タグ

2009年5月16日のブックマーク (25件)

  • 龍~なが 長崎新聞ホームページ:職員に裁判員の日当辞退求める 「税の“二重取り”」と長崎市

    職員に裁判員の日当辞退求める 「税の“二重取り”」と長崎市 二十一日から始まる裁判員制度で、長崎市は十五日、裁判員などを務めた際に支給される「日当」について、市職員が裁判員になった場合は受け取りを辞退するよう求めることを明らかにした。 県内では、県や多くの自治体が総務省通知に沿った形で規則などを改正。対象職員は「日当」を受け取ることになる。しかし、長崎市は職員の欠勤を有給の特別休暇扱いとするものの「有給休暇にする以上、日当をもらえば税の“二重取り”になる」(市人事課)として、近く所属長を通じ全職員に通知するという。長崎新聞の取材に対し法務省裁判員制度啓発推進室は「日当」の受け取り辞退について「(自治体のそうした例は)聞いたことがない」としている。 総務省などによると、国家公務員が同制度に参加する場合、有給の特別休暇とし、職員が普段消化する年次休暇(有給)には含まれない。同省は昨

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    国民の義務を果たすのに民間も公務員も区別はない。同じ理屈で民間企業でも謝礼辞退(逆か,有給休暇取得拒否とか)の申し渡しがあり得てしまう。
  • 水際対策の「壁」破られる、検疫やはり限界も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸市内の高校生が新型インフルエンザに感染していることが確認され、他国と比べても厳しい水際対策は「壁」が破られた格好だ。 空港での機内検疫など、新型ウイルスが国内に侵入するのをい止める手法には、やはり限界があった。 新型ウイルスは、感染してから2~7日の潜伏期があり、発症の1日前から他人に感染する力があるとされる。発症しても症状が軽いケースも多く、各地で検疫を通り抜けた人から感染が広がっている可能性がある。 神戸と同様に、生徒の感染が確認された米ニューヨーク市の高校では、家族を含め1000人以上がインフルエンザの症状を訴えた。学校のような人が集まる場所では感染拡大は速い。外岡立人・元小樽市保健所長は「日でもすでに数百人以上が感染している可能性がある」と指摘する。 国内初感染で、事態は新たな局面に入った。政府の専門家諮問委員会委員長を務める尾身茂・自治医大教授も「検疫態勢は徐々に縮小し、

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    空港検疫は時間稼ぎだって事は報じている側もやっている側も承知の上じゃなかったのかな。
  • 長崎市 裁判員日当 辞退を 職員に通知へ 税の二重取り理由に(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    21日に始まる裁判員制度をめぐり、長崎市は16日、裁判員に選ばれた市職員が有給の特別休暇を使った場合、裁判員に支払われる日当の受け取りを辞退するよう求めることを明らかにした。市人事課は「有給休暇の上に日当を受け取れば、税の二重取りに当たる。市民感情にも配慮した」としている。週明け、職員に通知する。 裁判員に選任された場合、一日1万円以内の日当が支払われる。最高裁は「裁判員が有給休暇を取って裁判に参加した場合も、日当を受け取ることに問題はない」との見解。総務省は公務員についても、裁判員制度の日当は地方公務員法が受け取りを制限している「報酬」には当たらず、受け取りは可能とする見解を示している。 長崎市の規則では、裁判員や裁判員候補者などに選ばれた市職員が欠勤する場合は、有給の特別休暇を取得できることを規定。同市人事課は「これまでも、職員が外部の会議などに出席した場合は、謝礼の受け取りを辞退

