タグ

2022年7月7日のブックマーク (14件)

  • 辻元氏の事務所に卵投げ込み「不自然な状況」とミスリードな画像が拡散、“自作自演”がトレンド入り

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    辻元氏の事務所に卵投げ込み「不自然な状況」とミスリードな画像が拡散、“自作自演”がトレンド入り
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    ジエンガー、は大体やらかしてる側の最後の言い訳
  • 「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実、“手取り”はガタ落ちしていた

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実、“手取り”はガタ落ちしていた
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    まーた必死に「としよりがぁぁぁぁぁ」っていう分断やってるよ。自民の罪から眼を逸らさせようと必死。
  • 【職業差別】渡辺輝人氏「弁護士で有能な議員が当落線上で、何も考えてない元アイドルが知名度だけで当選して良いのか。都民の良識に期待」

    リンク Yahoo!ニュース 生稲晃子氏「富裕層への課税強化」に「反対」「賛成」と真逆の回答 あまりの矛盾にツッコミ殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 7月10日に投開票を迎える参院選。候補者たちは最後の追い込みをかけるべく、デッドヒートを繰り広げている。 108 users 渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 弁護士/日労働弁護団常任幹事、自由法曹団常任幹事、全教常任弁護団、京都脱原発弁護団事務局長/残業代計算用エクセル「給与第一」開発者/労働者側の労働事件・労災・過労死事件などを手がけています。ツイッターみて来られた労働者の方の労働相談は無料。2021年9月29日『新版 残業代請求の理論と実務』好評発売! 渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 東京選挙区の山添拓さん(共産党)と生稲晃子氏(自民党)は、この選挙を象徴する存在だ。弁護士で

    【職業差別】渡辺輝人氏「弁護士で有能な議員が当落線上で、何も考えてない元アイドルが知名度だけで当選して良いのか。都民の良識に期待」
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    自民の理不尽さを女性議員がやると自民支持者でも叩く、っていう意味では確かにミソジニーがたかってた案件ではあると思うけれど、それはそれとして自民式の馬鹿は馬鹿として批判されるべきでしょうよ。
  • |KBCニュース

    KBCからお願い (プレゼント・手紙に関して) 出演者等へのプレゼント(手紙)のお預かり・送付は ご辞退申し上げます。何卒ご了承下さい。

    |KBCニュース
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    弁護士がお手上げ状態って事かねぇ?
  • Sonota on Twitter: "ここにぶら下がる沢山の「中国人を警戒するのは当たり前」という反応が全部差別の正当化でしかなく、むしろ差別を正当化できる便利なツールとして「中国人スパイがー」式の断片的ネット情報が必要とされる。 https://t.co/8RrOeRu6Id"

    ここにぶら下がる沢山の「中国人を警戒するのは当たり前」という反応が全部差別の正当化でしかなく、むしろ差別を正当化できる便利なツールとして「中国人スパイがー」式の断片的ネット情報が必要とされる。 https://t.co/8RrOeRu6Id

    Sonota on Twitter: "ここにぶら下がる沢山の「中国人を警戒するのは当たり前」という反応が全部差別の正当化でしかなく、むしろ差別を正当化できる便利なツールとして「中国人スパイがー」式の断片的ネット情報が必要とされる。 https://t.co/8RrOeRu6Id"
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    まぁ彼らはとにかく次から次へとあらゆるデマと歪曲を駆使して差別を差別でないと言い張ろうとするので、それ自体がもう国際的に見てヤバい国の人達だと言われても仕方ないレベルに達してる。
  • https://twitter.com/dogu_fm/status/1544944076046315521

    https://twitter.com/dogu_fm/status/1544944076046315521
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    というか気に入らないジャンルに火をつけて回る自称被害者の加害者には確かに心当たりがあるんですよ。男オタという女向けジャンル全部に火をつけて回っていた人達なんですけどもね。
  • incubatorのブックマーク - はてなブックマーク

    1日8時間×週5日働くことが「普通」とされる中で、体力的・精神的にきつさを感じている人もいるのではないでしょうか。 以前は大企業で忙しく働いていた月岡ツキさんは、休職を経てベンチャー企業に転職し「週3日正社員」という働き方を選びました。 働き方を見直すにあたり、労働時間の減少に伴う収入低下や大企業をやめることによるキャリアパスの不安にどう向き合ったのかを振り返っていただきました。 *** 「週3正社員」になって、丸1年がたった。その前は、誰でもだいたい名前を知っている会社で、週5日会社員をしていた私。思い切って小さなベンチャー企業に転職し、週3日は「会社員の日」、あとの2日は個人の物書きの仕事などに充てる生活を1年やり切ったというのは、ちょっと感慨深い。 いわゆる“社会人”になって9年目。今でこそ「ワークライフバランスが取れている、今っぽい働き方の人」然としているが、かつては働き方に苦悩し

    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    そーいやおったなこんなウヨミソ
  • s_rsakのブックマーク - はてなブックマーク

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    差別じゃなくて区別なんだ論を唱える典型的な差別主義者さんだった。
  • https://twitter.com/LIU_Yen_Fu/status/1544296693415362560

    https://twitter.com/LIU_Yen_Fu/status/1544296693415362560
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    「だってだってじょうほうほごがぁ」は何一つとしてその国の国籍である事を差別していい理由にはならないので、まぁ差別主義者の自白よね。こんな事を言う奴がいる時点で日本と言う国自体がリスクと世界から扱われる
  • 中絶全面禁止のポーランドで起きている残酷な事実、胎児異常で共に命を落とす女性たち | ロシア兵によるレイプで妊娠しても、ポーランドで中絶できないウクライナ女性

