッティングをカスタマイズできる「チューニング」も提供する予定だ。 テトリスは旧ソビエト連邦の科学者アレクセイ・パジ

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 映画「靖国」が軽く吹っ飛ぶ 渡辺文樹監督『天皇伝説』上映中止 ショックだぁ: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • たしかに、「70年代の石油危機とは異なる」。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年05月25日00:48 カテゴリ日銀 たしかに、「70年代の石油危機とは異なる」。 「現在の原油高は、1970年代の石油危機とは異なる」。日銀の白川総裁が言っています。たしかに原油の供給が急にきつくなった当時と、新興国の需要が強まっている現在とでは状況が違います。 さらに、もう2つ大事な違いがある。ひとつは、70年代の日は若い社会で、いまの日は老いた社会であるという違い。70年代半ばの日では、65歳以上の年寄りの割合(高齢化率)は、全体の8%以下に過ぎませんでした。それが今では、約20%になっている。もうひとつ。貯蓄率が違う。73年のオイルショックのときには23%だったのに、いまは約3%しかない。つまり、いま起きているインフレは、数字としては小さくても、生活の実感としては重く感じられる変化だと言えます。 日の消費者物価の上昇率は、たしかに小さいんですが、それは企業が価格の

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 『サルまん2.0』連載は中止しました: たけくまメモ

    すでに先行発売の『IKKI』をお読みの読者はご存じだと思いますが、相原コージ氏と俺が昨年秋から連載を始めていた『サルまん2.0』は、日25日発売の「IKKI」七月号をもって終了することになりました。ご愛読くださっていた読者の皆さんには、大変申し訳ありませんでした。 連載中止に至る経緯は最終回に書きましたので、そちらをご覧ください。公式ブログおよび「たけくまメモ」でも改めて事態を説明するエントリを準備しています。が、準備が整わない段階でネットで噂が広まりはじめたようなので、とりあえず緊急告知としてこのエントリをアップしました。 正式な発表エントリは日夜(深夜になるかも)に発表する予定ですが、現時点で言えることは、これは編集判断による「打ち切り」ではなく作者サイドから「中止」を申し入れたということ、中止は作者二人で話し合って決めたことであることです。 中止の理由は雑誌に書いたとおりで、詳し

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 200年後のゆりかもめ(新橋→豊洲) 1/2‐ニコニコ動画(SP1)

    空中都市を走る200年後のゆりかもめに乗ってみました。・・・という設定。垂直反転させただけでこんなおもしろい映像が作れちゃいます。 ・続き→sm3465297 ■イギリスの映像フェスティバルで上映されました!■★祝・再生数10万!ありがとうございます! ※わかりやすいタイトルに変更。コメ番158さんのアイデアから頂きました。thanks! ☆他の方が作った別バージョン・90度回転ver.→sm3451308 ・もっと水没ver.→sm3457103 ・元素材→sm2159991   BGM ----- LOVEBEAT/ 砂原良徳  カメラ ---- SONY HC1(ワイコン装着)  うpリスト -- mylist/2452561(車載動画) / user/140956   Blog ----- http://d.hatena.ne.jp/cat2525jp   HD版 ----

    200年後のゆりかもめ(新橋→豊洲) 1/2‐ニコニコ動画(SP1)
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 24時間、セックスのことばかり考えてる - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    同じ智浩仲間のマンガ家、古泉智浩さんの『ピンク・ニップル』が送られてきました。ありがとう。 どんなマンガかというと、セックスはしたいのに、女の子を愛せない、いや、愛する、という気持ちがわからない男たちの悲惨さが描かれています。 帯の推薦文(『童貞を、プロデュース』の松江哲明監督)がすべてを言い尽くしてる。 「童貞時代が長かった者の恨みを思い知れ!」 著者あとがきもすごい。 「恋愛なんてよっぽどの人格がないと運営できないことがわかり、その能力が極めて低いことも判明した」 そのあとがきのタイトルが「セックスのことを24時間、考えている」ときた。 そんな智浩くんにのお礼の代わりにこの歌を捧げます。 スパークスが歌います「あなたが考えているのはセックスのことばかり」 あなたはいつもセックスのことばかり考えてる いつもそればっかり わたしたち、いろんな場所でえっちしたよね クリスマスのミサ中の教会

    24時間、セックスのことばかり考えてる - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000027-yom-soci

