タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (42)

  • 図書館カードがT-POINTになると、どんなイノベーションが期待されるのか - 煩悩是道場

    T-POINTカードの未利用者で図書館を利用している人が、T-POINTカードを「図書館以外」で利用することが期待出来るんじゃないですかね。 いきなり結論を書いてしまって、これ以上言うべきこともあまりないのでツイッターにそーっと流しておしまいでも良かったのですが、たまにはブログっぽい記事でも書いてみようかと思いましたので簡単に。 個人的には、図書館というのはAmazonに在庫のない書籍や雑誌、史料(資料ではありません、念のため)などを掘り起こしに行く場所であり、レファレンスを受けて手持ちの情報に「厚み」をくわえる場所だ、と思っているので、図書館から書籍などを借りてT-POINTと引き替えに武雄市長が言うところの「5月6日20時40分、42歳の市内在住の男性が、「深夜特急」「下町ロケット」「善の研究」」を借りた。」http://hiwa1118.exblog.jp/15827483が持ってい

    zyugem
    zyugem 2012/05/08
  • 22年前の吉祥寺駅周辺空撮画像 - 煩悩是道場

    平成元年吉祥寺空撮 posted by (C)ululun 吉祥寺駅周辺の商店街の由来について調べていたら、平成元年に空撮された吉祥寺周辺の様子を偶然発見しました。22年前、と書くと凄く前のような気がしますけれど、平成元年。平成になってから22年も経過するんだあ、という感じではありますけれど写真を見るといろいろ懐かしい風景がそこここにあるのも事実。フォト蔵に大きい画像(約9メガ)も掲載している*1ので是非堪能して頂きたいところではありますが、このエントリでは個人的にツボだったところを幾つかピックアップしていきたいと思います。 ◆中央線のオレンジ色の車体 平成元年吉祥寺空撮 中央線 posted by (C)ululun今ではすっかり見る事の出来なくなった中央線のオレンジ色の車体。中央線は、やはりこの色が似合うなあ、と思うのは感傷なのでしょうか。 ◆エコービル周辺 平成元年吉祥寺空撮 エコー

    zyugem
    zyugem 2011/06/27
  • 東日本大震災被災者のうち、UR賃貸を利用している8割が福島の人 - 煩悩是道場

    4/30日付けのUR賃貸居住者向け新聞「The New Key」によると、4/25現在UR賃貸に入居された東日大震災の被災者の方の構成は約8割が福島県だ、という事である。 日全国で用意された被災者向けUR住宅は5134戸であるのに対し、入居決定数は669戸であり、中でも千葉・埼玉が人気で、同誌によると「被災地からの距離感」が住宅選定のポイントとなっている模様。 同誌によると、福島県の県外避難が多いのは「想定外の原発事故で避難所の手当が間に合わなかった」からであり、福島県以外では「自県での避難が基」であるとのこと。 先日、福島県の20人の妊婦さんが沖縄に来る事が出来なかったのは同調圧力である、という言説の記事を幾つか読んだのだが、少なくともUR賃貸に対する避難状況を見ると、URをもっとも利用しているのは福島県の人であり、果たして「同調圧力」だけが要因なのだろうか。 勿論、同調圧力的な発

    zyugem
    zyugem 2011/05/01
  • TBSラジオ「Dig」でtwitter特集を聞いた - 煩悩是道場

    先週から始まったTBSラジオ「Dig」でtwitter特集をやっていまして、仕事しながらRadikoを使って綺麗な音質で聞きながらUstreamで配信されているスタジオの様子をチラ見しながら時々発言も試みてみての感想を。<あくまでも個人的な感想であり、纏めでもなんでもないので念の為 ゲストは水道橋博士さん、津田大介さん、宮台真司さん、堀江貴文さんという豪華メンバー。堀江さんは最初電話出演だったのですが、途中から参加。iPadを持ってきたのでtwitterの特集だった筈なのに何故かiPadの話に脱線するという光景もありましたw ◆番組の感想今までUstreamを通して生中継を見る機会は無かったのですけれど、自分が興味があって視聴する時間が確保出来れば面白い、というごく当たり前の感想を抱きました。twitterもラジオの生放送もusteramの中継もそうした意味に於いては「近い」存在というかそ

    zyugem
    zyugem 2010/04/15
  • 書店に無線スポットを設置するならtwitterアカウントを作ったほうが良いような気がする - 煩悩是道場

