タグ

2018年1月29日のブックマーク (14件)

  • BSDは死につつある? 一部のセキュリティ研究者はそう考えている - YAMDAS現更新履歴

    Are the BSDs dying? Some security researchers think so | CSO Online 「目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない」というのがリーナスの法則として知られる経験則だが、BSD 系 Unix OS は、そのソースコードに目を光らせる開発者の目玉が足りてないらしい。 Ilja van Sprundel によると、BSD には容易に115個のカーネルのバグが見つかり(FreeBSD が30、OpenBSD が25、NetBSD が60)、しかもその多くは簡単に解決できる問題とのこと。彼はそのバグ全部をレポートしたのだが、それから半年経ち、その多くが残ったままだったそうだ。 Linux であれば、セキュリティ問題が長期間残ることは少ないのに、BSD はそれと比べて明らかに劣るというのだ。 BSD 系の中では、OpenBSD がセ

    BSDは死につつある? 一部のセキュリティ研究者はそう考えている - YAMDAS現更新履歴
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    見事にLinuxに食われたよなぁ……。
  • 安定化間近!Rustのimpl Traitを今こそ理解する - 簡潔なQ

    概要: impl Trait が安定化間近である。これはトレイトオブジェクトと似た用途を持つが、静的ディスパッチされSizedのまま使えるため効率的である。 impl Trait が安定化間近 Rustでは新規の機能はまずnightlyバージョンに「不安定機能 (unstable feature)」として取り入れられます。そこでの実験を経て、プログラミング言語Rustに半恒久的に導入してもよいと合意されたものだけが「安定化 (stabilize)」され、betaやstableバージョンのコンパイラでも使用できるようになります。 さて、現在 「impl Trait」と呼ばれる機能の安定化のめどがたったというアナウンスがありました。この機能は2016年夏ごろに実装され、長い間待ち望まれてきた目玉機能のひとつでしたが、ここにきてようやっと、という感じです。そこで、 impl Trait について

    安定化間近!Rustのimpl Traitを今こそ理解する - 簡潔なQ
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    久々に型周りのがっつりした強化がstableに。ところでこれでSized周りは何か変化してるんだろうか? 最近追いきれてない。
  • 『まとめよう、あつまろう - Togetter』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『まとめよう、あつまろう - Togetter』へのコメント
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    「外国の地を歩いている時の自分」ってマイノリティでその国にとっての「外国人」なわけだけど、その心細さを「ガイコクジンサベツ」っていうの、ホント「ユダヤ人こそがナチスドイツ!!」みたいなあれよな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    読めないが、ブコメには相変わらず「ユダヤ人を殺さないドイツ人の方が多いのに、ナチスドイツからユダヤ人が逃げるのは差別!! ドイツ人の心が傷つく!! ガス室の中でカウンセリングしとけ」みたいなのが沸いてるな
  • 江戸時代 田沼時代の政策と実態

    ut_ken @ut_ken 田沼意次って個人としては、物腰柔らかでむやみに厳しく罰することもなく、立場の上下関係なく丁重に接してくれて、面白そうな企画を積極的募って自ら検討や政策実現してくれる、魅力的な人だったのでしょうけど。その結果が全部うまくいくかというとそういうわけでもないわけで 2018-01-28 00:20:01 ut_ken @ut_ken 前から書こうと思っていたこと。田沼意次の政策についての大まかな解説と「昨今一般的に言われるほど革新的でも大成功でもないし、問題や失敗も多かった」という話。主に藤田覚氏の著作を元にしています。 #田沼時代 2018-01-26 23:45:12

    江戸時代 田沼時代の政策と実態
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    面白おかしく脚色して書く才能があまりにもありすぎて、ガチで印象が変わってしまったんだよなぁ。前も書いたが作家冥利にはつきようて。
  • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: "いやほんと「女性だけの街はアパルトヘイト」とか言う人たちって本当にアパルトヘイトという制度がどういうもので何故導入されたのかという基本的な知識すらもってないんだと思うんです。アパルトヘイトって要するに「南アフリカ国内に"黒人の国”をつくり植民地として収奪する」という制度ですよ?"

    いやほんと「女性だけの街はアパルトヘイト」とか言う人たちって当にアパルトヘイトという制度がどういうもので何故導入されたのかという基的な知識すらもってないんだと思うんです。アパルトヘイトって要するに「南アフリカ国内に"黒人の国”をつくり植民地として収奪する」という制度ですよ?