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
    量刑まで市民に投げるシステムにしたからこんな手間がかかるんだよ。
  • http://www.news.janjan.jp/living/0805/0805210526/1.php

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • パン屋さんの貸借対照表を作ってみよう- @IT自分戦略研究所

    企業の情報システムにおいて、各種業務システムと会計システムとの連携は重要であり、ITエンジニアが会計システムに触れる機会も多いのではないでしょうか。連載では、基的な会計知識を解説します。ITエンジニアとして会計システムに携わった経験のある筆者が、ITエンジニアに役立つ簿記・会計の基礎知識をお伝えします。会計システムにかかわらないという人も、簿記・会計に親しんでいただければと思います。 連載は、新人プログラマのイナバ君が、公認会計士の卵であるブンコさんから会計の基礎知識を学ぶ、物語形式の解説記事です。連載第1回の今回、イナバ君はパン屋さんを事例にして貸借対照表と損益計算書について学習します。 3月に九州のグルメ大学を卒業して4月から東京・東銀座にある会社、通テックのプログラマとして就職したイナバ君。まだ23歳なのに体重が123kg、ウエストが123cmもあるメタボエンジニアです。恰幅

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • 学校「裏」サイトという言葉への違和感 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    学校裏サイトっていっても、単なる学校非公認のコミュニティサイト、掲示板のことだよね。じゃあ、学校の公式サイトが「表」サイトなのかと。まちBBSは地方自治体裏BBSなのかと。mixi上の現役のクラス、学校コミュが裏SNSなのかと。「裏」って言葉が何か引っかかるのよね。 確かに問題は起こってると思うよ。それでも全てを「裏サイト」呼ばわりするというのもすごく違和感を感じる*1。子供たちがそういったWeb上のコミュニティを作ること、参加すること自体が、あってはならない行為だ、とでもいうのだろうか。 問題はサイトの存在でもBBSの存在でもなくて、そこで行われている発言、コミュニケーションでしかない。媒体特有の問題もあるだろうけど、それは単なる媒介変数にすぎなくて、媒体をなくしてしまえという発想では、その根にある部分にリーチすることはできないのに。 なんだか「学校裏サイト」という言葉が一人歩きを始め

    学校「裏」サイトという言葉への違和感 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • asahi.com(朝日新聞社):こうのとりのゆりかご設置1年 「必要ない社会が理想」 - 社会

    こうのとりのゆりかご設置1年 「必要ない社会が理想」2008年5月24日21時31分印刷ソーシャルブックマーク 「命について皆さんが考えてくれた」と「こうのとりのゆりかご」設置の意義を語る慈恵病院の田尻由貴子看護部長(左)。奥は蓮田太二理事長=熊市役所 赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を運営する慈恵病院(熊市島崎6丁目)が23日、市役所で記者会見した。蓮田太二理事長とともに運用を担う田尻由貴子看護部長は「命が助かり、生きる権利が保障されてよかった」とこの1年を振り返った。 預けられた子17人全員と顔を合わせた田尻さんは「かわいいのになんで(預けるのか)とも思った」と語った。「安易な預け入れはないか」との問いには「一律には考えられない。その人にとっては厳しい状況でせっぱ詰まっていたと思う」と答えた。 助産師として最初に勤めた慈恵病院で蓮田理事長と出会った。旧菊水町(現和水町)の町立

    zyugem
    zyugem 2008/05/25
  • パトカーがスピード違反!?捜査車両の摘発、時代遅れの規定に振り回される? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    サイレンを鳴らして緊急走行する警察の捜査車両が、速度違反で摘発されるケースが相次ぎ、捜査員に戸惑いが広がっている。来は刑法の「正当行為」として違反は免除されるが、管轄を超え、他県で法定速度を上回って走行すると免除されないことが多いという。正当行為かどうか判断する基準がなく、適用の判断が各都道府県警に委ねられているためだ。「捜査」か「安全」か。どちらを優先させるべきか線引きは難しいようだ。(森充) パトカーや捜査車両、救急車などの「緊急自動車」は一般車両と異なり、最高速度に特例が設けられている。道路交通法施行令では緊急自動車の最高速度は「一般道80キロ、高速道100キロ」。規定に従えば、「これ以上の速度での捜査車両の走行は違反になる」(警視庁交通総務課)。 だが、猛スピードで逃走する犯人の車を追跡するケースもあり、当然、規定は弾力的に運用されている。その根拠となるのが、違法性を免除する刑

    zyugem
    zyugem 2008/05/25