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    これはひどい。裁判所の前では公務員という地位も市民と同じくあるべきだ。この理屈では民間でも株主感情を考慮して日当辞退を申し渡す理屈もあり得てしまう。
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その144)豚インフルエンザ さすがマスコミクォリティ「おまえ卒業生だろ、意地でも取材してネタとって来い」→「熱があるけど会社行ってきます」 - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その144)豚インフルエンザ さすがマスコミクォリティ「おまえ卒業生だろ、意地でも取材してネタとって来い」→「熱があるけど会社行ってきます」 新型インフルエンザの国内発生ということは 感染者に接触するかも知れない ってことで、当然 感染者やその周囲の「濃厚接触者」を取材したいマスコミ人は三次感染の危険性をもちつつ、ほかの現場にも足を運ぶ わけで、もし三次感染すると 自らが「生物テロ兵器」となって新型インフルエンザをまき散らす ことになる。 今回の新型インフルエンザは「不顕性感染(症状が表に出ないけれども感染している状態)」になりやすい とも言われている上に 多少の熱があっても、取材に行くのが新聞記者を始めとするマスコミ人 である。当然 三次感染して症状が出ていても、病院にも行かず、現場や移動中に他人に新型インフルエンザウイルスをばらまく ことになる。 さて、そ

    「マスコミたらい回し」とは?(その144)豚インフルエンザ さすがマスコミクォリティ「おまえ卒業生だろ、意地でも取材してネタとって来い」→「熱があるけど会社行ってきます」 - 天漢日乗
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • 広島少年院暴行を地検捜査、教官4人関与か…オムツ強制も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島少年院(広島県東広島市)で複数の法務教官が、収容されている少年らに暴行を加えていた問題で、広島地検が特別公務員暴行陵虐容疑で捜査を始めたことがわかった。 地検は既に、数人の少年から「繰り返し殴られた」などの暴行の事実を確認しており、今後、暴行にかかわった教官らから事情を聞いて容疑が固まり次第、立件する方針。 捜査関係者によると、内部告発を受けた法務省矯正局が4月下旬、教官4人が暴行に関与したと、地検に報告した。 同少年院では2008年度、主にこの4人が約50人の少年に対して100件前後の暴行を加えていたことが判明。顔を殴るなどの肉体的な暴行や、トイレに行かせず失禁させるなどの虐待とみられる行為が、同省の調査で確認されている。 また、うち1人の少年(17)に強制的にオムツをはかせたことも明らかになった。少年の家族によると、少年は昨年9月に収容された後、トイレを汚したことを教官から指摘され

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    規範を示す側がこれじゃあな。
  • 『最後のパレード』回収騒動 悪評飛び交う作者の行状

    4月30日、「小さな親切」運動部は『最後のパレ ード』の書店からの回収などを求めて記者会見を 開いた。 約23万部のベストセラーとなり話題を呼んでいた『最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話』(サンクチュアリ・パブリッシング/以下、サ社)だが、同書収録のエピソードが、社団法人「小さな親切」運動部が2004年に主催したキャンペーン受賞作品に酷似していると4月20日にマスコミで報じられると、状況は一変する。 同月30日には、「小さな親切」運動部が記者会見を行い、同書の販売中止や書店からの回収、謝罪文の新聞各紙への掲載等を求めた。また、東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランド社からは、同社の社内文集の文章と類似した記述があったとして、サ社に抗議していたことも判明した。 これらを受けて、サ社は5月1日に公式見解を発表し、同書に「著作権を侵害している可能性が高いと思わ

    『最後のパレード』回収騒動 悪評飛び交う作者の行状
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    怪人物。というか病気?「風俗ライター」騒動の当事者だったとは。
  • あのRPN電卓をほぼ再現したiPhoneアプリ「i41CX+」の最新版が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    あのRPN電卓をいまiPhoneで -- 「i41CX+」の最新バージョンが公開 AL Softwareが、関数電卓としての機能を持つiPhoneアプリ「i41CX+ RPN Calculator with Printer 2.0」をリリースした。対応デバイスはiPhoneとiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.1以降。App Storeでの価格は1,700円に設定されている。 i41CXシリーズは、AL Software社が販売するHP-41互換の関数電卓アプリ。逆ポーランド記法 (RPN) に対応、操作性からボタンのクリック音に至るまで、モデルとなったHP-41CXをほぼ復元することに成功している。実機のHP-41CXではオプションとして販売されていたモジュール類も同梱されるほか、高い互換性によりWeb上で公開されているHP-41CX用プログラムの多くも動作可能。i4