    第23回 緊急提言「屋をLANのホットスポットやすれ違いスポットに」 | ポット出版を読んで。私が書店の経営主だったらtwitterアカウントを作ってコンシェルジェのような事をすると思いますよ。フリーwifiスポットを設置しても良いかもですけれど、それだけのお金と維持費を掛けるんだったらジュンク堂のように「座ってを読む事の出来る場所」としての椅子の購入を検討しますが、棚位置変更などの煩瑣さを鑑みますと、人的資源はうものの、お金が掛からずお客様を呼ぶ有効な手段としてtwitterを押します。 ◆去年、私は街の屋でを一冊も購入しなかった私はそこそこを読むほうだと思うのですが、去年は一冊も街の屋で書籍を購入していません。読んだの中には図書館もありますけれど、金銭を支払っているのに街の屋で購入したは一冊もありません。じゃあ何処で購入しているのか、というとamazon.com

    zyugem
    zyugem 2010/02/21
  • 献血RTをpostした人は謝罪・修正文を流すのが最適解なんじゃね - 煩悩是道場

    結論に近いとこから書くと、TwitterにもPostしたんですが、デマpostをRTしちゃうと落ち込むと思いますけど、デマpostを伝播させればさせるほど「それデマやで!post」もより速く伝播するようになるので落ち込まなくてもいいと思いますよ。献血のチェーンメールみたいなRTで、ネット上の情報は信頼できることがわかった話 - 快適な就活ノート”デマpostを伝播させればさせるほど「それデマやで!post」もより速く伝播するようになる”根拠が弱い、というかご自身のTimeLineの結果だけのようですので少しだけ。デマpostを先に見るのか、それデマpostを先に見るとか、それデマpostしか見ないよとかいうのはfollowしている人のTimeLineであったり、見るタイミングだったりと様々な要因が絡んでいる、と思います。buzztterで、今回のチェーンRTにpostされた電話番号を入力し

    zyugem
    zyugem 2009/12/17
  • ユザワヤ吉祥寺店、存続へ - 煩悩是道場

    ユザワヤ吉祥寺店、撤退か? - 煩悩是道場吉祥寺駅、今秋より大改装 - 煩悩是道場で書きましたように、今秋より吉祥寺駅の大改築が着手され、それに伴ってユザワヤ吉祥寺店の今後が心配されていましたが、来年以降もユザワヤ吉祥寺店は残るようです。 ユザワヤ吉祥寺店、丸井に一時移転、駅ビル建て替えで、14年に再入居。によると、ユザワヤ吉祥寺店は2010年2月末に一旦閉店、同4月に丸井吉祥寺店に三千平方メートルの規模で仮店舗を出店、建て替えの終わる2014年に現在ユザワヤがある場所に戻るとの事。 丸井吉祥寺店に三千平方メートルものスペース確保出来るんですかね?三千平方メートルって大きいように感じますけど、現店舗の1/3程度との事ですので、どの売り場がどのように展開されるのかも気になるところです。

    zyugem
    zyugem 2009/10/15
  • 東急ハンズ新宿店の「買い物カゴに未精算品を入れてフロア移動」出来るサービスが素晴らしい件について - 煩悩是道場

    先日東急ハンズ新宿店に行ったところ、買い物カゴの底に「どのフロアでもまとめてお買い物が頂けます」と書かれいるのに気づきました。専用のカゴに入れ、エスカレータを使えば東急ハンズ新宿店の2F〜8Fまで自由に未精算品をカゴに入れた儘移動する事が出来るというものなのですが、ご存知のように東急ハンズ新宿店は高島屋さんなどが入る複合形式のテナントビルであり、万引きとかの懸念はどうクリアしたのかを知りたくなって導入した経緯について東急ハンズさんに問い合わせをしてみたところ、業務企画部ブランディング課の國分様より新宿店の担当部署からの聞き取りとして以下のようなご回答を頂きました。以前よりお客様のご要望はあったのですが、渋谷店のようなハンズ単独のビルではない為、防犯上の観点からも各階精算でお願いしておりました。しかしながら昨今、お客様の多くいらっしゃる時間帯(繁忙時間帯)がより集中する傾向が強まり、その中で

