タグ

2009年9月5日のブックマーク (27件)

  • スチームパンクな金庫扉。しかも日本

    今まで様々なスチームパンクものをお送りしてきましたが、こんなに格的なスチームパンクが日にあったとは...。 こちらは、横浜銀行旧店で実際に使用されていた金庫扉。構造はよくわかりませんがなんだか厳重なセキュリティのように感じます。現代ではもっと技術は進んで、スマートな扉になっているのかも知れませんが、こっちの扉の方が僕は断然好きですよ。 現在この金庫扉は、地下鉄みなとみらい線、馬車道駅のコンコースに展示されています。この他にも、当時の貴重な廃品がオブジェとして埋め込まれているようなので、近くに行った方は是非見に行ってみてくださいな。 turntableさんからの投稿でした。ありがとうございました! 馬車道駅 [Wikipedia] (遠藤充)

    スチームパンクな金庫扉。しかも日本
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 『ソマリア滞在記:ソマリアの猫たち』

    どんな国に行っても、気になってしまうのがにゃんこたちです。 ソマリアのプントランドで泊まっていたゲストハウスで たち発見。早速こっそり盗撮。 日中は木陰でぐだーっとしてました。 そりゃそうです。 だって気温42度だもん。 まだ生まれて数か月の子と思われます。 やっぱり痩せてる。べ物が足りないのか・・・ この親子でいつも一緒でした。 母は結構人懐こいけど、子どもたちは警戒心が強くて なでようとすると逃げる (T_T) そんななか、登場したゲストハウスのスタッフ。 なんと彼が登場すると子たちの方から 甘えた声を出して近寄っていくではないですか! 激しくジェラシー 日では指折りの使いと言われている私が、 こんな屈辱を・・・ しかも彼が口笛を吹いて歩き出すと、 そっちにたちが歩いていくではないですか! この男、ハーメルンの笛吹き か・・・! しかもたちのしっぽがピーンとなってる!

    『ソマリア滞在記:ソマリアの猫たち』
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 「まいど1号」資金難で早すぎる“引退”(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今年1月に打ち上げられた東大阪宇宙開発協同組合の雷観測衛星「まいど1号」の運用問題で、同組合は来月以降、管制を打ち切る方針を固めた。 アマチュア無線による交信だけは可能といい、同組合は「管制をやめればいつまで持つか分からんけど、できるだけ長生きしてほしい」としている。 まいど1号は、同組合と支援協定を結んだ宇宙航空研究開発機構が、衛星の位置や電力の監視、姿勢制御などの管制業務を担い、雷センサーや搭載カメラの操作も行ってきた。 しかし、8月末で協定期限が切れ、自前の管制室を持たない同組合が運用を続けるには月150万円の経費を自己負担する必要があった。国や地元自治体の助成金を得る道を探ったものの、実を結ばなかったという。 同組合は、講演料などをためていた自己資金を取り崩して1か月分の運用資金をどうにか捻出(ねんしゅつ)。8月末に管制業務の契約を延長したが、10月以降は資金調達のめどが立

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
    変な話だが,この衛星は打ち上げた時点で目標は達成していたのでは?
  • asahi.com(朝日新聞社):首相「バー、いつから行ける」来客まばら、たそがれ官邸 - 2009総選挙

    首相「バー、いつから行ける」来客まばら、たそがれ官邸2009年9月5日15時3分 印刷 政権交代を前に、主の代わる首相官邸はひっそりとしている。すでに政策の司令塔機能は停止し、来客もまばら。ただ、麻生首相には重圧からの解放感もあるようだ。 総選挙翌日の8月31日以来、官邸への来客は4日までの5日間で計21人と、選挙前の半分以下になった。外国首脳の来訪はブータンの首相1人で、省庁幹部も新旧防衛事務次官の交代のあいさつを含め、計3人にとどまる。 首相は5日から7日まで、公務の日程は全くない。周辺で働くスタッフも手持ちぶさたとなり「を大量に買い込んだ」という。 民主党の岡田克也幹事長と直嶋正行政調会長が2日、河村官房長官に政権移行に向けた協力を要請し、外務省など一部の省庁は引き継ぎ作業に入った。だが官邸は「新政権で官邸の体制がどうなるかわからないし、引き継ぐ相手がわからない」(首相周辺)と動き