    6月24日、米最高裁は女性の人口妊娠中絶の権利を否定し、世界に衝撃を与えた。一方、一足先に中絶がほぼ全面禁止されたポーランドにおいては、それゆえに女性が命を落とすなど、残酷な事件が起きているという。 中絶全面禁止ゆえに母親が命を落とす ポーランドでは、2021年1月に中絶がほぼ全面禁止された。それまでは胎児に重大な異常がある場合にのみ中絶が許されていたが、その法律が2020年10月に違憲と判断され、例外がほぼなくなったのだ。 しかし、米紙「ニューヨーク・タイムズ」によると、異常を抱えた胎児の中絶ができず、母子ともに命を落とすというケースが起きているという。 ポーランド南部に住んでいた30歳の美容師イザベラ・サイベは、第二子の妊娠14週目の2021年夏、胎児にはエドワーズ症候群の可能性があると医師に告げられた。心臓の片方の心室は動いておらず、鼻もなく、仮に胎児が生まれても長く生きられないのは

    中絶全面禁止のポーランドで起きている残酷な事実、胎児異常で共に命を落とす女性たち | ロシア兵によるレイプで妊娠しても、ポーランドで中絶できないウクライナ女性
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    すげぇ、案の定「だってだってたいじのじんけんがぁぁぁぁ」が湧いてる。母体を道連れにする事を胎児の人権と呼ぶのって、もうそれ殺人できるのは殺人鬼への人権と言ってるに等しいよな。
  • https://twitter.com/poyu_z_/status/1544953481957875712

    https://twitter.com/poyu_z_/status/1544953481957875712
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    ウヨミソオタ界隈自分の支離滅裂や自演がバレるとブロック逃げするいつものアレ
  • 人気漫画「遊☆戯☆王」の作者 沖縄県内で死亡|NHK 沖縄県のニュース

    少年向けの人気漫画「遊☆戯☆王」の作者、高橋和希さん、名、一雅さんが沖縄県内で亡くなったことがわかりました。 60歳でした。 6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市安和の沖合およそ300メートルで、マリンレジャーの関係者から「人がうつ伏せで漂流している」と海上保安庁に通報がありました。 現場に駆けつけた消防隊員が男性を救助しましたが、その後、死亡が確認されました。 名護海上保安署が7日、高橋さんと確認したということです。 高橋さんはスノーケリングの器具を装着していて、海上保安署によりますと、1人で沖縄を訪れていたということです。 また、捜査関係者によりますと、高橋さんは今回、2、3週間の日程でレンタカーを借りていて、返却期限を迎える前にレンタカー会社に対し「同じ場所にずっとレンタカーが止まっている」という情報が提供されたということです。 会社のスタッフが駆けつけたところ、高橋さんが見つかった

    人気漫画「遊☆戯☆王」の作者 沖縄県内で死亡|NHK 沖縄県のニュース
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    海遊びは元気だからこそする遊びだから、本当にまだまだ元気な方が亡くなる……
  • 現役ゲームデザイナーがレベルの意味について解説する

    某所で買い切りゲームゲームデザイナーをしてるけど、レベルって便利なんだよね。多分、多くの人はレベルシステムがもたらす恩恵をさして意識せずにゲームを遊んでると思う。 自分もレベル上げ作業は嫌いなので、昔の一部のRPGみたいなレベル上げ必須の状況はほぼ作らない。ただのプレイ時間水増しだし。 しかし、それを抜きにしてもレベルシステムって色々な恩恵があるんだよね。 難易度調整これはみんな直感的に分かると思う。 ボスを倒せる適正レベルを設定しておいて、ゲームが得意な人は低いレベルでクリアして、ゲームが苦手な人は高いレベルでクリアする。 そういう細かい所を吸収してくれるのがレベルシステム。 同様に、サクサクとザコ敵をぶっ倒してボスまで到達するのが楽しい人もいれば、一つ一つ苦労して倒して回復薬を管理しながらボスまで到達したい人もいる。 そういう楽しみ方も吸収してくれるのがレベルシステム。 ここでレベル

    現役ゲームデザイナーがレベルの意味について解説する
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    レベルがなんだかんだ最適解に近いのはあるよね。元増田がレベルのない名作の例に挙げてるスプラトゥーンは難易度の調整としてマッチング問題を抱えているし、マリオも近年は難易度調整を別途入れてる
  • 侮蔑表現を気に入るというアメリカの伝統について

    最近、赤松健候補をレドマツ呼ばわりするのがニガーと同種の深刻な差別問題だという主張が頻繁にされていて、酷暑の残酷さに心を痛め後遺症を心配するところなのだが、「ニガーを当事者が言うのはOKだが外部が言うのはダメ」という言説はちょっと違うので一言言わせてくれ。 この「罵倒文句を己らの呼称として使うようになる」っていうのはアメリカの伝統なんよ。 ヤンキーとヤンキードゥードゥルYankeeは元々北部のアメリカ人の事で、主に南部人(デキシー)が使う罵倒語だった。 ところがこれを北部の連中は気に入ってしまい、自分らの事をヤンキーと自称するようになった。NY州の大リーグチームはNYヤンキースだ。今ではアメリカ人=ヤンキーという使い方も一般的だ。 一方外国がヤンキーという場合は大抵が罵倒語だ。でも当のヤンキー達は気にせず使い続けた。 日の『アルプス一万尺』はアメリカの愛国歌、ヤンキードゥードゥル Yan

    侮蔑表現を気に入るというアメリカの伝統について
    zyzy
    zyzy 2022/07/07
    日本でも若者のファッション業界だと地雷系とか量産型とかはそういう流れだと思うので、オタだけが異様にこれをやらない所ある