タグ

雑誌に関するcheap_watchdogのブックマーク (3)

  • 客の顔から免許証まで晒した「セブン-イレブン」店員 「殺害予告」で警察沙汰、ツイッターは大炎上 - ライブドアニュース

    2015年11月24日 20時13分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「セブン-イレブン」店員が客の顔や免許証などをTwitterで晒していたと判明 店員は「悪い店員」というアカウントで、大量に客の悪口を書き込んでいた ネットでは18日ごろから話題になり、炎上状態になっていたという 大手コンビニ「」のの30代男性店員が雑誌などを立ち読みした客をツイッターで罵倒したうえで、顔や免許証などを晒していたことが分かった。コンビニ側がこの店員を特定し、店員はツイートを削除して店を辞めていた。 この店員は、神奈川県内のフランチャイズ店舗に勤めており、「悪い店員」というツイッターアカウントを2013年5月に開設し、大量に客の悪口を書き込んでいた。 アカウント名「悪い店員」で「デブ」「キモヲタ」と罵倒「雑誌を買わずに読み散らかす輩って、田畑をい荒らす害虫と同じだよね。 売り物の価値を一瞬

    客の顔から免許証まで晒した「セブン-イレブン」店員 「殺害予告」で警察沙汰、ツイッターは大炎上 - ライブドアニュース
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2015/11/25
    いや、これやられたら、誰も宅急便をコンビニに預けなくなるし(住所書くでしょ)、チケット予約も取りに行かないし、振込用紙すら預けたくないよね。信用がないとお客は逃げる。確かに酷い客は居るし同情するが。
  • マネー誌の「株主優待」と「1億円」特集は辞めるべき --- 内藤 忍

    毎月21日は、マネー誌の発売日です。老舗の日経マネー、分配金と理論株価のダイヤモンドZAi、個別銘柄のネットマネーというのが私のイメージですが、同じ業界で仕事をするものとして、どうにも不思議に思うことがあります。 それは、毎月のように繰り返される似たような特集です。特に目に付くのが、「優待名人」が登場する「株主優待」と、老後の不安を解消するための「1億円特集」です。日の広告にも2つの定番ネタがしっかり特集されています(写真)。 株主優待は楽しい仕組みですが、株式投資質は企業価値の分析によって割安な株を見つけだし、リターンを狙うことです。優待や配当を金銭換算して、実質利回りを計算したいのは良く理解できます。しかし、これでは毎月分配型投信の分配金だけを見ているマネーリテラシーの低い投資家の目線と同じです。個人投資家を啓蒙するという理念があるのなら、「楽しい投資」ではなく「儲かる投資」フォ

    マネー誌の「株主優待」と「1億円」特集は辞めるべき --- 内藤 忍
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2015/11/22
    貯蓄型の日本人をアメリカ好みの投資型に洗脳したい、ってのは辛辣ですか。 抜粋→ 同じ業界で仕事をするものとして、どうにも不思議に思うことがあります。それは、毎月のように繰り返される似たような特集です。
  • http://toriaezutori.com/marketing/658.html

    http://toriaezutori.com/marketing/658.html
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2015/11/18
    ブログやSNS、特に女性だとInstagram等で、モデル達が自発的にライフスタイルを発信し始めてしまった≒雑誌の誌面を埋めるはずのコンテンツがタダで流出するので、雑誌不要論になってしまっている観がある等(粗筋)。
  • 1