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):患者の行動聞き取り、接触者リスト作成 疫学調査開始 - 社会

    神戸市は16日未明、男子高校生の新型インフル感染について検査結果を発表するとともに、感染源や男子高校生から感染した人を調べて拡大を防ぐ「積極的疫学調査」を始めた。  神戸市はまず、男子高校生を診た医師に聞き取り調査をした。その結果、男子高校生の翌日に似た症状で受診した同じ高校の2年生女子生徒の情報を得た。さらに、この医師の知人である別の医師も、同様の症状の同じ高校の2年生男子生徒を診ていたことがわかった。  3人とも海外渡航歴がなく、国内で感染したと考えられる。症状が出てから感染症の指定病院に入院するまでに数日たっており、その間に同級生や同じクラブの生徒ら周囲の人が感染した恐れもある。  積極的疫学調査は、二次的に感染した可能性のある人を早く見つけ出し、症状があれば医療機関に搬送し、なければ自宅待機してもらうことによって、ウイルスを封じ込め、感染拡大を防ぐ対策。国の新型インフルエンザ対策行

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):国会図書館、デジタル化予算前年比100倍計上 - ネット・ウイルス - デジタル

    グーグルによる書籍の全文ネット検索サービスに対抗しようと、国立国会図書館は蔵書のデジタル化を加速させる方針を固めた。今年度の補正予算案に約127億円を計上。年間総額は前年の約100倍の規模で、今年度中に国内図書の1968年刊行分まで計約77万3千冊を電子化する計画だ。  同館の蔵書は全部で917万冊。このうち明治・大正期に刊行された書籍の一部、約14万8千冊をデジタル化してネットで公開しているが、蔵書の1.6%にすぎない。  補正予算案が認められれば約92万冊、同館の国内図書の4分の1近くのデジタル化が終わる計算だ。ネットで公開するには著作権処理も必要だが、同館は1945年までに刊行の国内図書の権利処理を今年度中に終える計画をたてている。  同館の昨年度のデジタル化費は1億3千万円で、今年度の当初予算も同額だった。だが、今年2月ごろ、グーグルと米国作家協会との間で成立する予定の和解により

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):時差通学・通勤の要請も 政府「第2段階」に引き上げ - 社会

    政府は16日、新型の豚インフルエンザの国内感染を受けて、新型インフルエンザ対策部幹事会を開き、国内対策を「第1段階(海外発生期)」から「第2段階(国内発生早期)」に切り替えた。  幹事会は首相官邸で、河村官房長官、舛添厚生労働相が出席して開かれた。  政府は当面講じる措置として、発生した患者が学校・保育施設などに通う児童・生徒の場合、市区町村の一部または全域、場合によっては都道府県全域の学校・保育施設などの臨時休業を要請する。  集会やスポーツ大会などは一律に自粛要請はしないが、主催者に開催の必要性を改めて検討し、感染機会を減らすための工夫を考えるよう要請する。事業者や学校に対しては、時差通勤や時差通学、自転車通勤・通学を認めるなど、感染機会を減らす工夫の検討を求める。

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):新居はタラップ車 鹿児島空港でイソヒヨドリ営巣 - 社会

    タラップ車のハッチの中の巣=鹿児島空港イソヒヨドリが巣を作ったタラップ車=鹿児島空港  鹿児島県霧島市の鹿児島空港で、飛行機の乗り降りに使うタラップ車にイソヒヨドリが巣を作った。水色の卵が5個並び、周辺をつがいの親鳥が飛び交っている。  巣があるのはタラップ最上段付近。外側へ箱形に出っ張ったスペースがあり、すき間から入ったらしい。月に1回程度しか使っておらず、空港の隅に置かれていた。  バードストライクを起こし、空港の厄介者扱いされる野鳥だが、航空会社の担当者も今回ばかりは「大切に見守りたい」。順調に育てば6月にもひな鳥が見られそうだ。

  • ねこになれたら/村上ユカ(画質改善Ver.)