    zyugem
    zyugem 2009/08/21
  • ルールだから守るという思考停止、ルールを破っても黙認されているという思考停止 - 煩悩是道場

    大切なのは「何故そのルールはあるのか」「ルールを破っても黙認されるのは何故か」を徹底的に思考する事。ルールを破っているのを成果と勘違いして胡座をかいているようでは、まだまだ「ルールを作る者」に利用されている存在に過ぎない。破っても良いルールはルールじゃない。「みんな」が守る事によって利益が上げられるルールにHackしてこそ「頭の良い」人間なんじゃね。世界は「コード」によって変える事が出来る筈。 俺は学校をサボるのも、授業に出ないのも、全部それが許してもらえることだと知っているからだ。行事をサボったり、体育祭だとか文化祭の手伝いをしなくても、俺は許してもらえるのだ。学ランを着ずにカーディガンで一年中過ごしていても、俺は許してもらえるのだ。でも、社会に出て、仕事をして、サボりだとかが許されるとは、俺は思ってないんだ。ほんとに社会ってのは厳しいところなのかね銀座に社がある広告代理店でデザイナー

    zyugem
    zyugem 2009/07/20
  • 「店内撮影禁止」ってどうにかならのかな - 煩悩是道場

    久しぶりの休みなのに天気が悪かったのでIKEA船橋店に行ったわけですよ。セール期間中だったからか、カトラリーが24セットで2000円を切る価格だとか「どう見てもバスタオルです、当に(ry」なサイズのフェイスタオルが400円くらい*1超破格値且つ自分の生活スタイルからするとスケールが大きいなあ、北欧の国の家具屋は何もかもが違うよね、と思いながら結局何も買わないで帰って来たのですが。 先日ニトリに行ったときも思ったのですが、素敵なお店、楽しかったお店を紹介したいと思っても店内撮影禁止だと撮影出来ないんですよねー。 ブログ巡回してると「ちょwww撮影禁止区域で撮影してるしwww」と思う写真も可成りな率で掲載されてるんですが、個人的には撮影許可が欲しいというか。私は某アパレルメーカーで店長経験もあるので「何故撮影禁止なのか」も知っているというか、ライバル企業がどういうコンセプトでどういう商品を

    zyugem
    zyugem 2009/05/31
  • 西友のKY戦略がKY過ぎてちょっと怖い - 煩悩是道場

    西友阿佐谷店がリニューアルした。今までも売り場のフロア変更だとか棚の変更だとかはあったんだけど、今回のリニューアルには半端ないKY戦略を感じ取る。ショップバイヤーをやってるわけじゃないんで一消費者の目線なんだけど、ざっと気付いた事を書き留めておく。一言でいうと「ウォルマートさん、マジパネエっす」って事だ。 ◆巨大コンビニと化した1、2F西友阿佐谷店が24時間営業になったのがいつ頃だったか記憶してないのだけれども、ウォルマートに資が移動しただけで今までの西友の儘の陳列で売っているものだからデカいコンビニ、という印象はあまりなく「スーパーの生鮮・料品部門が24時間営業しているだけ」という印象だったんだけど、今回のリニューアルで什器および売り場レイアウトが変更された事で巨大コンビニ色が強くなったように思う。 特徴的だと感じたのが青果を二階に移動した点。しかもエスカレータをあがったところに設置