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 先端研究助成、京大教授らに総額2700億円 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の総合科学技術会議(議長・麻生首相)は4日、今年度の補正予算で創設された総額2700億円の先端研究助成基金を配分する研究者30人を決めた。 1人当たり3〜5年で30億〜150億円という、前例のない巨額研究費。年度ごとの予算に縛られない仕組みも導入し、世界をリードする研究を集中的に支援する。 選ばれたのは、iPS細胞(新型万能細胞)を作った京都大学の山中伸弥教授や、鉄を含む高温超電導物質を発見した東京工業大学の細野秀雄教授ら。経済競争力の強化を狙い、民間企業の研究者も4人選んだ。3〜5年で実用化につながる成果を狙う「出口志向」の研究が中心。宇宙物理学などの基礎研究も選ばれた。 565人の応募から、有識者らの審査で先週、60人に絞り込んでいた。今後、研究者ごとの配分額を決め、11月にも研究体制を整える。従来の一般的な科学研究費は、最高でも1件当たり年間3億円程度だった。 同基金は、民主党も

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
    新たに研究所を設立できそう。後は人件費?
  • asahi.com(朝日新聞社):中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる - 社会

    中高6年間で一貫教育をする東京都の千代田区立九段中等教育学校で、中学段階を終えた1期生の生徒のうち、1割強に当たる18人が高校段階に進まず、他の学校に入学していたことがわかった。「学習態度に問題がある」などとして、別の高校への進学を勧めた生徒が多く含まれていたという。  九段中等教育学校は、千代田区が都立九段高校を都から譲り受け、06年に開校した。同校によると、同年の入学者選抜で合格した「入試1期生」は昨年4月時点で160人が在籍していたが、今年4月、高校段階に当たる後期課程に進む際、18人が外部の学校に進んだ。  学校側は、これらの生徒の多くについて「授業中にノートをとらなかったり、学校が求める補習に参加しなかったりなど学習態度に問題があった」としている。保護者を交えて面接し、「高校で授業についていけず、留年の可能性もある」などと話して外部進学を選択肢として示したという。高木克校長は「い

  • http://twitter.com/happylab/statuses/3754081031

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 「まいど1号」資金難で早すぎる“引退” : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    まいど1号が撮影した自らの姿。10月以降は管制ができなくなる予定=宇宙航空研究開発機構、東大阪宇宙開発協同組合提供 今年1月に打ち上げられた東大阪宇宙開発協同組合の雷観測衛星「まいど1号」の運用問題で、同組合は来月以降、管制を打ち切る方針を固めた。 アマチュア無線による交信だけは可能といい、同組合は「管制をやめればいつまで持つか分からんけど、できるだけ長生きしてほしい」としている。 まいど1号は、同組合と支援協定を結んだ宇宙航空研究開発機構が、衛星の位置や電力の監視、姿勢制御などの管制業務を担い、雷センサーや搭載カメラの操作も行ってきた。 しかし、8月末で協定期限が切れ、自前の管制室を持たない同組合が運用を続けるには月150万円の経費を自己負担する必要があった。国や地元自治体の助成金を得る道を探ったものの、実を結ばなかったという。 同組合は、講演料などをためていた自己資金を取り崩して1か月

  • 英国でゲイの弟をかばった姉、殴る蹴るの暴力を受ける - みやきち日記

    Woman attacked in homophobic assault - from Pink News - all the latest gay news from the gay community - Pink News 英国デヴォン州の州都エクセター市で、ホモフォビックな罵倒に遭ったゲイの弟をかばった姉が、10代少女2名から殴る蹴るの暴行を受けたというニュース。 被害に遭ったのは22歳のKea Clarkeさん。日曜日の早朝、21歳の弟Rowanさんと共にエクセター市の中心部を歩いている間、ティーンエイジャーの少女2人がRowanさんに向かって同性愛嫌悪的な罵り言葉を叫び続けたとのこと。Clarkeさんが「わたしの弟がゲイだったらどうだっていうの?」と彼女らに言うと、ひとりがClarkeさんの顔面にパンチを浴びせました。Clarkeさんは笑い飛ばそうとしましたが、少女らはClar