  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):〈解説〉新型インフル 感染、すでに拡大の恐れ - 社会

    海外渡航歴のない高校生が新型インフルエンザに感染していた。疑いが出ている2人とは同じ高校だが、学年や部活動はみな同じではない。同校では体調を崩した生徒が10人以上いる。何らかの経路で海外から入った新型ウイルスによって、少なくともこの高校で人から人への感染が起きている可能性が高い。4月に新型インフルの集団感染があった米ニューヨークの高校では、メキシコに旅行したのは7人だったが、生徒や職員、その家族ら千人以上が発症したとされる。  もともと検疫で国内発生を阻止することは難しい。インフルエンザは感染しても1〜7日程度、症状が出ない潜伏期間がある。その間に検疫を通れば、水際で感染者を見つけて阻止することはできない。米疾病対策センター(CDC)は現在の米国の推計感染者数は10万人以上との見方を示しており、海外で感染して国内に持ち込まれる機会は広がっている。世界保健機関(WHO)の進藤奈邦子医務官も「

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):運動部が交流した別の高校 11人インフルエンザの診断 - 社会

    神戸高校と8日にバレーボールや野球、サッカーなど運動部の交流戦をした神戸市内の県立高校によると、同校で11日からインフルエンザと診断される生徒が出始め、現在、計11人にのぼっているという。この学校では16日朝から、部活動を自粛している。校長は「子どもの安全を第一に考えて対応したい」と話している。

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • チェルノブイリの植物の放射性環境耐性機構が明らかに | スラド

    チェルノブイリ周辺の植物は、放射性セシウム137などによって汚染された土壌で生き伸びて繁茂してきたが、これまでそれを可能にする生化学的機構は良くわかっていなかった。 スロバキア科学アカデミーのMartin Hajduch博士らの研究者チームは、チェルノブイリ周辺の大豆と汚染されていない土壌の大豆とを比較し、種子貯蔵タンパク質の流動性向上や重金属や放射性環境への耐性を高めるタンパク質などの量に変化があることを発見した。(NewScientist記事、Physorg記事) そのうちBADH(ベタインアルデヒド脱水素酵素)は人体を放射性環境から守る働きがあるそうだ。NewScientistの記事ではHajduch博士は宇宙の農場ではこういう放射性環境耐性作物を育てなきゃならないんじゃないのとまで言っている。 この研究成果はJournal of Proteome ResearchにProteomi

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • http://motoken.net/2009/05/16-070750.html

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • 豚インフルエンザ 神戸市の高校で渡航歴のない生徒3人が感染疑い→神戸市東部の第一学区で一部学校の休校および「神戸まつり」の今日の当該区の行事・明日の「おまつりパレード」中止 - 天漢日乗

    豚インフルエンザ 神戸市の高校で渡航歴のない生徒3人が感染疑い→神戸市東部の第一学区で一部学校の休校および「神戸まつり」の今日の当該区の行事・明日の「おまつりパレード」中止 もし、検疫をすり抜けた新型インフルエンザ感染者が二次感染を起こして、 国内でヒト→ヒト感染 が起こるとしたら今週中、と危ぶまれていたが、神戸の高校で渡航歴のない3人の生徒に感染の疑いが出た。この高校では、ほかにも体調不良を訴えている生徒がいるという。 朝日より。画像は拾い物。 新型インフル陽性3人に 同じ高校の10人以上体調不良 2009年5月16日10時35分 神戸市は16日、市内の高校生3人が同市環境保健研究所による遺伝子検査で新型の豚インフルエンザに陽性反応を示したと発表した。神戸市は高校生3人の検体を国立感染症研究所(東京)に送っており、同研究所が詳しく調べる。一部の結果は16日午後にも判明する見通し。3人とも