    zyugem
    zyugem 2009/04/21
  • いい加減にしろ、自称漫画家 - 煩悩是道場

    自称売れない絵描きです。なんかもう余りにも腹立ったんでいい加減にしろ佐藤秀峰Commentsを強烈にDisります。 まず自分の月収が70万しかないということについて。自分が会社作って自分で給料決めてるんだから、70万というのも自分の好きで決めた額でしょう。そもそも漫画家の事務所みたいなモノは企業で言えば零細です。スタッフ含めても大した人数は居ません。経費は正直使い放題です。もちろん全額返ってきたりするわけではありませんが、税の控除になりそうなモノは例えばデカいテレビ、PC、エアコン、ゲーム(有れば)、家賃、それらの殆ど全てを経費として計上してるはずです。他にも個人的な旅行い物、車、キャバクラの代金などいくらでも計上できます。つまるところ経費として認められない純粋に個人的な出費になるのはせいぜい服やアクセサリーといった類のモノでしか有りません。あとはギャンブルくらい?彼の70万円の給料と

    zyugem
    zyugem 2009/04/16
  • マインズタワー新宿駅出入り口にある変なモノ - 煩悩是道場

    ダッシュで仕事を片付けて、プライベートな用で久しぶりに新宿に行ったわけですが。用を済ませてぶらぶらとヨドバシからハンズ方面に歩いていたら、マインズタワーの前にある大江戸線・京王新線の出入り口右上に謎な物体を発見しました。 なんぞこれ。どなたかご存知な方、いらっしゃいませんか?

    zyugem
    zyugem 2009/03/30
  • ユザワヤ吉祥寺店、撤退か? - 煩悩是道場

    mixiの吉祥寺コミュニティでユザワヤ吉祥寺店撤退に関する書き込みをみつけました。いわく、レンタルボックスユーザに今年の7月一杯で撤退をして欲しいという通知がきた、というものなのですが、ユザワヤが吉祥寺から撤退するのかどうかについて少し調べてみました。 09032501 posted by ululun京王電鉄の2007年度決算説明会資料『II. 対処すべき課題と取組み』のP11に言及がありました。資料によると2010年度の建て替えを検討しているようなのですが、2008年度決算説明会資料には中間報告とはいえ言及が無いのが微妙ですね。 吉祥寺に大規模出店して立川の店舗を狭くやっていることがどうもユザワヤとしてはうまくない。失敗した、早く立川に帰ろう、と悔しがったらしいと聞いたことがある。そんなこんなでちょうど入居している吉祥寺ビルを京王電鉄が買い取り、京王ビルとなったこともあり、賃貸契約が切

    zyugem
    zyugem 2009/03/25
  • NHKスペシャル「女と男」-Y染色体は消滅するらしいんだけど - 煩悩是道場

    Y染色体。性染色体のうち、生物学的に雄だけが所有しているこの遺伝子が危機に晒されているという。Y染色体は、他の遺伝子と異なり、対を成していない。人間の雄は「XY」であり人間の雌は「XX]だからだ。遺伝子というのは通常、対を成しており、一方に情報の劣化(欠損)があってもそれを補うように出来ているのだけれども、Y染色体にはその機能が存在していない。結果、Y染色体は「父親から息子」に劣化コピーされ続けているというのだ。性染色体で雌雄を決定し、雌雄が揃ってはじめて子孫を作るれるのは哺乳類だけであり、しかも悪い事に人類というのは哺乳動物の中でも極めてまれな一夫一制を採用している。これもY染色体を劣化させる原因となっているのだという。 番組の詳細についてはNHKスペシャルのウエブサイトや、NHKオンデマンドでも視聴出来るので、そちらを視聴していただければと思うのだけれども、ウエブサイトに書かれている

    zyugem
    zyugem 2009/01/20
  • 派遣村に嫉妬の炎を燃やす人は救急車で運ばれる患者にも嫉妬するのだろうか - 煩悩是道場

    ERを見ていて、ふとそんなことを思ったんですけどね。病院の一般外来で何時間も待たされている目の前を、救急車で運ばれてきたストレッチャーが物凄い勢いで通り過ぎたら「なんで救急患者が優先されるんだ!こっちは何時間も待たされているのに!」って怒るというシーンが時々ERで見かけるわけですが、一般外来と緊急外来ではどちらを優先すべきかは第三者視点的-この場合は視聴者という視点-で観察すれば「わかる」ことであるにも拘わらず、一般外来として来院した場合に目の前を緊急外来のストレッチャーが走っていった時に「イラッ」と来る人も一定の割合で存在するわけで。 努力をしても、「努力のベクトルが違う」だとか「結果が大事だ」だとか言われる俺ら社会人が一番の弱者だろ。どう見ても。気で派遣村に嫉妬するメンタリティを変えたいなら、こういう言説には猛然と批判しないと駄目だろ。当の弱者は誰なのよ「派遣村に嫉妬するメンタリテ