    英国でゲイの弟をかばった姉、殴る蹴るの暴力を受ける - みやきち日記
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 16年五輪:予定地は生物の宝庫 保護団体「見直しを」 - 毎日jp(毎日新聞)

    2016年の夏季五輪開催地に「史上もっともコンパクトで環境にやさしいオリンピック」を掲げて立候補する東京都。だが施設建設予定地には希少動植物が多く生息する葛西臨海公園(江戸川区)の森が含まれている。「自然豊かで、交通利便性も良い」として選ばれたが、地元住民や自然保護団体は「安易な理由で計画を進めてほしくない」と反発、見直しを求めている。【田後真里】 葛西臨海公園は都が東京湾埋め立てで破壊された自然環境を再生しようと整備を始め、89年にオープンした。総面積約80万平方メートル。都はこのうち南西部の池や森のあるエリアをカヌー競技場にする計画を、国際オリンピック委員会(IOC)に提出している。東京オリンピック・パラリンピック招致部によると、約28億円を投じて森を削り池を埋め、コンクリート製のコースや観客席を作る。五輪開催後はレジャー施設としての利用も考えているという。 日野鳥の会東京支部

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 新政権に、死刑執行の停止を期待する - good2nd

    政権が変わって、新しい内閣で法務大臣に誰が就任するかはまだわかりませんが。 死刑をめぐる国際的な状況は、7月の死刑執行の際に出されたアムネスティの声明に要約されています。 法律上、事実上の廃止を合わせると世界の70%以上の国が死刑を廃止している。2008年に死刑執行を行った国は25カ国である。東アジアを見ると、韓国では10年間、台湾では約3年間死刑執行は行われていない。G8諸国で日のほかに唯一死刑を執行している米国でも死刑執行は抑制傾向にある。さらに死刑の適用に積極的であるとされるイスラム諸国の中にも、近年、死刑の適用について慎重な国々が増えつつある。日は死刑の適用を増やしている、世界で数少ない国となりつつある。 国際的な死刑廃止の流れを受け、2008年12月18日には国連総会において2年連続となる死刑執行の一時停止を求める決議が採択された。また、2008年10月には、国連自由権規約委

    新政権に、死刑執行の停止を期待する - good2nd
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 公明党の政治を再考する - Arisanのノート

    今更という話だが。 今回の選挙で大きく議席を減らし、与党の座からも滑り落ちた公明党だが、連立政権時代に公明党の果たした役割について、考え直せるのではないかと思っている。 たしかに公明党が自民党と連立を組んでからというもの、国旗国家法の成立だの教育法の改正だの多くの悪い法案が通り、アメリカのイラク侵攻への加担や自衛隊海外派兵も大っぴらになった。また貧困の拡大も進んだかの感がある。とくに、右傾化ということについては、公明党の連立与党としての責任の大きさを、非難する意見は強いだろう。ぼくもそのように思ってきた。 だが今考えてみると、そうした法案や政策はどれも、公明党が連立を組まなかったとしても、実現し遂行されていたのではないだろうか。 もし公明党が自民党と連立しなければ、自民党は民主党と連立・連携したであろうからである。要するに保保連立ということだ。 その場合、政治は「自公連立」で実現され

    公明党の政治を再考する - Arisanのノート
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 首相指名「白紙投票」論の馬鹿らしさ - 玄倉川の岸辺

    「貧すれば鈍す」などというけれど、惨敗した自民党は矜持とか常識的な判断力をどんどん失っているようだ。 首相指名「白票で統一」…自民内に広がる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 16日の衆参両院での首相指名選挙に関し、自民党内では白票を投じるよう対応を統一すべきだとの意見が広がっている。 3日の山崎派会合では武部勤・元幹事長らが「白票を投じる。『麻生』とは書けない」と、執行部を批判した。地方組織では福島県連が4日の全国幹事長会議で、白票投票に変更するよう申し入れる予定だ。首相指名選挙で造反が続出すれば党再建の出はながくじかれる。2日の谷垣禎一・元財務相、高村正彦・前外相らベテランの会合では「党内をまとめるには白票しかない」との意見が相次いだ。 一方、石破農相は3日の津島派の会合後、記者団に「白票はあり得ない。首相指名は議員が国民から負託された仕事だ」と訴えた。「18日告