    豚インフルエンザ 神戸市の高校で渡航歴のない生徒3人が感染疑い→神戸市東部の第一学区で一部学校の休校および「神戸まつり」の今日の当該区の行事・明日の「おまつりパレード」中止 - 天漢日乗
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • ウイルスよりも早く進化したブタフルエンザの呼び方 | 5号館を出て

    今回のブタフルエンザは、その呼び名でも混乱しているようです。今日配信されたScienceで、小話的な話題委がニュースとして取り上げられています。まあ、(日を除き)そういう冗談が話せるくらい楽観的な状況になってきたということで、肩の力を抜いて読んでみましょう。 Science 15 May 2009: Vol. 324. no. 5929, p. 871 DOI: 10.1126/science.324_871 Swine Flu Outbreak: Swine Flu Names Evolving Faster Than Swine Flu Itself (インフルエンザそのものよりも早く進化したブタインフルエンザの名前) ブタフルエンザは各国で呼び名がいろいろです。 ドイツでは Schweinegrippe: ブタインフルエンザ フランスでは la Grippe A: A型インフルエン

    ウイルスよりも早く進化したブタフルエンザの呼び方 | 5号館を出て
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、国内初の発生確認 神戸の高校生、陽性 - 社会

    新型インフルエンザの問い合わせに追われる発熱相談センター=16日午前11時33分、神戸市役所、西畑志朗撮影  厚生労働省は16日、国立感染症研究所での詳しい検査で、神戸市内の県立高校3年生の男子が新型の豚インフルエンザに感染していることを確認した、と発表した。検疫を除く国内で初めての発生。同じ高校に通う2人の高校生も、神戸市環境保健研究所の検査で、陽性反応が出ている。政府は同日午後、対策部の幹事会を開き、国内対策をこれまでの「第1段階(海外発生期)」から「第2段階(国内発生早期)」に切り替える予定。  厚労省によると、3人とも渡航歴はなく、国内で、人から人への感染が広がっている可能性がある。この高校ではほかにも17人が体調不良を訴えており、感染の広がりを調べる疫学調査は5月10日にさかのぼって実施する。  朝日新聞の取材では、県立神戸高校の生徒らだという。  政府の方針は今後、水際での

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、神戸の別の高校生も陽性 同じ学校に通う - 社会

    神戸市の10代後半の男子高校生が新型の豚インフルエンザに感染した疑いがある問題で、神戸市は16日、同じ高校の別の男子生徒も市環境保健研究所が実施した遺伝子検査で陽性反応を示したと明らかにした。市は国立感染症研究所に検体を送り、感染の有無の確認を急いでいる。  市保健所によると、新たに感染の疑いがわかった男子生徒はサッカー部の2年生で、15日朝に37.4度の熱があったが登校。早退して午後に受診した医院での簡易検査で、インフルエンザA型と判定された。同日夕には熱が39.7度に上がったため、16日午前1時すぎに発熱外来に入院。市環境保健研究所の遺伝子検査で陽性反応を示したという。

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    伝染する可能性のある時期に登校しているのか・・・
  • 厚労省を分割→社会保障・国民生活の2省に…首相が構想 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は15日夜、首相官邸で開いた有識者らとの「安心社会実現会議」の第3回会合で、厚生労働省を医療・介護・年金などを所管する「社会保障省」と、雇用対策や少子化対策などを所管する「国民生活省」に分割すべきだとの考えを示した。 年内にも発足する消費者庁とあわせ、国民生活を重視した中央省庁再編成に取り組む考えだ。 読売新聞グループ社の渡辺恒雄会長・主筆が、厚生労働省を「雇用・年金省」と「医療・介護省(庁)」に分割することを提言したのを踏まえたものだ。 首相は、「単に厚生労働省を二つに分割するというのではなく、国民の安心を所管する省を強化するという発想で考えてみたらどうか」と述べた。厚労省を分割する場合、「私の考えでは、『国民生活省』『社会保障省』と、いろんな表現がある」とした上で、〈1〉厚労省が所管する医療・介護・年金などの分野は「社会保障省」とする〈2〉厚労省所管の雇用、保育行政などに、内