    董卓(不燃ごみ) on Twitter: "いやほんと「女性だけの街はアパルトヘイト」とか言う人たちって本当にアパルトヘイトという制度がどういうもので何故導入されたのかという基本的な知識すらもってないんだと思うんです。アパルトヘイトって要するに「南アフリカ国内に"黒人の国”をつくり植民地として収奪する」という制度ですよ?"
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    これは何回かつっこみたかった。そもそも黒人が犯罪率を理由に別居させられたケースなんてないんだよ。むしろ白人という支配者を維持するためのシステムに組み込まれてその中で暮らすことを強制させられた。
  • スタートアップのデザイン責任者がやるべきことまとめ|坪田 朋

    最近、相談を受ける事が多いデザインマネージャーの役割を経験をもとに書き出してみました。長いですが、迷った時の辞書代わりに使ってもらえるとありがたいです。 ここでは会社の規模が30名以上、デザイナー5名程度を超えた組織をイメージしてます。ユーザー体験に責任を持つサービスデザイン責任者と組織責任者の話は混同しないほうが良いので、今回は組織責任者にフォーカスしてます。 全体のストーリーはこのスライドで掴めると思いますが、もう少し具体的に実行した事などをリスト化したので参考になればと思います。 デザイン責任者として実行した事まとめデザイン責任者の仕事は何かを学ぶために行動してみた ・実績を上げてる会社へ一週間研修に行かせてもらい、成果をあげてる理由を分析して、100ページ位のレポートを作った。 ・池田さん、土屋さん、深津さんなど有識者に相談して感覚を掴んだ。 ・それらの行動は自分自身の勉強にもなっ

    スタートアップのデザイン責任者がやるべきことまとめ|坪田 朋
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    管理外のちょこっと仕事が積み重なって管理全体が壊れていくことを考えると「それ私の仕事じゃないです」がちゃんとできるの大事よな。
  • アレックス・タバロック「インドはアメリカより起業の盛んな社会だ(そして,それが問題だ)」

    [Alex Tabarrok, “India is a much more Entrepreneurial Society than the United States (and that’s a problem),” Margianl Revolution, March 9, 2017] インドはアメリカよりもずっと起業が盛んだ.そう聞かされると意外かもしれない.なにしろ,インドは貧しい国だし,起業が盛んだというと豊かさがたいてい連想されるものだからだ.だけど,このつながりは明白な事実ではない.インドにいる誰もがお金儲けに邁進しているし,機会にも開かれている.誰か雇って WiFi をつなぎ直したり自転車を修理したり映画をつくったりしたい? だったらものの数時間でやってくれる人は見つかる.どんなことを聞いても,「できるよ,俺らにはできる!」というのがおきまりの返事だ.もちろん,なかには法律

    アレックス・タバロック「インドはアメリカより起業の盛んな社会だ(そして,それが問題だ)」
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    ただ大規模化の生産性が上手く回らなくなっているのが不況なので、インド式が間違いとも言い切れないよなぁ、と。
  • 起業家の勉強会にて『エンジニアは自身の趣味で開発請け負って金を稼げるので会社として払う給与は低くて良い』と主張する人が現れた

    ばんくし王 @vaaaaanquish 今日お誘いを受けて起業家とかの勉強会みたいなのに行ってご飯べてきたんですけど「エンジニアは自身の趣味で開発請け負って金を稼げるので会社として払う給与は低くて良い(ほぼ原論)」という主張の人が居てひっくり返って頭打って死にました。 2018-01-24 21:28:24

    起業家の勉強会にて『エンジニアは自身の趣味で開発請け負って金を稼げるので会社として払う給与は低くて良い』と主張する人が現れた
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    これが行き着くとこまでいって「好きで生んだんだから子育て支援するな!! 親は好きに叩いて良いサンドバッグ」ってのがこの少子化社会なわけで。
  • 女の子を奴隷にする漫画はいっぱいあるのに逆はダメなの?