    首相指名「白紙投票」論の馬鹿らしさ - 玄倉川の岸辺
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • asahi.com(朝日新聞社):小選挙区、首相が応援…7勝60敗 勝率、平均の半分 - 2009総選挙

    小選挙区、首相が応援…7勝60敗 勝率、平均の半分2009年9月5日11時58分 印刷 総選挙中に麻生首相が応援に訪れた自民党公認候補67人のうち、小選挙区で当選したのは7人だけだった。勝率は10.4%。「情勢の厳しいところ」(党部)だったとはいえ、公認候補を立てた289選挙区全体の勝率22.1%を大きく下回った。比例復活したのは20人だった。 首相は公示後、27都道府県を回った。だがテコ入れした中川昭一前財務相や久間章生元防衛相らが落選するなど、劣勢を跳ね返せなかった。 応援を受けた側には「現職首相が初めて入り、保守層はとても感激していた」と好意的な声もあったが、「得票にプラスにならなかった」「思いのほか若者が集まらなかった」との恨み節も聞こえた。(北沢拓也、花房吾早子)

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
    いずれにせよ一時のてこ入れなんてあんまり効果無いんだろう。確実に勝てるところだけを回った方が党首の評価は下がらないだろうけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):猫を回避しようと急ハンドル 信号柱折れる 愛知 - 社会

    乗用車が衝突して、根元から倒れた信号機=5日午前10時、愛知県豊田市広路町3丁目、黄テツ(撤のてへんがさんずい)撮影  5日午前8時半ごろ、愛知県豊田市広路町3丁目の国道248号交差点で、道路脇の信号柱に乗用車が衝突した。柱は根元から折れ、制御盤も壊れたため、交差点にある4機の信号機が故障した。  豊田署の調べによると、乗用車を運転していた同市内の会社員男性(19)が、車道に飛び出してきたを避けようとして、急ハンドルを切ったらしい。乗用車は前部が大破したが、男性にけがはなかった。

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
    肝心の猫の安否が書かれていない欠陥記事である。>怪我人なくて良かったね。
  • 選挙雑感 - シートン俗物記

    ども、シートンです。ご無沙汰しておりました。新政権発足目前で選挙の話をするのも間抜けですが、少しばかり選挙の雑感を。 さて、今回の選挙で民主党が大幅に勢力伸長を成し遂げ、自民党を政権の座から追いやったわけですけど、その中でもしぶとく生き延びた連中がいますね。 静岡の城内とか、福井の稲田、石川の森、山口の安倍、等々、出来れば落ちて欲しかったな、と思う連中ではあります。しかし、福井県ってどういうところなんだ、この状況で自民小選挙区独占。 普段拝見させて頂いているブログでも、だいぶ懸念を示されたり、選挙民に候補の“危険性”が伝わっていない事を嘆かれている方が見受けられました。それには同意するのですけど、ある意味当然の結果であった気もするんですよね。 これは、自民党のネガティブ・キャンペーンが空振りに終わったことの裏返しでしょう。 自民党は選挙終盤に民主党のネガキャンとして「日の丸切り刻み事件」や

    選挙雑感 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 敗戦責任における「礼儀」 - 雪斎の随想録

    ■ 自民党議員は、断固として首班指名選挙で「麻生太郎」と書け。 これが自民党再起の第一歩である。 「麻生太郎と書きたくない…」というのは、所詮、「麻生のせいで厳しい選挙になった…」という議員の私的な感情でしかない。そうした私的な感情で政党の運営が行われてよいはずはない。 萱野権兵衛という人物がいる。 幕末・会津藩の家老だった人物である。 戊辰戦争で敗れた会津藩で、敗戦の責任を一手に引き受けて切腹した。 萱野のことを書いたサイトには、「権兵衛の遺族には松平容保から金五千両が下賜された他、自刃見舞いとして銀二 十枚、喜徳からは銀十枚、照姫から銀二枚を賜わった。この年、松平容大に外桜田門に狭山藩邸を賜わったが、松平家ではその邸の一部をさいて権兵衛の遺族らを住まわせた」 とある。会津藩では、敗戦は全体の責任であり、萱野ひとりを「悪者」にして逃げるようなことはしなかったのである。因みに、テレビ・ドラ