    zyugem
    zyugem 2009/01/12
  • レジ袋に指紋が付いていた程度で犯人扱いとか - 煩悩是道場

    うん、まあ例の事件なんだけどね。今のところ具体的な物証って遺留品が入っていたレジ袋だけらしいじゃん。目撃証言だって当に被疑者なのか、アリバイが曖昧なのも被疑者の障碍に起因するものなのかもしれないとかいろいろ考えてみたりする。 被疑者が誰かに利用されている可能性とかは当にゼロなんだろうか、とかちょっと思ってしまう。こういうのは憶測の領域を出る話ではないので迂闊に文章にして放つのは適切ではないとは思うのだけれども、報道の中にちょっとだけ引っかかる話があったりもした。言う事が出来るのは被疑者を利用出来る立場の人間がいた、という事だ。勿論その人物が真犯人だ、と騒ぎ立てたいわけではない。ただ「遺留品の入ったレジ袋に指紋がついていた」「アリバイが曖昧」「全裸の女の子を担いでいたという目撃証言」というのは死体遺棄の可能性はあっても殺人ではないかもしれないよねとか、誰かに言われてやっただけかもしれない

    zyugem
    zyugem 2008/12/07
  • ブックファースト吉祥寺店12/6開店? - 煩悩是道場

    book1st.netにブックファースト吉祥寺店がオープンします!という告知が出ていた。記事によると吉祥寺ロンロンの2Fにオープンするのだそう。店舗面積約136坪がどのくらいなのか見当もつかないのだけれども、ロンロンには弘栄堂書店があるのでどうなるんだろうなあと。

    zyugem
    zyugem 2008/11/21
  • ホームレス対策に女性優先の椅子を設置するくらいなら図書館に喫茶店を併設したほうが良いと思うんだ - 煩悩是道場

    社会 図書館にも女性専用席 ホームレス対策…「不公平」の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュースを読んで、女性ホームレスが女性専用の椅子を占領すれば良いのに、とか歪んだ心で記事を読んだわけなのですけれど、うちの近所の図書館にも「どう見ても朝から椅子を占領しています。当に(ry」な人がいるのは事実。図書館というのは公空間なのだから、どんな人であろうと自由にその資産を使う権利を持っているわけで、開館から閉館まで居続けてはならない理由は何処にもない。とはいうもののそうした「常連さん」がいる事によって貸し出し禁止の書籍や新聞などを閲覧する行為が阻害されがちになっているのも事実、だ。社会的弱者を守る為に労働者は立った儘貸し出し禁止の書籍を閲覧せよということですね、わかりまsいずれにせよ、女性優先席のような排除の仕方は適切性に欠けると思うので、個人的には図書館の書籍を持ち込める喫茶店を図書館の横に

    zyugem
    zyugem 2008/08/31
  • 「管理人様、不適切でしたら削除願います」と書く理由 - 煩悩是道場

    web 「削除されなければ免罪符を得られるから」ではないでしょうか。 mixiのコミュとかに、「管理人様、不適切でしたら削除願います」とか書いて、書き込みする人がいるけど、あれは何だろう? 馬鹿だろう。「管理人様、不適切でしたら削除願います」と書くということは、自分で適切か不適切かを判断できないのに書いていると表明しているわけで。つまりろくにそのコミュニティを理解せずに書き込んでいる、ということの表明でもある。まあ、そうなんだろう。だいたい宣伝なのだ。そしてたいてい無視されるのだ。こどものもうそうblog | 管理人様、不適切でしたら削除願いますmixiのようなコミュニティで宣伝と思われるような書き込みを行った場合「場違い」「宣伝」と言われることがあります。で、こうした書き込みをされない為に「管理人様、不適切でしたら削除願います」と書くのだ、と私は思っていました。書いてからどのくらいの時間

    zyugem
    zyugem 2008/08/05