    zyugem
    zyugem 2009/05/16
  • たかが牛車されど牛車、京都の「葵祭」が存続の危機に立たされるほど重要だった牛車のムービー

    京都の葵祭の様子をムービーでも記録しておきました。特に牛車についてはいろいろと苦労があったらしく、なんと昨年まで牛を提供してきた所有者が死亡し、牛車を引いた牛が人手に渡った上、牛飼育農家の激減と調教者の後継者不足に陥り、今回はなんとかしのげたものの、葵祭自体が岐路に立たされるほどの事態だったそうです。ちなみに必要な牛は4頭で、そのうち2頭の名前は「25たけはなの7」「35たけはなの7」となっており、「牛車を引くことは難しくないが、音に驚いて進まない。音に慣らすことが重要です」とのこと。 ぱっと見ているだけだとただ単純にノロノロと進んでいるだけに見えるのですが、その裏ではあれこれと苦労があるようです。なので、京都三大祭の一つとは言っても、油断はできないため、今のうちに見ておいた方が良さそうです。 再生は以下から。 これが牛車。キシキシ音がすごい。あと、がっつり押しまくってます。 軒に藤花、杜

    たかが牛車されど牛車、京都の「葵祭」が存続の危機に立たされるほど重要だった牛車のムービー
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    これは大変だなぁ。
  • 日本の空気が危ない! 中国が買収に乗り出す─産経の取材で明らかに - bogusnews

    われわれ日人の周りにふんだんに満ち溢れている空気。なんと、中国人が全国各地でこの空気の大規模な買収に乗り出していることが、13日までに東京の地方紙である産経新聞(発行部数187万部)の取材で判明した。現行法では外国企業による空気の買占めを制限する規定はなく、このままでは日国内の空気資源が逼迫の危機にさらされることは必至だ。 産経新聞の調査によると、中国による空気の買占めは1972年の日中国交正常化以来ひっそりとおこなわれていたという。当時は 来日した中国人が日の空気を吸い込み、持ち帰る ボストンバッグやスーツケースの中に空気を取り込んで持ち帰る など、小規模な買占め方法が主流だった。しかしその後、中国の工業化・経済発展が進むにつれ手口が大規模かつ悪質に。テレビ・パソコンなど、日から輸出される家電製品筐体内の空きスペースに空気を隠し中国土に送るという、密輸さながらの手法で大量の空気

    日本の空気が危ない! 中国が買収に乗り出す─産経の取材で明らかに - bogusnews
  • 産経の「水」キャンペーン?  - 黙然日記(廃墟)

    中国が日の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始 (1/3ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm 中国が日の水源地買収狙う - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/253036/ 東京財団の調査によると、中国では飲用水の需要が急速に伸びており、ペットボトルに換算すると、この10年間で約4倍になっている。また、急速に工業化が進む北部では工業用の水不足が慢性化。穀倉地帯や内陸部の小麦地帯でも、干魃(かんばつ)被害の影響で農業用の水不足が深刻化しているという。 12日(電子版)の産経記事が話題になっています。産経が対馬キャンペーンに続いて、ありもしない対外

    産経の「水」キャンペーン?  - 黙然日記(廃墟)
    zyugem
    zyugem 2009/05/16
    個人的には例の報道は「東京財団の調査によると、中国では飲用水の需要が急速に伸びており、ペットボトルに換算すると、この10年間で約4倍になっている。」という文章の味わい深さも気になる。資料読解に難あり。