    敗戦責任における「礼儀」 - 雪斎の随想録
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 拉致問題には「新政権とともに取り組む」家族会に官房長官 - MSN産経ニュース

    河村建夫官房長官は3日、都内で北朝鮮による拉致被害者の家族会代表らと会談し、「野党になっても新政権とともに問題解決に取り組んでいく」と述べ、政権交代後も引き続き拉致問題解決に全力をあげる考えを示した。 家族会は、中山恭子首相補佐官(拉致問題担当)が新政権でも再任されるよう民主党に働きかけることを求め、河村氏も確約した。会談後、家族会の飯塚繁雄代表は記者団に対し、「拉致問題に後ろ向きだった社民党が連立政権の中でどう影響してくるのか心配だ」と懸念を示した。

  • 米銀大手バンカメの行員、義手の男性に母印求める 米紙

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で、米大手銀バンク・オブ・アメリカBank of America)の現金自動預け払い機(ATM)を利用する人びと(2008年9月15日、文とは関係ありません)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【9月4日 AFP】米フロリダ州タンパ(Tampa)の銀行で、小切手を換金しようとした男性が、換金を断られる事態に遭遇した。窓口の担当者が、うまれつき両腕がないこの男性に、母印を押すよう求めたのだ。地元紙「セントピーターズバーグ・タイムズ(St. Petersburg Times)が3日、伝えた。 この男性は、タンパ在住のスティーブ・バルデス(Steve Valdez)さん(54)。の依頼で、米大手銀バンク・オブ・アメリカBank of America)のタンパ支店を訪れたところ、窓口の女性行員に、同行に口座を持たない個人が小切手

    米銀大手バンカメの行員、義手の男性に母印求める 米紙
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • リーバイスのジーンズが501円均一!? 第2弾チャリティーフリーマーケット開催 - 2009年09月05日 - ファッションニュース - Fashionsnap.com

    Fashion News Septemberファッションニュース Home.Fashion News.2009.09.Article 09月 05 リーバイスのジーンズが501円均一!? 第2弾チャリティーフリーマーケット開催 Levi's® Forever Blue. (Image by: Levi's®) PR: フォトギャラリー Levi's® Forever Blue. 前回「BLUE MARKET」の模様 Levi's®のサウンドアドバイザー DJ沖野修也氏と寄付されたデニム Image by: Levi's® 「Levi's®(リーバイス)」が、9月5日と6日の2日間、パシフィコ横浜にて行われる「MOTTAINAIフリーマーケット2009」内にて、チャリティーフリーマーケット「BLUE MARKET Vol.2」を開催し、ユーズドジーンズを501円均一でチャリティ販売する。 リ

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • asahi.com(朝日新聞社):地方自民ガタガタ 国会議員ゼロ、参院選「戦えるのか」 - 2009総選挙

    地方自民ガタガタ 国会議員ゼロ、参院選「戦えるのか」2009年9月5日5時30分 印刷 自民党全国幹事長会議では、党運営の不満を訴える地方の声が飛び交った=4日午後、自民党部、河合博司撮影 衆院選の大敗を受け、自民党の地方組織に混乱が広がっている。各地で県連幹部が引責辞任し、国会議員が全員落選して後任が決められない県もある。「来年の参院選は戦えるのか」。党再生の見通しは立たず、不安が募るばかりだ。 4日朝、秋田県議会の議員控室。自民党秋田県連の常任総務会が開かれ、鈴木洋一・県連会長が県議ら約25人を前に「責任を感じている」と述べた。鈴木会長はこの日、県連幹部に辞表を提出した。 秋田県では、衆院選の三つの小選挙区で全員が落選。1人がかろうじて比例で復活当選した。参院議員は1人もいない。県選管によると、衆参ともに選挙区で自民党の国会議員が姿を消したのは、55年の自民党結党から初めてという。