    めちゃコ◯とか漫◯王国とか見ると、女の子を性奴隷的にする妄想がめっちゃあるんだけど、女が男を奴隷にするファンタジーは差別として許容されないの? それともめちゃコ◯とかのエロ漫画も許容してはいけない差別表現なの? 教えてエロい人

    女の子を奴隷にする漫画はいっぱいあるのに逆はダメなの?
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    「男の子牧場」で阿鼻叫喚ダブスタ発狂してらした男オタクの方々は、そのダブスタをなかったことにしてもこっちは憶えてるからね、とだけ。
  • アニメ『ポプテピピック』第1話・パロディ元ネタ解説 - 特になし

    暗闇は無く、無知があるのみ。 - ウィリアム・シェイクスピア『十二夜』第四場 さて大体の視聴者の方がお気づきとは思いますがこのクソアニメ、漫画版に引き続いてパロディがクソみたいに多いのです。 というわけで淡々とパロディの元ネタ解説をやっていきます。 多分これが一番多いと思います。 声優 江原正士&大塚芳忠 小松未可子と上坂すみれなんて大嘘でした。 期待通り期待を裏切って堂々登場したのはまさかの漫画版で希望していた両名。 画像は単行収録版。まんがライフWIN公開時は無謀にも伏字がされていなかった。 江原正士 青二プロダクション所属の男性声優、俳優、ナレーター。主な出演作として『NARUTO -ナルト-』のマイト・ガイ、『幽☆遊☆白書』の黄泉など。 大塚芳忠 クレイジーボックス所属の男性声優、ナレーター。主な出演作として『真相報道 バンキシャ!』のナレーション、『クレヨンしんちゃん ヘンダー

    アニメ『ポプテピピック』第1話・パロディ元ネタ解説 - 特になし
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    「これも絶対何かのパロディだろうけどわかんねぇ」がすっきりした。思っていたよりは元ネタ拾えてた。
  • 女流棋士ってなんで弱いの

    フェミニストさんは落ち着いてね。 悪口じゃないから。 ただの疑問だから。 「ハゲってなんで思い切ってスキンヘッドにしてカツラ被らないの?」と同じレベルの疑問だから

    女流棋士ってなんで弱いの
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    マジレスすると女性の参加人数がめっちゃ少ない不人気ジャンルだから。女流棋士の総数自体が少ない。統計を脳が拒絶するミソジニー様にはわからないだろうが、統計取ると能力のばらつきや平均は男子と変わらない。
  • 瀬川深 Segawa Shin on Twitter: "だいたい「女性にインフラ整備はできない」という決めつけ自体がかなり謎なのだが、なんか根拠でもあんのかな。"

    だいたい「女性にインフラ整備はできない」という決めつけ自体がかなり謎なのだが、なんか根拠でもあんのかな。

    瀬川深 Segawa Shin on Twitter: "だいたい「女性にインフラ整備はできない」という決めつけ自体がかなり謎なのだが、なんか根拠でもあんのかな。"
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    インフラ界隈は単に女性差別して追い出してただけだしな。この件本当に差別者が差別を維持するためのマッチポンプを唱えても、被差別者に逃げられたら終わりで阿鼻叫喚。挙句の果てに「俺達から逃げる事は差別だぁ」
  • 北元の歴史 - 元王朝がモンゴル高原に撤退して以降 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Al Jazeera English 明朝成立後も約280年モンゴルで続いた元朝 1368年、元朝の順帝(トゴン・テムル)は明軍に追われて都の大都(北京)を脱出し、北方に逃れました。 これをもって華北は再び華人の天下となったのですが、北に逃れた元朝はその後も健在で、しばしば華北に攻め入り、明皇帝・正統帝を捕虜にする(土木の変)など、北方から明を脅かし続けました。 1636年、後金国のホンタイジが諸部族から「モンゴリアの支配者」の称号を推挙され、後金が清朝に変更したことで元朝は正式に消滅しました。 そのあいだの280年間の元朝の歴史を見ていきたいと思います。 1. モンゴル高原に撤退した元王朝 Image by Khiruge フビライ・ハーン家の王位断絶 北方に逃れたトゴン・テムルは2年後に死亡。 長男アユルシリダラと次男トクス・テムルは華北の回復を目指し、明と軍事対立を

    北元の歴史 - 元王朝がモンゴル高原に撤退して以降 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    zyzy
    zyzy 2018/01/29
    仏教抱えたチベットともムスリムともせめぎ合うの、本当に世界の中心位置での覇権争いだからこそだよなぁ。あとハーンの血はそれこそ精力的なチンギス・ハーンがばら撒きまくってすでに日本人のy染色体の一勢力に