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 民主党の勝因〜「大きな政府」「小さな政府」という議論を止めたこと〜 - Munchener Brucke

    民主党の勝因は世論のニーズに忠実であったことであろう。実は有権者のニーズのマジョリティは20年前からほとんど変わっていない。鳩山代表曰く「コンクリートから人へ」つまり税金の無駄遣いや無駄な公共事業を止めて、その財源で社会保障や教育を充実して欲しいというニーズだ。 単純なニーズなのだが、ここ20年間有権者も政党も「大きな政府」「小さな政府」という言葉に惑わされてこのニーズを掴みきれていなかったのだ。 「大きな政府」「小さな政府」は押し付けセット販売 「小さな政府」は来なら歳出も削減し、税金も安くしますという商品で、90年代からも日で人気のあった商品だが、日では減税をあまり謳わない代わりに反福祉も前面に出さない。税金の無駄遣い批判や公共事業削減といった部分を前面に出して売り出されたために、都市リベラル層にも人気が出て非常によく売れた。 ただ購買者のほとんどは、その商品にはもれなく社会保障

    民主党の勝因〜「大きな政府」「小さな政府」という議論を止めたこと〜 - Munchener Brucke
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • 総選挙を支える日雇い派遣 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    NHKの解説委員というのは、そんじょそこらの評論家よりも遥かにものが見えているという実例。この後藤千恵さんは、何回かお会いしてお話ししていますが、とても素晴らしい方です。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/25655.html >Q1:日雇い派遣は、禁止される方向で検討が進められていたと思うんですが? A1:はい、そうです。日雇い派遣は、アルバイトとは違って、派遣会社に登録している人たちが、一日単位で雇用契約を結んで、仕事につくものです。低賃金で不安定な雇用の象徴とされ、今回の選挙戦でも、各党が日雇い派遣の禁止や原則禁止を公約に掲げています。その選挙の投開票作業に、大勢の日雇い派遣の人たちが携わるんです。たとえば、横浜市では1200人、神戸市では700人。投票所での受け付けや、開票の際に票をそろえたり、仕分けしたりする作業をすることになっています

    総選挙を支える日雇い派遣 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zyugem
    zyugem 2009/09/05
  • asahi.com(朝日新聞社):IOC総会への都議団派遣を縮小 「無駄遣い」批判受け - 政治

    2016年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会(10月2日、コペンハーゲン)にあわせ、東京都議が公費で現地に派遣される問題で、都議会は4日、参加者数を15人から10人に減らすことを決めた。1人約100万円の費用に「税金の無駄遣い」との批判が出たためで、民主、公明両党が減らす。一方、自民党は当初予定通りだ。  現地で東京五輪招致の機運を盛り上げる催しなどに参加するのが目的で、2日に発表された。当初は民主7人、自民5人、公明3人の予定だったが、「費用に都民の理解が得られない」との声が都議からも出たため、民主は4人、公明は1人に減らす。自民は「一度決めた人数を覆すのは都議会の威信にかかわる」などとしている。

    zyugem
    zyugem 2009/09/05
    「自民は「一度決めた人数を覆すのは都議会の威信にかかわる」などとしている。 」威信ある議会の議員はそんなこと言いません。
  • asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダム建設中止なら負担金返還を請求 石原都知事 - 政治

    国土交通省が体工事の入札延期を決めた八ツ場(やんば)ダム(群馬県)について、東京都の石原慎太郎知事は4日の定例会見で、都が支出してきた事業費の負担金について、「国の意思で(建設が)中止になったら、当然、返還請求する」と述べた。  八ツ場ダムの受益地は6都県(東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)で、国交省は事業費を部分的に負担させている。都はダム完成予定の15年度までに計635億円を負担する予定で、既に457億円を支出した。建設中止の場合、「支出した全額の返還を求める」(都都市整備局)という。  石原知事は会見で、「あそこまで造ったものを放棄するというのは私には考えられない。政府として財政上の実利も考え、冷静に判断してもらいたい」と話した。

    zyugem
    zyugem 2009/09/05